• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:弁護士への相談はどこまで?)

弁護士への相談はどこまで?

senki-sakubouの回答

回答No.1

文面を拝見する限りでは、若い弁護士は若いから 力不足で信用ができないと決めつけて、 また自身が精神的に不安定であることを 必要以上にアピールしているように感じました。 そういう感じで他者に対応を迫れば イライラした口調で対応されるのも仕方がないではないかと 個人的には思います。 ですが、高い金を払って弁護士に相談しているのですから、 どんな些細なことでも疑問があれば質問をして、 回答が理解できなければ、わかるように説明して貰うのは当然です。 例えば、電気屋で商品の説明を求め過ぎて 店員にウザがられたというレベルの話でしょうから、 相談者さんが悪いとか悪くないという次元の話ではないと思います。

noname#121499
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私は若くても「プロ」の先生だ、と思っています。「若い」といっても、私より年上のように思います(以前、研修医が担当でしたが感謝しています)。 精神的に不安定なことを説明するだけのつもりでしたが、私に甘えがあるのだと思いました。 昨日の電話は、一生懸命説明しようとしていたのですが、2回くらい「何を言いたいのですか?」と言われ、気が焦ってしまい言葉がわからなくなりました。聞きたいこともまとめておいたつもりでしたが、また一旦気を落ち着かせてから、私から電話するべきだったのだと思います。早口で聞き取るのも大変だったので、メールにした方が良かったのかもしれません。 私の仕事をしてくださっているのて、弁護士の先生を信じるように努力します。 弁護士への相談は初めてなので、どこまで相談すれば良いかわからなかったのです。 私が細かいことまで相談しすぎなのでしょうか? もう1人の先生と話していた時も、そのような印象を受けたのです。

関連するQ&A

  • 弁護士被害でしょうか?

    よろしくお願いします。 ある件で弁護士に相談をしていました。 遠方に事務所のある弁護士で、最初は実際に事務所に足を運びましたが、その後は電話やメールで連絡をとることが多かったです。 メールは、送信したその日のうちに何らかの返信がありました。 相談の時点では、弁護士は証拠集を集めるために時間と手間を割いてくれ、真剣に取り組んでくれている様子が感じられました。 相談料もとらずに色々と動いてくれていたので、その時点で依頼するならこの弁護士になるだろうと、思っていました。 その後委任契約し、着手金の15万円を振り込んだのですが、その後はこちらからメールをしても、返信が全く来なくなりました。 もしかしたら忙しいのかも知れないし、決め付けるには早いのかも知れないのですが・・・ 着手金だけ受け取ってドロンする気なのかな、と、ちょっと不安になっています。 こんなことって、あるんでしょうか? 私はどうすればいいのでしょうか? 

  • 弁護士さんに相談する場合について。

    相続の問題で、もうこれ以上自分ではどうにもしようが無いので 弁護士さんに相談しようと思います。 そこで、弁護士会に連絡しようと思っていますが、 知り合いの者が、弁護士会だとその日に来る弁護士が決まっているとの事を教えてもらいました。 弁護士会のパンフレットをもらいましたが 個人事務所や県の名前のついた弁護士事務所などたくさんの弁護士さんがいらっしゃいました。 もし相続に詳しくない弁護士さんだと後々面倒になるのかと少々不安になりました。 皆様にお伺いしたいのですが、 (1)弁護士さんに相談するとき、弁護士会に連絡をし その日に来ている弁護士さんに相談すればいいのでしょうか?    それとも自分で何人かの弁護士さんに相談させてもらって決めたほうがいいのでしょうか? (2)個人名の事務所より県の名前の入った事務所や数人でやっている事務所の方がいいのでしょうか? 皆様のご意見、アドバイスお願い致します。     宜しくお願い致します。

  • あなたならどちらの弁護士に依頼しますか?

    離婚するにあたり弁護士に依頼しようと思いますが どちらに依頼するか悩んでいます。 A弁護士 62歳 弁護士暦27年(ベテランといわれている)      個人の法律事務所をやっている       堅くていまいち話しにくい、最近の離婚事情に      あまり詳しくなさそう・・・      (浮気の証拠のメールやブログ関係について) B弁護士 41歳 弁護士暦9年      共同の法律事務所のなかのひとり      話しやすい、最近の離婚事情に詳しい      (浮気の証拠のメールやブログ関係についても話しが       スムーズに出来る) 私は42歳・女性です。離婚理由は夫の浮気です。 私が弁護士に依頼すれば夫側も弁護士に依頼するそうです。 両弁護士とも法テラスの扶助を受けての依頼です。 (なので費用は同じくらいだと思います) 弁護士同士の話になったときにはベテランのほうがいいのか・・・ それとも私自身が相談しやすい若手の弁護士のほうがいいのか・・・ 悩んででいます。両弁護士とも「私がお引き受けします」と 言っています。 あなたならどちらの弁護士に依頼しますか?

  • あなたならどちらの弁護士に依頼しますか?

    離婚するにあたり弁護士に依頼しようと思いますが どちらに依頼するか悩んでいます。 A弁護士 62歳 弁護士暦27年(ベテランといわれている)      個人の法律事務所をやっている       堅くていまいち話しにくい、最近の離婚事情に      あまり詳しくなさそう・・・      (浮気の証拠のメールやブログ関係について) B弁護士 41歳 弁護士暦9年      共同の法律事務所のなかのひとり      話しやすい、最近の離婚事情に詳しい      (浮気の証拠のメールやブログ関係についても話しが       スムーズに出来る) 私は42歳・女性です。離婚理由は夫の浮気です。 私が弁護士に依頼すれば夫側も弁護士に依頼するそうです。 両弁護士とも法テラスの扶助を受けての依頼です。 (なので費用は同じくらいだと思います) 弁護士同士の話になったときにはベテランのほうがいいのか・・・ それとも私自身が相談しやすい若手の弁護士のほうがいいのか・・・ 悩んででいます。両弁護士とも「私がお引き受けします」と 言っています。 あなたならどちらの弁護士に依頼しますか?            

