• 締切済み

彼が自分のことを本当に好きかどうか不安になってしまうことがあるのですが

彼が自分のことを本当に好きかどうか不安になってしまうことがあるのですが、 どのように皆さんその不安を解消されていますか? あとウザいと思われたくない不安があり、素直に気持ちを表現できないことがあります。 家族、友達には全く感じることのないものです。なぜか彼の気持ちの裏を読もうとしてしまいます・・。 一度、愛情表現豊かな方とお付き合いした時は感じなかったのですが、大体毎回この不安と戦っています。 どのようなお言葉でも頂けると嬉しいです。 私の甘い部分もビシッと言っていただいてかまいません。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • jun317
  • ベストアンサー率29% (25/85)
回答No.7

言葉では「付き合っている」とは、誰でも簡単に言えるのでしょうが、 相手が好きなのかも判らなくて当然です。 本当に「付き合っている」実感を得るのはそれ相応の時間をかけて お互い色々なものを共有したり確認したりして その想いは強固なものになっていくような気がします。 言葉はあくまで言葉でしかなく実感や体感ではありません。 故に質問者様が戸惑う気持ちも当然ですね。 質問のように考えてしまうのは初期の段階ではごく自然のことと思います。 大事なことは 判らないとか興味本位だけで 流されて自分の意に反したり 決して後から後悔するだとか 自分を粗末にするようなことだけはなさらないでくださいね。 マジメ過ぎるかもしれませんが ゆくゆくそれが質問者様の恋や人生にも 役立ってくると思いますから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.6

そうそう、それ思いますよね。 なんで私なの?って。 別にrandom2010さんじゃなくても他に可愛い子 たくさんいるし。 恋愛の法則はたまたま自分の身近の中でrandom2010 さんと両思いになっただけなんです。 だから彼からすれば、現時点ではrandom2010さん かもしれませんが、彼の交友範囲が広がって random2010さん以上の女性が現れて両思いになれば random2010さんは振られます。 恋愛なんてこんなものです。 そもそも日本の女性の中でrandom2010さんが一番 って決めたわけじゃないですから。 逆にrandom2010さんだってもっといい男が現れて 彼を振るかもしれないし。

random2010
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうなんです。まさに・・。 なぜ私なんだろう、って思ってしまうんです。 本当にたまたまが重なって、会って付き合って、(別れて、また出会って・・・) 恋愛ってそんなもんですけど、 別れるのは悲しいし、なるべくなら経験したくない痛みです。 長く一緒に過ごせるパートナーが欲しいと思います。 nik670さんの回答を読んで、過剰な期待はせずに今をしっかり楽しんで生きたいと思いました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

俺も似たような感じですが、疑ったらキリがないし人の心の底なんて読めないですからね。あまり気にしないようにします。 気持ちは素直に表現したほうがいいと思いますよ。心配だったら、気持ちを素直に表現した時に「こういうのってウザいかな」って率直に聞いてみたらいいんじゃないですかね。 恋愛で不安になったり、好きな人の前では素直になれなかったりってのはすごく普通のことですよ。甘くなんてないし、自分なりの恋愛を楽しんでください。

random2010
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 とてもうれしかったです。自分なりの恋愛でいいですよね。 何だか正解ばかり探してたような気がします。 恋愛となると、相手がどれくらい私のことが好きなのか、とても気にしてしまうんです。 気持ちが離れていってないかとか・・・ 好きっていう言葉を素直に受け入れて、もう少し余裕を持ちたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5467)
回答No.4

 基本的に彼があなたに笑顔で接しているとしたら、彼はあなたのことが好きだとみて間違いないでしょう。

random2010
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 確かに、男性って、態度=心理状態ですよね。 深読みしても気苦労が増えるだけですね。 いつも別れ際の彼の態度でそういえば気づきます。 あ、彼本当にあの時は私のことすごく好きだったんだと・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wildthing
  • ベストアンサー率15% (185/1186)
回答No.3

女性です。 私に不安を与えるような男性とは即効で別れます。 幸せになりたいので男性と付き合うわけで 不安&不幸な気持ちにさせられる男性とは自分の大切な時間と 労力&心力まで使って わざわざ付き合う必要性がないと思うからです。

random2010
質問者

お礼

気持ちいいお返事ありがとうございます。 wildthingさんのような断固とした意志うらやましいです。 とても理解できる意見なのですが、私にはなかなか・・できません。 ただ、幸せになりたいから男性と付き合うというのは、私、忘れてることあるかもしれません。 もしかしたら執着心の類で好きだと思っていることもあるかも・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

不安というものは、実は彼ではなく 自分自身が作り出しているものなのですよ。 だから、「○○してほしい」という要求が強ければ強い程、 それが応えてもらえなかった時の恐怖や不安を感じるのです。 では家族や友達には感じないのはなぜでしょうか? それはあなたが「家族やお友達は自分を受け入れてくれる」と 信じているか「家族やお友達は自分を受け入れてくれる」と 期待していないかのどちらかだと思います。 ですから、もっと自分を受け入れてほしいう自分の願いばかりではなく、 相手を信じてみてくださいね^^

random2010
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 なるほどっと思いました。 結構自分が自分がって独りよがりになっていると思いあたる節があります。 これじゃぁ相手も疲れちゃいますね。 最近自分が傷つくこと、嫌われることを恐れて、 丸く事を収めようとしてしまいます。 この不安も自分で作り出して、結局自分の首も締めてるように思います。 家族や友達には、理解されないでもいい、とあっけらかんとした部分も多いにあると思います。 それも彼らを信頼してるから平気なんでしょうね。 分かりやすく分析して下さりありがとうございます! 相手を信じて不安の少ない良い循環をつくっていきたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tetariru
  • ベストアンサー率11% (225/2019)
回答No.1

人それぞれの性格なので解消するのは難しいですよね。 彼を信じる以外ないですよね。彼は自分のこと愛してるんだって。 後は彼に直接気持ちを伝えるか。

random2010
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 素直に信じることが一番ですよね。 不安に感じやすい性格を少しずつ変えていきたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不安が強くて彼の愛情がわからないのです。

    彼の愛情が少ないから不安になるのか、 不安だから愛情表現に気付くことができ ないのか… 今現在、私が追っている状況です。 次回の約束を取り付けるのは私から、メ ールなども私から… きちんと返信はくれます。 デート費用はほぼ全額もってくれ、飲ん でいない限り、自宅まで車で送ってもく れますが… 彼は言葉で愛情表現してくれないため、 気持ちがわかりずらく、行動も相手のこ とが嫌いでなければ出来る範囲のことで は?と勘ぐってしまいます。 好きすぎて不安が強くて時に彼に気持ち をぶつけてしまいます。 「イヤだったら、今ここに一緒にいない 」とは言ってくれるものの、最近は少し 呆れ気味です。 どうしたら、彼の愛情を感じることがで きるのでしょうか? 続けたいのなら、私が変わらなきゃと思 っていますが。 何かアドバイスありましたら、よろしくお願いします。

  • 彼女が本当に私のことを好きなのかを疑う自分

    付き合って4カ月の彼女とケンカしました. 私の方が怒っている側なのですが,怒ったのは彼女のことが好きだからであり,彼女ともっと前に進んでいきたいと思っています. そのために何をどうすべきなのか,どうしたらいいのかがさっぱりわからないためアドバイスをお願いできますでしょうか? 私は学生(博士過程)で,今の彼女が初めての恋人です. 彼女はバイト先の正社員で,私の方から告白し,付き合うことになりました. 彼女は1つ年上で,性別に関係なく社交的なタイプで,守ってあげたくなるタイプです. 本人は否定していますが,見た目もいい方なので寄ってくる男はそれなりにいます. にもかかわらず,俺との交際をOKしてくれたのはうれしく,とても大切にしています. (彼女の方も,大切にされているのがうれしいと話しています.家の間,徒歩45分の距離を毎回必ず送ってくれるのが特にうれしいらしいです) そんな彼女と付き合っていた中で,彼女が私のことを本当に好きなのか不安に思うことがいくつかありました. 1,はっきりとした愛情表現がない これが最大の原因となっていることは明らかですが,恥ずかしいから高校生みたいな恋愛はしたくない,愛情表現は特別なときにだけと主張しています.(私は頻繁にかわいいとか好きだよと言っています.意識しているわけじゃなく,口をついて出てしまうため,抑えが効きません) けど,クリスマス,バレンタインというイベントを越えてもまだ1度もありません. 手をつなぐ,キスなども99%私の方から. 普通,言葉にしなくてもわかるものなのでしょうか? 2,職場の既婚イケメン上司をやたら褒める その人は共通の知人で,仕事のできるイケメンです. いい人なのは私も認めており,彼に対して好意的な印象を持っていますが,デートの度に必ず彼の話題が出されます. そして手放しで褒め契り,彼の欠点と思われるところを指摘すると否定しようとします. 彼の異動が決まった時には涙声で,その後も寂しい・悲しいのオンパレード. 焼き餅を焼かせたいのかとも思いましたが,あまりにも度が過ぎており,俺は彼の代わりなのかと思ってしまいます. 他の同僚の好き嫌いも顔基準かと疑いたくなるところがあり,あとジャニーズファンで,メンクイなのかとは思っています. 3,記念日?を忘れる・予定 付き合いだしてから,クリスマスとバレンタインのイベントがありました. イブは一緒に食事をし,翌日は1日デート………の予定が,翌日のデートは夕方から予定が入ったと言われ途中で打ち切りに. この時は気にしていなかったのですが,バレンタインは今日・明日と友達と泊まりで遊ぶ予定とか. 私がその日はバレンタインなんだけどと指摘してびっくりした様子を見せ,前倒しでバレンタインデートをすることになりましたが,愛情表現がほとんどないのは相変わらず. 本人は14日がバレンタインだということを忘れていたと言われましたが,連続でこれ. しかもフォローが少ないのでともすれば他に本命がいるのかと疑ってしまいます. こういったことが重なり,彼女が私のことを本当に好きなのかと不安になっている最中,私との会話をそっちのけで上司がいなくなるのが寂しいと言われました. かっと来て1番のことを言ってしまったのが原因で,現在気まずくなっています. 本人は一途なタイプと言っているだけに余計に不安です.(自分が私に優しくないことも自覚している) 愛情表現が少なく,写真を撮るのを嫌がる,電話はほとんどしない,メールもあんまり好きじゃない,デートは週1という状況で,もっとつながりが欲しいと思っています.(これは彼女に普段から伝えています) 彼女が本当に私のことを好きなのかを疑う自分も嫌になります. こういったいやなところもありますが,私はそれでも彼女のことが好きです. これからも彼女と仲良くしていきたいと思っています. そのために何をどうすべきなのか,どうしたらいいのかがさっぱりわからないためアドバイスをお願いします.

  • 不安です

    はじめて投稿します たくさんの方のご意見 是非聞かせていただけると嬉しいです 今 付き合って半年の彼がいます 付き合い始めてからずっと 彼は私に対する感情を言葉で表現し続けてきてくれました でも ここ最近 ぱったりと愛情表現(言葉)がなくなりました 気持ちが離れたのかと思い 彼に聞くとそうじゃないとのこと。彼は お互い想いが通じているから愛情表現がなくてもわかりあえてる安心感がある といいました。 私は逆のことを考えていて 別れようかとも思ってしまっています。(些細な喧嘩が多くなったりしたためというのもあり) 想いが通じていたとしたら 愛情表現はなくなるものですか?

  • 淡白な彼でこの先不安です

    彼(34)と私(34)は交際一年三ヶ月で同棲暦もうすぐ一年になろうとしています。 彼の性格は穏やかで優しいです。 しかしここぞというときに率先して男らしさを見せてくれるという事が無く少々頼りない部分があります。 例えば旅行先で困ったことが起こった時等、結局誰かにどうするべきか聞くのは私です。 また愛情表現も言葉に出さない(出せない?)人なので私の事をどう思っているのかもとても不安です。 言葉に出さないのでそれだけでも不安なのにセックスもここ半年以上していません。もともと淡白な上あまりしなくてもよいみたいです。 しかしアダルトDVD、グラビアアイドルのDVDや写真集を隠し持っておりそれを発見した時は本当に悲しくなってしまいました。 (私とセックスはしないのに他の女性には興味がある事に…でも男性は仕方ないのかなと思ったりもしますが…) セックスについては三ヶ月ほど前に一度話し合ったのですが 改善されていません。仕事のストレスがすごいのでそれが関係しているのかなとも思いますがそれにしても。。。です。 それに彼はグラビアアイドルなどに34歳にしては執着心が強いようで 女性に対して幻想が大きすぎているのかなと思ったりしています。 色々とまとまりが無い文章になってきてしまっていますが、 お聞きしたいのは (1)セックスレスを解消された方、解消しようとしている方の改善策 (2)34歳にしてグラビアアイドルに執着している事に対して如何なものか(写真集DVDの購入 テレビで見かけるとじ~~っと見ている) (3)愛情表現を言ってもらえない事について (4)困ったときは彼がもっと率先して行動できる様になってもらいたい… (これは私が何度かそういう場面にあっている時、言葉で言ってるんですけどだめですね…) です。すべてではなくてもよいのでご意見いただけたらうれしいです。

  • 彼氏のことを信頼していいのか不安になるときがある

    付き合って4ヶ月の彼氏は「好きだよ」「ずっと一緒にいよう」とよく言います。 彼氏の知り合いで浮気しようとした人がいるのですが、その人のことを「信用できない。俺は誠実なのがかっこいいと思っているから意見を求められたときは彼女で手一杯だからといって誠実アピールしてる(笑)」といいます。 私はあまり言葉で愛情表現したりする人と付き合ったことがないし、本当に好きなら逆に言葉ではあまり好きだよとか言わないのではないかと不安になってしまうことがあります。連絡がつかなかったりすると何か悪いことをしてるのではないか。。。と考えてしまいます。 みなさんはどう思いますか?言葉での愛情表現豊かな人は浮気しやすかったりするものなのでしょうか??

  • 彼が不安になると、私は安心する。

    こんばんは。 今の彼と付き合いはじめて、もうすぐ10ヶ月になります。 今更なのですが、最近、私ってちょっと異常かもしれないと思うことがあって… 彼が不安がっていると、私は安心感を覚えてしまうのです。(不安になってくれることで愛情を確かめているというか…。) 彼がいつも冷静なので、嫉妬して欲しいっていう気持ちもあるのだと思いますが…自分でもわかりません、、。 例えば、私が他の人に告白されたりして彼が不安に思ってくれれば安心、 もっと不安がって欲しいとも思ってしまうし、 友だちとのトラブルでも然り…それはもちろん心配だし、 力になりたいとも思うのですが、 その不安状態の中にいてくれてもいいかな、とさえ思ってしまうんです。 逆に、友だちと飲みに行くとかいうと、 なんだか楽しそうなのを喜んで見ていられず… 同棲してるわけでもないのに、 早く帰ってきて欲しいと思ってしまうという…。 ちなみに、普通に愛情表現はしてくれていますし、好きだという気持ちも感じられます。 他の掲示板で、ちょっと上記のことを話したら、、 「こういうことを"モラルハラスメント"というんだよ」と言われ…、気になって少し調べたら、、 =精神的虐待だとか… 自分ではそんなつもりないのですが、 この感情は彼を苦しめていることになるのでしょうか… また、この状態から抜け出す事ってできるのでしょうか… ちなみに、彼には負担をかけたくないと思い(結果的に校思っていることは通じてしまっているかもしれないのですが…)寂しいという言葉も滅多に口にしませんし、 こんな気持ちだということは言っていません。 同じような感情をお持ちの方、、何か感じられた方、、 お言葉をお願いします。

  • 本当に愛されてる?

    本当に愛されているのか不安です。 先日彼から告白され、付き合うことになりました。 彼はあまり愛情表現というか気持ちを伝えることが上手ではありません。 とても誠実で女友達もあまりいなく、恋愛経験もあまりないと言っていました。 だからなのでしょうか、あちらから会おうと言われたりすることもなく、なんだかドライというか..正直これからが不安です。 私が特別会いたがりの性格というわけではないのですが、さすがに少し不安です。 ただ、自分の生活は自分の生活、自立はしていないといけない! というのはとてもよくわかるんです。 現に彼はデートの予定も立ててくれて、楽しみにしてくれています。 その日までにやるべきこと一生懸命終わらせる!とも言ってくれました。 でも、やっぱり少し不安で...。 「これから末永く歩んでいこうね。」と数日前に言われたばかりなのに、なんだか心が痛いです。 私は安心して彼とお付き合いを続けてもよいのでしょうか...? どなたかアドバイスをおまちしております。 ワガママな私に喝を入れて下さっても嬉しいです!

  • 付き合っていても、不安になる時

    こんばんは。 今、お付き合いしている彼がいます。 彼が私のことを好きなのか、たまに不安になってしまうのです。 会ったら二回に一回くらいの割合で、彼が「好きだ」というような愛情確認の言葉を言ってくれるので、私を好きでいてくれてるのかなと思うのですが、そういう言葉を聞けないまま別れてしまった時は、妙に不安になります。 皆さんは付き合っている相手の気持ちを不安に思った時は、どうしていますか? 私から求めて、「好き」だと言ってもらってもあまりうれしくないので、そうするとやっぱり彼から言ってくれるのを待つしかないのでしょうか。 いちいち言ってくれなくても信じてるのがいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • なぜか不安・・

    1年以上いいなぁーと思っていた人と、先日から付き合い始めました。私自身、ホントに嬉しいのですが、「どうして私を選んでくれたのか」とまだ信じられない気持ちでいっぱいなのです。私は、本当に彼のことが好きすぎなので、最大限に気持ちを表現しています。彼も「好き」って言ってくれるし、ずっと抱きしめてくれるし、「きっと○○(私)が思ってる以上に俺はお前のこと好きだ」とも言ってくれるのですが、どうしても不安になってしまいます。 ・彼はいつも3ヶ月くらいと時間をかけて人を好きになるらしいのですが、今回は私と話すようになって一ヶ月で好きになっちゃったと言っていた点。(その分、早く冷めちゃわないか・・という不安) ・同じ大学、家も近いため、会いたい時にいつでも会えてしまう点。 まだ付き合い始めて数日ですし、これから時間をかけて彼のことを理解していくということは十分に分かっているのですが・・。きっと私が彼のことを好きすぎて、とにかく嫌われないか不安でしょうがないです。 彼は、一人の人と長い付き合いをしていくことが多いようなのですが・・。最近こんなことばかり考えてて、嬉しいのですがホントに悩んでいます。どうすればこの不安を解消することができますか?? アドバイスどうぞよろしくお願いします。

  • 男性の愛情表現

    こんにちは。 男性は女性に対してどのように愛情表現しますか? また、女性が男性の愛情を何気なく確認できるいい方法があれば教えてください。 私の彼はあまり言葉での愛情表現はしてくれません。 付き合って半年なのですが、一度も友達に合わせてくれたこともありません。 それどころか、彼女がいることすら言ってないような感じなのです。 時々不安になって彼に問い詰めようかとも思うのですが、 逆効果になるのも嫌なので、彼を信じることにしています。 ・・・が、やっぱり不安なので、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 純正品のインクを使っているのにエラーメッセージが出ます
  • コピーができない
回答を見る