• ベストアンサー

車いす体験がしたい

都内の大学生です。バリアフリーについて勉強しているので、その一環で一日車いすでの外出を経験してみたいと考えています。電車やバスなどに乗ったり、買い物をしたりしてみたいです。こういう場合はどこに申し込みをすればよいでしょうか。 区の福祉課で車いすを無料で2週間~1ヶ月貸し出し、民間だと1日1500円で貸し出しをしているというところは見つけたのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pyuroron
  • ベストアンサー率26% (43/163)
回答No.1

URLがご参考になれば幸いです。 他の自治体でも体験できるところがあるかもしれません。 社会福祉協議会等でお尋ねになってみてはいかがでしょうか?

参考URL:
http://www.shakyo-chuo-city.jp/jigyou/p027.html
kizakurakaren
質問者

お礼

ありがとうございます。 中央区で勉強中なのでちょうどいいです。 老人生活体験もしたかったのでぴったりです☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 車椅子であちこち行ってみたい

    私の父が去年の12月に右半身麻痺となり、今は車椅子を使っています。リハビリのため病院に今はいますが、外出は問題がなく、時々私が病院の周りを車椅子を押して散歩してますが、もう少し遠出したいと思ってます。 でも、まだ私は車椅子でバスも電車も利用したことがありません。 私は大阪に住んでいますが、まだ電車はいいとして、バスはどうやって利用していいのかわかりません。 ノンステップバスでないと車椅子は乗せてもらえないんでしょうか? あと、バスに車椅子ごと乗って、降りるとき、料金は運転席のある前まで言って運賃箱に入れ、また後ろに戻って車椅子をバスから下ろすってことになるんでしょうか? わからないことだらけです。 あと、大阪で車椅子で行けるお勧めスポットなどがありましたら教えて欲しいです。(大阪の南以外で神戸、京都でもOKです) 遊びに行く際に注意点などもあれば、併せてお願いいたします。 よろしくお願いします。

  • 車椅子で出かけるところ

    70代の母ですが、パーキンソン病で体が不自由になり、 人目を気にして引きこもり気味でした。 外食も昨年の春に行ったっきり、 歩行が困難になり、歩行器を使うようになってからは 嫌がるようになり、外食は全くいかなくなりました。 手や足の動きが不自由で、歩行器をつかって猫背で歩く自分を 人に見られたくないと、言い続けていました。 元気な時は、沢山の友達と色んな所に出かけて、 おしゃれも気にしていました。 すっかり元気がなく、いつもネガティブな状況で、 娘としてどう励ましていいか悩んでいました。 しかし、先月。 帰省してくる兄弟や、孫たちが集まり、 食事会をすることにしました。 実家では大勢は大変なので、 外食にしたのですが、 バリアフリーで広々して、人目の気になりにくい レストランを探して、 そこで外食をしてから、 母はもっと外に出てみたいと言う意欲がわくようになりました。 理由は車椅子を使ったのです。 車椅子はトイレに行くときも、時間がかからないし、 移動に転倒の心配がない。 なにより、歩行器より、人目が気にならなかったようです。 車椅子を使うと、足が弱り、寝たきりが近付くからと、 どんなにつらくても、歩行器で歩く必要があると、 父や周りも思っていたのが、 車椅子で気持ちも前向きになったのです。 なので、今後も車椅子で買い物やレストランでの食事や 行ってみたいところに、行ってみようかと言ったら、 母はとてもうれしかったようです。 今までは父と二人暮らしで、 合理的な行動に合わせるしかなく、 迷惑をかけるから買い物に出かけても、車の中に 居るしかなかったのに、 ウインドーショッピングに行こうかと 私が言ったことで、本当はそうしたかったんだと話しました。 女性は、買うわけじゃなくても、 綺麗なものを見たり、選んだりすることでも 幸せなんだと。つくづくそう思いました。 私も今までは転倒させることが怖くて どこかに連れていくのは躊躇していましたが、 車椅子なら楽に連れていけると思っています。 車椅子で出かけるのに、どんなところが女性はうれしいと思いますか? また、車椅子で出かけることで注意する点はなんでしょうか? トイレがバリアフリーかどうか以外で 他に参考意見教えてください。

