• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼女と別れたい)

彼女と別れたい

yaki_29_uの回答

  • yaki_29_u
  • ベストアンサー率25% (63/245)
回答No.6

もうひとつ方法があります。 うそでいいので、宗教団体に入る。(入るふりをする) で、彼女にその宗教団体のすばらしさを言いまくる! 毎日、ずーっと、ずーっと。 で、一週間後にお布施するときっと、彼女が良くなるって言う。 そのために入ったんだすごいだろうって。 その三日後に、すごくいいアクセサリーと服を着て着てっていって、 外に連れ出す。で、そのアクセサリーの何でも良いけど、ひとつをとって まっすぐ質屋に行く。はずかしがらず。で、売る!!!! そのお金をお布施にするといいことがある、きっと彼女の病気も良くなるって言う。 で、病気について聞かれたら、質問内容と似たようなことをいう。 これは悪霊がついているからって、病気だからっていいはる。 だから、彼女に身についたものをひとつひとつ、お布施に変えていかないと だめなんだって、しんじゃうっていわれたって言い張る。相手が自殺するとか いいはったら、絶対に生き返るっていわれたって言い張る。この前お布施したら、 しにはしないんだって。だけど、彼女の周りのものをお金に換えていかないと だめだからって、お布施を彼女がしたことこにならないとだめだって。 で、その日の夜に、また今度もいい服着てきてね、売れる服を着てきてねっていう。 彼女が家に着たら、すぐに外に連れ出す。どこにいくのと言われたら、 いい服着て、お布施につれていってあげるって。そのままそこで服をお布施にする ことも出来るんだよって。すごいんだよって言う。変わりに安いデパートで コートをかってあげるからって(男物の安いやつを)、すべて売り払うことに 意味があるんだよって、金じゃなくて、お布施する好意がって言い張る。 じゃあ、連れて行ってといわれたら、化粧とかアクセサリーしてると入れないんだった 忘れてたって言う。だから、今からおとさなきゃねって、ハンカチで彼女の 顔をなでもあくる。お経を唱えながらか、聖書の文句なんでもいい、唱えながら なでまくる。それも人前で!!!(ここは重要なんだ)で、それでもつれてけと いわれたときのために、ネットでそういうねたをやりたいから協力してくれと 協力者を募集する。赤の他人で良いよ。で、その人が指定した場所にいって、 服を無理やり脱がせて、お布施の行為を行ってから(その人から、こうやって服を なめるだけでお布施の効果もあるんですよといわせる。そして返してもらう)、 最後に、なんか唱える。で、うそなきでも良いから、なく。 これいこうは、彼女が死ぬとか言うたびに毎回、毎日でもいいけど、繰り返す。 服じゃなくても、良いからって。髪の毛でもいいし、靴下でもなんでもいいからって。 ただ、「お布施」するだけで良いんだよって言う。 メールにも、彼女は病気だから、悪霊がついているから自殺するんだって。 自殺は悪霊がさせているんだよって、毎回書く。 このメールは気がついたら、コピペして送れるようにする。 あと、悪霊退散のアスキーアートも添えるとなお良い。 で、どこでその宗教知ったのといわれたら、2chという。 というくらい、悪質にやれば、すぐ手は切れるでしょう。 問題はそのねたを実行したり計画したりするほうだね。 最後に・・・犯罪にだけは手に染めないようにね。 あくまでも、「ごっこ」の範囲にしてください。 はっきり言うと、服のお布施だけで分かれられるよ。 以上、暇人の妄想でした

関連するQ&A

  • 人生やりなおしたい

    公務員3年目の男ですが、理不尽なことばかりでイジメ?パワハラ?を受けています。理不尽な仕事分配で一人で夜中遅くまで残業し、休日出勤もして多くの仕事を抱えているのに何か起こればすべての責任を押し付けてくる最悪な人間ばかりで全く報われません。精神的にだいぶまいってきているので転職を考えているのですが、大したスキルもなく民間ではやっていけるか不安です。(親の知り合いのいる会社に入れるかもしれないのですが。) もう全くの異業種(自営業等)も頭に浮かんできているのですが、入ったことのない世界で漠然としすぎていて怖いです。一度仕事を辞めて頭をすっきりさせてから何をしようか考えたのですが、こんなご時世ですし生活があるのでそれも厳しいです。学生の時から一生懸命になって頑張ってなった挙句がこれです・・・。こんな私でも人生ってやり直しできるものでしょうか?

