• ベストアンサー

猫に湯たんぽ(動物のぬいぐるみにゴムの湯たんぽがしこんであるやつ)を買

猫に湯たんぽ(動物のぬいぐるみにゴムの湯たんぽがしこんであるやつ)を買ったのですが、 口をきっちり閉めても水がじわじわともれているようです。 ペルシャsosなどのブログでにゃんが抱いて寝ているのが可愛くて欲しかったのですが。 私のがたまたまでしょうか。ゴムのやつは漏れやすいのでしょうか。 みなさんのはどうですか?

  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

パッキングが悪い 蓋が悪い 本体が悪い このどれかです 買った店に相談されるといいです 締めすぎるとパッキングや蓋を傷めます 十分に熱い湯を入れると蓋を閉めた後で温度が下がると中の圧力が下がるので漏れなくなります 温度の低い湯を入れると中の圧力が下がらないので押さえると漏れることがあります 湯を一杯に入れないと温度が下がった時に本体がつぶれるので口いっぱいに湯を入れて下さい

その他の回答 (1)

  • jirokiki
  • ベストアンサー率44% (59/133)
回答No.1

私は猫4匹飼っています。私は使用経験ありませんが、ごく常識的にみて、それはいわゆる不良品ではありませんか?。ちゃんと機能していないので、状況を説明して、返品又は交換されてはいかがですか?。

関連するQ&A

  • 抱いて寝るような湯たんぽの使い方している人いらっしゃいますか?

    寒い時期には、ポリの湯たんぽを使っています。湯たんぽを抱き枕のようにして眠りたい、と思うのですが、水が漏れないかどうか気になってしまいます。 普段使っているのは、足元ですし、水を入れる口は上ですし、ポリ製で、ただ置いておくだけなので気にはなりませんが、抱き枕系になると、ゴム製のものが多くなると思います。ゴム製は横に置きますよね。寝返りを打ったり、上に腕が乗ったり、圧力がかかって中の水が漏れないか不安です。 ショップ等で見ていましても、ゴム製のぬいぐるみタイプものが売られていますし、快適、とも書かれていますし多くの人が、足元以外で使っているとは思うのですが、どうしてもお使いの方にお聞きしたくなりました。 ポリ製の口が上にあるタイプのものでもいいのですが、それだと固いのでしがみついても(笑)心地悪いですよね。やっぱり、ゴム製かな、と。 ゴム製の湯たんぽを足元以外でお使いの方、そういう心配は無用でしょうか。ご意見いただければ嬉しいです。買うかどうか検討中です。

  • ネコ代わりの湯たんぽ

    湯たんぽ代わりにネコを抱いているよ、暖かくて気持ちいいよ、という人がいます。 ネコを飼うことができないので、私は湯たんぽを利用しています。暖かいのですが硬くて変形しないのでネコのようにピッタリくっつけたり、足の上に乗せたりは出来ません。 電子レンジで暖めて使う、首に巻くタイプのものがあるようですが、形を変えることは出来ないようですしウチには電子レンジもありません。 水枕タイプのゴム製の湯たんぽもあるようですが、すこしはへこむかもしれませんが大きく変形は出来ません。 座布団1~2枚分くらいの大きさの変形可能な湯たんぽをご存知ありませんか?

  • 猫 湯たんぽ 低温やけど

    今年から猫を飼っています。 寒くなってきたので、湯たんぽでコタツを作りました。 ニ猫はとても気に入ったようでその中で寝ています。 私自身は、今まで、湯たんぽを使用した事がないのですが、低温やけどに注意する必要があると読みました。 湯たんぽは、思ったよりかなり熱いので、私が起きている間は、時々気をつけて、湯たんぽと猫の間を離したり、などしています。 猫もホットカーペットなどで低温やけどをすることがあるみたいなので、かなり厳重に湯たんぽをつつんでいるのですが、実際に湯たんぽの使用で猫が低温やけどをするような事があるのでしょうか? また、何か気をつけた方がいい点を教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • ゴム製の湯たんぽのにおい

    ゴム製湯たんぽを買いましたが、酷いゴム臭でタイヤと添い寝している気分です。すごく気持ち悪いです。鼻から遠ざければ心地よいのですが・・・ このゴム臭はずっと続くものですか? 使っているうちになくなってくるものですか? このゴム臭を防ぐ何かいい方法はないでしょうか・・・??

