陣痛が怖くて妊娠を躊躇する私の悩みとは?

このQ&Aのポイント
  • 31歳、まだ妊娠していませんが、陣痛が怖くて妊娠を躊躇しています。
  • 無痛分娩を選びたいと思っている私が、姑と夫から反対されています。夫の親族には重度知的障害の方がいるため、無痛分娩が知的障害の原因だと信じ込んでいるのです。
  • 母の陣痛の苦しみや祖父母からの話を聞いているため、陣痛に対して恐怖を感じています。仕方なく普通分娩を選ぶことになるのではないかと心配しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

陣痛が怖くて妊娠を躊躇します。無痛分娩は姑と夫から禁止されています。

陣痛が怖くて妊娠を躊躇します。無痛分娩は姑と夫から禁止されています。 31歳、まだ妊娠していませんが、 陣痛が怖くて妊娠を躊躇しています。 無痛を選択したいと言ったら姑と夫から猛反撃を受け 「無痛分娩するなら離婚する」とまで言われてしまいました。 夫の親族に重度知的障害の方がおり、無痛分娩で知的障害を負ったと 信じているからです。 また母も陣痛で暴れ、絶叫したのは有名で 事あるごとに祖父母にそのことを聞かされました。 益々陣痛に対して恐怖を覚えています。 母の日記にも残っています。 「余りの痛さにしばらく娘(私)をかわいいと思えなかった」 「出産の時から娘(私)には苦しめられた」 「こんな子なんて要らないって言ってしまうほど痛い」 本当に怖いです。 陣痛が怖くて仕方無くても普通分娩に踏み切った方居ませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

30歳の時に出産しました。 まあ、2年もたったら人間うまくできてるもので陣痛の痛みなど忘れてしまいましたが(笑) >「無痛分娩するなら離婚する」とまで言われてしまいました。 夫の親族に重度知的障害の方がおり、無痛分娩で知的障害を負ったと 信じているからです。 普通分娩でも障がいのある子が生まれてこないとは限りませんよ? 健常で生まれたとしても後から障がいが発覚する可能性もあるし。 そしたら離婚するんですか?まずは無痛分娩云々よりその辺の考えから変えさせたほうがいいと思いますけどね。 言い返しましたか?「普通分娩で障害が出てきたらあんたは離婚するのか」って。 更に言うには夫が姑(母親)の意見を鵜呑みにして妻の意志を無視するなんてそこもどうなのかと思います。 これらの観点から、まだ質問者様はともかく、ご主人は父親になる器はなしと思います。 お母様についても、そんな時の状況を日記にしたためて実の娘に見せる時点で母親の資格なし、ですね。 「私はこんなに苦労したのよ」って言うのを見せつけたいただの自己満足。 そんな親のエゴなど気にする必要はありません。 一応こっそり無痛分娩も出来る病院を選んでおいて、あとはお医者さんにしかるべき説明をしてもらうっていう手も ありますよ。陣痛は普通分娩でも乗りきれるもの、って言うのは一般的な話で、痛みに弱かったり持病を持ってる場合は 普通分娩以外の分娩方法を選択せざるを得ないって言う場合もありますから。 無痛云々より、子供に対する意識、夫婦のあり方を考えるのが先だと思いますよ。

photopugsly
質問者

お礼

>言い返しましたか?「普通分娩で障害が出てきたらあんたは離婚するのか」って。 言いました。 「障害が出ても、離婚はしないし捨てはしない。可愛がるけど、心の底から  その子に愛情は持てない。自分はマザーテレサじゃないし、それが本音だ」 と主人は答えました。 主人と姑はその障害を持った子と数年間預かったことが有り、 姑が大けがしました。そのことが大きなトラウマになっているのも事実です。

その他の回答 (7)

noname#180604
noname#180604
回答No.7

無痛分娩で出産予定の妊婦です。 いやー、あなたのような方こそ、是非無痛分娩をおすすめしたいのですが・・・ あなたと、あなたのお母様の恐怖感はごくごく自然なことです。 出産の痛みがトラウマになる人だって。決して珍しくありません。 あまりの痛みに、夫と愛し合うことを忘れてしまう女性だっているほどですから。 それに、実は普通分娩の方が、 ちゃんとした無痛分娩に比べると、リスクが高いことだってあります。 人間の出産って、赤ちゃんにも母体にも、多くのストレスがかかりますから。 是非、無痛分娩で有名な産院を探し、 旦那様と一緒に先生の説明を受け、 今のうちから旦那様の偏見をなくすように努めてください。 単に「いたいのが嫌だ」以外の、無痛分娩のメリットも勉強してね。 あなたと赤ちゃんのため、姑と夫など無視か説得するか、 どうか強くなっていただきたいと思います。

photopugsly
質問者

お礼

ありがとうございます。 無痛はどうしても姑と夫は受け入れられないそうです。 その障害を負ったお子さんと数年間一緒に暮らしたらしいのですが 本当に苦労したそうです。 「だから絶対無痛は受け入れられない」と言っていました。 もう一度無痛について調べて説得できなかったら 和痛分娩にするか... 本当に悩んでいます

