• ベストアンサー

日本脱出!

きょう、バイトの時の よく世話になった、おじさんに 会い話しを 久しぶりにしたのですが、おじさんは、バツイチで、今45歳です。親戚など身よりも ここ20年ぐらい 会ってなく 両親もすでに 他界しているそうで、この先 一人で生きていき、定年後は、海外(アジアの物価の安い場所)で、年金暮らしがしたいと、言ってました。今は、持ち家で 預金は、おおまか1500万ぐらいあるそうです。 しかし、持病の喘息もあるので、病院設備、日本語が、可能?日本人が 多い国は? など 聞かれたのですが、おすすめ、果たして 約15年後の 年金で 十分生活できるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ykazuo
  • ベストアンサー率51% (131/253)
回答No.4

オーストラリアが物価が安く、日本人も多くていいと思います。日本人だけでなく、韓国人やまたいろいろな国の人が集まった移民の多い国です。ケアンズは行ったことがないのですが、ケアンズは小さい町で、とにかく日本人がたくさんいるらしいです。だから店でも日本語が通じるそうです。「日本人が来る→日本語の話せる店員にする→さらに日本人が来る」という循環ではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.3

15年後に年金がどうなっているか・・・・・。 アジアだと韓国、台湾(両国とも準戦時体制下だが治安は良い)、もっと南も良いけど、私は湿気が嫌いなので・・・・・。 欧州だとスペイン、が安全と物価と、日本人に対する偏見が殆ど無いので良いでしょうが、各々長所・欠点は勿論有ります。 オーストラリアやNZは若干物価が上がってきていますから、15年後では・・・・。白豪主義も気になります。 JTBでも此の手の人向けのツアーを此の頃始めていますから、それに参加して実際に試て回るのが、良いでしょう。 日本語だけで、住むのはどこでも難しいですが、アジアの国なら可能性が高いです。日本に憧れて日本語熱が結構有りますしね。 45歳で、其の希望があるなら5年、10年計画で英語位は日常生活できる程度は勉強できるでしょう。其の位の積極性が無いなら、海外へは行かない方が良いでしょう。 不平不満だけで終わってしまいます。

no-hitomi
質問者

お礼

どうも、ありがとうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • stripes
  • ベストアンサー率9% (11/113)
回答No.2

こんにちわ。 前にテレビで見たのですがアジアではないですがオーストラリアが 人気あるみたいですよ!日本人が多いみたいですがオーストラリアは広いので実際は わかりません・・・。ただ、日本語だけでは厳しい国だとは思います。 私個人の意見だと、どの国でも日本語だけだと厳しい気がします。

no-hitomi
質問者

お礼

どうも、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

いいですね! 定年後の外国生活は条件がそろえばそれほど難しくないようですね。  まずは「査証」のことから勉強してはどうでしょう。

参考URL:
http://www.interq.or.jp/tokyo/ystation/world.html
no-hitomi
質問者

お礼

どうも、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本の財政破綻について

    日本国が財政破綻したら、どうなるのでしょう。。 (1)年金 (2)為替 (3)銀行預金 (4)物価 (5)株価 (6)その他 について、教えてください。(68才 無職)

  • 年金の税金について

    年金生活に入ったので、物価の安い東南アジアに住もうかと考えています。 外国に住むと、年金の所得税や住民税はどうなるのでしょうか。また外国で預金した場合、利子に対する税金はその国の税制によると思いますが、何年か後に帰国する時に、この利子分を持ち帰ると日本で課税されるのでしょうか。

  • 年金生活の両親、父が逝去しました。

    父名義の持ち家、預金、生命保険がある年金生活者です。 他界しました。 何をしたら良いのでしょう。 弟が一人います。

  • 85歳、年金月3万、生活保護は受けられますか?

    友人の母親(85歳)のことでご相談いたします。 彼の母親は現在、古い持ち家で一人暮らしをしています。 父親は10年前に他界し、その時の遺産と月3万ほどの年金とで細々と暮らしてきましたが、 遺産=貯金もほぼ使い果たし、これから生活していくには月3万円の年金しかないのです。 本人は持病があり毎月治療費がかかりますし、食費や光熱費のこと、病気が悪化し入院などしたら医療費もかかるし、この先どうしたらいいか・・・生活していけない・生きていけないと途方に暮れているそうです。 では、友人=息子と同居すればいいじゃないかと思うのですが、彼も定年まじかで家のローンもまだ残っており生活は決して楽ではなく、母親も息子や嫁との同居はお互い気を遣うし、長年気ままに一人暮らしを続けてきた自分には到底出来そうもないと言っているそうです。まして、老人ホームなどには絶対入りたくないそうです。 このような状態です。そこでこのような蓄えは殆んどなく年金も少ない高齢の一人暮らしの人に何とか生活保護(受けられれば方法や受給金額のことも)は受けられないものでしょうか?(或いは他に何か方法がありましたら)どうかよろしくお願いいたします。

