• ベストアンサー

国立の小学校って何のためにあるのですか?

ふと思った素朴な疑問と解釈してください。 ココで検索してたら幼稚園まであるみたいですね。 1.学校教育研究のサンプルのため? 2.優秀な人材を育てるため? かなぁと思いましたが、1なら、もともとが優秀な子が集まるだろうから、今の学校教育のサンプルとしてはそぐわない? 2.なら通える地域的な条件があるらしいから、ちょっと平等じゃない気が。また、優秀じゃなかったら即退学?推薦で途中入学も可能なのかなぁ。 小学校に入学できたら、そのままエスカレーター式で大学まで行けるんでしょうか? 教育論など展開する気はないんです。ちょっと疑問に思っただけですので。デリケートなこともあるような質問かなぁと思いますので、もし文章に失礼な点があっても無学な者と思って許してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kunicci
  • ベストアンサー率31% (77/244)
回答No.4

某国立大学教育学部付属中学校OBです。 私の通っていた学校は小学校、中学校、大学しかなく、航行はありませんでした。 とりあえず1番の実験台という性格が大きいです。 私は地方に住んでいて、全国でも最低クラスの大学生(教育学部)が集まっています。(失礼な言い方ですが) その教育実習先としてという位置づけです。 普通の公立中学校なら教育実習生といったら学校に数人しか配属されないので珍しがられてちやほやされるものですよね。 しかし私の中学校では1クラス4人は当たり前、ひどいときには6人も来ました。 また今話題の「生きる力」を付けるとのことでの総合学習も大学の付属学校が中心になって考え出されたものです。 私の学校では20年も前からやっていました。 はっきり言ってそんなので生きる力なんて付かないのに・・・と思っていましたのでシカトしていました。(笑) 先生は怒ってしまいましたけどね。 また年に1回、教育研究大会とやらで、数百人の先生が一挙に押し寄せ、なにやら見学していきます。 授業を受けていたものとしていえるのが、無意味だということです。 研究大会なので、変わったやり方で授業をするんですが、きわめて非効率的なやり方でやるのが多く、参考になりません。 ちなみに2番の地域的な条件は私の学校にもありました。 出願条件が保護者の元から毎朝交通機関を利用して(勿論しなくても可)通えることとなっていたはずです。 エスカレーターについてですが、小学校→中学校→高校まではありますが、それ以外はありません。 つまり高校→大学にはありません。 もしそれをやってしまうと、東大付属・東工大付属・阪大付属などでは受験戦争がより熾烈なものとなってしまいますからね。 とりあえず思いつつままに書きましたが、国立の小学校は 1.教育実習の配属先確保 2.新しい教授法の開発 の2点が主な使命といえますね。 もし何か知りたいことがあれば、再登場しますのでお気軽にどうぞ。

ochamemama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。学級崩壊させて立ち直らせる実験もあるのかな?そんなことしたら、親は大激怒だろうなぁ。実験で成功してる場合もあるだろうど、失敗だったという場合もあるんでしょうね。

その他の回答 (4)

  • netnabe
  • ベストアンサー率36% (16/44)
回答No.5

1.がほぼ正解だと思います。 他の学校と違うのは実験教育という使命を持っているところです。そのような目的を持った学校という解釈から、先進の教育課程を受けさせようという目的で、我が子こそはと考える親御さんが多く集まり、かなり激しい受験競争になっているのが現状です。結果的に熱心な受験教育を授かった優秀な子が集まっているのも事実のようです。ただし、学校側も有名校への進学のための特別な授業をするところではないので誤解のないようにと繰り返し説明しています。 その昔、師範学校と呼ばれていたくらいなので、本来は、世界に通用する優秀な教育者を養成する教育機関になるべきであり、そういう志を持つ生徒を育てるべきではないかという気がしますが、実際はどうなのでしょうか?

ochamemama
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。実際は有名校へどれくらい進学しているのかな、多いのかな。世界に通用する優秀な教育者の養成ですか、国家秘密組織員ってのはなさそうですね。

noname#129050
noname#129050
回答No.3

私も国立大学附属卒ですが、あまり真面目にそんなこと考えたことなかった(笑) でも、附属のある大学には殆どが教育学部がありますよね。芸術関係の大学にしても、芸術や教育の研究を実地に行う場なんじゃないでしょうか。

ochamemama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。研究のためですか。芸術家や教師になる人が多いのかな?もっとも優秀な人材を選抜して、極秘任務する人を密かに養成してるのかとか、想像膨らませてました。

  • rigo
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.2

私が通っていた国立大学付属中の話を聞いたことがあります。 その中学校の入学希望者は抽選で入れるそうで、付属小の児童が希望すればそのまま付属中に入れるとか。教育学部の付属中なので、教授たちの研究の場にされたりしているのではないかと思われますし、教育実習の受け皿にもなっているようです。 ですから私の聞いた限りで言いますと、1だと思います。 ただ、大学までは行けないはずです。

ochamemama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。抽選なんですか。じゃあ優秀な子ばかりともいえないのかな。抽選で大学までいけたらラッキーなのにね(そうでもないかな?)。

noname#5645
noname#5645
回答No.1

ちょっと特殊ですが、東大の教育学部付属などは1のための双子の入学を優先し、双子の子供たちは一般の児童とは別の検査などを受けているとの話です。

ochamemama
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。双子の研究ですか。ついでに、一人っ子や子沢山枠もあったら面白いのにね。

関連するQ&A

  • 国立大学のお茶の水女子大と奈良女子大の存在意義

    男女平等が声高に叫ばれるこのご時勢で、税金で経営されているくせに女子のみしか入学できない国立大学のお茶の水女子大と奈良女子大は存在自体がずうずうしいと思うのですが・・・ 素朴な疑問です。

  • 栄養専門学校の面接について

    以前に入学して、金銭的余裕が無くなり自主退学させて頂いた学校に再受験させていただけることになったのですが、 面接で聞かれることや、合否の結果は受かりにくいのかなとか色々な不安が出てきてしまい、、 こちらに送りました。 合否の結果は平等に見ていただけますかね、、? 後、面接でなにをきかれるでしょうか、、? 志望理由やなぜ栄養士になりたいのかは聞かれるでしょうが、、1度やめたってのもあるので特殊なことを聞かれるのかなって、

  • 1度辞退や中退した学校に再入学できる?

