• ベストアンサー

中国はAPECに参加する資格があるのか?

中国はAPECに参加する資格があるのか? 中国は太平洋に面した地域を持っていないのではないでしょうか。沖縄と台湾、フィリッピンに囲まれて、太平洋に葉面していないと思うのですが。 ですから、本当は参加資格がないのですよ。胡キントウさんも来れないのなら、無理して来なくても良いのではないでしょうか? ましてや、来なかったらAPEC失敗などと日本やそのマスコミが心配することがないことを祈ります。 ベトナムなども太平洋に面していないということになるでしょうが、まあいいじゃないですか、ベトナムは国際的な行動様式を見につけている協力的な国なんですから。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.1

APEC参加メンバー ◦ASEAN7ヶ国(ブルネイ、インドネシア、マレーシア、フィリピン、シンガポール、タイ、ベトナム)、日本、韓国、中国、チャイニーズ・タイペイ、中国香港、メキシコ、パプアニューギニア、豪、NZ、米、加、ペルー、チリ、ロシア 参加資格は、あると思いますが?????????????????????????????????????????????????? APEC(アジア太平洋経済協力:Asia-Pacific Economic Cooperation)概要 1.アジア太平洋地域の持続可能な発展を目的とし、域内の全主要国・地域が参加するフォーラム(*1)。1989年11月の第1回閣僚会合(オーストラリア・キャンベラ)をもって発足、1993年以降首脳会議を開催。域内の貿易投資の自由化・円滑化(*2)、経済・技術協力を主要な活動とする。2001年の同時多発テロ直後に開催された上海での首脳会議以降、テロ対策が主要な課題として定着。 [*1 APEC参加メンバー] ◦ASEAN7ヶ国(ブルネイ、インドネシア、マレーシア、フィリピン、シンガポール、タイ、ベトナム)、日本、韓国、中国、チャイニーズ・タイペイ、中国香港、メキシコ、パプアニューギニア、豪、NZ、米、加、ペルー、チリ、ロシア ◦これらのメンバーによるAPEC地域の経済規模は、世界全体のGDPの約6割。 ◦APEC地域の人口は、世界全体の約4割。また、我が国の貿易のうち、輸出・輸入とも約7割をAPEC地域が占める。 [*2 ボゴール目標] ◦1994年のインドネシアのボゴールでの首脳会議で採択。先進メンバーは2010年までに、途上メンバーは2020年までに自由で開かれた貿易投資の達成を確約 2.APEC首脳・閣僚会議は地域の首脳、閣僚が一堂に会する唯一の機会。特に首脳会議は、域内の課題にとどまらず、テロ問題等、国際社会全体の課題につき首脳同士が直接意見交換する貴重な場を提供。 3.「開かれた地域協力」(APECによって得られる自由化の成果は、APEC域外国にもWTO協定に従って均てんされる。)及び「協調的自主的な行動」(APECは、法的にメンバーを拘束しない、緩やかな政府間の協力の枠組みという性格を維持。各メンバーの自発的な行動により貿易・投資の自由化・円滑化及び経済技術協力を推進することを基本原則とする。)に基づき取組みを推進。 4

himana77
質問者

お礼

APEC(アジア太平洋経済協力:Asia-Pacific Economic Cooperation)でしたね。 アジアが入っているのですから仕方がないか。 ありがとうございました。

himana77
質問者

補足

質問者です。 中国とロシアを除いた国際会議を開けないものですかね。常識のない人たちは除外して。

その他の回答 (2)

  • SaKaKashi
  • ベストアンサー率24% (755/3136)
回答No.3

ない。地球に存在する価値無し

himana77
質問者

お礼

それはまた・・・

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.2

中国なんぞは参加する資格がありません。 たとえ加盟していたとしても。 日本は、中国ごときにへいこらする必要はありません。 弱腰になっていてはいけません。尖閣諸島の例一つとっても。

himana77
質問者

お礼

私も誤解していましたが、APECはアジアと太平洋の集まりですから参加しても仕方がありません。 ですので、中国を除いて・・・そうだ、 人口が10億以下の普通の国の集まりというのはどうでしょうか? 10億位上もいるのと、数億以下とは管理体制が異なるので、同じく集まっても意味がないとかなんとか理由はいっぱい作れるでしょう。

関連するQ&A

  • >「横浜でのアジア太平洋経済協力会議(APEC)への胡錦濤中国国家主席

    >「横浜でのアジア太平洋経済協力会議(APEC)への胡錦濤中国国家主席出席が正式発表されていない現状で、映像流出が日中関係を揺るがしている」そうです。 http://sankei.jp.msn.com/world/china/101105/chn1011052256007-n1.htm 横浜でのアジア太平洋経済協力会議に、中国の胡錦濤が来ないと、何か、困ることがあるんですか? もともと、中国の要人は、国際会議には、まったく、出てこないのが、普通でしたよね? 「国際社会に縛られるのは嫌だ」と。(元外交官が書いた本にありました)

  • フィリピンなどの海域を占拠する中国は・・・

    中国はフィリピンやベトナムなどの海域を占拠して飛行場などを作っていますが、あれは日本が中東から石油を持ってくるシーレーン海域だと思います。ということは、将来、中国が何かにつけて日本への石油輸送船にいちゃもんをつけたり、脅したりすることが想定されそうに思います。政府や外務省は気付いているのでしょうが、この観点をもっと国民・マスコミは話題にして、中国の違法行為を止めさせるためにフィリピンなどに大量の資金援助をするとか、国連を動かすなどもっと行動する必要があるいのではないのでしょうか? また、中国こそは第2次世界大戦後の国際的な枠組みを壊そうとしている張本人になりますから、その観点からももっと懲らしめる必要があるのではないでしょうか?