回答No.6

こんにちは!三人目妊娠中のママです(^-^) 一人目は無痛、二人目は帝王切開。三人目は普通分娩に挑戦しようと思ってます。 私も痛みに弱くて、注射だけでも貧血になります(--;)生理痛で倒れますし(苦笑) 一人目、無痛を選んだのは、一人目の検診のとき、採血時の私の表情をみた夫が「…無痛でもいいんじゃない?」と言ってくれたのと、病院が勧めていたのがきっかけです。 無痛もすごくよかったのですが、次が最後のお産になるだろうから、できれば普通で産むつもりです。 私がそう決めたきっかけでもある、MINMIさんの、「キセキ」っていう本(絵本みたいなかんじです)をオススメします。 売り切れている場合も多いですが、ぜひ見つけて手に取ってみてくださいね(^-^) ところで、ほんとにそんなご主人&お姑さんで子どもを作って大丈夫ですか? まったく知識もなく、一番大事な人(この場合はお母さんになるあなた)の気持ちを考えず、偏った持論を押し付ける人は、離婚の原因になりやすいですよ…。 ちなみに、お産の状況で、緊急帝王切開なんてよくある話です。 痛みに弱い人ほどうまくいきめず、時間が経ち、胎児が苦しくなるので帝王切開に切り替わったりします。(うちの母がそうです) 病院によってはその率は3~4割を超えますよ。 その帝王切開は許してくださるんですか? 無痛分娩の硬膜外麻酔は、帝王切開で使う硬膜外麻酔より軽いものですので、もし、そちらがいいならおかしな話になります。 また、普通分娩で、かなり痛くて、お母さまと同じように感じてしまったとき、無意識にお二人を責めたりしませんか? 文章を読む限り、あなたはそんなことないかもしれませんが…。(反抗したいというより、ご主人&お姑さんの考えに添いたいという感じだったので…) 子どもを作るには、何か別の意味で早いように思います。せめてご主人が、あなたの思いを受け止めてくださると良いんでしょうけど…。 お姑さんは放っておいてでも、まずご主人としっかりお産について調べてお話されてみてください。

photopugsly
質問者

お礼

ありがとうございます。 >ほんとにそんなご主人&お姑さんで子どもを作って大丈夫ですか? まったく知識もなく、一番大事な人(この場合はお母さんになるあなた)の気持ちを考えず 無痛はどうしても姑と夫は受け入れられないそうです。 その障害を負ったお子さんと数年間一緒に暮らしたらしいのですが、 本当に苦労したそうです。 姑にいたっては、その子が暴れた時に抑え込んだら鎖骨を骨折しました。 「だから絶対無痛は受け入れられない」と言っていました。 帝王切開も許してくれないかもしれません。 それほど姑と夫は麻酔で障害が起きることを危惧しているのです。 本当に悩んでいます

