• ベストアンサー

Webデザイナーになる為、独学で勉強しています。

Webデザイナーになる為、独学で勉強しています。 実務経験は無いため、いきなりの正社員は難しいと思うので最初はアルバイトから勉強していこうと思いました。 しかし、アルバイトでもどれくらいのスキルを持っていればいいのか分からないので、とりあえずトップページのみサイトを作ってみたのですが、このレベルじゃアルバイトでもキツイでしょうか? ロゴなどは自作で作りました。画像が表示されていない部分が一ヶ所ありますが、そこには自作Flashを挿入する予定です。 ▼サイトURL http://www.yuki-art-castle.jp/HP/

  • k925
  • お礼率2% (5/167)
  • CSS
  • 回答数12
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m-dqnsan
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.12

質問者様に対して的確で理解ある回答者様もおられますが 心無い回答者が多いですね oktuburero 今時、ページレイアウトをスタイルシートではなくて テーブルタグでやっているようでは才能ない。 それくらいのことを調べられないとなるともう絶望的に才能無し。 & tomoakiaida 東大に合格するより難しい業界でっせ & fujillin tableレイアウトをおいておいても… こんなところでチェックしてみれば? わざわざ質問しなくてもセルフチェックできるけど? (デザインセンスまではチェックしてくれないけど) ← etc ここまで下衆な回答する方は見てて哀れですな。 質問者様が目指されている業界は知識やスキルも勿論大事ですが 何よりコミュニケーション能力が問われます 彼らが(仮に)技術やセンスがあったとしても、(仮にね。うん、仮に。) 扱いにくい、会話に隔たりがある、といった感じで 本人が知らぬ間に、気がつけば職場に必要とされ無い人材になって行くケースが多いです。 掲示板などの身分がわからない場所での発言は自分の性質が素直に現れます。 実際の人間関係でそれを隠しても、ふとした瞬間に相手に伝わるものなので 誰からも尊敬されない、勘違いさんに自分はならないようにしましょうね。 人を見下して優越感を感じる下衆な人間ほど、ぶっちゃけ劣等感の塊ですから^^; しかし、貴重なご意見を教えてくださってる方も沢山居ますので 心無い言葉に負けず立派なWEBデザイナーを目指してください。応援してます。 最後に・・・すんごい脱線して申し訳ございません。

その他の回答 (11)

回答No.11

いきなりバイトにコーディングやデザインを丸投げする会社はそうそう無いと思いますし、あったとしたら完全にブラックなので今後の成長のためにもオススメしません。今の感じだとそこそこのものを作れるようになるのにあと半年くらい必要な気がします。あまり欲張りすぎず、htmlとcssだけで作ってみてはどうでしょう?デザインは既存の有名サイト(mixiとかyahooとか)を借りて、とにかくそれを再現する感じで。(ソースは見ずに) そういう観点から、とりあえずアドバイスをします。 1. 何かソフトを使われているのであればテキストエディタを使って手打ちでやりましょう。ソフトに頼っていては基礎が身につきません。 2. tableではなくcssでレイアウトをする。両方使えると強いですが、どちらかと言えばcssを押さえておくべきです。 3. http://www.seotoools.com/htmllint/htmllint.html このサイトでhtmlの修正をしましょう。 4. 複数のブラウザで表示確認をしましょう。IE6~8、firefox、opera、safariあたりでの大まかな表示は統一できるようにしたいです。IEに関してはIE Testerを使えば全バージョンが確認できます。製作時の確認にはfirefoxを使うのがオススメです。

