ベビーカーの選び方に悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 赤ちゃんが生まれ、ベビーカーを選ぶ際に座面の高さとトラベルシステムの利便性で迷っています。
  • 座面の高いベビーカーはアスファルトの照り返し熱が軽減され、ホコリの影響も少なく、レストランでベビーカーを使ったまま食事ができる利点があります。
  • 一方、トラベルシステムは寝た子を起こさずに移動できる利点がありますが、操作が難しく、上の子が乗る場合には不便です。
回答を見る
  • ベストアンサー

ベビーカー。座面の高いものかトラベルシステムかで迷っています。

ベビーカー。座面の高いものかトラベルシステムかで迷っています。 先月赤ちゃんが生まれ、A型のベビーカーを購入しようと思っているのですが、 座面の高いタイプのものと トラベルシステムのものとで迷っています。 座面の高いものは アスファルトの照り返し熱が軽減される、ホコリの影響が少ない、レストランなどで ベビーカーのままテーブルで食事ができる、という点が トラベルシステムは 寝た子を起こさずに移動できる点がいいなぁと思っています。 気になる点は、座面高タイプは荷物をかけると普通のタイプよりひっくり返りやすい、 アームがない、点で、 トラベルシステムは、スーパーなどで操作が難しそう、上の子(2歳)が乗るときは必要ないという点です。 生活面は、車移動が主でバス電車はほとんど使いません。 考えているベビーカーはマジックミンプランツとGRACOモザイクです。 座面高タイプ、またはトラベルシステムを実際使ったことのある方に メリットデメリットなど聞かせていただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 育児
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.1

国産のベビーカーに比べると座面が高く、 別売りのオプションパーツを取り付ける事でベビーシートを取り付ける事のできるベビーカーを使っていました。 1人目の時は、友人からのお下がりで頂いたグラコのトラベルシステムを使っていました。 ベビーカー自体も、新生児から使える物だったので、自宅周辺の散歩の時は、ベビーカーのみの使用で、 車で出かけた先では、ベビーシートをベビーカーに乗せて使っていました。 赤ちゃんが起きている時は、ベビーシートからおろして、直接ベビーカーに乗せても良かったのですが、 出先で寝てしまった時の事を思うと、ベビーシートごと乗せ替えた方が楽でした。 私が使っていたグラコは、ベビーシートをベビーカーのくぼみに合わせて乗せるだけの形(アームバーに引っかかる形になるので、落下の恐れはなし)だったので、 ベビーカーに乗せる際、はずす際に衝撃や音が全く無く、 寝ている子を起こすことなく移動できたのがとても良かったです。 1人目が9ヶ月になった頃、ベビーカーを買い替える事になりました。 座面が高い物が良いと思い、ストッケのエクスプローリーを検討しましたが、 2歳までしか使えないことがネックでした。 2歳になったら、簡易的な物に買い替える事も考慮して検討していた所、 たまたま出先で、エクスプローリーが転倒するのを、2日連続で見てしまい、候補からはずしました。 で、オランダのバガブー(Bugaboo)というメーカーの物を買いました。 エクスプローリーに比べたら座面は大分低いですが、国産の物に比べたら高く、 レストランなどのテーブルにつける事もできます。 バガブーは、別売りのオプションを購入する事で、グラコやペグペレーゴ、マキシコシのベビーシートを取り付けられます。 2人目の時は、近所の方からお下がりのマキシコシを頂いたので、 旦那の車には1人目の時に使っていたグラコのベビーシートを、私の車にはマキシコシを付けたままにしていました。 外出先での移動に関しては、1人目の時同様とても便利でしたが、 こちらのトラベルシステムは、ベビーシートの突起部分をベビーカーに取り付けた部品の穴にはめる形だったので、 乗せる時もはずす時も、ガチャっと音がして、少し衝撃がありました。 熟睡している時は大丈夫でしたが、眠りが浅い時は、ビクッとして起きてしまうこともあり、 トラベルシステムの良さが感じられない時もありました。 アームバーに関してですが、私は邪魔で、付けていませんでした。 昔の国産メーカーのように3点式ベルトの場合は、アームバーがあった方が安心ですが、 5点式のベルトだったら、子どもの体に合わせた長さに調節してきちんとベルトをしていれば、 赤ちゃんが身を乗り出しても転落はしません。 逆に、乗せおろしの際に、足が引っかかって邪魔だと私は感じていました。 アームバーが便利だと思ったのは、赤ちゃんのおもちゃをつけていた時だけでした。

marinera
質問者

お礼

詳しくご回答いただきありがとうございました。 やはりトラベルシステムは便利そうですね^^ ストッケは2回も転倒を見たのですね。ちょっと怖いですね。。。 バガブーは初めて聞きました。とてもよさそうですね。 こちらも検討してみたいなと思います。 実際に使用されていた方の貴重なお話が聞け、とても為になりました。 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • ベビーカー A型、軽量型、トラベルシステム?