  • rmyokob
  • ベストアンサー率18% (138/747)
回答No.5

陣痛云々よりまず、偏った知識しかもたない家族の中でこどもを迎え入れる環境にあるのかを先に考えるべきでは? 出産方法によってあかちゃんが差別されるなんて…わたしならこどもの居ない今のうちにとっとと別れます。 無痛分娩の何がそんなに嫌われるのかさっぱり分からないわたしは無痛分娩経験者なんですが、こどもは2歳7ヶ月で風邪ひとつひかない丈夫な子です。発達の遅れは今のところありません。硬膜外麻酔って別に出産のみに用いられる方法じゃないし、海外なんか無痛分娩で産んでさっさと退院しちゃいますよね(医療費が馬鹿高いっていう事情もあるでしょうけど) 麻酔による障害を気にするなら、例えば貴女がお産に苦しんであかちゃんの心拍数も下がり始めるなど緊急事態になっても身内は帝王切開には応じないという事ですかね?同意書のサインをお願いする事もあるかもしれないわけですが…。 また例えば、あかちゃんに異常がでて早く外に出して治療してあげなくちゃいけない場合でも、貴女は何が何でも10ヶ月耐えて陣痛を待って自然分娩しなくてはいけないわけですかね。 母子ともに大変なプレッシャーですね、それだと。 わたしは、こどもがおなかの中で急に育たなくなり早く産む事になりました。持病もちだったので少しでも体に負担が掛からないようにと医師から無痛分娩をすすめてきました。 わたし自身は産む前から出産方法などどうでもよく、とにかくこどもが無事であれば良いという気持ちでした。実際ホントに産む寸前は無痛でした(陣痛は5分間隔くらいまで麻酔は入れませんでした) 産む本人の希望も通らない出産って悲しいですね。一生に数回も経験出来ない事なのに。 家族皆が正しい知識をもち、そもそも出産には何が起こるか分からないという事、そしてどんなこどもも自分の子、あかちゃんの全てを受け容れ、揃ってあたたかく迎えてあげる事、貴女の家族である旦那さんはその辺を話せばわかってくれる方ですか? 31歳、、こどもは40過ぎても産めますが、育児に少しでも体力をまわしたいのであれば出産は早い方がいいですね。今ご自分のおかれている環境で、いろいろな事を早めに見極める必要がある気がします。

photopugsly
質問者

お礼

おっしゃる通り大変なプレッシャーです。 辛いです。

noname#142920
noname#142920
回答No.4

こんにちは。30代既婚女性です。 私も怖かったです。でも、もうすぐ産んでしまいます。あはははは。 いろいろ出産漫画とか読んでも、痛みはそれぞれみたいですね。私はもともと生理痛も重いし痛みにも弱いし、「叫ぶぜ!暴れるぜ!」とずっと周りには言っています。 私も母や妹は鈍いというか体が丈夫と言うか、痛みに強くて2,3人産んでるんで、小さいころから大げさだのあんたは陣痛に耐えられないだの、マイナスの呪いをかけられてきましたよ。 でもですね、そういう個人差のものを、誇らしげに武器にして相手を攻撃したり萎縮させたりするのって、幸せではないからするんですよ。気にしてはだめですよー。 こういう、母親からの呪いを受けてしまった現代の女性は、出産したくないって思う人が多いみたいですよ。「オニババ化する女たち」っていう新書を読んでみられてはいかがでしょうか? 昔から、母子間の感情のもつれや、母親が娘に“自分より幸せにならないように”と願うような心理と言うのは心理学でも有名です。 こと結婚妊娠出産にも、そういうのって深く関わってきます。 そういう呪いの呪縛があるのかな?って感じがしました。 あなたにはあなただけの陣痛、赤ちゃんとのかかわりがあるんだと思うんですよ。 結果、しんどいとかすごく痛かったとかあるかもしれませんが…。 私はそれでも産もうと思ったから子供を作ろうとし、幸い恵まれました。(まだ無事生まれるかは分かりませんが…) 無痛もいろいろ調べましたが、ぜんぜん「無痛」じゃないんですよ。「和痛」ってのが近いみたいです。ある程度は痛いみたいです。 友達はそうしてましたし、楽だったとは言ってましたが、薬で陣痛を起こして計画出産なんですよね。バルーンで子宮口を広げたのは痛かった、って言ってました。でも、産後の回復は、苦しむ時間が少なかったせいなのか、かなり早いみたいでした。 でも、脊髄麻酔だし、私はなんとなく好みに合わないなーって思ったので、私は普通で行こうと思ってます。どっちかというと、麻酔とか手術みたいなほうが怖いんです…。 私は自分の意識が必要以上に陣痛を恐れていること、母からの呪いの影響もあることを自覚していたので、前述の「オニババ化する女たち」などの書籍や、ソフロロジーの考え方を読んで、陣痛をいいものととらえるようにしてみたり、『叫ぼうが暴れようがいいのだ!』って開き直ったり、ってことで対応しましたね。 特に「オニババ…」は、陣痛も含めて、“出産”を体験してみたい、って思えるようになりましたよ。 獣のように自然体でリラックスしているのが、お産にはいい、といろんな本に書いてあります。 なので、叫ぶことも暴れることも、自分の中にある野生なら、それもいいのかなーって私なんかは思いますよ。 実際妊娠すると、ぽーっとして動物っぽいです(笑 まあ、私も未熟な人間なんで、悪阻のときはぜんぜん赤ちゃんがかわいいなんて思えませんでしたし、男の子がなんとなく欲しかったので、女児と分かった時は本気でがっかりして夫にいさめられました(笑 お母さんがいろいろ書いていた言葉だって、ものすごく正直なものだと思いますから、うーん、責められないなって思いますよ。 ただ、ご主人と姑さん、厳しいですね。 生むのはあなたなんですから、主導権はあなたが持つべきかと思いますが…。 >重度知的障害の方がおり、無痛分娩で知的障害を負ったと信じているからです。 これもねー、自然分娩でも、何かある時はあるんですよ。出産が長くかかりすぎて、脳に障害を負うとかもあるし…。そも妊娠した時点で遺伝子が異常だったってこともあるし…。 ただ、麻酔をするので、ある程度のリスクは上がってきます。なので、反対というのも分からないでもないです。 じっくり話し合いをされてはいかがでしょうかね。姑はともかく、あなたとご主人の意志が一致しないと、出産はすべきではないと思いますよ。 私は正直、ここであなたの意志を汲めない夫なら、離婚上等!って思いますけどね。 姑と結婚しろよ、そんで子供産んでもらえば?って。