  • 社会人一年目です。仕事のストレスだと思うのですが、ヒステリーっぽい?症

    社会人一年目です。仕事のストレスだと思うのですが、ヒステリーっぽい?症状が出てしまいます。具体的に言うと、上司に理不尽な怒られ方をしたあと、こっそり給湯室まで行ってポットをハサミで突き刺してしまったり、普段誰もいない書庫に行って脚立を蹴飛ばしたりしてしまいます。この間は駅で暴れて、持っていたお弁当箱を何度もポールにぶつけて壊してしまいました。エスカレーターで突然「○○死ねよ!」など大声を出すこともあります。その時は公共の場で暴れることに抵抗や恥ずかしいという気持ちはなく、とにかくイライラを収めたい一心です。普段職場ではとてもおとなしく、ほとんど話しません。これまで生きてきた中で、注意されたり、怒られたりするということを極端に嫌がり、避けてきたので、今とても苦しい状態です。ちゃんと頑張っても怒られるので・・・。大学時代にパニック障害を患い、不安を和らげる薬を飲んでいます。薬があまり効いていないのでしょうか。病院の先生にはまだこのことは話していません。(症状が出始めたのが最近なので)親に暴れるのはやめろと言われているので、何か良い案があったら教えてください。

  • 毒親の都合

    おそらく「自分がそうだ、そう育った」という所で理不尽に教え込まれた、病的な考え方を持った人間の事ですよね?なおかつそれが「みんなそうだ」「してやってんだ、感謝しろ」「貧乏なりにやってんだ! という情につけこむようなレベルになると宗教的なレベルで信じ込んでいる為、親の考え方を修正する事は不可能。  それが正しいと思い込んで信じてやまないし、自己満足にまで達観してしまってる。それにより子供をイジメ通すし、極端な非効率をそいつに押し付ける親。  そんな親に育てられると極めて子供はしんどいと考えますが、あなたはどう考えますか?そういう親。 まあ少なくとも親のせいにしたい気持ちは十分ありますが、してもなんの意味もありません。  私は因みにそれに近い親でした。それにより4つの能力不足を招いたと考えます。   1.対人関係構築能力  2.普段の生活習慣  3.性格の問題  4.就職試験における適正検査 いずれも普段の行いや、性格からくる部分が非常に大きいと考えます。 普通の人間なら迷惑をかけないようにと考えるのでしょうが、理不尽をつきとおされなおかつそれを自己責任とイジメ通すのできわめてむずかしい。とくに1と4です。 性格と生活習慣は自分である程度コントロールできますが。1と4は他人の評価です。 自立しなくてはいけない年齢になってしまった私ですが、どう修正していけばよいでしょうか? 回答お願いいたします。

  • 社会の理不尽さ

    こんにちは。 仕事に対して責任感もなく、真剣さも感じられない人が職場にいますが、クビにはなりません。 よく社会にでると理不尽さに苦しむと回答などで拝見いたしますが、まさにそういった理不尽さがあります。 社会の理不尽さってどう耐えたらいいんでしょうか? 考え方とか教えてください。よろしくお願いいたします

  • てんかんの症状/イライラ

    はじめまして。 私は中学3年生の女子です。 私はてんかんの持病があります。 意識があるタイプのてんかんで、発作が起きると手や体が震えるなどの症状が起きます。 ですが最近、言葉に障害が出てきました。 きちんと発音できないなど、今までにない症状が出てきました。 そのことを担当医に話すと、てんかんだけの発作ではないかもしれないと言われ精神病院を紹介されました。 病院へ受診した結果、これがてんかんでこれが精神的なものとは完全に分けられないと言われました。 私はそんな精神的なものではないと思うんですが(思いたくないだけかもしれませんが)、最近とてもイライラするんです。 なんでも投げやりになったりします。 母に一度言ったんですが、”いつも通りだよ”と言われました。 ほかの方の質問を見てみると、いつまでも直らない病気への不安などでそうなっているのでは?と言う回答が見られました。 私も同じくそうなのでしょうか? 「私が考えられることとしては、てんかんと診断され入院していたときが2回ほどあるのですが その前から学校から帰ってきても親が仕事でいなく、晩御飯も私が作り弟、妹の面倒も私が見ていました。 弟はまだ小さく保育園に通ってます。 てんかんでの入院で退院した後も、仕事なのでやむおえず親は夜に家を開けました。 私と兄弟が留守番をしている間も具合が悪くなったことはしばしばありましたが、その時は親はすぐに飛んで帰ってきてくれました。 だけど、私は親に迷惑をかけたくなくてよほどのことではない限り親に電話はしませんでした。 生活を支えるために仕事に行っていき頑張っている親に、 私のためにわざわざ帰ってきてもらうなど最低なことだと思ったからです。 それに、3月下旬に父もバセドウ病と言う病気にかかってしまいました。 私よりも難病な父。 ますます迷惑などかけられないと思いました。 学校にもあまりいけず、なにもできず。 兄弟やものにあたってしまいます・・・。」 長文失礼いたしました。 もう、どうしたらいいのかわかりません、よろしくお願いします。

