• ベストアンサー

至急!教えてください!

至急!教えてください! 先日こちらでW不倫について相談させていただきました。相手の奥さんから慰謝料請求の通知書がきたのですが、旦那さんにもう会わないという謝罪文を書けば取り消すと言われたのですが、どう書いたらいいかわかりません。。 書き方を教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5467)
回答No.5

 あなたが先方に提出したものは、裁判で証拠になり得ます。  問題はその証拠があなたにとって有利に働くか、或いは不利に働いて慰謝料の支払いにつながるか、さらには慰謝料の増額に寄与してしまうかどうかです。  「今後一切会わない」という誓約書ですが、この内容はあなたが過去に彼と不倫関係があった事実を認めたことになると思われます。  そこで、W不倫であなたの非が大きく「事の厄介度」が高いと判断できる場合は、不倫の後処理が得意な弁護士に詳細を説明する相談をした方がいいでしょう。  1~2時間の相談だけでしたら、それほどまでは高くはつかないと思います。  なお、どの弁護士の評判がいいかまでは知りません・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

不倫という不道徳な行為をして、他人に助けを求めるあなたは厚かましくて見苦しい。 しかるべく天罰あれ。 不倫は下心、愛は真心です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.3

この程度の質問内容で、的確な書き方のアドバイスが出来るワケないでしょう。 素人が下手なコトを書くと、証拠を残すだけになるんだから。 取敢えず「請求額の支払いには応じられない」とだけ返事するか? あるいは弁護士に相談したら? 請求額にも拠るけど、そもそもW不倫なら、相互に慰謝料請求権が有るので、相手の要求の満額を支払う必要は無いでしょうね。 金額交渉して慰謝料で片付けてしまう方が良いかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5467)
回答No.2

 「・・・慰謝料請求のための証拠品として謝罪文を要求されているように感じました。」というのが、ここにあります。  http://okwave.jp/qa/q3479342.html  あまりあせると墓穴を掘ることもあり得ます。  慎重に考えて下さい。

piyodayori
質問者

補足

謝罪の言葉は書かなくてよいことになり、今後一切会わないという誓約書になったのですが、それは証拠になりますか? 度々すみません。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cherrymoon
  • ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.1

自分で自分のケツも拭えないなら不倫なんかするなっ! 生まれた子どもが可哀想だろうが。 書き方が分からないなら分からないで検索サイトを使って調べるのが普通じゃない? 甘ったれた考えだから失敗するんだよ。 それについての反省の気配がないから同じことを繰り返しそうね。 旦那と子どもが可哀想。 検索サイトで「誓約書 書き方」を入力して、自分が理解できそうなところを見つけて書いてくださいな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 内容証明が届いたら?

    恥ずかしい話ですが、 W不倫していました。 相手の奥さんが内容証明送らないと・・・と ブログに書き込みしていました。 わたしにだと思います。 差出人は相手の奥さんからになるでしょうか? 拒否はしてはいけませんか? 旦那の方は慰謝料請求などはしていません。

  • 不倫相手の夫から慰謝料を請求されそうです。

    先日不倫相手と別れました。 彼女はそのことを旦那に話してしまい、旦那よりそのことについて謝罪するように連絡がありました。 日を改めて彼女の旦那と話をすることになっています。 慰謝料を請求された場合、応じなくてはいけないと思っていますが、どれくらいが相場なのかあらかじめご意見いただけないでしょうか。 付き合い始めた当時、旦那に対して愛はないといっていましたので、当時より夫婦の仲は冷えていたと思います。 また、慰謝料を請求された場合、私の妻から不倫相手の彼女に対して慰謝料を請求しようと思いますが、別居中でも大丈夫でしょうか。

  • W不倫についての質問です。

    W不倫についての質問です。 先日相手の奥さんから弁護士を通じて慰謝料請求の通知書が届きました。 以前、彼が奥さんに携帯を見られたからもしかしたらこーゆー事になるかもって言っていたのですが、なんとかするって言われたので安心しきっていたのですが… しかも運悪くその通知書を旦那とあけてしまい、内容を見られてしまいました。私はただの友達で身に覚えがないと話、旦那はそれを信じてくれたのですが、相手が弁護士をたててる以上私も弁護士をたてるように言われました。 都合のいい話ですが、これ以上旦那さんに知らずに済ませたいのですがどうしたらいいですか? 先日子どもも生まれ、離婚も絶対に避けたいんです! あと今日、私がお願いする予定の弁護士さんに会うんですが、旦那と同じようにただの友達だと話して大丈夫ですか? どうしたらいいか教えてくださいっ!!

