• ベストアンサー

USBメモリのライトプロテクトスイッチが取れて無くなりました。

USBメモリのライトプロテクトスイッチが取れて無くなりました。 USBメモリの書き込み禁止を解除しようとしたら、横についてあるはずのライトプロテクトスイッチが取れて無くなっているのに気が付きました。 新たに書き込むこともできませんし、中のデータも消せなくなってしまいました。 これはもう諦めるしかないんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

まあ、あきらめて新しいのかって、中身を移し変えたほうが一番手っ取り早いと思います。 No.1さんのように、スイッチにかぶっている"帽子"が外れただけなら、その奥に隠れている本来のつまみを動かせばよいだけです。この「本来のつまみ」が取れてなくなっているということですか? そういうことであれば、上級者手段として、 1、メモリのケースを開く 2、破損したスイッチを半田ごてなどを使ってとる 3、ライトプロテクををしない側にジャンパを半田でショートさせる。→この場合、もう書き込みの禁止は選択できませんが。 (3、もしくは新しいスイッチと交換する) こんな感じですかね。でも、ここまでするほどのことではないですよね。新しいのかいましょう。

magicstar
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 アドバイスの通りやったらうまく行きました。

その他の回答 (1)

  • townsx2
  • ベストアンサー率12% (24/190)
回答No.1

スライドスイッチに被せてある帽子が取れただけなんじゃないんですか シャーペンなんかでスライドさせれば大丈夫なんじゃないんですか

magicstar
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 スライドさせる所が無くなってしまったんです。

関連するQ&A

  • USBのライトプロテクト解除について

    USBのライトプロテクト解除なのですが、外側にライトプロテクトのON/OFFを切り替えるスイッチがない場合はどのようにして切り替えればよいのでしょうか。 ご存知の方いらっしゃいましたら回答をお願いします。

  • USBのライトプロテクトをオン(書き込み禁止)にすればウイルスは侵入できない?

    ウイルスに完成していないパソコンAと、USBメモリに侵入するウイルスに感染しているパソコンBがあったとします。 パソコンAからUSBメモリにデータを移して、USBメモリのライトプロテクトをオン(書き込み禁止)にした場合、そのUSBメモリをパソコンBにさしてもウイルスはUSBメモリに侵入できないと考えてよいですか? おそらく、ライトプロテクトをオンにすれば物理的に書き込みができない状態になるのだと思うので、ウイルス侵入はないはずですが、念のため確認したいと思います。 過去の質問に該当するものは見つかりませんでした。 参考になったのは1件ありました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4563932.html

  • USBメモリを書き込み禁止にしたい

    現在ライトプロテクトがついていないUSBメモリを使用しています。 そのUSBメモリを読み込み専用(書き込み禁止)にしたいと考えています。 そのUSBにはポータブルのアプリケーションを入れて使用していて、不特定多数のパソコンに挿して使用するためウィルスの感染する可能性が大いにあります。毎回毎回ウィルススキャンを現在はしていますが、ファイルが多いので時間がかかります。 なのでUSBメモリ自体を書き込み禁止にすればウィルス感染から守れると思うので、書き込み禁止に出来るソフトウェア等を探しています。 ・USBメモリ自体にはライトプロテクトボタンはついてない ・USBメモリ自体を書き込み禁止にしたい ・レジストリ変更でパソコン本体で書き込み禁止”では”ない 以上の点です。 よろしくお願いします。

  • ライトプロテクト

    スマートメデアにて(FDDでも同じ??)ファイをコピー すると、プロテクトがかかっています、ERR出ます。 もちろんライトプロテクトシールはしていません ソフトてきにプロテクトしていると思います 解除出来ますか。 データエリアに試作ライターにてデータ書き込みました それからパソコンに接続するとERRがでます パソコンは市販のライターです なぜデータエリアに書き込むだけでプロテクトがかかるのでしょう もちろんFAT パテーションエリアは書き込みしていません

  • フラッシュメモリーのライトプロテクトについて

    バッファロー製RUF-M256というフラッシュメモリーを使用しています。 書き込みしようとしたら突然ライトプロテクトされており書き込みできませんという表示がでました。フラッシュメモリー本体にそれらしきスイッチはついていません。解除方法を教えていただけたらと思います。

  • USBメモリの「書込み禁止」状態について

     使用しているUSBメモリでデータを消去しようとすると「書込み禁止を解除するように」とのメッセージが出る様になりました。このメモリには書込み禁止スイッチがないので、このような場合はメモリの故障とある記事を見つけました。  このUSBメモリの記録内容をHDDにコピーしようとすると、特定のファイルだけは「データが消失したのでコピーできない。」とのメッセージが出てコピーはできないものの、ほかはなんとかコピーできました。  ただし、コピーできたファイルの中の一部のファイルでは、それをコピーしようとすると「書込み禁止になっている」とのメッセージのウィンドウが出て、このウィンドウの中に出るメニューの「再試行」をクリックするとなんとかコピーができました。  このような場合、もしかするとメモリの初期化を実行すれば回復するかもしれないと思ってそれを実行しようとしたところやはり「書込み禁止を解除するように」とのメッセージが出て、初期化はできませんでした。    このような状態でははやりメモリ故障で、回復は不能と考えたほうがよいのでしょうか、お伺いします。

  • USBメモリの書き込み禁止解除

    タイトル通り、USBメモリの書き込み禁止解除の仕方について質問です。 ある日急に今まで普通に使っていたUSBメモリにファイルを保存しようとしたら「書き込み禁止になってます」と出てきました。 フォーマットをしようとしても「書き込み禁止になっています」と出てくるため出来ません。 USBメモリ自体にスイッチがないタイプです。書き込禁止が解除できなくて全く使い物にならない状態でこまってます。 使っているのは Transcend USBメモリ 8GB JetFlash V10 TS8GJFV10 ってやつです。 知っているかたがいたらお願いします。

  • ライトプロテクトって?

    FDのデータを新品のCD-Rにコピーしようとしたら「ディスクがいっぱいでないか,ライトプロテクトされていないか,またはファイルが使用中でないか確認してください。」というエラーが表示されました。 新品のためディスクはいっぱいではないし,ファイルを使用してもいません。あとに残った「ライトプロテクト」の解除の仕方が分かりません。どうしたらファイルをコピーできるのでしょうか?

  • ライトプロテクト

    キャノン製のIXYデジタル91015のデジカメですが画面上にライトプロテクトと言う文字が出て写真が撮影できなくなりました。ライトプロテクトの解除の仕方を教えて下さい。

  • メモリースティックDUO(MAGICGATE)のライトプロテクトの解除法

    データの書き込みが何もできなくて困ってます。メモリースティックDUO(MAGICGATE)のライトプロテクトの解除法を教えてください。お願いします。

専門家に質問してみよう