• ベストアンサー

みなさんの月収を教えてください。

みなさんの月収を教えてください。 大体でけっこうです。<(_ _)>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • docomof08
  • ベストアンサー率12% (82/643)
回答No.6

上を見たらキリがないし下を見てもキリがないものですよね。 こういう質問に堂々と答えられるのは、平均より上の人が多いと思いますが… うちは夫婦合わせて30です。 30代後半です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

回答No.10

質問内容に回答してなかったので、消されてしまいました(笑) 改めて… 建築・不動産業 役員報酬として。月100~120万です。後は50~300の間で報奨金が毎月です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sumiwaka
  • ベストアンサー率22% (462/2090)
回答No.9

年齢よりちょっと多いくらいで45,6万ってとこです。 たぶん、数年で年齢のほうが多くなると多くなると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#210617
noname#210617
回答No.8

ゼロ、と思ったけど、定期預金の利子が¥5,000ほど。 (リーマンショックで金利が一桁下がった…、おまけに円高…踏んだり蹴ったり殴ったり) もちろん、出て行く金額のほうが多い。 遠からず、破綻する…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

800000 経理上の数字ですけど。。。(悲)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ponta20
  • ベストアンサー率17% (31/176)
回答No.5

200000

noname#160590
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mota_miho
  • ベストアンサー率16% (396/2454)
回答No.4

質問者さんはこの手の質問がお好きですねえ。 http://okwave.jp/qa/q6257046.html 悲しいですが、10萬円ほどです。  

noname#160590
質問者

お礼

ありがとうございます。 >質問者さんはこの手の質問がお好きですねえ。 ハイ、お好きです。^^ 切実に、知りたいので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.3

会社から貰っているのは50ほど。 その他、雑収入は0~100/月と幅広いです。 あ、パチンコは入れてません。(笑)

noname#160590
質問者

お礼

50…。 すごい…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • w_letter
  • ベストアンサー率13% (199/1496)
回答No.2

こんばんは。 今日は、色々あって、少し、いやかなり酔っ払っています。 ところで、知りたいのは、手取り、それとも額面、 40代、半ば、チョットすぎ、平社員、 額面:60前後 手取り:40ちょっと、 それより、あんまり、荒れるな。たのしい質問して下さい。

noname#160590
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#121229
noname#121229
回答No.1

35万円(24歳・男)

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
noname#160590
質問者

お礼

ありがとうございます。 ブログの感想送ってくださいな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • みなさんの月収はいくらですか?

    みなさんの月収はいくらですか? 大体でけっこうです。 差支えなければ教えて下さい。

  • みなさんの月収教えて!

    34歳高卒で某家電メーカー販社に勤務しています。 勤続1.5年で月収は24万円+残業手当(3万程度)+諸手当で月平均30万円ぐらいです。 独身で実家より通勤しています。 ちょっと安いと思うのですが、みなさんの月収ってどれぐらいなんでしょうか?

  • 彼29歳-月収25 私22歳-月収50 

    皆さんの意見をお聞かせ下さい。 彼との金銭のことで悩んでおります。 私は、大学生22歳です。 学費・生活費など・・・自分にかかる全てのお金は、全て自分のバイト代で払っています。(家庭環境事情により) それを理由に、夜のお仕事をしています。 彼は29歳で、バイト先の社員さんです。 付き合ってまだ1ヶ月半ほどです。 彼は月収25万。(実家) 私は月収50万。(一人暮らし) 彼は、私の詳しい月収は知りませんが、 毎日給与精算をするときに金額がわかるので、 私のだいたいの月給は、把握していると思います。(日給の為) デートは、週1回。 私は、今までの交際でデート代はほぼ全額相手側に出してもらっていました。(年上かつ経済的に余裕のあるかた方ばかりでした) そのせいか、その感覚が当たり前になりつつあり、 「全額じゃなくとも、男性が多く出すのが基本!」と考えていました。 (ジュース代などの細かいものモロモロは私が出していました) 今回お付き合いしている彼とのデートで食事の際も、 お財布は出しますが、彼が出してくれるのを待つ感じでした。 最初のデートでは全額出してくれていたのですが、 あるとき、 「おまえとデートするとお金かかるなぁ」 と、言われてしまいました。 そのようなことを言われたのは初めてだったので正直悲しかったです。 私は「このままじゃ、彼に負担をかけてしまうんだ!」と思い、 相談をし、 彼の意見である「交互に払い合っていく」 という形になりました。 それからは・・・ 最初のデート以降、お金をあまり持ってこなくなり、 食事代、遊び代は交互に払うものの、 結局最後にはお金がなくなり、私が多く払うようになりました。 (私が倍近く多く払う日もしばしば・・) もちろん、彼が多く払う日も0ではありません。 また、彼が私の家から仕事へ向かうとき、 「コインパーキングに払うお金がない」ということになり、 私は5000円しか持っておらず、そのまま彼にその5000円を渡したのですが、なかなか「返して」とも言えずそれっきり。 しかし、それ以外は全く悩みがなく仲良くやっています。 今まで、全額払ってきてもらっていた環境から、 今のようなほぼ、私が毎回多く払う、 という環境に変化して、すこしずつ不快感がでてきました。 収入は私の方が断然多いのですが、 男として、年上として、社会人として、 という意味で彼に疑問がわいてきたのです。 けれど、正直に言えないのが現状です。 ただ単に、私がケチなだけなのでしょうか・・・。 彼のことは大好きなので、これからもお付き合いしていきたいと思っています。どうしたらよいのでしょうか。 皆さんのご意見をどうかお聞かせ下さい。 宜しくお願いします><