  • 台湾から中国へ行く費用。

    台湾に留学を考えています。 90日から100日ほどいくのでビザが必要な訳ですが、留学の途中で台湾から中国にへ行って再び台湾へ戻ることで、ノービザで過ごしたいと考えています。 そこで観光をかねて台湾から中国へ行くのですがどういうルートで行けば安くなりますか? 中国以外のフィリピンやベトナムでも構いません。 船で行く場合、各国へ行く時の費用を教えてください。 または飛行機だといくら位が相場なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 南シナ海での中国の横暴を押さえる手段

    いっそのこと南シナ海のフィリピン、ベトナム、ブルネイなどの国際法で認められる海域をそれらの国の共有の領海及び共有のEEZにしてしまえばいいのではないでしょうか。そういう条約を結んで決めてしまえば、中国が南シナ海のどこに手を出しても二国間ではなく多国間の問題になります。フィリピンやベトナム、ブルネイなどの巡視船が総がかりで中国船舶と対峙できます。 もちろんそれらの国が束になってかかってもその数倍のGDPを誇る中国ですが、ベトナムの領海がベトナムだけの領海である以上は他の国が手や口を出すにも手段が限られます。ベトナムとフィリピンの間にも争いはあるでしょうが、それは中国が再び弱体化するまでそれこそ棚上げしとけばいいのではないでしょうか。

  • カテゴリ違いかもしれないですけど…NGOのスタディツアについて

    将来国際協力の仕事につきたいと考えているものです。NGOのスタディツアに参加したいのですが、高くて行けません。アジアを中心にタイやフィリピンベトナムなどに興味があります。コストがそこまでかからないスタディツアを知っている方いませんか?

  • 中国の甘えた夢。

    中国が北京で開催されたAPECを通じ、自国主導で新たな枠組みを作り上げる「経済覇権」への野望をうかがわせたそうです。北京に本部を置くアジアインフラ投資銀行へのインドネシア参加や、韓国との自由貿易協定(FTA)交渉妥結、人民元の国際化につながる香港との越境株式取引の発表がそれで、金融、貿易、通貨の面から、日米欧など国際社会の既存の枠組みへ対抗軸を打ち出した形との事です。中国は、【日米欧などの国際経済ルールに従い続けるよりも、中国主導型の枠組みに『周辺を従わせる』戦略を練ってきた】そうですが、APEC参加21カ国・地域はその『従わせたい周辺国』」に重なり、主催国の立場で主導権を握る演出ができると考えたようですが、仮に今は良いとして、半年後、1年後と年を追う毎に、中国は段々と惨めになるだけではないでしょうか?参加国が離れて行き、取り残され、またぞろ歴史は繰り返す。既存のルールに刃向かうなどと、甘い甘い考えでの『夢』は捨てたほうが良いのではないでしょうか?中国が世界の中心などと言う事は、有りえない事では?

  • 中国が最近暴走気味なのは何故?

    尖閣問題を始め, 台湾,チベット,フィリピン,ベトナム,とも領土問題に, 新パスポートの図柄にての周辺国とのトラブル, 沖縄は中国の領土と言ったり, テロ国家の北朝鮮のミサイルも手助けするわ, アメリカに対しハワイも実は中国領土だと言い出したり, 更には,ロシアのウラジオストクまでもが中国領土で, 昨日は尖閣での領空侵犯, おまけに大陸棚の領土拡張を国連に申請したり もはや中国はシャブ中かと疑いたくなるほど,コントロール不能な暴走が激化してるように見受けれるのですが 中国政府で一体何があったのでしょうか?

  • 中国の南シナ海領有→国際法違反、なぜ占領を続ける?

    2012年に中国が、 元々、ベトナム領やフィリピン領の島 (南シナ海の西沙・南沙諸島、スプラトリー諸島周辺)を 占拠してしまいました。 そこを中国は、「海南省三沙市」という行政区に 無理やり組み入れました。 フィリピンやベトナムは 国際司法裁判所へ提訴もしています。 現在、島周辺は埋立が行われ、滑走路等もあり 対空高射砲もあるとのことです。 疑問です なぜ占領を続けるのでしょうか? アメリカではこの行為を 「国際法に合致しない」といっているにも関わらず… 『中国の南シナ海領有権主張は「国際法に合致しない」』 http://www.sankei.com/world/news/141210/wor1412100044-n1.html

  • 結局、南沙、西沙等の領有権問題はどうなったの?

    オバマ大統領が、不在との事で、終始、主役の座は中国だったとの報道でした。ベトナムとフィリピンが、それぞれ主張していた南沙諸島、西沙諸島の領有権ですが、【行動規範策定】との事で閉幕したとの事だった気がしますが、これとて、中国の対応次第では、これほど不確かなものも無いそうですが、結局は、APEC、ASEANと通して見た場合、中国が【勝った】という事なんでしょうか?それともベトナム、フィリピン共に、一矢報いた形での終結だったのでしょうか?

  • アメリカと中国。

    アメリカと中国が、仮に戦争した場合、日本、韓国、台湾はアメリカ側で戦争するという事になると思います。ロシアはどうするかわかりませんが、今の中国では、味方になる可能性は極めて低いと個人的には思いますし、北朝鮮にアテに出来る戦力は皆無だろうし、範囲を広げると、フィリピンやベトナムもどこかの海の事で揉めている当事国と思いますが、こんな回り敵だらけの状態で、中国は戦争など出来ないと思うのですが?以前何かの本で読んだのですが、中国と台湾一国との戦争でも、かなり"どっこいどっこい"の戦力と書いてました。その上アメリカ、韓国、日本相手に、本気で戦争して勝てると思っているのでしょうか?