  • 弁護士を代えるべきかどうか悩んでいます

    現在、遺産分割調停の件で委任している弁護士さんがいます。 その弁護士さんは以前からお付き合いのある司法書士の方からの紹介で 個人事務所をもっておられるご年配の弁護士さんです。 最初はベテランであると思い不安も何もなかったのですが、何回かお会いして話をしてる内に前に話したことを忘れていたり、「こちらで調べておきます」と言ったことをしてなかったり、何時に事務所に来てくださいと言ってもその時間より20分程必ず遅れてきたりします。 昨日、初めての調停があり調停員の方はほとんど弁護士さんと話をするのですが、その時の内容や口調も頼りなく聞こえたのででこちらが話したいくらいでした。今では、この弁護士さんで大丈夫かなと不安になっております。ちなみに手付金はもう支払っております。 ただ、これぐらいの理由で弁護士さんを代えるべきなのかということや、手付金はどうなるのか、知り合いの紹介なので穏便に済ませれるのかなどいろいろ悩んでおります。 どなたか、アドバイスいただけないでしょうか?

  • 弁護士に相談したら、「弁護士に相談しなさい」と言われた!

    先日、母が区の弁護士による相談に行ったのですが、 そこでは、いろいろとパンフレットを渡され、 弁護士がいる施設を紹介してくれたようです。 そんな事務処理は素人にだってできる。 「おまえは弁護士じゃないのか!?」と言いたくなる。 その話を聞いた私は、あまりにバカバカしいので パンフレットも話も聞かずに「直接、誰か弁護士を見つけ 電話すればいいじゃないか!」と母に言った。 どうせ、紹介された施設に頼んだところで予約取るだけで 何ヶ月かかるかわからない。と思ったからです。 それに、そんないい加減な区の弁護士の紹介された 弁護士も当てにならないような気がするし。 こんなやり取りをもう何度も繰り返しています。 もう、どうしたらいいのか分かりません。 いったいどうすれば速やかに弁護士に話しに乗ってもらえるのでしょうか? このあたり詳しい方いらっしゃったら、どうぞご助言ください。 弁護士はいったいどこにいるのでしょうか? 見つけ方も分かりません。

  • 弁護士の選び方

    公立高校の主任の先生の嘘や担任のいい加減な対応と校長の不本意な罰則で精神的虐待を受けて 鬱と不安障害と一人では外出出来ない程の体調不良になり高校に通えなくなった為訴訟を起こそうと思っています 今弁護士事務所所属の5年目の若い男性弁護士と 個人事務所の高齢のベテラン弁護士が名乗り出てくださっているのですが どちらがいいのか迷っています 子供の事なので年齢が近い方が良いのか ベテラン弁護士の方が良いのか教えて下さい

  • 弁護士の無料相談

    知人と警察沙汰のトラブルになり、警察に行くことになるか、裁判にまでいくことになるか、弁護士の方に相談したいのですが、ネット上で探しても、労働問題や夫婦の問題などばかりで、なんでも受け付けてくれる弁護士さんが見つかりません。 できれば無料のほうがいいのですが、幅広く相談を受け付けれくれる弁護士さん(弁護士事務所)は無いでしょうか? 気になるところはいくつかあります。 ・証拠が無いのに、警察に行けるのか。(目撃者はいるが、証拠となる物証がない。) ・相手の知人も、後ろめたいことをしている。(警察沙汰や裁判になれば、そのことがバレて、普通に生活できない可能性がある。) どういうトラブルか、ここでは説明できないのですが、殺人や強盗などの重犯罪ではないので、証拠がなくても警察が取り合ってくれるのか疑問に思っています。 今のところ相手からも警察からも何も連絡がないのですが、それが相手が警察にいくのを止めたからなのか、警察には行ったが、「証拠が無い」と相手にしてもらえなかったからなのかの区別がつかず、電話が掛ってきたり、郵便物が届くたびに、警察からか、裁判所か相手の弁護士からか、などと考えて、普通に生活ができない状況です。 何でも相談を受け付けてくれる弁護士さんはいないでしょうか。

  • 弁護士事務所の保険や年金

    一般的に常時5人以上の従業員を雇う場合は社保加入が義務付けられていますが、弁護士事務所で正社員の人数が明らかにこれを超えているのに国保、国民年金という職場がまかり通っているのは何故ですか? 何か特別ルールがあって、弁護士事務所は加入対象から外れるのでしょうか。 かなり稀に社保、厚生年金完備の事務所もありますがまず国保、国民年金です。

  • 弁護士が電話に出ない

    とても悩んでいることがあり弁護に相談しました。 弁護士が相手方に1月の終わりくらいに内容証明を送ってくれることになり、相手の対応を毎日を待っていましたが弁護士から連絡がありませんでした。 そこで10日ほどたったので弁護士事務所に連絡を入れてみましたが、何度電話しても「出かけている」「会議中」などといわれ電話に出てもらえません。何時ならいるか確認してその時間に電話をしてもいません。弁護士のほうから電話をしてもらえるように頼んでもしてくれません。 忙しいとは分かりますが5日も連絡をとれず、悩みが増えてしまった様でかなり参っています。 普通、弁護士さんと連絡はなかなか取れないのでしょうか? 私が頼んでいる事件は私にとってはかなり大きな問題です。 これから警察などにも相談しようかとも思っていたところなのですが、、このような状態でこの弁護士に頼んでいてよいのか悩んでいます。