JIS T8101 S安全靴の耐久性が気になる!

このQ&Aのポイント
  • JIS T8101 S安全靴の耐久性について、乗用車やトラックに乗ることは大丈夫なのか疑問です。
  • JIS T8101 S安全靴は、規格があるもののその数値が分かりにくく、実際に耐えられることを知りたいと思っています。
  • さらに、アシックスFIS53Sの安全靴の先芯についても樹脂製であることが気になります。
回答を見る
  • ベストアンサー

JIS T8101 S安全靴の耐久性

JIS T8101 S安全靴の耐久性 JIS T8101 S安全靴の耐久性ですが、つま先は乗用車やトラックに乗られるくらいなら大丈夫なのでしょうか?トラックの場合は色々な大きさがありますが、どのくらいのトラックなら大丈夫ですか?車に乗られることだけではなく、JIS T8101 S安全靴がどの程度のことに耐えられるのか良くわかりません。 下記のサイトには、JIS T8101 S安全靴の規格が解説してありますが、数値で表されてもちんぷんかんぷんです。 http://www.ateneo.jp/jis.html 実際に購入を考えているJIS T8101 S安全靴は、アシックスFIS53Sです。先芯は樹脂製ということですが、樹脂製だと何が良い(又は悪い)のでしょうか? http://item.rakuten.co.jp/shizaicom-rt/10001229/ この安全靴は、工事現場で使用したいです。安全ブーツを履いていましたが、足が痛いのでこちらを検討しています。意見をお聞かせください。 また、履き心地の良いお勧め安全靴などありましたらメーカー品番等を教えてください。 会社の規定で、黒でくるぶしが隠れるもののみとなります。 よろしくお願いします。

  • bbrc
  • お礼率78% (304/388)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.2

>車につま先がひかれても大丈夫ですか? JIS基準を満たしていれば乗用車程度なら大丈夫でしょう。 というか、車にひかれる現場って・・・・・ 知人で1tほどのH鋼が足に落ちてきたってのはありますが。 鉄のカバーが床に突き刺さったそうです。 でも、足は膨れただけで潰れなかったとか。

bbrc
質問者

お礼

narara2008さん ご回答、ありがとうございました。 了解しました 参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

noname#155097
noname#155097
回答No.1

>JIS T8101 S安全靴の規格が解説してありますが、数値で表されてもちんぷんかんぷんです。 基本的にJISで規定されているものですから問題ありません。 >樹脂製だと何が良い(又は悪い)のでしょうか? 樹脂製だと強度に問題があるような気もしますが、 その点は厳しいテストに合格しているのでしょうから、 問題はないでしょう。 いい点としてはそのまま飛行機に乗れます。 (普通の安全靴だとゲートくぐる時に脱がなきゃダメです) それと、たぶん軽さだと思います。 メーカー的には安く作れるのもかもしれません。 >足が痛いのでこちらを検討しています。 安全靴の場合、特に鉄の保護分が足にかかると履けたものではありません。 日本人の場合特に甲が高かったり広かったりするので、 やや大きめのサイズを中敷きなどで調整などして履いたりしています。 実際に靴下などを少し大きめのものを履いてためし履きしてから 購入されることをお勧めします。合うか合わないかは履いてみないとわかりませんから。

bbrc
質問者

補足

narara2008さん ご回答、ありがとうございました。 >樹脂製だと強度に問題があるような気もしますが、 >その点は厳しいテストに合格しているのでしょうから、 >問題はないでしょう。 車につま先がひかれても大丈夫ですか?

関連するQ&A

  • 雨用安全靴

    仕事で屋外にて安全靴を使用します。 現在、アシックスの安全靴 asicsウィンジョブFIS52S-9075を使用していますが、雨の日に足がぬれます。 そこで、安全長靴をいくつか買いましたが、ハードな動きをするとどれも踵から脱げてきてしまいます。 そこで、アシックスの安全靴のようにフィット感もあり、かつ、安全長靴のような防水性も兼ね備えた安全靴を探しています。ご存知の方、教えてください。 防水性の安全地下足袋(先新入り)というのがありましたが、先が割れていていかにも地下足袋だったので、買う気になれませんでした(地下足袋をはくような職場ではありません)。 よろしくお願いします。

