L端子についての質問

このQ&Aのポイント
  • L端子を取り出す方法についてお尋ねします。メーター裏から取り出すことは可能でしょうか?
  • L端子の代わりになる線や、エンジン始動を感知して12Vを出すシステムについて教えてください。
  • ベストアンサーを選ぶことに悩んでいますが、皆さんに心から感謝の気持ちを伝えたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

L端子について

L端子について すいません、まず最初にこの掲示板の利用でベストアンサーを選ぶという行為ですが、いつも大勢の方が大変紳士的で丁寧なお答えを下さるのでベストアンサーを選べない…という事で悩んでおります…。 以前オルタについてお答えを下さった方々、まだベストアンサーをつけられないのですが、この場を借りて全員の方に心から感謝の気持ちをお伝えしたいと思います。本当にありがとうございました。 そして、すいませんが今回もジャガーXタイプ(平成14年式)についてお伺いさせて頂きたいと思います。 L端子を取り出したいのですが、オルタネーターが非常に奥にあり、直接L端子を取り出すことができません。 そこでメーター裏から取り出したいのですが、どの配線がL端子(チャージランプ配線)か わかる方はいらっしゃるでしょうか? ディーラーが非常に遠いので、皆さんのお知恵を拝借できたらと思っております。 情報が得られない場合は、メーター配線1つ1つをテスターで調べようと思うのですが、エンジンが稼働している時のみ12Vの線を調べるとタコメーターやスピードメーターの配線でも反応してしまう気がするのですが、これはL端子代わりに繋ぐと問題あるでしょうか? 他に、L端子の代わりになる線をご存じでしたら… また、エンジン始動をノイズや振動で感知して12Vを出すようなシステムをご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

お名前から察するとelectron0711さんは、電気回路に詳しい方と思います。 オルタネータはデンソー製でしたね。 デンソーのオルタネータ with ICレギュレータの回路図があります。(URL添付) いくつか種類がありますが、2002年車であれば、M、D、E、G型のどれかです。 輸出仕様でも、ICレギュレータ内部回路はほとんど変わりません。 この図からL端子電圧を推定することができます。 チャージランプはトランジスタまたはFETでアースされています。 したがって、L端子電圧は、キースイッチオン時、約1V以下で、決してゼロではありません。 このような値を示す端子を探してください。 そして、エンジンをかけたとき12V以上になれば、それがL端子です。 エンジンスターターでは、L端子電圧が上がると「始動完了」と判定しています。 チャージランプは、回路図の記号では「豆球」の記号ですが、2002年車ではLEDだと思いますので、L端子からはLED電流以上の電流を取り出すことはできません。 たいていのタコメータは、エンジンECUの出力(0-5Vの矩形波パルス)で駆動されるので、テスターで測るとエンジン回転中の電圧は低く、回転数を上げるとせいぜい1―2Vくらいに上がると思いますが、電圧を測ったことはありません。 絶対に12Vにはなりません。 エンジンECUは、クランクシャフトの回転数をみて、エンジンを始動できたか否か、を判定しています。 ある回転数に達したとき、始動完了と判定しています。 そして同時に、タコメータの駆動信号(上記)を作り出しています。 これが最も確実な方法であって、ノイズや振動でエンジンの始動を検知するシステムはありません。 ノッキングを検出するセンサは、エンジンの「固有振動」を拾っていますが、「始動完了」を判定することはできません。 作業がうまくいきますように。 デンソー資料「オルタネータの基礎」 http://www.denso-tokyo.co.jp/idea/alternator/pdf/an-02.pdf 

electron0711
質問者

お礼

大変恐縮です…大学の授業で理科のクラスに参加した程度で電気にはあまり詳しくありません(^^; 本当に素人なので先輩方のご教示でいつも勉強させて頂いております。 実は以前にエンジンルーム内の配線でL端子に関わらずエンジン始動後12Vになる線を探す方法として『IG2でLED検電テスターが消灯、エンジンを掛けて点灯』する配線を探していたのですが全く見つからず困っておりました。ところが根本的に0Vでないのなら最初からLED検電テスターが点灯していた可能性がありますよね。 他の線に比べて若干LEDの光が暗いかな?という線も確かにありました。 デジタル電圧計も持っていたのにそんな根本的なことに気付かなかったことがお恥ずかしいです。 メーターを取り出すよりも、エンジンルームから引っ張る方が簡単なのでもう一度デジタル電圧計で探してみようと思います。 本当に詳細なデータとアドバイスを下さったのでまた頑張る気持ちになりました。 オルタネーターの資料も大切にして再度トライしてみようと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • eKワゴン(H82W)のL端子

    現行の三菱eKワゴン(H82W)のL端子の場所を教えてください。すでに左側ECU下のカプラー、メーターパネル裏のコネクター等テスターで調べましたがわかりません。 L端子ってエンジンがかかった時のみに流れる12Vの電圧がかかっている部分と理解しておりますがいかがでしょうか? イグニッションONではまだオルタネーターからの12V信号は来てないですよね。端子の位置、配線の色等できるだけわかりやすくおねがいします。

  • ダイハツシャレードのL端子について

    96年式、ダイハツシャレードのオルタネーターL端子を車内側から取りだしたいのですが、どこに配線されているかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 入手した三菱製オルタネータの端子にC,F,G,Lとありますが、バッテリー電圧を監視する端子はどれでしょう?