  • 車椅子の乗れるバス

    都内では最近ほとんどのバスがノンステップで、車椅子でも乗車可だったりしますよね。 先日バスに乗ってると、ある停留所でベビーカー(大き目のもの)に子どもを乗せた若いママが 「ベビーカーを乗せたいので出口から乗ってもいいですか?」って言い出したんですね。 運転手は 「ベビーカーはたたんでから乗ってください」って言ったけど、そのママは頑として聞かず、運転手も、他の乗客もいるしこのママだけにかまうことができず出口を開けてあげました。 このママは出口から入り、他の乗客たちに「お待たせしちゃってすみません」と一言大きな声で謝り、堂々と車椅子の場所にベビーカーをたたまずに子どもを乗せたままつけました。 すると運転手は 「たためませんか?」と。 ママは 「車椅子がきたらたたみますから」と。 この一連のやり取りをみて、隣にいた母は「常識がなさすぎる、ベビーカーをたたむべきだ」と言ってましたが、私はわからなかったんです。 確かに人がたくさん乗ってる電車などではたたまないと迷惑だけども、このバスには車椅子専用の場所があってそこへベビーカーをつけることが出来る。 車椅子の人は乗っていなかったし「来たらどく」って言ってる。 確かに乗客でいっぱいになったらベビーカーをたたむべきだろうけど、それほど混んでもいない。 なら融通を利かせて車椅子の場所を利用してもいいかな?と思いました。 どちらが正しいんでしょう? やはりベビーカーはたたむべきなんでしょうか。 それとも融通を利かせるのもアリでしょうか。

  • みなとみらいからスカイツリーの行き方

    「みなとみらい」もしくは、「横浜中華街」近辺からバス又は電車を利用してスカイツリーや浅草観光を考えています。只、障害者で車いすを必要としています。バリアフリーは整備されていると思いますが、「バス」か「電車」どちらを活用すれば良いですか?アドバイスお願いします。

  • 健常者が車椅子に乗って介助を受けるということ

    事情は長くなるので省きますが、私は、体に不自由はありませんが、車椅子に乗って、公共の乗り物に乗ってお出かけをするという体験をしたいのです。 そして、車椅子に乗ってお出かけをするに当たり、どんな不便や、どんな恐怖?などがあるのか、実感したいのです。 遊び半分じゃないんです。大きなカテゴリでみれば一応福祉関係の仕事にかかわっています。演技の勉強とかそういうことじゃありません。経験させていただいたことは、仕事や自分が人とかかわっていく中で役立たせていく所存です。 でも、電車やバスに乗るには介助を必要としますよね。 私は、その経験もさせていただきたいのですが、このような理由で介助を受けるのは認められませんか? 介助されるって、どんな気持ちなんだろうって思うんです。そこまで、知ろうとするのは行きすぎですが? 私の姉は公立中学校の特殊学級の教員で、ばりばり介助する側の人間なのですが、私の挑戦を非常識といいました。 「いかなる理由があっても、健常者が障碍者のふりして、人様から介助を受けては駄目。 金銭の搾取がなくとも、あんたの思い上がった迷惑行為により、バスの運転士さんや駅員さんに必要以上の労働を課したんだから、詐欺罪よ。 人様に余計な仕事させてまで、自分で体験しなくても、実際に車椅子に乗っている人に声かけて、何が不自由かを聞いてみればいい。」と言われました。 これが詐欺罪にあたらないことは、法律に詳しい夫に聞いてわかりましたが、人を騙すことになるのは確かですね。 姉には「そういうことは、電車やバスの会社にあらかじめ連絡して、体験させてくださいというお願いを受理してもらったうえで行いなさい。」と説教されました。 その通りですね。きちんと説明すれば、みなさん、きっと善意に理解し、ご協力くださるのかもしれません。 でも、私は、あらかじめ申し込んだうえで体験させてもらうのは、相手側を身構えさせてしまうだろうし、手続きとか、承認とか、逆に仕事が増えそう。 なにより、自然体で車椅子の生活ってどうなの?ってことを知りたいのにそれが叶わないです。 だから、言葉は悪いかもしれませんが、こっそり、さりげなくやりたいです。 本気で、車椅子で行動することの「実際」を知るためには、そうするよりほかないと思っているのですが、ほかに何か、手段はあるでしょうか? 抜き打ち調査だとか、潜入取材だとか、そこまで大層な大義名分はない、ただの一個人です。 そんな発信力の弱い一個人だと無意味でしょうかね。 そんなちっぽけなことに、騙されてつき合わされた方は腹が立つのでしょうか? 無駄な仕事させられたって気持ちになるものなんですか? 体験会とか、講習会とか、そういう催し物に参加するというのが角が立たなくていいのでしょうかね。 それだと、一応は経験あります・・・。 本当いうと、車椅子に乗ることに抵抗があるんです。 でも、抵抗を感じてる自分が嫌です。自分の心には垣根があるんだなと痛感します。 自分が車椅子に乗って街中に出てみることによって、「車椅子って嫌じゃないな。」って思えたら最高。 もし、「嫌だな。」って思ったのなら、何が嫌だったのか、よく考えて、私にできることあるか探す。 そして、小さな一歩にしかならないでしょうが、体の不自由な方にとって、少しでも快適な世の中に前進できるよう努力していきたいです。 長文で申し訳ありませんが、なにか、ご意見がございましたら、お聞かせいただけると幸いです。