  • 34歳の月収

    私は4月から契約社員で商社に勤務している34歳の男です。仕事は納品や入出荷作業が主です。 現在、月収22万で手取り17万9千円くらいです。契約社員なのでもちろんボーナスはありません。 生命保険やローンなど払うものあり、正直1ヶ月やりきれません。バイトを掛け持ちしていた頃より低くて転職も考えていますが、34歳の平均月収ってどれくらいなんでしょうか。このまま働き続けるのが嫌になることもあります。 皆さんならどうしますか?

  • 手取り月収

    手取りの月収って 「月収×0.8=手取り」 なんでしょうか? (例)アルバイト 時給900円、週5日、8時間勤務 月収*158,400円 158,400×0.8=126,720円(手取り) 上記のような感じなのですか? 実際、皆さんはどうでしょうか?

  • バイトの月収

    皆さんのバイトの月収を教えてください。

  • 検察官の月収は?

    こんばんわ。 今私は中一で、学活で職業調べをしています。 それで、私は『検察官』を調べています。 だいたいの事は分かったんですけど、 検察官の月収(平均収入)が分かりません。 誰か知っている人がいたら、是非教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 憧れの月収

    26歳女です。 現在FXで月50万円の収入を得ています。 実際には独身で独り暮らしなので、月20万円も有れば十分なのですが、お金が有るにこしたことはないと思うので、資産額のほとんどをFXにあてています。 この調子でやっていくと月収は増えていく予定です。 しかしハイリスクハイリターンな金融商品なので月収50万円より収入をあげないようにしようかどうか悩んでいます。 そこで皆さんに質問です。 皆さんの憧れる、理想とする月収はいくらですか。 なぜその月収を望むのか、(現実的な)将来の夢や目標もあわせて投稿お願いいたします。 FXに関するご指摘よりも本題の質問を優先にお願いします。

  • 月収16万は異常?

    月収16万は異常? 私は社会人1年生なのですが、 いま自分がいる会社が正常な気が全くしないのですが、 どうなのかと思い質問します。 私のいる会社は、 ・音楽制作会社 ・社員4名 ・月収16万(額面=手取り) ・社会保険、残業手当、有給、代休、ボーナスなし ・残業は週30時間程度 ・土日は仕事があれば出勤(実働4時間~14時間程度) ・休みはだいたい2週間に1日で、月3日程度 ・多い月で、労働時間はだいたい320時間 そのかわり、 ・音楽業界の大御所にお会い出来る、スタジオに入れる といったメリットはありますが、 いかんせん、疲れました。 本気で転職を考えていますが、 この会社、「ギョーカイはそんなもんだ」と言ってはいるものの、 果たして皆様どう思われるでしょうか…。 何かご意見を頂ければ嬉しいです。 よろしくおねがいします。

  • 月収22万の場合、いくら貯金すべきですか。

    こんばんは。26歳で一人暮らしの者です。 2つ質問があります。 良かったら回答をお願いします。 1.月収約22万で一人暮らし、家賃47000円なのですが、この場合、月にいくらくらい貯金すべきなのでしょうか。または月収の何パーセントくらい貯金されてますか。 2. 26歳ぐらいの時、いくらくらい貯金があるべきなのでしょうか。 1つだけでも、だいたいでも大丈夫なのでお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 妊娠初期症状がなくなっていくのは普通なのか教えてください
  • 高温期20日目あたりから胸の張りや胃のムカムカが消え、下腹部痛も少なくなりました
  • 5週目で症状が無くなっていくのは赤ちゃんの生命力を信じて良いのでしょうか
回答を見る