photopugsly
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速「オニババ化する女たち」っていう本読みます。

  • kawa20710
  • ベストアンサー率46% (647/1378)
回答No.3

陣痛はエネルギーです。と言われても事実痛いです。 綺麗事を並べられても痛いものは痛いです。 ただ、一つ言えるのは痛みも人によります。 みんながみんなお母さんのように叫ぶ訳ではありません。 あなたの場合、痛みに強く「確かに痛かったけど、叫ばなかった」という結果かもしれませんよ。 それはやってみなければ分かりません。 無痛分娩だから障害が起こる訳ではありませんし、普通分娩でもトラブルはあります。 お姑さんまでそこを勘違いされると、ちょっとつらいところですね。 私も怖くて怖くて、どうなるかと思いました。 けど、実際に陣痛が来ると怖いなんて吹っ飛びます。 「早く終われー早く出ろー。こんなんイヤだー」と大声で叫びたい!!と、何度も心の中で叫びましたが、いきんでいる時は怖いとか痛いとかなくなります。 実際、腰が割れるかと思うくらい痛く意識も朦朧としましたが、必ず「終わり」があります。 (言い方が悪いですが)出しきると、安堵感と赤ちゃんの泣き声とよかったよかったと言う助産師さん達の声と、いろいろ混じって感極まります。 また、こちらもご覧下さい。 http://f49.aaa.livedoor.jp/~megaden/ 例え絶叫しようが何しようが、元気に産まれたらそれでいいんです。 あなた一人で頑張る訳ではありません。赤ちゃんが一生懸命出ようとしていて、お母さんはその手伝いをするだけ。 と、ソフロロジーの考えを取り入れているうちの産院ではこう言います。 ただ、お姑さんはともかく、旦那さんには陣痛がどれほどのものか、生むということがいかに大変なことなのかということ知ってもらう為にも、できるなら立ち合い分娩をしてもらった方がよろしいかと思います。 また、旦那さんは育児に関して意識していますか? 意識していなければ、妊娠中は労わりもなく、子供が生まれてもあなた一人に全て押しつけられてしまう気がします。 陣痛よりそちらの方がもっともっと苦痛です。 陣痛云々は一時のことですが、育児はずっとついてまわります。 ご質問からはうかがえませんでしたが、陣痛の怖さも旦那さんの妊娠・育児への意識次第で変わると思います。