    初産の妊婦です。 かなり気が早いですが、ベビーカー選びで迷っており、いずれ店舗で試す前に絞り込んでおきたいと思っているため、アドバイスいただけるとうれしいです。 自宅は都心部で、車はないため電車移動が中心になります。 ただしレンタカーはありえるし(特に赤ちゃんのうちの帰省など)、帰省先では車に乗せてもらうこともありそうです。主人、私とも実家は車で1時間程度で、初孫でもあり帰省の機会は多いと思います。出産後の退院時は確実に実家の車です。 1.A型ベビーカー(レンタル予定) ごく小さいうちは外出の機会もそこまで多くないでしょうし、手軽さより安定感を重視して、国産メーカーの中でどっしりしたタイプを考えています。 2.セカンドベビーカー(購入予定) 1をもてあますようになってきたら、軽くて小回りのきくベビーカーを買うつもりです。 ところがメーカーのサイトをみると、見た目手軽そうなもの(バギーと呼ばれるタイプ?)のほうが軽量タイプのA型より軽いことも多くて混乱してきました。 よく動くようになった赤ちゃん~幼児にはバギータイプのほうが解放感があってよいかと思っていたのですが、軽量なほうが使いやすいとも思います。使い勝手の違いなど教えていただけたら助かります。 さらに、軽量タイプのA型にするなら1をレンタルする必要はない?でも小さいうちは振動の少ないほうがよさそうなのでやっぱり1、2と二段階で…と迷いますが、どうでしょうか。 3.チャイルドシート(レンタル予定) 使う頻度は多くないものの、退院時に必要なのでレンタルします。 対象年齢幅は狭くても借り換えればよいので、帰省先で便利そうな外してゆりかごになるタイプがいいなと思っています。 と考えているうちに、だったら帰省先だけでなく自宅でもゆりかごとして使うほうが赤ちゃんも安心するだろうし、最初の数か月は1+3のトラベルシステム(ゆりかご、ベビーカー取付、チャイルドシートになるもの)をレンタルか購入し、おすわりするようになったら2を購入する(またはトラベルシステムをセカンドベビーカータイプにして使う)のが効率的?と思いますが、どうでしょうか。車メインの生活でないと使いづらいですか? 無駄遣いはしたくないし、置き場所にも困るので効率的な組み合わせを迷っていますが、赤ちゃんの快適さと親の使い勝手のために必要な出費は惜しまないつもりです。 考えすぎてわからなくなってしまったので(笑)、先輩方のアドバイスをどうぞよろしくお願いします!

  • 大きな子が乗れるベビーカー、教えてください。

    こんにちは。 うちの子は2歳なのですが、レジャーで長く出かけるときなど、役立つベビーカーが欲しいのです。 条件としては ・持ち運びがしやすい ・たたんで自立する ・リクライニングする ことです。 うちの子は大きくてもう15キロ近く、今はキッコのアンブレラタイプの17キロまでOKのストローラー(リクライニングあり)を使用していますが自立しないのがネックなんです。 2歳なのでほとんど乗らないで持ち歩いていて・・・旅行の荷物もあるのに走り回る子を持って追いかけるのが大変で「これで自立してるのはないか」と思うのです。 特に外国製のCOSCOのトラベルシステムのベビーカーなど、店頭では見られないものに興味があります。 (1歳まではコンビのB型4つ折を使っていましたが、もう小さくて乗れません。) 持ち歩けて大きい子が乗れるベビーカー、知っている方よろしくお願いします。

