• 締切済み

尖閣ビデオ流出問題についてお尋ねします。

今、世間を騒がしているビデオ流出ですが、私は、衝突後まもなくTVニュースで右舷に衝突する場面を見た気がしてなりません。 私の記憶違いでしょうが、どうしてもそんな気がするのです。 そこで、「自分も見た」という方はおられませんか。 やっぱり、気のせい、年のせいでしょうか。

みんなの回答

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.5

それは発表をもとに作られたCGではないですか? 局によっては、船体などがかなりリアルに再現していましたから。

kojiji4439
質問者

お礼

情報ありがとうございます。 CGだったとしたら、それはそれで納得しました。 でも、その後ぱったり放送しなかったのは何かを感じます。 ありがとうございました。

  • mk57pvls
  • ベストアンサー率58% (428/728)
回答No.4

こんにちは No.2です、お礼有難うございました > ということは、あなたも見たと思っていいのでしょうか。 > とすれば、少なくない数の人が「見た」ということが推測されます。 すみません、ご質問の意図を誤解していたようです。 9/7の事件発生直後(少なくともその1週間以内?)に、今回の衝突 の映像が報道番組で放映されたのだが、それを見た人はいるか? ということですか? その時点では、今回と同じ映像を見た(TVでもネットでも)記憶は ございません。 9月の事件発生後、いくつかの報道番組にて過去の(他の事件の) 映像を流していたを見た記憶はありますが、今回の事件の漁船 (青い船体、ミンシンリョウ5XXXの船体番号入)と海保の巡視船の 衝突映像は、このたびの映像流出以前には目にしたことはありま せん。 たいへん失礼いたしました。

回答No.3

  矢張りそうでしたね!!! 私も、確か事件直後のTV画面で見た筈だった、と思って居ましたので家人に聞いて 見ましたが「覚えて居ない」との返事、小生の頭がが少し変わってきたのかなー なんて心配して居ましたが、間違い無く正確な記憶だったと、少し安心しました。  併し、そうすると「家人の頭が少し変わったのかな?」と気に成り始めました。 何れにしろ、既に1部分でも公開されて居た事に成りますので、今更「秘密だー」 と大騒ぎするのも何か変な気もします。  そう言えば、マスコミ諸君は其の件 に就いては何も言ってない様ですが(私の認識では)。  質問者さんが、 今此の話を提起されたと言う事は、其の件でのマスコミ報道は無かったので しょうね。  不思議です。 此の件、何方か回答投稿の中ででもお話頂ければ、 と思いますが。  (これって投稿ルール違反に成りますかね?)                             

kojiji4439
質問者

お礼

私の記憶が間違っていないことに同意していただき、ありがとうございます。 秘密を漏らしたと大騒ぎしているニュースに接し、「前にニュースで見たのにナー」と 思い、なんで秘密なんだとモヤモヤ、イライラしていました。 これで、気分が少し晴れました。 それにしても、マスコミ、コメンテーター誰もが知らんぷり。 異常ですな。

  • mk57pvls
  • ベストアンサー率58% (428/728)
回答No.2

こんにちは > 私は、衝突後まもなくTVニュースで右舷に衝突する場面を見た > 気がしてなりません。私の記憶違いでしょうが、どうしてもそんな > 気がするのです。 海保の巡視船の右舷後部に(中国の漁船が)衝突した映像でしょう か? それは「みずき」との衝突のものでしょう。 中国漁船は 最初巡視船「よなぐに」と衝突後、別の巡視船「みずき」 にも衝突しています。 1度目の"よなぐに"には 同船の左舷後部に、2度目の"みずき"には 同船の右舷後部に、それぞれ衝突しています。 > やっぱり、気のせい、年のせいでしょうか。 いえいえ、正確なご記憶ですよ、全然"年のせい"なんてことはない でしょう。

kojiji4439
質問者

お礼

励ましていただきありがとうございます。 >いえいえ、正確なご記憶ですよ、全然"年のせい"なんてことはない でしょう。 ということは、あなたも見たと思っていいのでしょうか。 とすれば、少なくない数の人が「見た」ということが推測されます。

回答No.1

  私も見たよ、船長が自慢げに親指を立ててたでしょ。  

kojiji4439
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 衝突の場面でしたよネ、ビデオか写真かはっきり覚えていませんが。 ニュースで取り上げられたのが本当ならそれっきりでしたが。 となると、今更、流出なんてと思います。マスコミは知らんぷり? すみません、船長が親指を立てた場面は気がつきませんでした。

関連するQ&A

  • 尖閣ビデオ流出後も、中国国内では船長を称える人が多いとか?

    尖閣ビデオ流出後も、中国国内では船長を称える人が多いとか? ビデオ6の‘はてるま’から撮影された映像を見る限り、衝突を避けようと進路を変えた‘みずき”に中国船が追いすがってきて衝突したのは明らかです。 その船長を称えるのは、日本人にかなりの敵意があるのでしょう なぜそこまで中国人は日本を敵視しているのでしょうか? 中国国籍の方、日本を憎んでいますか?

  • 尖閣ビデオ流出の報道で、行き過ぎ取材はないの?

    11月14日の日本テレビ真相報道「バンキシャ」の番組内容で、 トップニュースは、当たり前のように尖閣ビデオ流出でした。 NTVの場合、読売テレビにsengoku38と名乗る保安官が 名乗り出たため一歩も二歩もリードしているのは事実です。 しかしながら、新聞でも、テレビ報道でも中国漁船衝突事件 ビデオの流出で、自分から名乗り出たのは、神戸市にある 第五管区海上保安本部・海上保安官43歳しか出てないと 思ったのですが、「バンキシャ」の取材内容では、元上司や 学校の同級生や同僚が顔を隠して出演しています。 ということは、まだ任意取り調べ中の被疑者なのに 実名をもとに取材をして良いのでしょうか? それとも 日本テレビ「バンキシャ」は、ルール違反なので しょうか? とっても気になったので教えてください。

  • 尖閣諸島沖の衝突事件ビデオの流出を裁判に、

    尖閣諸島沖の衝突事件のビデオを流出した海上保安官は、守秘義務違反で「停職一年」の処分を受けました。(衝突事件はニュースであり、裁判も行われ無かったから、ビデオは証拠品でも無く、国民の知る権利もあります) 一方故意にぶつけた中国漁船船長は釈放となり、余りにも開きがあると思います。 もし海上保安官が、これを不服として裁判をおこし、最高裁まで争ったとしたら、 ・同じ刑となったか? ・無罪となったか? ・どうなったと思われますか?

  • 尖閣諸島のビデオ流出について

    尖閣諸島のビデオ流出について sengoku38なる人物が尖閣諸島の衝突事件の証拠ビデオを流出させたことでニュースは持ちきりですが、 具体的にこの行為のどこが違法に当りますか? また、罪であるとしたらその重さの程度を知りたいです。 国民の「知る権利」というのは広く知られていますが、「公開することも視野に入れている」と政府が言っていた以上、これはただ隠される映像でないことは明白ですよね。 仮にsengoku38という人間がもし海保や検察等の関係者の場合は「守秘義務」等に係る問題ではありますが…(入手法によってはその限りではありませんが) 「公開することも視野に入れている」映像を公開することは守秘義務に関わるのですかね? 政府としてこの言い方は「守秘」されることを放棄してませんか? そもそも、このような映像(というか事実)が公になることの何が問題なのか理解に苦しみます。 堂々と「これが事実です」と公表できない理由って何なんですかね。 質問ばかりで申し訳ありませんが、今やsengoku38を批判するどころか国民の大多数は支持・応援している始末、仮にこれを逮捕・検挙して罰則を与えたら多くの国民の意見を無視することになりますよね。 もしその際、多くの国民がこの逮捕等にデモや集団行動を起こしたら、言い方は変ですがsengoku38を救うことはできると思いますか?

  • 漁船衝突ビデオを流出させたのは実は政府・民主党の仕業なのではないか?

    漁船衝突ビデオを流出させたのは実は政府・民主党の仕業なのではないか? 大胆な推理なのですが、実は全ては茶番、しくまれていたのではないのでしょうか? (1)衝突時のビデオを公開せよ、という日本国民からの突き上げ。 (2)しかし中国に終始弱腰の現内閣は自らの判断・決断で公開はできない。 そこで「政府内部からの情報流出」という形でビデオを世間に出させれば、国民の鬱憤は晴れるし中国に対しても「不可抗力であった」と言い訳できる。 ただ一つ「国家機密情報の管理の不備」という批判は出るかもしれませんが、そこはうやむやにするつもりなのではないか?現にマスコミや街の声も「ビデオが見れて良かった」という声が強いような気がする。 なんの根拠もないのですがあまりにもタイミングが良すぎるし、政府関係者も妙に冷静に見える。 もし犯人が見つからず迷宮入りしたら疑わしいと思うのですが、どうでしょう?

  • 中国漁船衝突ビデオの流出の件。

    中国漁船衝突ビデオの流出の件。 すごい物が流れましたね!! 自分はパソコンにあまり詳しくないので分からないので教えて下さい。 これらをYouTubeに流した人は、特定できるものですか? 単純に発信元を特定すれば。。。とは思うのですが、これだけリスクを背負うような物を流すとすれば、単独ではないような気がするので、見つけ出すのは容易な事ではないのでしょうか? どんなにパソコンに長けた人で、色々な方法を知っている人だったとしても、やはり捕まってしまうものでしょうか? 時間が経てば分かる事だとは思いますが、ドキドキするので質問させて頂きました。

  • 尖閣ビデオ流出事件とモラル・ジレンマ

    最近、尖閣ビデオを流出させた人が分かったそうです。 この事件を見て、大学の発達心理学の授業でやった「モラル・ジレンマ」を思い出しました。 授業では、死にいたる病で苦しむ妻を助けるため、強欲な薬屋の倉庫に押し入って薬を盗んだ 夫の行為の是非とその理由で、道徳性の発達段階を測ることについて学びました。 ビデオ流出事件を、発達心理学の教科書やホームページを一部もじってやってみましたが、 こんな感じでしょうか? 長文お許しください。 中国漁船が日本漁船に衝突する事件が起きた。その時の様子を日本側がビデオに撮影した。このビデオには事件の一部始終が記録されており、本来なら日本政府が国民に公開し、真実を知らせるべきであった。しかし日本政府は、中国への配慮のため当分の間は非公開の方針をとった。 これに対し、義憤を募らせたであろう海上保安官の男性がビデオを持ち出し、youtubeに投稿し、 インターネット上に流出させた。彼のとった行為は国家公務員上の守秘義務違反に当たる。 彼の行動は正しいか。又、それはなぜか。 ≪水準1 前慣習の水準≫  社会の道徳を学ぶ段階 段階I 服従と罰への志向  諸々の行動は、事の善し悪しではなく、人から罰せられるかどうかで評価される。 ・「ビデオの持ち出しは罰せられるので、この行為は悪い」 段階II 手段的欲求充足論  諸々の行動は、自分のニーズが満たされるか否かで評価される。 ・「政府の対応に国民は満足しておらず、その反発として、ビデオを持ち出し流出させてもよい」 ≪水準2 慣習の水準≫  社会の道徳を身につけた段階 段階III 「よい子」の道徳  他人に喜ばれたり認められたりするに価値が置かれる。 ・「ビデオを公開すれば、見たがっている多くの国民が喜ぶのだから、正しい行為である」 ・「ビデオを勝手に公開する行為は政府の面目を潰すことになるので、 正しい行為でない」 段階IV 「法と秩序」志向  法律や秩序、社会的ルールに従うことが善とされる。 ・「どのような事情があっても、ビデオの持ち出しは違法であるから、正しい行為でない」 ・「法を破った点では、彼は悪い。しかし、特段の事情があったため、完全に悪いとは言い切れない」 ≪水準3 脱慣習の水準≫  社会の道徳を批判し、自律的な道徳を有するようになる段階 段階V 「社会契約」志向  法は擁護されるべきであるが、合意によって変更可能である。 法の定めがあっても、それより重要なものが優先される。 ・「国民の知る権利を守るために、ビデオを持ち出したのは正しい行為である」 ・「彼のとった行為は正しくない。政権の方針に問題がないとはいえないが、 政府の言い分も尊重し、そのような態度を保持すべきである」 段階VI 普遍的な倫理の原理 生命の崇高さと個人の尊重にもとづいた、自分自身の原理を発展させている。 大部分の法律はこの原理と一致しているが、そうでない場合には、原理に従うべきである。 ・「今回、事件の真実を知る権利の擁護という普遍的な倫理の原理は、 どのような法律よりも重要であるから、ビデオを持ち出した行為は正しい」 ・「彼のとった行為は正しい。そして、やったことをありのままに公表するのがよい。 彼は処罰を受けなければならないだろうが、 それによって法より大切な国民の知る権利を守ったことになる」 発達心理学や政治に詳しい方、そうでない方問わず、是非ご回答お願いします。 グラフィック心理学 サイエンス社 http://www.eonet.ne.jp/~like-a-flowing-r/psychology1.htm http://plaza.umin.ac.jp/~kodama/ethics/wordbook/kohlberg.html

  • 同じ情報流出なのに、沖縄密約と尖閣ビデオでメディアの対応はなぜ違う?

    同じ情報流出なのに、沖縄密約と尖閣ビデオでメディアの対応はなぜ違う? 沖縄密約問題の報道の流れから言えば、今回は「メディアの勝利」ではないんですかね? 以下の2つの記事のニュアンスのあまりな相違は、どこからきているのでしょうか?アメリカと中国の違い?記者のスクープと一般人?による流出の違い?メディア論に詳しい方の回答をお待ちしています。 (政治的意見を表明するだけの御回答はご遠慮ください。) ■「情報革命起こった」 沖縄密約訴訟、原告ら喜びの声(朝日新聞 2010年4月9日) http://www.asyura2.com/10/senkyo84/msg/179.html (オリジナルの記事は消えていたので引用ページから) 毎日新聞記者として返還交渉を取材。軍用地の原状回復費400万ドルの肩代わりを示す密約疑惑を記事で暴露する。入手した極秘電文は国会で追及され、政府を揺るがす問題に。だが西山さんと、文書入手に協力した外務省の女性事務官は逮捕され、国家公務員法違反で有罪となった。  密約が指摘される一方、西山さんの取材手法が問題となり、報道各社の政府追及はやがて鈍っていく。その展開は後年、「メディアの敗北」と言われた。  ・・・(中略)・・・  原告の一人で元朝日新聞記者の柴田鉄治さん(75)は会見で記者たちに「政府のウソをただすのはメディア。その姿勢は持ち続けてほしい」と呼びかけた。 ■尖閣ビデオ流出―冷徹、慎重に対処せよ(朝日新聞社説 2010年11月6日) http://www.asahi.com/paper/editorial.html 流出したビデオを単なる捜査資料と考えるのは誤りだ。その取り扱いは、日中外交や内政の行方を左右しかねない高度に政治的な案件である。  それが政府の意に反し、誰でも容易に視聴できる形でネットに流れたことには、驚くほかない。 ・・・(中略)・・・  仮に非公開の方針に批判的な捜査機関の何者かが流出させたのだとしたら、政府や国会の意思に反する行為であり、許されない。 ・・・(中略)・・・ 外交や防衛、事件捜査など特定分野では、当面秘匿することがやむをえない情報がある。警視庁などの国際テロ関連の内部文書が流出したばかりだ。政府は漏洩(ろうえい)ルートを徹底解明し、再発防止のため情報管理の態勢を早急に立て直さなければいけない。 ・・・(中略)・・・ 政府の意思としてビデオを公開することは、意に反する流出とはまったく異なる意味合いを帯びる。短絡的な判断は慎まなければならない。 ・・・(中略)・・・ ビデオの扱いは、外交上の得失を冷徹に吟味し、慎重に判断すべきだ。

  • いまさらですが尖閣諸島問題について

    いまさらですが尖閣諸島問題で気になったことがあります。 海上保安庁が撮影した映像を、公開するとかしないとか言われていたときのことですが、 「ビデオを公開しないと、日本が正しいことを証明できない。 海上保安庁の船のほうが衝突させたことになってしまう。」 そういう言い方がされていたと思います。 そして、映像が流出したことで、 衝突させたのは中国魚船のほうであり、日本が悪くないことが証明された。 特にネットではそういう言い方がされていたと思います。 でも、それって重要なことでしょうか? 日本は尖閣諸島を日本の領土だと主張しています。 そして日本の領海内に入ってきた、不審な外国船を取り締まることが、海上保安庁の仕事の一つですが、仮に海上保安庁の船が衝突させたとして、それは逃げる不審船を停船させるための正当な手段としては認められないのでしょうか? 警察が逃走する犯人の車を止めるために、パトカーを追突させたとしてもそれは問題ないと思うのですが。もちろんそれで、事故が起こって無関係の人が巻き込まれれば問題ですが、海上保安庁の場合は海の上で、通行人がいるわけでもなく、無関係の人に被害が出ることはほぼないはずです。 場合によっては銃を撃つことさえ認められているわけですから、船をぶつけるくらい問題ないと思います。 しかし実際には、「どちらが衝突させたのか?」ということが重要視されました。 ということは 「海上保安庁は、不審船を止めるために船をぶつけることはできない」 ということなのでしょうか? 詳しくご存知の方、回答をお願いします。

  • Winnyによる情報流出について

    Winnyやウィルスによって自分のPCの情報が公開される事件を良く見るのですが、これは誰かがその情報について騒ぎ出した後に、始めて流出されたことに気付くのでしょうか。 それとも自分自身で情報流出が気付き、気付いた時点では手遅れになっているということなのでしょうか。 もし前者であれば、ニュースにならないだけで色々な情報が公開されていることだってありえるのかな~と思ってちょっと気になりました。