• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:携帯電話を持ち逃げされました。今年の7月19日に契約したばかりなので機)

携帯電話を持ち逃げされました。機種本体返還と金銭面の解決方法について相談

このQ&Aのポイント
  • 携帯電話を持ち逃げされ、返してもらえるかどうかと金銭面の解決方法について相談です。
  • 今月契約したばかりの携帯電話を持ち逃げされました。機種本体の返還と金銭面の解決方法を教えてください。
  • 携帯電話の持ち逃げ被害に遭いました。機種本体の返還と金銭面の解決方法についてアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#136967
noname#136967
回答No.1

1)機種本体は、持ち逃げした相手が出てきたり、発見できた場合のみ返却可能でしょうが、まず、望みなし。 2)金銭面についても、全く同じことしか書けませんで、質問者自身が2台分の支払いをきっちり支払継続するしか、方法はありえません。もしも、相手に渡した分を停止したとしても、本体を持参した上で、契約自体を完全に解約しない限りの支払いは継続する義務があり、何年経過したとしても逃げ道すら皆無です。 3)また、警察としては、相手が全く面識すらない相手だったら、全く違った対応をしてくれたと思います。例えばですが、相手自身を偽証罪や窃盗罪なども適用できる内容かもしれません。 4)相手の住所か連絡先を突き止める努力は欠かせない日々です、本体が返せて解約が確実に出来るまで。 5)極端なこと書きますが、探偵(社)などでも使って突き止めるしかないのではないでしょうか。友人や知人は、知っているとしても関わりたくないなどであれば、決して、何ヶ月経過しても教えてくれるとは思えません。

mukkun-com
質問者

お礼

貴重な時間から返答ありがとうございます。 そうですか。 「彼女」という敷居を使ってまんまとやられたっていうオチが付いてきたわけですね・・・ うまくやられました。 今後の人生の勉強代として払ったと割り切りたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.2

残念ながら金銭を回収することは難しいです。 携帯キャリアは利用規約で「本人以外の契約で利用すること」を禁止しています。 ですから法的な支払い義務はあなたにあり、相手に支払わせることは困難です。 機種本体についてはあなたに所有権がありますが、 渡したのはあなたですから、相手が明確に「返さない」と言わない限りは警察は動けません。 住所がわからないのなら内容証明も出せませんし、泣き寝入りするしかないです。

mukkun-com
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 そうですよね。薄々感じていましたが、今回の契約の件は信頼というものだけで終始成り立っていたものだったので泣き寝入りするしかないですよね。 貴重な時間から、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯電話の新規契約について

    三年前に同一名義でauの携帯電話を二台持っていました。 料金未払いと思いますが、一台が強制解約となりました。 現在も一台は利用しているので 料金は払ってると思います。 今度、またau携帯電話の新規契約をしようと考えてますが、 携帯電話の新規契約出来ますか?

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯電話の契約

    現在我が家では3台の携帯を使っています。いずれもAUで7月契約が2台、10月契約が1台です。娘が4月から高校に進学し、携帯が必要なことから4月契約が1台増えそうです。 料金のことを考えるとドコモ、AUに比べてソフトバンクが安いと思うのですが、この場合、4月に一斉にソフトバンクに切り替えると違約金が発生しそうですが、AUを4台目として契約するのか、4台目をソフトバンクとして契約するのか?ドコモの選択肢はないのか?などと迷っています。なにかいいアドバイスお願いいたします。なお利用状況は私がネット利用で7~8千円くらい、あとの3人はメール、電話中心で4千円くらいと思います。

  • 携帯の新規契約について

    携帯の新規契約について 初めましてm(__)m docomoの携帯を新規契約したいんですが(二台を分割で)免許を持っていないので、保険証+住民票で身分証明したいのですが…親が携帯料金をまだ未納状態で、契約解除してしまったんですよ…。 そこで!私は結婚したため、名字も変わり、最近引っ越しをして住所も変わったんですが(実家はそのまま)住民票に前(実家)の住所が記載されているのですが、やはり強制解約されたのが私じゃなくても審査関係ありますかね…?親でも同じ住所だった訳だし… ご回答お願いしますm(__)m

  • 携帯電話を安く新規契約するにはどうしたらいいですか

    携帯電話の料金やしくみについて知識が乏しいです。 お金が全くなく、バイトも始めたところで、携帯も解約したところです。 障害者手帳を持っているので、料金プランは少し安くできるかもしれません。 携帯本体代が無料とかあるのですか? 新規契約の料金を安くする方法はありますか?

  • 携帯にかかってきた電話を携帯に転送すると?