  • ゴム製の湯たんぽって、水枕としても使えますか?

    湯たんぽを買おうと思うのですが、いろいろな材質のものがあるので迷っています。 ゴム製だったら、発熱時などに水枕としても使えるのでは?なんて思ったのですが、いかがなものでしょうか?

  • 湯たんぽの水をしっかり捨てる方法

    湯たんぽの水を排水したいのですが、なみなみ形状のどこかに溜まるのか、最後まで出し切ることができません。 水を注入口のところに集めて何度も湯たんぽを揺らして出していますが、できるだけ全部排出するにはどのようにしたら良いでしょうか。

  • 湯たんぽのお湯の出し切り方

    今シーズンの冬に湯たんぽデビューをしました。 昔ながらの金属の楕円形の湯たんぽを使っていますが、 困ったことが起きました。 使い終わった湯たんぽの中のお湯を最後まで出し切ることがどうしてもできません。 逆さにした時に注ぎ口の穴より先端の部分に溜まるお湯が、 振ってみても何をしてもどうしても少しだけ残ってしまうのです。 これから春になり暖かくなると、来シーズンまでしまっておくことになるのですが、 中にお湯(水)が入ったまましまう訳にはいきません。 どなたか良い方法をご存知でしたら、是非教えてください。

  • 湯たんぽの再利用

    これから寒くなるにつれ、暖房費の節約にこたつ湯たんぽを入れて温まろうと思います。そこで、その湯たんぽの水ですが、何日位なら洗濯機に入れて放置しても大丈夫でしょうか?湯たんぽは毎日使い、洗濯は週末にまとめてやるので、毎日の水をどうやって保管?すればいいかと考えています。一旦湯船等に移してギリギリに洗濯機に入れた方がいいのでしょうか? お願いします。

  • お勧めの湯たんぽを教えてください!

    湯たんぽを買おうと思うのですが、種類が色々あってどれにしようか迷っています。 ゴム製、トタン製、ポリ製、レンジで温めるジェル状のものetc・・・。 レンジで温めるタイプはお手軽で惹かれますが、お湯に比べて持続性はどうでしょうか? また、かわいいカバーに惹かれて購入を迷っている湯たんぽゴム製です。 トタン製は持続性はありそうですが、固いのと中がサビないか気になります。 ご回答お待ちしております。

  • カラフルな湯たんぽはありませんか?

    先日、夕方のニュースで湯たんぽが流行っていることを取り上げていて、 どこかのお店に並ぶカラフルな湯たんぽが見えました。 金属で出来ていて(アルミのような感じで、素材的にはラーケンというブランドの水筒みたいな感じです。) http://www.vic2.jp/laken/laken.html その時、テレビで見たのはピンクやグリーンなど、軽くそうでカラフルなもので、 早速「欲しい!」と思い、ネットであれこれ探しましたが、どこにもありません。 そんな湯たんぽを見かけられた方はおられますか? 小さい500mlサイズの湯たんぽならカラフルなやつを見つけたのですが、 http://store.shopping.yahoo.co.jp/kurashiya/enlargedimage.html?code=139-98001&img=//a248.e.akamai.net/f/248/37952/7d/image.shopping.yahoo.co.jp/i/l/kurashiya_139-98001 出来れば普通サイズのもので、カラフルなアルミのやつが欲しいです。 (テレビで見た湯たんぽはもっとピカーっと金属の光沢がありました。 まさにラーケンの水筒みたいな感じで光ってました) ご存知の方がおられましたら、よろしくお願いしますm(__)m