  • tracer
  • ベストアンサー率41% (255/621)
回答No.10

一言で言ってしまえば入る会社によります。 また、WEBデザイナーという言葉はとても広義で、どこからどこまでが作業範囲なのかが曖昧です。 たとえば、個人でWEBデザイナーといえば、WEB制作のほぼすべてが当てはまるといえます。全てというのは、ディレクションから、エディトリアル(情報の編集)、ビジュアルデザイン、HTML&CSSコーディング、Flash、JavaScript、PHPのコーディング、果てはデータベースやサーバーも多少なりに操作する必要がでてきます。 対して会社に所属する場合は、ほんとにフォトショップどまりのビジュアルデザインだけの場合もありますし、コーディングだけの場合もあるかもしれません。また、楽天やYahooショップの設定だけの場合もあるかもしれませんし、ホームページビルダーやDreamWeaverだけの作業の場合もあります。入る会社によって、求められるスキルは大きく異なります。 会社の規模が小さく、分業なしでひとりでWEBサイトを手懸けるパターンだと、提示されたサンプルでは、すべての分野においてスキルが不足しているといえます。確実に言えることは、どの分野を担当するにおいてもHTML&CSSの知識、あるいはWEBで何ができるのかという知識は必須です。アルバイトで、という意味においては、すくなくともHTML&CSSを確実に理解していることは必要だと思います。その知識があって不便なことは絶対にありません。 ここからは蛇足ですが、主観で言えば、WEB技術は独学で覚えるものです。学校で、あるいは会社に入ってから学ぶケースもありますが、ほとんどは経験によってしか獲得できません。写真を撮ることや絵を描くことと同じように、どれだけWEBサイトを手懸けたが、その人の財産だと思います。また、会社で学ぶ場合は、会社のレベルにあったスキルに収まってしまう傾向が非常に強いと思います。入る会社(適当の会社の方が圧倒的に多い)を間違えると、かえって質問者さんの可能性をつぶすことになりかねません。 ある程度、ひとりでWEBサイトを制作できるようになるまでは、独学でスキルを身につけることはひとつの方法だと思います。 長文失礼しました。

  • fujillin
  • ベストアンサー率61% (1594/2576)
回答No.9

tableレイアウトをおいておいても… こんなところでチェックしてみれば? わざわざ質問しなくてもセルフチェックできるけど? (デザインセンスまではチェックしてくれないけど) ◇HTML  http://htmllint.itc.keio.ac.jp/htmllint/htmllint.html  http://validator.w3.org/ ◇CSS  http://jigsaw.w3.org/css-validator/

  • Wingwrong
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.8

すみません、しつこいようですが具体例をあげます。 http://www.villagestore.jp/nouveau/ こちらのサイトはあなたが提示したサイトに似たような感じになっていると思いますが、これはすべてMovableTypeで作っています。 お客さんはおそらく、「画像・値段・商品説明・カテゴリー」を決まったフォームを通して登録するだけで、ここまでのショッピングサイトができたはずです。<img src="……なんてタグは一切入力していないと思います。今の時代はこの「テンプレート」を作ることが「WEBデザイン」となっているのです。

回答No.7

東大に合格するより難しい業界でっせ

  • Wingwrong
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.6

最近のWEBは、MovableTypeなどのCMSが主体です。いまどき単発で静的なページを作って、それを納品して終わり、なんて仕事はあまりきません。 他の方が言っているDreamweaverも、あるテンプレートを基にページを生成でき、MovableType同様、動的にWEBページを作れるという共通点があります。Dreamweaverはローカル上で作るのに対して、MovableTypeなどはサーバ上で作る、という違いがあるだけです。 そしてロゴなどのグラフィックデザインは、別にWEBのことを知らなくてもできます。そうなると「WEB」デザイナーになるのに一番肝心なのはプログラミングの部分であって、HTMLがわかる程度ではほとんど無意味です。 あなたはどちらになりたいのでしょう。WEBデザイナーになりたいのであれば、上記のようなCMSやJavaScriptなども勉強しないといけませんし、デザイナーになりたいのであればまずはPhotoshopやIllustratorが最低限使える程度にはならないといけません。 そしてなにより、そういう職につきたいのなら、それらの専門学校や通信教育で勉強したほうが手っ取り早いです。お金がないなら、まずはそこに通うためのアルバイトをするべきです。むしろフリーターだった時期に「通信教育のためにお金をためてた」と言えれば、それはそれでプラスのアピールポイントになると思いますよ。逆に「仕事で使いながら徐々に学んでいく」なんて甘い考えは通用しません。 ちなみに私はもともとネットワークエンジニアで、プログラミングもある程度できていましたが、WEBデザイナーになりたいと思って、まずはPhotoshopやDreamweaverの通信教育を受けました。ですが、いくら通信教育を修了していてもやはり未経験では難しいらしく、結局Photoshopなどのサポートセンターもする会社専属のSEとなりました。 通信教育を受けて、ある程度のプログラミングができても未経験ではやとってくれないのです。HTMLができる程度では無理ということはご理解いただけますか? しかしプログラムに関する知識、いわゆるアルゴリズムについては理解していたので、WEBサイトを作る部署から、FlashのActionScriptやMovableTypeでコーディングしてほしいという依頼をたまに受けます。結果的にWEBデザインの仕事もたまにできる、ということになったわけです。 まずはデザイナーになりたいのか、WEBデザイナーになりたいのか、これをはっきりさせた上で、さらにそれらに必要な知識を身につけていきましょう。