  • 亡き祖父の遺産相続について

    祖父他界、祖母(94歳)要介護者・認知症はなし 祖母には子供が二人いて私の母と叔父(祖父他界の後に他界)です。 母には娘(私)がおり、他界した叔父には妻(健在)と息子(健在)がいます。 祖母は叔父が健在の時は、叔父夫婦と同居していましたが、叔父の妻は祖母の 世話をすることなく預金100万を祖母に無断で引き出していたりしました。 叔父他界後は母が祖母を引き取り(祖母の要望)世話をしています。 祖母は、預金を叔母に勝手に引き出されないために私の母に年金と預金を託しました。 祖父名義の土地と家屋に現在、叔父の妻が一人住んでいるのですが 祖父名義の土地、家屋の相続人は、誰になるのでしょうか。叔母は息子に相続させ たいようです。 祖母は、私が病院の付き添いや、週三回の訪問介護をしてくれているので 叔母他界後は、その土地、家屋を売り、相続させたいといってくれています。 最近、頻繁に叔母が母に印鑑をつけといってくるらしいので、相続権利がどのように なるのか知りたいのです。よろしくお願いいたします。

  • 遺族年金と厚生年金

    父が20年以上前に他界し、遺族年金を貰っていました。 その後母は就職し厚生年金を支払っていたそうですが、年金は1つしか受けられない為、定年過ぎた現在、遺族年金のみだそうです。 受給できないのなら、なぜ支払う義務があったのでしょうか? その説明もなく拒否もできず受給もできないなんて、詐欺じゃないですか?合計100万くらいという話です・・・。

  • どっちが、良いの?

    おじさんが、リホームした残りで 繰上げ返済した方は 良いか? この御時世少しでも 預金をしておいた方が 良いのか?約150万 あり、ローン残高2000万 (公庫+年金)後、25年だそうです。

  • 遺族の今後。社会保障を受けたい。

    39歳のいとこが先月夫を亡くしました。 4月から高校生の長女。中3の次女。 4年生の三女を残して他界しました。 住宅ローンはなし。持ち家の一軒やに住んでいます。 亡くなるまで会社に籍があり、厚生年金、社会保険に 15年加入しておりました。 妻はバイトなどで年間100万以下の収入です。 ガンで、ここ3年間は入院、退院を繰り返しておりました。 預金も500万ぐらいは残っているそうです。 このような場合、まずどのようなことから手続きをはじめるのでしょうか? 国民年金への切り替え、(遺族基礎年金、遺族厚生年金などがもらえるようになるはずなので、国民年金への支払いはいらなくなるのかな?) 遺族年金、国民健康保険などの手続きなど、何からするべきなのか 分かりません。 生活保護などの制度も申請するべきなのか? 基準も分かりません。 まず、何からするべきで、今後どのような事が起きるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 日本の未来はそんなに絶望的ですか?

    現在24歳独身女、予定は未定ですが今現在結構願望は持っていません。 報道や知恵袋などを見ても数十年後は絶望的という内容ばかり。 アベノミクスだって結局一部の上場企業にしか効果が出ていないように思えます。 地元の老舗大型デパートは来年3月に完全撤退を発表、増税による景気回復に希望は持てなかったんだろうと地元のニュースでは言われていました。 定年しても働き続けなきゃいけない、年金は貰えるのが遅いし減少していく危険性がある、老人福祉施設系は高い、今後も増税や物価高騰の可能性がある そんな内容ばかりでまだ人生長いのに一寸先は闇としか思えず不安しか出てきません。 この間見たテレビじゃ「老後貧乏にならない方法」なんてありましたが、「定年後も働く」・「物価の安い場所に移住する」・「投資」と何だか大雑把といいますか… 結婚せず子供のいない家庭が増えて少子化になる、でも子供を産んでも今の時代じゃ共働きしてでも子供を養うのは大変でとてもそんな余裕はないという悪循環も多いようですね・・・私も老後貯金以前にこのまま未婚のままなら孤独な最期を迎えるのかななんて不安もあります 老後(シングル)でも貯金は最低2000万程度と言われていますが…それに年金があれば安めの老後施設に入ることも可能かなと思ったのですが年金どんどん減っていく+定年まて働く事の難しい時勢で2000万以上の貯金もし出来てもキリキリな生活が想像できる… でも日本の将来ってそんなにも悪い方に傾く可能性しかないのでしょうか? 確信的な事は言えずとも今より少しでも良くなる可能性はないのでしょうか?この二年少しだけど出生率も上がったみたいですし(--;) 友人なんかは私達が定年する頃(65歳仮定)「40年後にはもっと(価格的にも)良心的な福祉施設も充実するはず。一人暮らしの高齢者の人達の集合施設だって増えるかもしれない」と言っています そうなってくれると私も信じたいです。 皆さんに質問です 日本の将来はそんなに絶望的ですか?これからまだ何十年もある、その間に大地震が来るかもしれないし、何があるかは分からないけど…少しでも日本が良くなる希望があると考えたいです、皆さんの考えを聞かせてください。 綺麗事かもしれないけど… 富豪でもない限り70年も生きていれば色んな苦労を味わった筈、贅沢は無理でも余生は穏やかにありたいし、させてあげれる社会であって欲しいです

  • 【日本は65歳以上が27.3%になりましたが】

    【日本は65歳以上が27.3%になりましたが】 65歳以上で働いているのは男性で30%、女性で15%だそうです。 要するに60歳で定年退職して、年金が貰えない5年間は不明ですが、 年金が貰える65歳になった時点で男性の7割、女性の85%は働いていない年金だけで生活している。 5年間貯金を食い潰して、65歳から働いていないってそれで生活出来るものなのでしょうか? しかし働いているという3割、15%の人たちは自営業で社長ってことだと思う。 自分が思っていたより高齢者は働いていない。 しかもそれで生活出来ているというのが衝撃でした。 本当に年金だけで生活出来るのですか?