  • ストッケのベビーカー購入について迷っています。アドバイスください。

    ストッケのベビーカー購入について迷っています。アドバイスください。 10月に出産を控えており、そろそろ準備しなきゃと色々リサーチ中です。 先日、(恐らく)ストッケのベビーカーを使っている方を見かけて、 座面が高くて良いなと思いました。 が、正直、見かけた場所が割とオシャレなレストランだったためか、 その家族が入ってきた瞬間、「デカ!!!!」と思ってしまいました。 「そんなデカイもの押して入ってきて迷惑だろー(汗)」と‥‥ しかし、レストランのテーブルと同じ高さに赤ちゃんがいて、 たまたまなのでしょうが、始終、愚図ることもなく大人しく座っていました。 やはり親と近い目線で居られるので赤ちゃんも安心なのでしょうか。 アスファルトからの照り返しや排気ガス等を考えると、あの座面の高さは凄く魅力的ですし 押すのも姿勢が保てて楽そうでした。 ベビーカーの購入の優先順位が自分自身定まっていないので 相談させて頂くのも本来、恐縮なのですが、 赤ちゃんのことを考えれば乗り心地最優先にすべきだと思います。 それに派生して、やはり操作性を重要視すると、車輪が大きく安定した走行が出来る 比較的大きく重量も重いタイプになると思います。 住んでいるところは車も公共交通機関を利用するにも比較的便利なところだと思います。 普段、赤ちゃんを二人で出掛けるのには電車は殆ど使わないでも済みそうですが 人に会う用事となると電車に乗ると思います。 電車に乗ったり、レストランやお店に入るには、やはりストッケは大き過ぎるでしょうか?? 色々な方のブログを読んでいたところ、軽量タイプのバギーと、占める空間はさほど変わらない気がするとの感想もあったのですが。 軽量タイプのベビーカーを購入しても、結局、子供の成長に合わせて何台か買い替えるケースが多いとも聞きました。でしたら、はじめから高価ではあるもののストッケを買えばいいのかなとも思いますが、 ストッケを買っても結局人がいるところに行く用に軽量タイプのベビーカーを買うことになってしまうのかな、とか。悩んでいます。 ちなみに、体力にあまり自信がないので、赤ちゃんをずっと抱っこして1日お出かけする自信がありません。。 要点が定まらないのですが、私のような背景の人間にストッケは適しているでしょうか?? 広くご意見を頂きたいと思っています。よろしくお願い致します。

  • GRACOベビーカーについて

    GRACOのMirage Plusというベビーカーを購入しました。 ベビーカーに車両にも使えるベビーシートを乗せて使うようになっています。 現在わが子は3ヶ月で、A型やAB型のようなフラットになるタイプと思って購入しましたが、実際ベビーシートに座らせてみたところ角度が「寝る」というより「座る」に近いと感じました。 子供はさほど苦しそうには見えませんが、すこし頭部が体にめりこむような感じなのが気になっています。以前CMで見た酸素飽和度の低下が気になっています。 使用されている方、なにかご存知の方がおられましたら、アドバイスをお願い申し上げます。

  • もうすぐ2人目出産。抱っこ紐orベビーカー?

    7月に2人目を出産します。上の子は今年の5月に2歳になりました。 上の子が9ヶ月の時事故にあい、使っていたキャリアタイプのチャイルドシートを破棄したため、2人目にあわせて今度買い換える予定なのですが、前使っていたタイプが知り合いにもらった中古品で現在売っているトラベルシステムのキャリアと、私が今もっているベビーカーが合いません。(パーツがドッキングしない) 現在上の子はコンビのAB型にのせていますが、下の子用に新しくトラベルシステム(キャリアとベビーカー)を購入するか、それとも下の子は抱っこ紐でAB型に乗せれるまで頑張るか迷っています。 実際2人目が生まれると抱っこ紐のほうが重宝するのでしょうか? 今、抱っこ紐で目に付けているのはコンビの4ウェイ8スタイルのものです。使ったことのある方、ぜひメリット・デメリット等のアドバイスお願いします。 また、そのほかのメーカーさんの抱っこ紐で使いやすかったなどお勧めのものがありましたら教えてもらえるとうれしいです。 長々と書いてしまってすみません。

  • おすすめベビーカー、教えてください!

    お世話になります。 4ヶ月の子のベビーカー選びで困っています。 コンビのココットコンパクトのフラットになるタイプか、アップリカのVERYベリーMiniの2つしか、候補にあげれずにいます(^^ゞ おすすめがありましたら教えてください! ベビーカーはこの子にだけ使う予定です。 首は据わっています。 外出はほとんど車で移動します。 よろしくお願いします。

  • A型ベビーカーの選び方

    やっぱり軽い方がイイんでしょうか?私は6KG位なら良いんではと思ってしまうのですが。。。 因みに、A型ベビーカーはレンタル。その後、B型ベビーカーを購入予定です。 電車移動なら軽いほうが良い、5KG以内が良いと聞きます。 しかし、この場合はどうなんでしょうか? ・家は1階です。 ・スーパーは家の近所に有ります。 ・車無の為、役所や大きい買い物をする場合は電車移動予定です。但し、移動で使う駅はエレーベータもエスカレーターもあります。 ↓ココ2点が多少重くてもイイカナと思った最大の理由です。 ・道路のアスファルトが思いの外ガタガタです。 (以前スーツケースを引いて歩くとかなり五月蝿くて気になりました、なので多少重く安定感があった方が良いのかなと思っています。) ・電車内やお店で荷物が重くてひっくり返ってるベビーカーをよく見ます。 重量に関してもですが、他のポイントとしてもどうなんでしょう? 経験者様、ご教授願います!