  • 車椅子でディズニーリゾート

    10月の日曜日に車椅子の友人とディズニーシーかランドに行こうと思っています。 友人は、障害者手帳を持っており、 杖での歩行は多少できますが、50メートルぐらいしか歩けないので、 車椅子をレンタルする予定です。 そのほかに5歳の私の娘(身長109センチ)、 友人の息子(8歳)と一緒です。 まず、ランドかシー、どちらにしようか迷っています。 ランドは昔キャストのアルバイトをやっていたので、 地理に詳しいのですが、シーより混んでいるので、 すいているシーのほうがいいでしょうか?? でも私はシーは一度しか行ったことがないので、 地理がよくわかりません(とにかく方向音痴です) シーはランドより、バリアフリーだという話と 起伏、階段が多いという話、両方聞きますが、 果たして、どちらのほうが車椅子で移動しやすいのでしょうか?? またうちの娘が怖がりなので、室内アトラクションはほとんど 拒否します(汗)シーで無理やり潜水艦に乗ったら、怖がって 「もう二度と乗らない!お母さんが無理やり乗せたっ」って激怒しました。ミッキーマウスレビューでも怖がって大泣きです。 カルーセルかジェットコースター、ランドならダンボが好きです。 唯一室内で大丈夫なのは、イッツアスモールワールドだけです。 シーではマーメイドラグーン程度なら大丈夫です。 カリブの海賊などはダメそうです。ホーンテットマンションみたいなのは絶対ダメそうです。 あとはミニーちゃんのコスプレをして、キャラと写真を撮るのが好きです。 こういうメンバーがいるので、のんびりと過ごす予定です。 雰囲気を楽しめればヨシとしています。 あとは、私は非力なので、シーであんまり起伏があると、車椅子を一日押せるか心配です。 電動は高いのでなるべく安くあげたいと思っています。 ランド、またはシーまでは車で行きます。 友人親子はランドもシーも行ったことが ないので、楽しく過ごせればいいなと思っています。 私はキャストもやっていたし、娘はいつでも行けるので、 今回は友人親子中心に考えたいと思っています。 何か情報をいただければ嬉しいです。 リゾートのバリアフリーのインフォメーションは目を通しました。 よろしくお願いいたします。