    ふと疑問に思ったのですが、 1度専願合格辞退や中退した学校にその何年後かにまた入学したいと思ったら入学できるのでしょうか? 推薦は厳しそうですが、一般入試などなら? 面接のある専門学校等だと厳しいのでしょうか?

  • 宗教系学校とは?

    高校まで公立学校に通っていた者の、宗教系学校に対する素朴な疑問です。 只今開催されている全国高校野球選手権大会にもいくつかの宗教系の学校が、出場しています。 こういった学校って、例えば、信者でないと入学できないとか、信者でない人が入学すると改宗させられるとか、お布施などの寄付をしなければならないとか、宗教と関係する何か特殊な習慣とかしきたりとかあるのでしょうか。 いささか偏屈な先入観でしょうか。

  • 国立清水海上技術短期大学校について。

    国立清水海上技術短期大学校について。 私は将来、内航関係で仕事したいと思っています。 それで、国立清水海上技術短期大学校という教育機関があることがわかりました。 少し気になることがあるので質問に答えていただけたらうれしいです。 (1)入試についてなのですが、AO入学試験・自己推薦・一般入試とありますがやはりAO入学試験・自己推薦にもし落ちてしまった場合のために一般入試の試験対策をしようと思っています。気になるのが入試のレベルです。だいたいどのくらいの勉強をしたらいいか、国語・英語・数学があるようですが国語は古典があるのか、数学はセンターレベルまで必要だとか、範囲はどこまで、全体的にレベルは高いのか、など知りたいです。 (2)入試に理科系統の科目がなくても、やはり物理や電気関係の知識が必要だと聞きました。どんな知識が必要なのか、高校の勉強内容で教えてください。 (3)やはり船員は体力が必要だと思うので、どんなトレーニングをしたらよいのかなど。私の高校では体育がお遊びみたいな感じでほとんど体力が身についてないです。それでも今から真剣に鍛えたら大丈夫でしょうか。 (4)船のことは最近興味を持ちました。知っておいたほうが良い知識、おすすめの本などあれば教えてください。 たくさんの質問すいません。よろしくお願いします。

  • 学校推薦入試の意味は??

    筆記試験でなく、学校推薦で学生を入学させる大学側の意図とは何なのでしょう??気になって仕方ありません。 個人の考えでかまいませんので、意見のあるかた、是非お願いします。 実は、私自身も学校推薦で大学に入学し、周りのみんなよりセンター試験を経験していないなど、楽して入学していいのかなと思ったりしました。入学してしまえば同じだとは思うのですが・・

  • 内申について 国立高校

    僕は今中学三年です。 実は最近学校に持っていっていた携帯が先生に見つかってしまいました。 今ではとても後悔しています。 それは態度などの点で推薦が難しくなるからです。 そこで僕は大阪教育大学附属天王寺高校を受けたいなと思い始めました。 僕の偏差値は約68くらいです。 今の偏差値では合格は難しいとはわかっています。 そこは努力でカバーしてみせます。 疑問は、国立高校を受ける上で内申は重要視されるのでしょうか? また、大阪教育大学附属天王寺高校に通っている人、詳しい人がいれば学校のよい所を教えてくれませんか?

  • 2つの学校に通う事は可能・・・??

     お恥ずかしい話なのですが・・・2年生の専門学校に通っていて、今年度卒業予定だったのですが、単位を落としてしまい卒業できなくなりました。。  来年一年間は週に2時間(一日だけ)のために学校に通わなければいけなくなりました。。  そこで、入学当初から専門を卒業した後、仕事をしながら通信の大学に通って資格を取ろうと思っていたので、来年の4月に入学して、専門と通信の大学両方通おう!って思ったのですが、2つの学校に通う事は認められるのですか??と素朴な疑問が思い浮かんだのですがどなたか教えて下さい。

  • 花子とアン 女学校への入学について

    花子とアンを観ていての疑問。 東洋英和女学校に給費生として編入していましたよね? 当時の事情にまったく詳しくないのですが、ドラマのようにお父さんが頼み込んだりすれば給費生として入学できるものだったんですか? 勉強についていけず退学となった生徒がいたといってたように、編入のハードルは低いということですか?

  • 専門学校を、入学式からしばらく休む(少年事件勾留)言い訳

    親戚の子ですが、専門学校入学直前に、以前してしまった犯罪が発覚し、警察に拘留されてしまいました。初めてですし、いい子に見えていたので、驚いています。それで、早くて10日、場合によっては、一か月以上出られないそうです。問題は、専門学校への連絡です。刑事さんも、この時期ということについては同情してくれているそうですが、病気でひきのばすくらいしか・・・ということです。学校推薦ということで入学が決まったそうで、そうでなければ、入学辞退してしっかり、立ち直らせてから、来年受け直すことも考えたようですが、辞退はもちろん、いい加減な理由での退学も、卒業した学校にかなり迷惑をかけてしまうということです。病気といっても、一か月では、風邪ということも難しいでしょうし、どうしたらいいでしょう。御助言よろしくお願いします。