photopugsly
質問者

お礼

主人の育児に対する意識は微妙です。 酷い言い方ですが主人は、何でもそつなくこなす人なので 「容量が悪い人・社会的弱者には冷たいというより無関心」  です。

  • toko_2010
  • ベストアンサー率46% (29/62)
回答No.2

こんにちは。 無痛分娩をそこまで拒否されていては、仕方ないのかも しれないですね・・・ ドイツでは、ほぼ全部のお産を無痛分娩するんですが、 特に問題にはなってないところを見ると、障害を持った方の原因は 無痛分娩にあるわけではないと思うのですが。 さて。 結論から言うと、「女の人の体は、陣痛に耐えられるようにできている」 です。 私は体つきが華奢な上、昔から体力に自信がある方ではなく、 こんな自分に生めるんだろうか・・・って思ってました。 私も、出産前は不安で怖くて仕方なかったのですが、そして、実際 とっても痛いんですけども、いざ分娩が始まったら、痛いよりも 暑い、という感覚しか覚えていません。 本当に痛かったのは、子宮口が7センチくらいまで開くのを待つ間で、 その間、いきみたくてもいきむな、と言われてしまうので、 数時間の間、痛さに耐えるのがとーってもしんどかったです。 自然分娩を目指していたわけでもなかったので、 帝王切開して切ってくれ!と、頼もうかな、と何度も思いました。 人により、痛みに強い・弱いがあります。 失礼ながら、質問者様のお母様は、痛みに弱いタイプでいらっしゃるか、 人よりも敏感なため、そんな感想を日記に漏らしたのでは ないでしょうか。 私がお産した時、隣の分娩台の妊婦さんは、ものすごくうめいて いたのですが、産んだ後はケロっとしてました。 私は、なるべく声を出さない方が、効果的にいきめる、と聞いていたので 頑張って声は出さないようにしていたので、ずいぶん静かな お産だったと言われましたが。 人によって、出産の時の痛みって様々だと思うんです。 だから、お母様の言葉にあまり惑わされないで欲しいな、と思います。 陣痛は、赤ちゃんも頑張っているから起こる痛みと 言われましたから、 私は、もうすぐで会える、もうすぐで会える、と自分に言い聞かせながら 耐えてましたね。 最後の方は、陣痛の波にのっていきむ感じなので、陣痛が来たら 「よし!」って感じで気合も入ります。 あと、無痛ではないですが、和痛と言って、少しだけ痛みを 和らげることがあるようです。逆子のお産でされることが多いようです。 お産をする病院によって、方針も違いますから、もし妊娠されたら その辺も調べてみるといいかもしれませんね。

photopugsly
質問者

お礼

和痛なら許してもらえるのか、麻酔をどの程度使用するのか 調べてみます。 許してもらえるなら、せめて和痛分娩を選びたいです。

  • tenki84
  • ベストアンサー率30% (367/1200)
回答No.1

なんだかすごい先入観を与えられてしまっているようですね。 大丈夫、陣痛の痛みで死んだ人なんていません。 以下のURLはソフロロジー出産についてのサイトです。 ソフロロジー出産は簡単にいうと、『陣痛は怖くない。かわいいわが子に会うためのもの。リラックスして出産しましょう』という出産で、イメージトレーニングにより陣痛の痛みを苦痛ではない痛みとしてとらえます。 あなたにぴったりじゃないかなと思いますよ。 http://www.sophrology.jp/top.html http://www.miwalc.com/usr/pc/osan/sofro.html http://syussan.moo.jp/sofurorozi.html

photopugsly
質問者

お礼

ありがとうございます。 幼いころから凄い先入観を与えられました。 テレビで出産シーンが流れた時、母は 「あんなもんじゃない。もっと苦しくて しばらくあんたの顔見たくなかった」 と吐き捨てるように言っていました。 ソフロジー出産調べてみます。

関連するQ&A

  • 無痛分娩と陣痛促進剤について

    最近2人目妊娠しました。 一人目のお産の時、強い陣痛がきているにもかかわらず何の断りもなく点滴(後から考えたら陣痛促進剤と思います)をされながらお産し、結果子供は新生児仮死・頭血腫の状態で生まれてきました。 後から考えてみて色々と調べてみたら必要ではない場合でも陣痛促進剤を産婦に説明せず使用している病院は多いということを知りショックでした。 また、陣痛促進剤によって過強陣痛・新生児仮死を引き起こしやすいということも初めて知りました。 過強陣痛かどうだったかは個人の感覚なので絶対とは言えませんが、自分では過強陣痛だったと思っています。 その結果分娩室で常に力が抜けずっといきんでいる状態にありました。(頭血腫の原因かと思われます。) 子供は新生児仮死状態で保育器に入りましたが何とか回復し数時間で出て問題なく退院出来たのですが、生まれてきた時の状態を思い出すと今でも泣けてきます。 想像していたような産声も上げなかったし・・・ そんなこんなで二人目は陣痛促進剤等基本的には使用しない病院がいいと考えています。 また、過強陣痛の恐怖もいまだ忘れられず、無痛分娩を考えたのですがその場合陣痛が弱くなるため陣痛促進剤を使う確率があがるということで躊躇しています。 そこで、無痛分娩を経験された方にお聞きしたいです。 陣痛促進剤は使いましたか? 使った方は何回くらいですか? 赤ちゃんへの影響はありましたか? 無痛分娩のメリットは良くわかるのですが、デメリットを経験された方、教えてください。 また、自然分娩とうたっている病院でも促進剤は使用しているみたいですが私のような経験(チアノーゼ等)をされた方がいらっしゃればお話聞きたいです。