    入手した三菱製オルタネータの端子にC,F,G,Lとありますが、バッテリー電圧を監視する端子はどれでしょう? 12Vバッテリーに過充電防止用で配線したいと思っています。 オルタネータは日産モコについていた三菱製2N型(12V60A)です。 端子の意味としてはLがインジケータランプ用、Gがグランド(アース)用と想定していて、ほかの二つはどちらかがバッテリーの電圧をフィードバックするための端子だと思うのですが、どちらなのでしょうか。 あと励磁電流を流すのはL端子でよいと思っているのですが合っていますか? よろしくお願いします。

  • JA22W L端子

    JA22WでL端子を探しています。エンジンスタータを取り付けしたいのですが、オルタネータ以外で取れる所があれば教えてください。

  • オルタネーターの配線について(ラインドロップ?)

    オルタネーターの配線について(ラインドロップ?) 先日、愚車(ボルボ240、93年式、b230FTターボ載替え)のオルタネーターが 発電不良になり、オーバーホールを行いました。 オルタネーターは三菱製の国産を流用しており、症状は発電はしているが、 11.5~12.5V位しかないので、レクチファイアかレギュレーターだなと多寡を くくり、走行は出来るので2週間位余裕かまして、昨日オーバーホールしました。 オーバーホールは内部各導通、抵抗を測定し、ショート、断線等すべて確認し、 レクチファイア、とレギュレーター(ブラシASSY)は新品に交換しました。 オルタネーター取り付けて、ベルト張って、さぁエンジンスタートで12.8V・・・Orz なにぃ~と思い、オルタをみると、B端子からチリチリ火花が散ってます。 やばいと思い、すぐに取り外してみてみると、プラシングしていた4ゲージの配線が 溶けていました。これは、ラインドロップだなと思い、純正配線のみにして、再取付して エンジンスタートでも12.8v付近。 火花は飛んでません・・・。が配線はかなり熱を持っています。 今度は、オルタB端子をテスター測定で14.0v、バッテリー+端子で12.8v。 純正配線はオルタ~スターター経由~バッテリー端子となっています。 やっぱり純正配線のラインドロップですかね? オルタネーターB端子とバッテリー+端子の直結で判断できますかね? (昨日は、もうやる気がなくなってしませんでした。) アース不良の可能性もあり?アース線もラインドロップするのでしょうか? (アースは純正含めて、2本とってます。1本は純正でEGブロックへ、1本は追加でバッテリ-へ直結) 質問ばかりですいませんが、アドバイスよろしくお願いいたします。 (今日やる気が出ます。)

  • オッティのL端子の場所

    SANVIPのリモコンエンジンスターター(EngstaVII)を 日産のオッティに取り付けました。しかし、リモコンで エンジンはかかるようになったのですが、10秒程度で 自動で停止し、再度、エンジンがかかり、また、10秒程度 で停止してしまいます。(3回繰り返して終了) 説明書をみると、このような場合には、L端子検出へ変更する 必要あり、とのことでした。 しかし、L端子の配線がどこにあるかわかりません。エンジン ルームから配線を引き込みたくないので、車内のどこかに L端子配線がきているのでしょうか?もし、ご存知でしたら、 どのあたりのどの色の配線か教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • オルタネーター発電しない

    S15 シルビアに乗ってます。 オルタネーターが発電していないようだったので、電圧計で測ったところカプラーの2つの配線(S端子、L端子?)、B端子いずれも0Vでした。(エンジン始動時も) (1)2つの端子に電気が来ていないため、発電されないということなのでしょうか? (2)(1)の場合、配線の断線を疑っているのですがそれぞれオルタネーターからどのような経路でどこに向かっている配線なのか教えていただきたいです。

  • オルタネータL端子?(セレナ)

    お世話になります。 13年式日産セレナに乗っています。リモコンエンジンスタータを自分で取り付けようと思っていますが、オルタネータL端子なるものに接続するコードがあるようです。 セレナに詳しい方、オルタネータ線の具体的な位置やコードの色を教えていただければ助かります。 セレナに詳しい方でなくとも、一般的にどのあたりを探せばいいのかだけでも教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • オルタネーター N端子の意味は?

    タイトル通りです、B/E/Lは分かるのですがN端子は何の働きをする端子ですか? 実は、電気のないところでバッテリーを充電するために汎用エンジンでオルタネーターを起動させ発電させようと考えています。 充電はBとE端子だけバッテリーに接続しても問題なく充電できますよね? ちなみにオルタネーターは藤澤電気株式会社製の24V用です。

  • ボルボL端子、Pポジション取り出し

    皆さん始めまして 私はLA-RB5244ボルボS60に乗っているのですがボンネット内、メーター裏以外でL端子の取り出しが出来る場所と配線色、オートマのPポジションの取り出しの場所と配線色分かる方いらっしゃいましたら 教えて下さい。宜しくお願いします。