• ベストアンサー

再審について。

裁判の再審についてお聞きします。再審の請求は何処に出すものですか、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140269
noname#140269
回答No.2

「再審」と言っておられるのですから、再審の場合は地裁判決不服で控訴、高裁判決不服で上告、最高裁で上告棄却で判決確定といった事になるのが通常ですから、再審請求は「最高裁判所」に出すのが通例です。

hena23
質問者

お礼

ありがとうございます。知らない事を教えていただき感謝します。

その他の回答 (1)

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.1

確定判決を出した裁判所です zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

hena23
質問者

お礼

ありがとうございます。知らない事を教えていただき感謝します。

関連するQ&A

  • 再審先の裁判所

    裁判の判決が確定した後、再審請求をしたい場合、どこの裁判所に再審請求をすればいいのでしょうか? 判決が確定した裁判所でしょうか? 再審も通常の裁判と同様に、地裁から始まって、不服があれば高裁・最高裁にあがっていくのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 再審請求

    こんばんは。すごく初歩的な質問とは思うのですが、お願いします。 民亊裁判は、3審制までありますが 例えば、最高裁が終わり 判決に不服として「再審請求」ができるのであれば、3審制とは違うんじゃないかと思ってしまいます。それとも、再審請求の道を厳しくしてるのでしょうか。 敗訴した人は何かしらの不服は絶対にあるはずです。 そして再審請求をするのなら、最高裁で結審でないような気がするのです。 裁判のしくみに詳しくないので、言葉に誤りがあるかもしれませんが、教えてください。

  • 再審について

    最高裁判所のなした終局判決について民訴法338条に掲げる再審事由がある場合で、再審の訴えをもって不服を申し立てる場合、再審裁判所はまた最高裁になるのですか? 再審費用(印紙)は上告審と同じ金額になるのでしょうか? 教えていただけましたら幸いです。

  • 新証拠で再審請求できますか?

    終結した民事裁判で、 新しい証拠が見付かった場合、再審請求できるのでしょうか?

  • 再審の緩和について

    再審をやりやすくする、ということは 当初の裁判が信用できない、ということに なりかねません。 又、再審がやりやすい、となると、裁判官の 責任感が弱くなるかもしれません。 間違ったって、再審があるからいいや、て ことになり得ます。 当然ですが、再審は事件から日にちが経って から行われます。 だから、証拠が拡散し、記憶が曖昧になり 事実認定に誤りが生じる可能性が高くなります。 こういうことを総合的に考えると、やりやすい 再審制度、というのは司法に対する信頼を 損なうことになるでしょう。 今の裁判官は、お中元などは受け取りません。 送られて来たら返却します。 原告の家で間違ってお茶を飲んだら、被告の家 でも飲むようにしています。 そうやって今の司法の信頼性を作ってきたのです。 再審の緩和は、そういう努力を無にすることに 繋がります。 そこで質問です。皆さんは、再審の緩和について いかがお考えですか?

  • 公示送達?再審?について

    タイトルの2つの意味をよく理解できません。 公示送達については初めて聞いた言葉です。 訴えたい相手が 引越しなどをした場合、訴状は新住所に転送で届くので 公示送達にはならないとは思うのですが・・・自信がありません。 引越しをしたら、いつのまにか裁判を起こされていて敗訴・・などありえるのでしょうか。 再審については刑事裁判では聞いたことはあるのですが、 民亊裁判にもあるとは知りませんでした。 30日以内に再審請求をするという知識しかたどりついてないのですが、 再審は、口頭弁論なしで却下、といった 最高裁と同じ しくみになってるのでしょうか。どなたか ご指導おねがいします。

  • 民事の「再審請求」の要件について

    民事の再審請求の条件で 「裁判所・裁判官の構成に法律違反があったとき」とは、 具体的にどんな場合とかのことなのでしょう?

  • 財産分与についての再審請求

    かなり特殊な質問で恐縮です。妻とは、妻のちょっとした思い込みで一方的な提訴で、裁判離婚となりました。はじめは、話し合い復縁することを望みましたが、時が経つにつれ、「人の道」をはずれた行動が許せなくなり、今後のことを大切にしたいと思っております。ところで、裁判で提出してきた妻側の財産には、私の独身時代からの預金を含めて、妻が自分の名義に書き換えていた預金などは隠されてしまっていました。また、所有していたマンションの価格を現実以上に高く見積もらせ、判決内容が不服で、再審の請求をしたいと思います。民事訴訟法の「再審」の事項は読んでおりますが、具体的に再審請求をし、また財産を取り戻すことは可能でしょうか。また、このような場合、裁判費用は妻側に請求できるものでしょうか。

  • 再審請求は現実的?

    判決出ましたが、 どうも裁判官が相手方から賄賂でももらっているのではないかと疑念を覚えるくらいにふざけた内容で全く納得がいきません。 民事訴訟法338条にはいろいろ再審事由についてかいてあります。 賄賂をもらっていそうだという現段階では、4は該当しないみたいですし、9番も該当していそうです。 事件が結構複雑なのに、裁判は2、3回の口頭弁論のみで終わってしまいました。 何かが変なんです。 控訴以前に再審を請求したいのですが、それが認められる可能性はやはり低いのでしょうか? 手数料は再納付を求められますか? 別の裁判官に担当してもらうことはできますか? お暇なときで結構ですのでよろしくおねがい致します。

  • 再審請求は究極の例外と言われていますが?過去に冤罪も多数あり、再審によ

    再審請求は究極の例外と言われていますが?過去に冤罪も多数あり、再審により司法への信頼が落ちるとは理由にならないのでは。逆説には裁判決定を真実に優先させるということでしょうか?せめて客観的に疑わしい案件は再審し易くし、また冤罪を生んだ司法(警察、検察、裁判所)は何かしらの処分を科すくらいの事をしないと冤罪は無くならいのでは?今は足利事件の例をみても謝って”はいっ御仕舞い”のような気がするのですが。モラトリアム、国家権力の固持なんですか。疑わしきはとりあえず罰した方がらくですもんね。