  • 普通分娩と無痛分娩、経験された方

    私は一人目を無痛分娩で出産しました。 前日にラミナリアの処理をして、翌日に陣痛促進剤を飲みましたが その日に生まれず、翌日さらにラミナリアを増やし処理をし、 2日目にもまた陣痛促進剤を飲みましたが、生まれず、 3日目の朝、陣痛促進剤を飲んで、 「今日も産まれないだろうな」と思っていたお昼の12時ごろ 破水しました。 破水した5分後くらいにいきなりMAXの痛さの陣痛がはじまり、 息するのも苦しいくらい痛くて、大絶叫しました。 あまりに大絶叫するので助産師に「声出さない!」と怒鳴られました。 でも、大絶叫してもおさまらないくらいの痛みでした。 結局破水から6時間くらいで出産したのですが、 あの痛さは、3日間飲んだ陣痛促進剤の痛さなのか、本当に陣痛の痛さなのか わかりません。 とにかく痛くて、例えるなら大人数の男性に思いっきりハンマーで 子宮を殴られているような痛さでした。 もう殺してくれ、と思ったほど痛かったのです。 普通分娩をした友人に聞くと、 「生理痛の痛さだった」と言い、 ネットで見ても、陣痛は下痢の痛みとか、生理痛のひどいとき、 というような表現がありますが、 その程度ならむしろ陣痛促進剤を使用せず、 普通分娩のほうが楽なんじゃないか? と思えてきました。 また、母に出産の話を聞いたら、 「陣痛の間に痛くない時間がある」と言ってましたが、 私の場合、1秒もなかったです。永遠に痛かったです。 これはやはり、陣痛促進剤の痛みなのでしょうか。 2人目を産む予定があり、 次も無痛にして陣痛促進剤を使って出産するか、 普通分娩にするか迷っています。 無痛分娩は、最後のほうは麻酔が効いたのか、 出てくるときは痛くなかったです。 でも、それまで地獄でした。 普通分娩と無痛分娩を経験された方、 やはり無痛分娩のほうが痛くなかったですか? それとも、普通分娩のほうがよかったですか?

  • 無痛分娩をしようと思っているのですが、吸引分娩になるとよくききます。ご経験者の方、教えてください。

    こんにちわ。 現在二人目の妊娠8ヶ月の妊婦です。年は27才です。一人目は今7才です。 質問ですが、無痛分娩を希望なのですが、よく無痛分娩イコール吸引分娩とお聞きします。子供のことを考えると吸引になるとわかっていて無痛分娩をしたくありません。病院の先生に聞いたところ、無痛分娩はちゃんといきめるので無痛が吸引の原因になることはありませんと言われました。吸引の確率は、普通分娩も無痛分娩も同じと言っていました。 ただ、赤ちゃんの頭の大きさがおおきかったり、産道が中々開かなかったりすると、吸引の可能性があるそうです。 ご経験者の皆様はどうでしたでしょうか?教えてください。 ちなみに、一人目は予定日になっても陣痛がくる気配がなく、頭も10cmくらいでしたので、一日早く入院して、朝の9時30分に促進剤の点滴を打ち、産道の開きがよかったのか夕方以降に生まれますと言われていたのですが、昼の13時45分頃生まれました。陣痛時間が短かったですが、その分激痛が一気に襲ってきました。 今回無痛にしたいと思うのは、主人が予定日のあたりが平日出張で子供と二人きりなのです。いつくるかわからないのが陣痛なのでもし子供と二人きりだったら、自分の痛がっている姿をみせて不安にさせたくありません。後、産後家のこと等全部私がするので、無痛だと回復が早いと聞き、無痛にしたいと思いました。義理の母がおりますが、事情があり絶対に頼りたくありません。陣痛がきらた、自分の母には連絡をしますが、夫の母には連絡しません。生んだ後にします。ただ、自分の母が免許を持っていなくて、分娩に間に合うかが気がかりです。最悪の場合は娘と二人きりなので、少ししんぱいですが・・・。 話が長くなりすみません。ご回答お待ちしています。

  • 無痛分娩、ソフロロジー分娩について

    3人目を妊娠中です。 上2人は普通分娩でしたが、今回は頼る人もいないので産後の回復が早いと聞いた無痛分娩での出産も視野にいれています。 今、無痛分娩ができる病院に通っていますが(地元では評判も良くて人気の産婦人科です)無痛を選んだ人は全体の一割と聞き、少し不安な面もあります。 それに私は2回とも微弱陣痛の為、1人目の時は陣痛が二日間続いて、2人目の時は陣痛が始まってもなかなかお産が進まず、その上1人目の時のことを思い出して半分パニックになってしまって、うまくいきめず先生にお腹を押されて気絶しそうになりながら出産しました。陣痛の痛み自体は忘れてしまいましたが、もう二度とこんなのは嫌!と思ったことははっきりと覚えています。 無痛にすると微弱陣痛になると聞きましたが、もともと微弱陣痛の人でも大丈夫なんでしょうか? ソフロロジー分娩も考えましたが、いくら訓練するとはいえ、あんな状況の中で本当に役に立つのですか? 身近にも無痛やソフロロジーの経験者はいないので、やはり自然に普通分娩の方が良いのか…悩んでいます。 次の検診で先生にも相談するつもりですが、経験者の方のアドバイスをお願いします。