  • tetish
  • ベストアンサー率32% (72/224)
回答No.5

デザイナーを目指すわりには、 ロゴといいながら、ただ入力しただけの文字にグラデーションをかけただけというのは あまりにいただけないです。 その他もフォントはすべて同じですよね?? 大きさや配色も考えずに入力してハイ終わりという印象でしたが。。 HTMLの構築については以下の方々のご指摘の通りだと思いますし… 一つ二つで満足せず、どんどんいろんなサイトを作って 魅せ方や構築方法、CSSの癖なども覚えていけばいいと思います。 頑張ってください!

  • otaku37564
  • ベストアンサー率38% (1160/3007)
回答No.4

テーブル主体の組み方はもう古いなぁ テーブルを使うなとは言わないけど、全体をテーブルで組むことは今はもうない。 フォントなどのCSSを使っているなら、組みもCSSを主体にしないと今のWeb制作では 受け入れられませんね。 ところで、これエディターは何を使いましたか? 手打ちでも構いませんが、Web制作の基本はプロほどDreamweverを使います。 理由はソースの書式統一化、タグの入力エラーを極力起さないようにするためです。 手打ちであれば入力ミスがかなり見受けられます。

noname#214300
noname#214300
回答No.3

とりあえずは、参考URLのようなところで検証してみて、HTMLの文法として正しい物を書けるようにしてみてはいかがでしょうか。 今のままではエラーが多すぎて、ブラウザによっては意図しない表示になるかも知れません。 (どうせやるなら、StrictDTDでエラーが出ないように厳格なHTMLを書けるようにしましょう) またページの内容についても、業務として使える水準には達していないと思われます。 色々な有名企業のWebページと比較して、それを超える程度の物を作れないと職業にすることは出来ません。 頑張ってください。

参考URL:
http://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/htmllint.html
noname#120742
noname#120742
回答No.2

最近は、tableで組まないところもありますので、cssで組んだほうがいいと思います、 その場合でも、複数のブラウザに対応しないといけません。 デザイナーとして働くには、デザインしたものを見せないと難しいでしょうね。 サイトの出来は、デザインとしては、いまいちのように思います。 逆に、営業とかのほうが入りやすいと思います。 アルバイトで雇ってくれるかは、会社次第でしょうね。

関連するQ&A

  • WEBデザイナーになるには・・・

    最近、すごくWEBデザイナーになりたいと思っています。 実際、今、知り合いからホームページの製作を依頼されたりしています。 今まで、依頼されて、3つのホームページを作ってきました。 1つは、完全フラッシュのサイト。 2つは、フラッシュを使わないサイト。 です。この3つは独学で勉強して、依頼されてた方からも気に入ってもらっています。報酬も頂けました。 なので、WEBデザイナーらしい仕事は一応やってるのですが、 他にももっといろいろと作ってみたいんです。 WEBデザイナーになるには、やはりWEBデザイナー検定を取ったほうが良いのでしょうか? 検定を取得して独学でもWEBデザイナーになることはできますか? (Adobe Flash CS4 Professional、Adobe Photoshop CS4の知識は、 だいたい使いこなせる程度です。。。)

  • 未経験でwebデザイナー

    異業種から未経験でwebデザイナーを目指しています。 半年ほど勉強し、現在就職活動しています。架空ですがサイトをいくつかつくって作品として持って行っていますが、実務経験がないということでなかなか内定をいただけない状況です。。 このサイトは作品の一部ですが、まだまだアルバイトとしても実務に携わるには厳しいですか? (TOPページのみです) http://ele.kkzy.net/ ご教示いただけたら嬉しいです。