  • お金ばかりかかってイライラします…

    うつ病と診断され、薬をずっと飲んでいます。 ある時薬を換えてみようということになり、アナフラニールという薬を飲み初めて2日後、会社で仕事中にけいれん発作を起こして救急車を呼ばれてしまいました。(今までてんかんなどの症状は、生まれてから一度も起こしたことがありません) 病院で脳の検査をし、タクシーまで呼ばれ一万円以上かかりました。 さらに悲しいことに、私は翌日から海外旅行に行くことになっておりとても楽しみにしていたのですが、上司から説得され、会社命令で旅行を中止させられてしまいました(旅行中何かあったら同行者がパニックになる、てんかんを起こした者を旅行に行かせたら会社としての責任問題になる、というのが理由でした)。 出発前日のキャンセルだったので旅行会社に支払っていた旅行代金のうち半額(4万円ほど)しか返金されず、せっかくとっていた1週間ほどの休みもする事がなくなってしまい、会社からの命令で実家で療養するはめになりました。親が心配する中ほとんど毎日寝てばかりして過ごしました。とてもむなしかったです。 さらに会社から、仕事中にてんかん発作を起こしたということなので、改めて病院で精密検査をし、結果を報告するようにと指示がありました。 会社に迷惑をかけてしまったこと、周りの皆さんが私が倒れたことで遅れそうになった仕事をカバーしてくださったことなど、いろいろ反省したり感謝したりすることはあると思いますが… 心療内科の先生に話をしても、アナフラニールのせいでてんかんを起こしたのだろう、とおっしゃいました。一応大学病院への紹介状は書いてもらいましたが… ググってみても、この薬にはてんかんを起こす作用がまれにあるらしいことがわかりました。 明後日病院で精密検査を受ける予定にはなっていますが、また多額のお金が飛んでいくのが悲しくて、病院をさぼろうかと思っています。会社には病院に行ったことにして、心療内科でもらっている薬の副作用だったということを話そうと思うのですが… どうでしょうか、私はだめなことをしようとしているでしょうか? 変な質問かも知れませんが、楽しみにしていたことが台無しになり、お金ばかりどんどんなくなっていくのがむなしいのです。また明後日お金がかかると思うと… アドバイスをいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 大学のクレームはどこに

    最近、大学での理不尽なことが幾度があったので、 クレームのひとつでも電話しようと思うのですが、 どこに電話していいのかわかりません。 こんなこというのもなんですが、 在学生が学生相談したなどに電話した場合、結構理不尽な内容でも こちらの粗をさがして、 結局は、謝罪もなく、逆に説教されてしまうと思います。 これが会社などの理不尽なことについては、お金をもらっている以上 仕方ない面もありますが、大学については、こちらがお金を払って いますし、納得のいかないことはしっかりと対応してほしいと 思います。 コンビニとかで理不尽なことをされたら、電話するなり、 そのコンビニいかないなりの対応ができると思いますが、 大学の場合どうしたらいいかわかりません。 もちろん、電話しても、あまり変わらないと思いますが、 少しでも自分の気持ちを抑えたいです。

  • 精神科医はクズしかいない!

    田舎の残りカスのような精神科医しかいない精神病院だから仕方ないんですが 自分勝手な思い込みで笑いながら話を聞くし、診察中に突然精神科医がヒステリー起こして喚き出して、それを聞いた看護師がかけ込んできて精神科医をなだめるわ、笑い話のネタが出来た!と言わんばかりに笑いながらノートに書き込むわ、最低な残りカスの精神科医しかいないのでウンザリする。 取り敢えず薬さえもらえば問題ないし、笑い話のネタにされたくないし、下手にヒステリー起こされても困るから適当に相手してたら、診察に反抗的と診断書に書かれた。 ボケ老人やクズしかいない精神科医相手にまともな対応出来るわけねーだろ! 文句言うなら都市部に引っ越せば良いと言う親の援助で生活している精神異常者もいるが、たかが、精神科医に薬出してもらうだけの為に引っ越しが出来る赤ん坊ばかりじゃないし、 そんな親の援助で生活しているバカの言葉なんて聞くだけ吐き気がする! 精神科医なんて薬局の薬剤師と同じなんだから黙って薬だけ出しとけや! 精神科医の頭になんて何の期待もしてねーよ!クズ! 適当な嘘言って薬だけもらっているからどうでもいいけど!

  • 【診療、精神科系】ヒステリーって治療法がある?

    妻は昔からヒステリーです。怒りの沸点が浅いというか、 よく怒ります。しかも怒り方が半端じゃないです。 もう、子供です。生活の些細なことで、洗ったお皿を キチンと閉まってない。普通では怒らないのですが、 イライラしてたのでしょう。マユを鬼のようにつり上げ、 目をむいて、奇声を発します。で、モノを投げたり、 壁を殴ったり、場合によっては僕や子供に手を挙げます。 でも、決まってそのあとは、落ち込むんです。 特に子供に理不尽な怒りをぶつけた際は、その落ち込み 方は相当です。逆に嬉しいとき、楽しいときの感情は、 気持ちいいくらい素直です。 ですが、このヒステリーは、近所にも迷惑がかかりそう なほどです。自分でも押さえられないそうです。 今まで僕は、性格だと思ってましたが、これって病気? 治療できる?と思ったりもしました。 ご存じの方はいらっしゃいますでしょうか?

  • 発作的な症状を持っている精神障害者

    現在38の独身男性で、20年前の事故で記憶がグチャグチャなのと、外傷性てんかんの精神障がい者になってしまいました。 普段の生活と薬である程度てんかんの方は抑えられますが、完全にはよくなりません。 このまま一般就労に向け頑張るよりも、生保をもらいながら障害者としての活動をした方がいいですか?