  • 無痛分娩について

    現在妊娠7ヶ月です。 今回二人目の出産で、上の子のときは普通分娩で陣痛の苦しみも体験しました。 二人目も当初は普通分娩のつもりだったのですが、通っている産婦人科が無痛分娩を推奨していることもあり、無痛分娩に興味を持つようになりました。 私自身、特に「お産はやっぱり陣痛を経験しないと」なんて考えは全くありません。母体にとっても子供にとってもいい条件でお産ができるのであればその方がいいと思います。 また、無痛の場合、冷静にお産に向き合え、お産そのものに満足できる、という話もよく聞きます。 それで、実際に体験された方、もしくは知識をお持ちの方にお伺いしたいのですが、無痛分娩の内容、流れ、リスク、メリットなど、教えていただきたいと思います。 麻酔は背中からチューブを挿入すると聞いたのですが、これ自身は痛くないのでしょうか。産後この傷は気にならないのでしょうか。 また、無痛の場合、会隠切開はないのでしょうか。 お産の進み方と麻酔の効き方はどんな感じなのでしょうか。 自分にとっても満足できるお産にしたいと思います。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 無痛分娩でも母の自覚は十分うまれますか?

    今、無痛分娩での出産がずいぶん多いようですが、本当に“無痛”なのでしょうか? よく、「陣痛の痛みがあるから母親としての自覚がうまれるんだ」という意見を聞きますが、陣痛を経験した人としない人(無痛分娩の他に計画帝王切開も陣痛未経験ですよね?)だと母としての自覚は違うもんでしょうか・・・? ちなみに私は1分感覚くらいまで陣痛が来たのですがうまく下がって来れなくて急遽帝王切開に切り替えて産んだので、途中までしか経験していないです。(十分過ぎるほど痛かったですが・・・) 友人が、無痛分娩を選択すること自体がすでに甘えのような気がすると言っていたのを聞いて、たしかにそうかもなぁと思ったので質問します。 よろしくお願いします。

  • 無痛分娩を勧める主人。迷っています。

    初めての出産を控えた者です。出産方法について、迷っています。 経済的に2人目は考えておりませんので、人生で最初で最後のお産になるかと思います。 私自身も無痛分娩と自然分娩、双方のメリット、デメリットを勉強しておりますが、どちらかというと、自然分娩で考えております。 理由は無痛分娩はお金がかかることと、せっかくなので(といえるほど気軽なことではないと思いますが)最大の陣痛の痛みを経験してみようという気持ちからです。 勿論赤ちゃんにとって安全なお産が一番だと思っています。(帝王切開でも無痛分娩でも大変だと思うし無事生まれてくれればそれで良いと思っています) しかし、主人(ちなみに国際結婚です)は自然分娩に大反対(ちょっとキレぎみで反対してきます)。箇条書きすると、 〇日本人が良く言う、痛みや我慢=愛情ではない!主人の母親は陣痛の痛みを避けるため、無痛分娩は普及していなかったそうですが、帝王切開が赤ちゃんにとって一番ストレスが少ないお産と考えられているお国柄もあり、あちらでは可能な計画帝王切開にしたそうです。それでも自分(主人)の事を本当に愛情を持って育ててくれたんだから、そんな考えは馬鹿らしい。 〇出産して母親になる自分の身体をもっと大事にするべき、苦しんでいる姿も見たくない。お願いだから無痛分娩して欲しい。 〇お金とかそういう問題ではない。 正直、自然分娩にしようかなーと気軽に相談したところで、こんなに主人がヒートアップすると思っていませんでした(・・;)しまいには、その場で母国のお姑さんに電話して「自然分娩なんてやめたほうがいいよね?」(と言っているようだった)と相談する始末…(◎_◎;)お姑さんも、無痛分娩の方が良いと言っているようです。 無痛分娩も、陣痛はある程度あるようですし、胎児に呼吸から酸素を安定供給できるところや、どうしても色々な事務手続きは自分が動くことになるの体力残しておきたいなとか、職場復帰が早くできそうなところが魅力だと思っているので無痛でもいいかなとは思っています。ちなみに私の両親は「自分で決めなさい」との事。 私も何がなんでも自然分娩!という訳ではありません。無痛分娩で良かったと思うこともあると思います。ただ、周りは自然分娩派が多く、なんとなく、私だけ自然を経験しないのも、後からいろいろ思うことがありそうで…。 生むのは私なので、最終的には私が決めることですが、これだけ自然分娩を反対されているのを押し切ってもし難産になったりしたら後から色々言われそうだし、産後に体調不良になったり、出産直後の子育てでヘトヘトになってもこれでは弱音を吐けないな~と思い本当に迷います。 似たような相談を探してもほとんどは妻が無痛希望、旦那さんやお姑さんは反対!のパターンなので…。 同じような境遇(旦那さんが無痛分娩希望)だった方、いらっしゃいますか? 分娩方法の話をするたびに、ちょっとした言い合いになるので悩んでいます。