  • 独学でWEBデザイナーになれますか?お力をお貸し下さい。

    今、SOHOでWEBデザイナーのお仕事に携わりたく、独学で勉強している真っ最中です。 独学でも、技術力やデザイン力、営業力をつければ独学でもWEBデザイナーとよばれる程に、なれるのでしょうか? 今、8ヶ月の子供が居るので、家計も苦しいし、在宅ワークでホームページ作製の仕事が出来たらいいな・・という甘い考えから始まり、色々考えるうちに将来のビジョンについて考えるようになりました。 6年ほど趣味でホームページを運営し、HTML,CSS,JavaScriptをしてきました。実務経験は、1年半ほどPGとしてJava,SQL,XML,JSPなど、色々な言語でWEB開発の業務に携わっていました。とはいえ、自分一人でプログラミングが出来るほどではナイのですが・・・ HP作製のスキルは少しはあると思うのですが、そこから独学でWEBデザイナーになんてなれるのでしょうか?とにかくダメ元でもやろう!と思い昨日からアドビ社のFlash8体験版を始めました。 今とにかくスキルを磨いて将来的には在宅で本気でWEBデザイナーの仕事をしたいと思ってるのですが、こんな甘い考で出来るものではないんでしょうか・・・?在宅を希望するのは子供を幼稚園までは自分の手で見たい、という私のわがままなんですが・・・ 手が離れれば出勤も出来るようになるとおもうので、とにかく今のうちにスキルと経験をつみたいんです!! みなさん企業さんにアピールする用のHPみたいなのを2~3本作っているらしいのですが、アピール用HPの内容やどの程度出来ていれば話になるのか、教えていただきたいんです。 見本のHPなどがあれば、是非見てみたいのですが、どこか良いHPご存知ではないでしょうか? 技術的にはXHTML+CSS、フォトショップ、イラストレーター、フラッシュは必須と聞いたのですが(Dreamweaverも使ってみたい・・・が、値段が高い;)、独学で勉強するにあたって、ある程度企業のHP(レベルにもよりますが)を作製できるようになるには、どの程度までマスターしたらよいのか、それくらいになるには、時間的にはどのくらいを要するのか(時間は気合によりますが・・・)・・・ みなさんの経験などをお聞かせ頂けたら幸いです。 ただ、在宅ワーク未経験の私がまず経験を積むのに、一度簡単なものからでもとりあえす仕事をして経験をつまないと、と思ったのですが、一番最初にどうやって企業さんに依頼を頂くのかその方法が一番悩んでいます。。。 低報酬でもかまわないので、とりあえず雇って下さい!的なアピールだとどこでも落っことされますよね?^-^; ホントに今は、低報酬でかまわないのでとりあえず雇って欲しい、HP作製がしたい、経験をつみたいというのが本音です。その企業の探し方にも悪戦苦闘中でして・・・営業力に欠けているのかな・・・・・・:_; とりあえず今は2年ほど閉鎖していた自分のHPを再開させ、バージョンアップしながらスキルを磨いていこうと頑張ってます。 文章にところどころ質問が混じって、読みにくい、回答しにくい文章ですみません; 皆さんのお力をお貸し下さい、お願いします。

  • WEBデザイナー

    現在31歳でこれからWEBデザイナーになろうと勉強を始めようと思っているのですが、現在の求人はほぼ実務経験が問われます。この年齢で業界未経験の場合、実務経験者と同レベルのスキルがあることを証明するようなサイトを作成すればこの業界に飛び込むことは可能でしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • ウェブデザイナーを目指して勉強中です。

    ウェブデザイナーを目指して勉強中です。 もともとカンプのデザインはしていたのデザイン面では大丈夫だと思うのですが、 現在では、HTMLとCSSのスキルだけでは求人は難しいと聞いています。 独学でJAVASCRIPTやPHPを勉強するのはむずかしいと、現在通っているウェブスクールの人に言われたのですが、本当に独学では無理なのでしょうか?友人はJAVASCRIPTは独学である程度わかったといっています。 それに、プログラムのコースをスクールでとると、さらに20万近くかかってしまい、そんな余裕が私にはありません。 どなたか、独学でJAVASCRIPTを学習したかたがいたら、どんな風に学習したらよいか教えてください。 よろしくお願いします。