  • 車椅子での沖縄の旅について

    来週末、2泊3日で沖縄(本島)に家族旅行に行きます。車椅子の父親を連れて、初めて飛行機での旅行となり、ワクワクと同時に不安もあります。基本的に移動はレンタカーで、車椅子は折りたたみのものを持参していくつもりです。1日目の到着が夕方になりますので初日は残波岬の宿に移動して、2日目に美ら海水族館、夜に那覇に移動してハーバービューホテル(バリアフリーの部屋)に宿泊し、3日目に首里城を見る計画を立てております。スケジュールに余裕を持たせるため、この他の細かい部分は特に決めておりません。他に、車椅子で行ってもそれなりに楽しめる場所などアドバイスいただければうれしいです。父は64歳、脳内出血のため左半身麻痺、長時間の集中力に欠けるため、難解な展示や映画などは不向きです。また、食事について、初日の夜はホテルでと思っておりますが、2日目、那覇周辺で車椅子でもいけるよい場所があればそれもご教示ください。

  • 群馬から車で2時間ほどで行ける旅行を教えて下さい。

    よろしくお願いいたします。 今度家族旅行に行こうと考えているのですが、皆様にアドバイスをいただけたら嬉しいです。 説明が上手く書けるか分からないので条件を箇条書きにします。 ●現在群馬県在住、1泊2日の温泉家族旅行を計画したい ●群馬県から車で2時間ぐらいで行ける場所(長旅は祖母の負担になるため) ●祖母が車椅子が必要なので、車椅子貸し出しのあるホテル ●↑にともない、バリアフリーのホテル希望 ●できれば食事がバイキングが良い ネットでいろいろ調べてはいますが、群馬からの距離感が分からず 良いホテルがあっても車で3時間ぐらいかかるとかで困っています。。 群馬は高崎あたりからの出発だと考えていただければと思います。 たとえば、バリアフリーかどうか分からなくても、 「群馬から2時間ぐらいでこんなホテル(旅館)があるよ~」という情報があれば こちらでそこに問い合わせしてみますので、教えていただければ嬉しいです。 ちなみに行く予定は5~6月ぐらいです。 祖母があまり歩けないので観光は考えていません。 温泉でゆっくりしたい、という感じです。 群馬県内でも県外でもOKです。 とにかく2時間ぐらいで行ければいいです。 必要な事があれば補足します。 アドバイスをよろしくお願いいたします!

  •  今、学校で福祉について学んでいるのですが・・・

     今、学校で福祉について学んでいるのですが・・・  車椅子体験というのを学校でするそうで、それに関しての資料を集めているのですが、 まったくといっていいほど資料がありません。  車椅子のためのバリアフリー、車椅子でのスポーツ を調べているのですが・・・ それが詳しくのっているサイトのURLでもいいので教えてください。 ここに直接文章をうちこんでくださってもかまわないのでお願いします。

  • 箱根・伊豆のバリアフリーの宿を探しています。

    要介護5、車椅子利用、認知症はなし、の父と、自分・母で1泊の温泉旅行を計画中です。都内自宅から福祉用車両をレンタルし、箱根か伊豆の宿に泊まりたいのですが、旅行会社や個人のサイトもいろいろ調べましたが、なかなか希望にあうものがなく…。いろいろ検索したところ以下の宿が候補になっていますが、父のようなご家族がいる方、同じよな経験をされた方、下記以外のお勧めはありますか? ・箱根ホテルはつはな  (バリアフリー客室あり、1泊37,000円) ・伊東 青山やまと  (バリアフリー客室あり、1泊27,000円) ・伊豆長岡 サンバレー伊豆長岡 (バリアフリー客室&貸切風呂あり、1泊12,700円) 希望条件 ・1泊30,000円以下(でも安すぎるのは何かと心配です) ・バリアフリー対応客室、もしくは車椅子利用可能な客室  (しびんで用を足しますのでトイレはバリアフリーでなくても可) ・部屋に風呂がついている  (温泉気分を味あわせたいので、いわゆる「バス」ではないもの)   例:http://www.seizanyamato.jp/hisui/hisui.html ・料理は不問  (父は食べれるものに制限がありますが、特別食でなくても   大丈夫です) 宜しくお願いいたします。