  • チャイルドシートとベビーカーについて

    こんにちは。 妊娠8ヶ月、7月に出産予定の初マタです そろそろベビー用品を揃え始めなくてはと思っています 肌着や小物はぼちぼち買っているのですが ベビーカーとチャイルドシートがなかなか決まりません 候補にあがっているのは 1)ベビーカー エアバギー チャイルドシート マキシコシペブル+ベース 2)ベビーカー エアバギー チャイルドシート 新生児から長く使える適当な物 3)ベビーカー ピジョン マハロ チャイルドシート 新生児から長く使える適当な物 2、3の場合のチャイルドシートはかなりざっくりしていますが(^_^;) 1) メリット デザイン、走行性、トラベルシステムが使える デメリット チャイルドシートが1年ちょっとしか使えない 大きい 2) メリット エアバギー使いつつ、チャイルドシートも長く使える デメリット エアバギー乗れるようになるまでの移動手段に困る? 3) メリット 新生児期からどちらも使える デメリット 口コミが少ないので使用感がイマイチわからない やっぱりエアバギーが欲しい(笑) こんな感じです。 エアバギー、友達が使っていて、押させてもらった感じが軽く、とても気に入ってしまったので そこが一番決めかねている部分かもしれません。 1の場合、トラベルシステムはどのくらい使うかにもよりますよね。 あと2人くらい予定しているので、あっても無駄にはならないかなとも思うんです。 2の場合はエアバギー乗れるようになるまでの移動手段に困るかなとも思ったのですが そもそも生まれるのが7月でゆっくりお出かけとかお散歩できるようになる頃はもう肌寒いので 結局は来春まで出番が少ないならこのパターンが一番無駄にならないかなとも思います 3についてはもう妥協安なのですが 低月齢から使えるので1ヶ月検診くらいから活躍できそうですよね? 本当に決められなくて困っています 日頃は車移動がほとんどです。 2人目は2歳差か、なんなら年子でもいいのですぐにでも!と考えています 以上の点からどの組み合わせが妥当だと思いますか? 使って便利だったこと、不便だったことやみなさんの経験談など何でもいいのでアドバイスお願いします!

  • レーマーのベビーシート購入予定ですが、トラベルシステム(5WAYなど)は活用できるものでしょうか…

    チャイルドシート購入に向け、takata04-neoかレーマーのベビーセーフプレミアムか迷ってます トラベルシステムに魅力を感じ、レーマーに気持ちは傾いているのですが まわりに使用している人が居なく、実際にトラベルシステムを利用している方の意見を聞きたくて質問させていただきました。 我家の状況 (1)マンション2階 (2)車での私一人の外出が多くなりそう(週2~3回) (3)公園まで車で行き、ベビーカーでのお散歩が月に2~3回ありそう (4)毎日のお散歩は近場で。 (5)週に一度は主人の車にシートを取付けて外出 (6)できれば2歳違いの第2子を授かりたい トラベルシステムへの期待 (1)車で寝ちゃいやすい赤ちゃんを起こさず移動可能 (2)車からベビーカーの乗り換えが楽かな?? (3)人の家や公共施設に行く際に、キャリーとして使えて便利 トラベルシステムへの不安 (1)車への乗り降りの度にシートベルトで取付&取外しはめんどうかな  (お店の人は、普通のチャイルドシートの人は、シートのベルトを締めるから同じですよ…と言いますが、バックルを止めるだけとはめんどくささが違う気がして。。。) (2)赤ちゃん&シートは重いから、結局はキャリーとしてはあまり使わなくなるものかなぁぁ 毎日頭の中がこの事でいっぱいで。。。 ご意見いただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • GRACOの縦型二人乗りベビーカーについて

    3ヶ月と1歳9ヶ月の年子をもってます。 GRACOの縦型二人乗りベビーカー3種、 タンデムストローラー、スタジアムデュオ、デュオグライダー のどれかを購入しようかと思っています。 今のところの第一候補は小さめのデュオグライダーなのですが、 3点式シートベルトなので、上の子が脱出しないかと、 旧型なので、タンデムストローラーなどより取り回しにくいのではないかというのが気になるところです。 どなたか、乗り比べされたことがあるかたいらっしゃいませんか? ちなみに、我が家はアパートですが、スロープと大型エレベーターがあり、 玄関までベビーカーに子供を乗せてくることができます。 また、使用するのは近所のスーパー、公園などに行くときがメインです。 よろしくお願いします。