  • 陣痛促進剤と無痛分娩

     こんにちは。1児の母です。  そろそろ二人目が欲しくなってきましたが一人目の時に無知だったので教えてください。  一人目出産の時、痛みが人一倍怖くどうしても耐えられないと思い無痛分娩ができる病院にしました。陣痛が弱く、便を出したら陣痛が止まってしまい、そこで陣痛促進剤を点滴して産みました。  あとから考えると麻酔と陣痛促進剤と二重のリスクを背負っていたんだとぞっとしますが、やはり二人目の麻酔なしで産めそうにありません。  和痛にすると麻酔の量は少なそうですがどうでしょうか。また、絶対に陣痛促進剤を使わないでほしい、というのは、陣痛が弱い私のような場合、逆に胎児にリスクが大きいでしょうか。  ネットなどで情報収集してもたくさんの情報があふれ、迷ってしまいます。また、医師によっても見解が違うみたいで、私がかかった医師は促進剤も麻酔もどんどん使うタイプでした。

  • 無痛分娩・和痛分娩

    ずっと前から無痛分娩を希望していて、卵胞チェックへ通うのも、無痛分娩ができる病院へ通っていました。 しかし、この度妊娠しまして、2,3ヶ月ぶりにこの病院へ診察に行ったところ、分娩は4月で終了することにしました、と言われてしまいました。 市内で他を探してみたところ、1軒あったのですが、持病を持っていたり、先生の判断でないと受けることはできません、と言われました。そしてもう1軒、和痛分娩ができる病院がありましたが、どうやらある程度陣痛が進んでから少量の麻酔を注射するようなんです。 いろいろ調べてみたのですが、陣痛の時こそ麻酔が効いていないと意味がない、和痛なら自然分娩も同じ、という意見があったりして、とても悩んでいます。 1)無痛分娩になる持病や、先生の判断ってどんな状況ですか? 2)実際、和痛で出産された方の体験談教えてください。 3)和痛分娩ができる病院では硬膜外麻酔の他に「ハリによる和痛分娩」「バランス麻酔」「自己麻酔」などがあるようなのですが、どのようなものなのでしょう? よろしくお願いします。

  • 無痛分娩を希望していますが

    私はまだ妊娠していないのですが、友達が無痛分娩で超安産だった上、もともと痛みに弱いのでもし妊娠したら無痛分娩を選択するつもりでいます。 しかし私の母は自分が難産で子供を産んだので、痛い思いをしないと母親じゃないという発言をします。 そもそも私と母親は違う人間なので、私が本当に無痛分娩と決めたら気にしませんし、母も何も言わないと思います。 私がそもそも出産に恐怖を抱いているのは、母親が昔から私を産むときに大量出血で死にそうになったことや、看護婦さん数人におなかに乗られて苦しかったことを何度も聞かされているからだと思います。 母からすると、それだけ痛い思いをして産んだことを私に知ってほしかったのでしょうが、私はお母さんに感謝するどころか「お産って命がけ」という恐怖心しかなかったです。 母は弟にはそういう話はしません。でも男だからその話をきいても「お母さんってすごいな」と思うだけだと思います。 そこで、皆さんに聞いてみたいのですが、自分が難産だった場合、お子さん(特に娘さん)にその話をしたり、またはするつもりがありますか? 私の場合、あまりにも母の話がトラウマすぎてわざと無痛で産んで、「お産はつらくなくできるよ」と娘に言ってあげたいとまで思ってしまってます。

専門家に質問してみよう