  • Webデザイナーの勉強に役立つサイト

    独学でWebデザイナーを目指したいと思っています! そのための勉強に役立つサイトを教えてください。

  • 独学でWebデザイナーになりたいです。

    初めまして。 独学でWebデザイナーを目指しているのですが、今の現状は ●Fireworksで簡単なサイトが作れる。 ●HTMLとCSSを大体理解している。程度です。 Adobe社のPhotoshop,Irustrator,Dreamwaver,Fireworks,Frashなどがセットになった学生用のものを購入してみたのですが、まだまだ使いこなせていません。 25歳女。 芸大などはでていません。 先日色彩検定2級を受験し、次回1級を受けるつもりでいます。 アルバイトをしながら生活しているのですが、この状態からWebデザイナーとして就職する為には何を努力すれば良いでしょうか・・・? 沢山作品を作ってみたいのですが、Photoshopからサイトを作る方法がわかりません。 おススメの本などがありましたら、教えていただけると幸いです。 厳しいご意見なども頂けると嬉しいです。

  • WEBデザイナーになりたいけれど…(やや長文)

    こんにちは、短大に通っている19歳女です。 ちょっとわがままな質問かもしれませんが、聞いてください。 中学生の頃に初めてホームページを作ってから、ホームページを作ることの楽しさを知り、将来webデザイナーになることを目標に中学・高校を経てきました。 高校時代も独学で、手打ちのタグのほかDreamweaverやphotoshop、Illustratorの使い方などを勉強したので、これらのソフトを使うことなら大方できると自負しています。 しかし、まだFLASH・CSS・Javaの勉強が出来ていなく、高卒で就職するにはスキルに自信がなかったため、“webデザインが勉強できる”という地元短大に進学しました。 でも入学してみて分かったことは、私の勉強したい内容をあまり専門的に授業で教えないということでした。 有名なプロじゃなくていい、一通りのことができるデザイナーになりたい…というのが望みなのですが、このまま専門的に勉強できないままwebデザイナーになれるのか、とても不安です! “FLASHが出来なければwebデザイナーになれない” というのを聞いたことがあります。 ソフトは持っているので、独学で勉強しようと思っていますが、どの程度のレベルまで使いこなすことが出来れば認められるのでしょうか? まとまりのない文章になって申し訳ありません。 よろしければご回答いただければ嬉しいです。

  • webデザイナーについて

    この前、webデザイナーの面接に行き、ポートフォリオを見せに行きました。 しかし結果は不採用。 このレベルでは採用してもらえないとのこと。 でも自分はどうしても実務経験を積みたかったので 「給料は要りません。実務経験積ませて下さい」 て言ったら、採用してくれました。 (スキルが身に付いたらバイトとして給料を払うという事でした) 現在24歳。webデザイナー未経験です。 正直、不安だらけです。 DreamWeaverやphotoshop、Illustrator、Flashは使った事があります(使い切れてはいませんが[汗]) 本当はスクールに通おうか悩んでましたが、スクールの評判も良くないし、実際体験入学で先生の話を聞いても理解できるレベルでした。(XHTMLやCSS) だから無給でもいいので実務経験を積む方を選んだのです。 しかし、現場は勉強場と違って教えてくれないし、周りの方に迷惑かけるかもしれません。 いろいろ考えて、やはりスクールに行きべだったのか、それとも実際に経験積んだ方がいいのか、正直今頭がパニック状態です。。 どうしたらいいのでしょう??(T_T)

  • WEBデザイナーについて

    flash mxで趣味のH.Pの製作を始めました。 いろんなサイトを参考にしながら独学でやってます。 最近このようなホームページ製作を仕事にしたいなと思っているのですが、 いろいろ疑問がでてきたので教えてください。 まずホームページ製作というのはWEBデザイナーでいいんですよね? 1.WEBデザイナーには学歴(大卒)は関係しますか? (今大学生なんですが、これまでに留年、休学をしており自分の学歴には自身がありません。) 2.アルバイトで実践経験を積んでから就職というのが一般的らしいのですが、 アルバイトの段階で必要な知識とはどの程度なのでしょうか? 3.flashよりもHTML等の知識を先に養ったほうがいいのでしょうか? (今までH.P製作を全くしたことが無いのでHTML等は無知です)  ほかに何かアドバイスしていただければ、うれしいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう