• 締切済み

何とかやせてLIP SERVICEやMARSの服を着たいです。。

何とかやせてLIP SERVICEやMARSの服を着たいです。。 ふがいないですが相談と質問を兼ねて投稿させていただきました。 ギャル服大好きなんだけど、友だちとショッピングへ行っても、 わたしはついていくだけ~なんです。 153cm、58kgとデブです。 ショップへ行ってもデブは用無しというかんじなので 、 最近では行きたくありません。 着れないのに通販でLIP SERVICEやMARSの服を買って、 部屋でそれを見つめては溜息。 暗いですよね。。。 高校を卒業してから太り始めました。 色々自分でインターネットで調べたり、サプリを継続して飲んだり、走ったり、 はやるダイエットはひととおりしますが200g程度しか減ったのを見たことがありません。 近ごろでは性格までひねくれてきましたwww 空想で、モデルみたいな感じのショップ店員になった自分を想像したり。 …これも暗いですね 自分がいやになってきます。 何を言っているのかわからなくなってきましたが、 気持ちも苦しいし、だれか喝を入れてください。 そして何か良い方法があれば、是非おしえてください。

みんなの回答

回答No.2

>色々自分でインターネットで調べたり、サプリを継続して飲んだり、走ったり、 その努力さえしなくなったら、やばいかも。 サプリは、吸収を抑制する系、疑似満腹系、運動系、燃焼系、便秘系に分類されると思っています。 もちろん、それらが複合しているものもあるでしょう。 で、運動が苦手な人向けの燃焼系として、しょうが、または、しょうがサプリがよいともいます。 体が温まり、病気にかかりにくくなり、カロリー消費効率が上がる。(暖房費も下がる?) その分、食べてしまったら意味がないのですが。 ところで体重より、体脂肪率が重要では?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tatune33
  • ベストアンサー率39% (325/828)
回答No.1

単純に食べ過ぎているだけです。 お菓子とかスイーツとか外食とか甘い飲み物とか・・・ 普段の食事も多い。 ちょこちょこ食べているなど。 意味なくコンビニに寄っていませんか? なんとなく食べ物を買っていませんか? 家にストックがあるんじゃないですか? そこまで痩せたいのならお菓子もパンも食べるのをやめましょう。 ストックは今すぐ捨てなさい。 もったいない? 太るものを買う方がもったいないんです。 半年と割り切って外食もやめましょう。 飲み物はお茶か水。もしくはゼロカロリー飲料。 食事は揚げ物やお肉は控えてご飯、汁物、野菜と魚。和食中心の質素なメニューにする。 残り物は食べない。 甘いものが欲しくなったら果物。 おおよそでいいからカロリー計算しましょう。 1日1300キロカロリーが目安です。 挫折しない、続ける。 これで半年後は確実に痩せています。 1年くらいかけて15キロ減を目標にしてみてはどうでしょうか 必ず痩せますからどうか卑屈にならないで下さい。 自分の体は自分で作るのです。人生を変えましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 太っています。服選びについて。

      161cm、67kgの学生です。 太っているのは自分で分かっているんですが、 彼氏の趣味もあり、CanCamやRayに載っているような服を着ています。 見た目は、デブ…っていうよりガッチリしているように見えるようです。   最近肌寒いので、秋服を買おうと思っているのですが 私の好きな系統の服は体のラインが出るような格好が多いんですよね。 痩せている人ですらピッタリ目なんですから 私なんかが入るもんかと…いつも服選びには困ります。 夏服の場合は、袖も短いし、のびる素材の服が多いんですが 冬服…特にコートなんかは、伸びないし 私は腕が太いんで入るか心配です。 ショップに行くとパッと見入りそうなんですが 好きなブランドのお洋服はワンサイズ展開だし心配です。 店員さんにも「よかったら羽織ってみてくださいね」と言われるんですが 入らなかったら恥ずかしい。。。と思ってなかなか手が出ません。 またああいうお店の店員さんってギャルな感じの方が多くて怖いです(^^;) 話が少しそれましたが。。質問です。 ・CanCam系のショップのジャケットや冬服って見た目より小さいんでしょうか? ・服選びのポイント等あったらお願いします。

  • デブだけどPINKY系の服を…!

    こんばんは! 私は、身長161cmで体重が65kgくらいあります(^^;) 今頑張ってダイエットしていますが… やっぱり可愛い服が着たい!!! 今までnon-noやminaなどのカジュアルな感じの ゆったりしたシルエットの服ばかり選んでました…が! 自分でも思うし、友達にも言われるんですが 「顔(メイクの感じ)と服があっていない」んです。 ちょっと見た目はギャルっぽいかも? 色々雑誌を見た結果、PINKYに出ているような服装の系統を目指そうと思います。 もしくは、もうちょいギャルっぽくてもいいけど… でも、こういう雑誌の服って 細い人が、体のシルエットを出してセクシーな感じに着る服が多くて… どれもこれも小さめな気がします(;_;) 運動をしていたので、唯一足だけは細いので(上半身デブ) 足を出すような短いスカートとかはきたいけど ウエストが入るか心配だし… 試着して入らなくて恥をかくのが怖いし 系統が今まで違ったので、コーディネートをどうしていいか分かりません。 雑誌見て自分なりに買ってコーディネートしても 結局カジュアルっぽくなっちゃったりします。。。 明日、服を買いに行ったりしたいのですが 何かアドバイスやおすすめのお店などありましたらお願いします。 ちなみに、東京の大学生です。

  • 自分にあう系統がわかりません。

    初めて投稿させていただきます。閲覧ありがとうございます。 私はアパレル販売員になりたいのですが、ひとつ悩んでいることがあります。それは、自分が「何系」の服があっているのか?ということです。 これまではギャル系の服を着る事が多く、友達からもギャル系の服が似合うと言われます。実際私もギャルっぽい服が好きで着ていました。でも、ギャルの服は好きなのですが私は中身は全くギャルではなく、内気で堅くてまじめな感じで、よくギャップがあるといわれます。 私のことをよく知っている彼氏からは、「お前はギャルってキャラじゃない」といわれます。でもやっぱり私がかわいい!って思うのはギャルっぽい子で、そっちに惹かれてしまいます。 そしてギャル系ブランドのショップも何社か受けたんですが、緊張しすぎて全然自分が出せず、落とされてしまいました。 今改めて自分を見つめなおしているんですが、私は本当にギャル系のショップで働きたいのかわからなくなってしまいました。ただの憧れだったのかな?とも思います。 そこで皆さんにお聞きしたいんですが、自分が好きな服でも、似合ってなかったりキャラにあわなかったりするなら系統変えるべきなんでしょうか?「好き」だけじゃなくやっぱり向き不向きとかあるんでしょうか? 長くなってしまってすいません。 回答よろしくお願いします。

  • 似合う服がわかりません。ブランドもよくわからなくて。

    36歳主婦です。小学生の子供がいます。慎重162cm体重53kgです。上半身はそんなに太くなく、肩のあたりはきゃしゃなほうです。しかしお尻と太ももが太く、下半身デブです。首が長くて顔も面長の色黒です。顔は濃いほうで、男顔なので、かわいい格好はにあいません。自分でもかっこいい格好のほうがすきで、いつもジーパンか黒いパンツをはいています。パンツの形によっては、そんなに太くみえないものもあるので。カッコいいお母さんになりたいなといつも思うのですが、服を買いに行ってもなにが似合うのかよくわからず結局何も買わず帰ってしまいます。ユニクロばかり着てるかんじです。高い服はなかなか勇気がでなくてかえません。絶対これが似合う、長く着れるとわかったら買おうと思いますが。よくわからなくて。シンプルでこんな私に似合いそうなここなら間違いないブランドとかありますでしょうか?

  • どこのショップにいけばいいか

    近頃、散財をしようと思っています。 理由は着る服・靴がないためです。 自分はどんな服が似合うかわからないので他人にまかせようと思います。 そこで店員さんに「自分に似合う服を見繕ってください。」と声をかけるならおすすめの ショップはどこになるでしょうか? 性別は男です。

  • 似合う服をなかなか見い出せません

    高3男です。 自分に合う服がなかなか見つからず、悩んでます。 体型は身長167体重58とガリでもなくデブでもないですが、なで肩です。 雑誌もいろいろ買って見ているのですが、なかなかしっくり来るものがなく、中途半端な服装になってしまっているのが現状です。 興味のある服装としては、swaggerなどといった少しゆったり目でデニムなども腰履きするような感じのもの、お兄系でも少しきれい目な感じのものに興味があります。ただブランド物着たいだけじゃんとは思われないようにも気をつけたいです。 前者のようなゆったり目でダボッとしたタイプのもの(股下が長い)は、僕のような体型の人でも似合うのでしょうか。僕はお尻から太ももにかけて結構太いので腰履きが似合うかどうか・・・ 後者は、比較的タイトなものが多いようですが、どこのショップのHPを見てもモデルさんの身長が高かったので僕に似合うのでしょうか。あまりホストっぽくなっても困るのですが・・・ 体格よくする為に、筋トレとかもある程度したほうがいいのでしょうか。 詳しい方、アドバイス下さい。

  • 店員さんに、店以外の服をほめられる理由。。。

    私が、ふと気になったお店(常連じゃなくて、はじめての店)に入って洋服をみたりしていると、店員さんが話しかけてきたときに、私がきている服をほめられることが何度かありました。 でも、それはお店の服ではないので、(よく試着とかして試着室から出てきたら、ほめるというのは、パターンとしてありがちだとおもうのですが)なぜほめるんだろうかと思うんです。 それも、ほめられたのは、古着屋さんで700円で買ったスカートやトップス、セールで1500円で買ったワンピースです。 (ただ、どれも、かなり上手な買い物したなというかんじの、ありそうでないような個性的なものですが。。。) ハイセンスなものを扱ってないような小規模なお店ではなくて、インポートものを主力にしているセレクトショップや代官山のショップ で、特にセールストークが波に乗ってきてからではない・・・という状況でほめられるので、これは、私は喜んでいいことなのかどうか・・・と、疑心暗鬼といいますか、ただのおだてなのか、心底そう思っていただけるのか、わからないのです。 今までに、同じような経験者はおられますか? また、アパレル販売員経験者の方でしたら、お店の服でなくてもほめるのが、ひとつの販売テクニックだったりするのでしょうか、教えていただけたらと思います。 自分の選んできた服が、ほんとうにほめられるに値するものだったのであれば、素直に喜んで今後もセンス磨きにはげみたいですし、もしただのおだてなのでしたら、高飛車にならずに、謙虚でいたいと思いますので、ご意見を宜しくお願いいたします。

  • 似合うファッションと雰囲気

    似合うファッションって雰囲気に左右される物かなと最近思ってきました。例えばギャル雑誌とお姉雑誌で同じ物を着ていても、全く違くみえる気がします。 私は派手めな感じが好きで、特にお姉ギャル、カワゴー系を極めたいのです。(JJbisやVIVI)私はヘアメイクがいまいち下手なのもあると思いますが、なんとなくあいません。 友達にいわせると、雰囲気が違うそうです。 お姉ギャル系はなんかかっこいい、強い感じがしますが、私の雰囲気は上品でおっとりした感じで弱いそうです。 なので雑誌でゆうとキャンキャンやRayが一番はまるといわれます。 服を着て、ヘアメイク(一通りできますが、まだまだです)しても雰囲気が違うとやっぱりダメなのでしょうか。自分の雰囲気を変えるのは不可能ですか?

  • ファッションについて

    着たい服の系統?というか こんなかんじのが着たい というのが決まらなくて悩んでいます 今はスキニーやショーパンに、ロンT、アウターやパーカーといったかんじです 春から高校生にもなるので、お洒落になりたいです でもカッコイイのも好きだし、可愛いのも好きだし… いろんな服装が好きで、悩んでしまって結局服を買えないんです 身長158cm 普通体型 顔は大人っぽいとか、セクシーや、クールと言われます 可愛いより美人と言われる比率が高いです 色白です 雑誌は元々は、eggやPopteenを読んでいましたが、ギャル系の格好ってかぶりませんか? 私はかぶるのが嫌なので、今はViViやJELLYを買い、いろんな雑誌を立ち読みして自分流を作ろうとしているのですが、どうしたらいいのかわかりません 自分流の着こなしをしている方に、どんな風に服を買い、コーデしているかと、私みたいなルックス?にはどんなのが合うか、よかったら教えていただきたいです 長文失礼しました

  • 30代女、BMI36 体重90でした。

    病気を言い訳に引きこもり、食べることで発散させていました。 病気が安定してきて、生きる意欲がめきめきとわいてきたのはよいのですが 約二年の間で20キロ以上太ってました。 もう着る服がありません。 朝は胃がだるいので、くず湯やハーブティーとりんごとヨーグルト 昼は揚げ物やどんぶりもの、パンを避けて野菜を蒸したりそのままで食べたり。夜は魚か豆腐か卵料理で、具だくさん味噌汁とともに。 炭水化物は抜いてます。 夜も七時以降は食べていません。 補助的に亜麻仁油のサプリとEPA、ビタミンB群をとり、 運動は朝と晩に15分ウォーキングで入浴後に腹筋ローラーを使って腹筋と 骨盤エクササイズのDVDを見ながら20分エクササイズしています 新陳代謝が悪いのか半身浴をしても運動をしても汗はあまり出ません。 体重は暮れから始めたのにたった四キロしか落ちません。 もともとデブはダイエットすると間食やめたりするだけでもストンと落ちると聞きましたが ストンもなくで 今までダイエットを公言したり、アドバイスを受けたことがなかったので教えてほしいのですが 私みたいなデブはどうしたらいいのでしょうか? もう昔の自分に戻りたくないし引きこもりにも戻りたくないです。 なんでもいいのでアドバイスや喝をいれていただけないでしょうか?