• ベストアンサー

可動コイル形・可動鉄片形などの動作原理について簡単に教えて下さい(∋_

可動コイル形・可動鉄片形などの動作原理について簡単に教えて下さい(∋_∈)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252164
noname#252164
回答No.1

簡単にはここに書いてあります。 http://www.jeea.or.jp/course/contents/12117/ 可動コイル型 磁界の中で電流を流したコイルにかかる力を使用する。 直流専用 指示値は計器に流れる電流値が角度に比例 (だからこれで電力計を作ると表示が均一にならない) 可動鉄片型 磁界の中に置いた鉄片がコイルにくっつこうとする力を使用。 電磁石にどのむきに電流流しても鉄片はくっつくので、交直両用。 スケールは鉄片の形でいじれるが、基本的には計器に流れる電流の2乗が角度に比例。 だから、これで電圧計とかを作るとメモリが均一でなく見づらい。 大半のメーターは可動コイル型です。

atypical
質問者

お礼

分かりやすく説明ありがとうございました(^w^) また質問を見かけたらよろしくお願いします(o^∀^o)

関連するQ&A

  • 可動鉄片形電圧計、可動コイル型電圧計、電子電圧計可動コイル型電流計、熱

    可動鉄片形電圧計、可動コイル型電圧計、電子電圧計可動コイル型電流計、熱電対形電流計、それどれの適用周波数を教えてください

  • 電圧計の可動鉄片形、整流形、可動コイル形

    電圧計の可動鉄片形、整流形、可動コイル形の直流電圧の理論式を全波整流と半波整流の二つの場合で、熱電形の指示V1(全波整流)、V2(半波整流)を使って表したいのですが、各理論式はどうなるのでしょうか?求め方のヒント(積分を使う?)でもいいです。よろしくお願いします。

  • 可動コイル型電流計

    可動コイル型電流計の原理について 詳しく教えてください(>_<)!

  • 可動 コイルについて

    可動コイル型のメータは、交流では動作しないみたいなのですが、なぜなのかを教えていただきたいです。レポートの課題で出され、すぐに簡単でもご回答いただけると大変助かります。よろしくお願いします。

  • 可動鉄片形測定器について

    可動鉄片形測定器でPWM制御のインバータの出力を測定すると誤差が約30パーセントになり、出力が実際より大きな値になりました。どうして周波数の高いものを測定すると誤差が大きくなるのですか?詳しく教えてください。

  • コイルの吸引不足

    おはようございます。Giantsameと申します。 電磁リレーや電磁ブレーキにおいて可動鉄片が不完全な状態で 吸引され、コイル鉄心と可動鉄片に隙間が有る場合コイル焼損しますが 隙間があると過電流が流れて焼損すると思うのですが、 不完全な吸引だと何故電流が多いのですか? 教えて下さい

  • 可動コイル形計器

    可動コイル形計器について質問があります。 可動コイル形計器を、電圧計として使う場合、どうしたらよいのでしょうか? 答える場合、式を用いて答えればよいのでしょうか? 教えて下さい。

  • 可動鉄片形計器は交流直流両用か

    電検受験者ですが、電圧や電流を計測する計器のうち、可動鉄片形計器は、本によっては交流専用とあったり、交流直流両用とあったりします。どちらが正しいのでしょうか?

  • 可動コイル形電流計に交流電流を加えたら

    可動コイル形電流計では、オシロスコープのように交流の変化をちくいち表すことはできませんが、次のような交流を可動コイル形電流計に加えた場合、可動コイル形電流計の指針はどのように動くの教えてください。 (1)100kHzくらいの高周波交流電流を加えたとき (2)0.1Hzくらいのゆっくりと変化する交流電流を加えたとき

  • コイルの使用目的と動作原理について教えてください

    私は電気学科の学生で磁気分野の研究をしています。 ・Hコイル ・Bコイル ・空隙保障コイル 上3つの使用目的と原理について教えてください。 私の研究テーマが磁気特性測定装置の開発なので、どうしても必要です。 よろしくおねがいします。