    携帯電話をプライベート用と会社用の2台を持っています。 で、1つの携帯電話にかかってきた電話をもう片方に転送しています。 この場合、相手にかかる料金って転送前の機種への料金ですか?それとも転送先の機種への料金でしょうか。 というのも、かけてくる相手が私の番号を指定割を使って安くしている場合や、機種により割引が利くものとそうでないものとがあります。 この場合、転送前の機種か転送後の機種どちらに料金がかかるのかによって、相手にかかる通話料が大きく変わりますよね? 教えてください。

  • 携帯電話をどこの会社にするか悩んでます。

    携帯電話をどこの会社にするか悩んでます。 今、auの携帯を使っています。 しかし、よく電話をする彼女は携帯がソフトバンクです。 auとソフトバンクでは電話代がかなりかかってしまうので、機種変更、2台目というのを考えて、今いくつかの案があります。 (1)auからソフトバンクに変えてどちらもソフトバンクにする。 (2)ウィルコムを2人で持つ。 (3)家族間通話無料ができるように、au(彼氏)もしくはソフトバンク(彼女)を本人名義でもう一台契約して、2台目を相手に渡す。 (1)~(3)のどれが良いか、料金的にはどんな感じか教えてください。 どの方法でもほとんど電話のためだけにしか使わないので、最新機種などではなく、型は古くてもかまわないと考えています。 それと、(3)の本人名義で2台契約してそれが家族間通話無料というようになるのか分からないので、そのようにできるのか聞きたいです。

  • auの携帯電話を使っています。昨年の12月で契約してから2年が経ったの

    auの携帯電話を使っています。昨年の12月で契約してから2年が経ったので、今月機種変更を考えています。 SH003に変更しようと思うのですが、あるお店で店員さんに話を聞いたところ、SH003の場合月々の支払いが2400円ほど、基本使用料の値引きが800円ほどになるので、差し引きで1600円を今支払っている料金にプラスすることになると説明を受けました。 私は、今使っている携帯電話の本体の代金を24回払いで払ったと思っていたので、本体代は先月で払い終わったと思っていました。なぜ月々の支払い料金が変わらず、さらに新しい機種を買うことで今の料金にプラスされることになるのかよく分かりません。 もう一つ、買い増し(auの場合は増設だったかな?)という方法を聞いたことがあるのですが、もし一括で本体代金を支払って新機種を買い、それを買い増しした場合、月々の支払いはいくらになるのでしょうか?買い増しの仕組みがよく分からないので教えていただけると助かります。 上記のことがよく分かっていないので、価格.comで調べると店頭で見た価格よりもはるかに安いものがあがっているのですが、これに申し込むとどのような形の契約になるのか、機種変更と買い増しとどちらの方が得なのか全く分かりません。詳しい方いらっしゃったら何かアドバイスください。 一応明日ショップで説明を受けようとは思っているのですが、なんとなくのイメージですがau側は買い増しを推進していない気がするために十分な説明をしてもらえるのか不安なことと、価格.comの話をショップでするのは失礼なような気がするため予備知識が欲しいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯の契約について

    携帯について質問です。 いま、ソフバのiPhone4とauのギャラクシーs2の2台契約しています。 iPhoneは2年契約が終わっており、ギャラクシーの方は今年の1月に契約しました。 そこで、携帯を 一台にしたいと思っています。ですがiPhoneは古く動きも遅いしギャラクシーは充電の持ちが悪く電話をしたらすぐになくなってしまいます。なのでどちらも解約、または機種変または新規契約で新しい機種を購入したいのです。 購入するならiPhone5かギャラクシーノートで考えておりキャリアはどこでもいいです。 それかiPadでもいいです。 1台でも2台でもなにか料金が安く使いやすい、いい方法はありませんか?? 例えば乗り換え割とか各キャリアで行っているキャンペーンであったりキャッシュバックを利用するなどです! ちなみにiPhone4は2年契約が更新されてしまい解約すると解除手数料がかかる状態です。ギャラクシーはまだ買って半年なので機種代と解除手数料がかかる状態です。 なにかいいアドバイスを下さい。

  • 現在使用中の携帯電話を解約、その後解約した携帯電話で新たに契約はできますか?

    現在使用中の携帯電話を解約、その後解約した携帯電話で新たに契約はできるのでしょうか? 本体は気に入っているので機種変更は考えていません。 ちょっと事情がありまして番号のみ変更したいと思っています。 携帯はソフトバンクです。 よろしくお願いします

  • ドコモ光契約ための携帯電話契約者変更について

    ドコモ光契約を検討しています。 携帯電話の契約を妻から主人に変更しても、継続使用年数・ドコモポイントなどは引継がれるのでしょうか? 光回線の契約者と、携帯電話の契約者が下記のようになっています。  (1)我が家のフレッツ光の契約者が主人になっています。  (2)携帯電話2台とスマホ1台の契約は妻になっています。  (1)(2)とも料金の引落し口座は主人の銀行口座で同じです。