• ベストアンサー

紅葉を一枚二枚と数えることは間違いですか。

俳句の句会で、「掃きあとに早や一枚の散紅葉」と詠んだところ、先生から紅葉は一枚二枚という数え方をしますか、と言われて直されました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.1

葉っぱは、1枚2枚でなく一葉・二葉と数えます。 ですから、「掃きあとに早や一枚の散紅葉」は、『掃きあとに早や一葉の散紅葉』が自然です。

nakaikouhou
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.4

>紅葉を一枚二枚と数えることは間違いですか。     ↓ 季題や文字数や決まりが変化し自由な句が増えて来ており、文節や語韻・語感で使い分けるのが良いと思います。 また、この質問で私の頭にインスピレーション的に想起し浮かんだのは・・・ 坪内逍遥の小説「桐一葉」です。 豊臣と徳川の軋轢に悩み翻弄された片桐且元を描いた小説ですが、私は「きりひとは」と読んでいました。 樋口一葉は「ひぐちいちよう」と読みますが・・・ 出所根拠は有りませんが、従前から、少ない葉の数は1葉(ひとは・いちよう)、2葉(ふたは・によう)と語韻・語感のフイット感、リズミカルさで選択しています。 ところが、多くの葉(落ち葉の舞い散る風景等)は10枚以上の・20数枚にも及ぶとかの表現を使います。 <ご参考> http://kouhei1433.blog39.fc2.com/blog-entry-229.html

nakaikouhou
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.3

俳句だから言葉遣いを厳格にということで直されたのでは? 日常生活なら一枚二枚で全く問題ないと思います。 日常生活ならウサギ一匹、ようかん一個と言っても問題ないけど、一羽と一棹、という呼び方が正式、というようなもので。

nakaikouhou
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.2

うーん難しいですね 枚ってのは薄っぺらいものを数えるときに使うものの代表なんですが 葉っぱに関しては1葉(よう)って数えたりもします。 どっちかというと 落ち葉よりは木に生えているときにこっちの助数詞は使ったりしますが 俳句等のときなんかは一葉 って方がおしゃれではありますね 同じ一葉と数えるものに 紙なんかもそう数えたりしますね たぶんこれは葉書って言葉もあるように 昔は紙に字をかくのではなく葉っぱに字を書いてたから なんでしょうね とりあえず日本語って助数詞が山のようにありますからね 確かに枚とか個とかでも間違いではないですが いろんな助数詞を探してみるのも日本語の面白いところだと思いますよ

nakaikouhou
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • もみじ

    こんにちは,教えてください。 もみじは,秋をあらわしていて夏には使えないのでしょうか? 俳句とか着物の柄とかお茶碗の絵とか?

  • 句集の選句 題名の付け方について

    下手な俳句を十数年やっておりますが、定年を機に句集を自費出版しようと思います(どうせ素人の俳句で、たいした物ではありません)。 聞けば、句集を出すときには先生に選句をしてもらい、題名もつけてもらうものらしいです。序文も書いてもらうと(箔が付くのか、きっと、お礼もしなければならないのでしょう)。 俳句結社の長年の投稿会員ではありますが、ずぼらをきめこんで句会に出て行くことも無く、主宰の先生と個人的面識もまったく無いので、どうしたものかと思っています。 自選の掲載句の案、題名の腹案はあります。 先生とはいえ、他人様に決めてもらうと、自分が気に入らないこともありえます。全部自分で決めて作ってしまっても、問題ないでしょうか? あるいは自分で決めてから、先生に見せてご意見を聞くようにすべきでしょうか? やはり、最初から先生にお願いしに行ったほうが良いでしょうか? 俳句会には入っていますが、句会にも行ったことが無く

  • さいたま市の中心部での俳句の会を知りたい。

    元気な高齢女性です。 俳句の会に入り4年たちます。それなりにやれていますが、最近私の句は今の会の句より前衛的な傾向があるので、ほかの句会ものぞいてみたいと思います。 「海程」は解散するようですが、その周辺の句会があったら教えてください。

  • もみじの紅葉の赤さについて

    ちょっと前まで紅葉でしたが、都内の有名スポットを訪れると、もみじが赤というより、ちょっと黒くなった感じが多く、真紅とはいえないもみじが増えたと思います。 まだ京都のほうが真紅のもみじが多いかなと。 この黒っぽいもみじはなぜそうなるのでしょうか? 排ガスとかでの影響なのか、温暖化による問題でしょうか?

  • 俳句を楽しむにはどうすればいいですか。

    俳句を楽しむにはどうすればいいですか。 以前から俳句には興味がありました。 いずれ自分でも作ってみたいと思っていました。 でも、いざ作るとなるとなかなか難しいものですね。 頭に何も浮かんでこないことが多いです。 自分には感性が乏しいのかな、と気落ちすることもあります。 どうすれば俳句作りを楽しめるようになりますか。 コツ、練習方法など、アドバイスをお願いできますか。 いずれは句会などにも参加してみたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 紅葉と紅葉

    紅葉(もみじ)と紅葉(こうよう)とはどう違うのですか。どうして同じ字なのですか。

  • 紅葉の楽しみ方って?

    まともに紅葉を見たことがない者ですが、今度紅葉を見に行こうと誘われています。 私は京都に住んでいるため、観光客が大勢紅葉を見に来ていることは知っています。しかし、何をしにあれだけの人が紅葉を見に来るのかがわかりません。桜も然りですが…。 紅葉を見に行って、何をするものなのですか? そして、紅葉を見に行く、となったら丸一日つぶすくらいのことがありますか?半日程度で済みますか? 紅葉好きの方、ぜひ紅葉の楽しみ方をご教授願います。

  • 盆栽の もみじ って紅葉します?

    盆栽の“もみじ”って紅葉します? 父の日にもみじの盆栽を贈ろうかと考えています。 オークションで最近検索しているのですが、 全ての、もみじ、は紅葉するのでしょうか? サイズは高さ60cmくらいのものを考えています。 もみじ 山もみじ などタイトルに記載されています。 通信販売とオークションではかなり値段に差があるので、 紅葉しない品種だから安いというオチなのかな~と、、、

  • もみじに見えません

    イラストレーターで、もみじを書きたいのですが、 何度か書いたのですが、もみじには見えませんでした。 どのように書くともみじに見えるでしょうか?

  • 紅葉について

    紅葉について 今年の紅葉予想はいつごろ出るものでしょうか? あるいは、もう出ているサイトがあれば教えてください。 紅葉の京都に行きたいのですが、11月20日か27日かで迷っております。