  • ベンツとボルボのトラックの故障率と耐久性

    昔、ある法人がベンツとボルボのトラックをテスト輸入したが、すぐに壊れてしまった。過積載(日本車は10t車に30t積む)、と高速走行(アウトバーンは制限80km/hらしい)が要因と聞いたが、最近この2車をよく見かける(ベンツが多い)。故障も耐久性も問題無くなり、日本車と同等かそれ以上になったのでしょうか。乗用車は相変わらず故障が多いですが。知っている方は教えて下さい。

  • バッテリーの振動試験スペック

    バッテリーの振動試験についてですが、乗用車または、トラックにのせると仮定した場合の一般的なスペックをどなたか教えてください。 ・振動数の範囲 ・振動加速度 ・全振幅 ・掃引周期 ・対数掃引であるのか などです。 ちなみに、振動試験の種類としては、 ?共振点検出試験 ?振動機能試験 ?振動耐久試験 ?掃引振動耐久試験 の4種類それぞれについてです。 よろしくお願いします。 JIS D 1601での乗用車、トラックのスペックを教えてください。

  • JIS規格に通ってないと安全靴じゃない?

    一人で有限会社をやっている物ですが、ある小さなメーカーに委託されて、日本で規格設計され中国で製造する安全靴や地下足袋の営業をしています。 で安全靴を「安全靴」と称して販売しているのですが、一部の顧客から「海外製造の靴はJIS規格が取れないので、安全靴と称して売ってはいけない。作業靴と言うべきである」と言われました。 そこで靴を入れる箱や靴の爪先に巻く紙(バンド)に至るまで表示の全てから「安全靴」の文字を取るように要求されています。そのためにはかなりの金がかかります。 顧客担当の話からそれが世間的に広まっている認識である事は分かるのですが、当のメーカーは「そんな事を言ってくるのはそこだけだ」と怒ってしまいます。 私も何か法的な根拠があるのではとネットを使い検索を繰り返すのですが、直接的な記述にはでくわしません。 そこで皆さんに質問です。 JIS規格の認定を受けていないと「安全靴」と表示できないという法的な根拠、又は何か確固たる根拠があるならば教えて戴きたいのです。 宜しくお願いいたします。

  • JIS T 7324: 2005の英訳

    JIS T 7324:2005の英訳版を探しています。 日本規格協会からは公式な英訳版は出ていないようですが、1989年版以降の変更箇所に関する英訳版のサイト、或いは英訳の参考資料等がありましたら教えてください。

  • 安全靴について

    安全靴について 建設現場で履く安全靴ですが、足のサイズにちょうどのものを買って使うと、足の指先が安全靴の先に当たる感じで痛いのですが、少し余裕のあるものだと使い心地はいかがでしょうか。 雨の日に濡れた場合も考慮に入れてお願いいたします。

  • 安全靴の選び方について。

    職場で安全靴を履くようになりました。 ネットで買う予定で、欲しい商品は見つかったのですが、探したショップの中に一軒だけ普段より0.5センチ大きめを選ぶと良いでしょう。と書いている所があり、サイズ選びで悩んでいます。 もちろん実際に履いて確かめるのが一番なのでしょうが、一般的に経験者の方のご意見をお聞かせ願えないでしょうか? 靴によっても色々だと言う事は重々分かっております。 その上で普段履かれていらっしゃる方の経験談を伺いたいので、よろしくお願い致します。

  • 安全靴を探しています

    安全靴を使う仕事をしていますが、靴が合わないようでマメたタコができていたいです。 私は普段26cmの4Eというスニーカーを履いています。 足の先の幅が広いようで、安全靴の4Eを履いた所マメとタコが小指にできて非常に痛く、オーダーメイドしかない気がします。 オーダーメイドの安全靴を作っていただける会社はありますか? 宜しくお願いいたします。

  • 安全靴

    こんばんわ! 仕事上安全靴を使用しているのですが、日常生活にも使うとなると動きずらく不恰好です。 車や単車でも使えて、結構カッコイイ安全靴があれはメーカーなど教えて下さい!

  • 安全靴について。

    安全靴についてお聞きします。 安全靴にJIS規格等がなければもし事故があったときに労災として認定されないと聞いたことがあるのですが、実際はそうなのでしょうか? よくわからないもので教えてください。 よろしくお願いします。