  • 別れてからの不倫の慰謝料

    元不倫相手の奥さんから慰謝料を請求されそうです。 不倫相手とは1年つきあって、半年前に相手から 「妻にバレそうだから、別れよう」と言われました。 わたしにも夫がいるので 問題にならないうちにお別れしました 奥さん、旦那にばれそうなら別れる、 家庭を選ぶことをお互い決めていました。 そして 半年後の先日 相手の夫婦が別れることになったと聞きました。 元不倫相手は借金をしていたようで、そのことでもめて離婚話になり・・・ その中で、奥さんが自分は不倫していたことも知っていた!といい わたしの名前も住所も知っていて慰謝料を請求する、と言ったそうです。 今回の別れ話は借金が原因で しかも、ちゃんと別れているし、もう全然あっていません。 不倫でもめたこともないのにおかしくないですか? 請求されたら払うことになりますか?

  • 不倫がばれた時好きだった人にする態度

    皆さんだったらどうしますか? 好きだった人にする態度一番近いのは・・・??? 不倫してたことが不倫相手の奥さん(旦那さん)にばれたとします。 1.「すべて自分が悪かった」と奥さん(旦那さん)に謝罪する。 「離婚しないでやり直してあげてほしい」と庇う。 2.ここぞとばかりに奥さん(旦那さん)にすべてをぶちあけ 家庭をめちゃめちゃにする。 3.すべてとは言わないが不倫のあった聞かれたこと 数パーセントでごまかしてそれを貫く。 4.慰謝料覚悟で「不倫相手と一緒になりたい」と 奪い取る。 好きな人の幸せを考えてあげるのが愛情なのですか? 回答ください。

  • 慰謝料と損害賠償は同じ意味ですか?

    不倫の慰謝料は「損害賠償」と同じ意味ですか? 奥さんが旦那さんに不倫されて、不倫相手の女性に慰謝料を請求することを 「損害賠償を請求する」という事になりますか?

  • 不倫・示談について

    既に関係は終わっていますが、不倫相手の奥さんから慰謝料請求の内容証明が届きました。 (1)慰謝料の支払い (2)ご主人と会わないことの誓約書 (3)謝罪文 以上3点が奥さんの条件です。 対応できるなら奥さんと私の二者間での協議で終わらせたいとのこと。 自分のやってしまったことなので、すべて対応するつもりですが、いわゆる「示談書」はどの時点でどちらから作成するものなのでしょうか。 謝罪文の中には、慰謝料を払います、と言う文章を入れています。 この中に「示談書をください」と書くものなのでしょうか? (奥さんの気持ちを逆なでするような気がするのですが…) あちらは、行政書士からの書面でした。

  • 私は約2年前離婚しました。離婚して3ヵ月後に元妻の不倫相手の奥さんから

    私は約2年前離婚しました。離婚して3ヵ月後に元妻の不倫相手の奥さんからTELがあり、元妻が不倫していたことを知りました。その後沈黙を守っていましたが、今になって思うところがあり双方に慰謝料の請求をしています。私の元妻は不倫の事実を認め弁護士を立てて示談しようとしてきているのですが、不倫相手の男のほうは2度の謝罪文および慰謝料請求の通知を送っても無視しています。謝罪の姿勢や誠意を全く感じないため憤りを感じており、自宅に送っても無視されているので次は男の職場に内容証明で通知を送り、それでも対応なければ裁判も辞さずと思っています。私の元妻と不倫相手の男は男の妻側には双方不倫を認め、慰謝料の支払いを終えています。不倫の証拠は男の妻が興信所を使って調べたものをもっており、わたしに提供してもいいと言っています。そもそも元妻とは3年前に突然離婚を切り出され直後は翻意しようとがんばりましたが、後に多重債務者になっていることを知り離婚を決意しました。不倫については帰りが連日遅かったり、やたら携帯メールをしたり、セックスがなくなったのでうすうす感じていましたが証拠はありませんでした。 このような状況ですが、男を訴えたとして慰謝料をとることは可能でしょうか?どなたか助言ください。よろしくお願いいたします。

  • 慰謝料の請求について困っています。

    慰謝料の請求について困っています。 私の妻が不倫をして不倫相手の奥さんから弁護士を通じて精神的苦痛を受けたとのことで慰謝料請求を1000万程要求されています。相手の方は子どもがおり、旦那とは離婚していないようです。 本人か探偵事務所を使ってかわかりませんが、浮気現場の証拠を持っているようです。 相手の旦那は特に何もないようで私自身不倫相手の旦那に怒りを感じます。 請求額もとても払えるものではなくどう対処していいかわかりません。 まずは何をしたらいいでしょうか。

  • 不倫で慰謝料って

    不倫が奥さんにばれ慰謝料を請求された って話、よく聞きますよね。 これって、本人が全額支払うのですよね・・? 不倫といっても二人の責任だと思うので 慰謝料は二人(旦那さんと、その相手)が奥さんに支払ってもいいと思うのですが・・ そういうものでもないのでしょうか? これだと旦那さんのほうは 慰謝料を払わなくていいし、奥さんのもとに 帰るだけって気がして仕方ないのですが・・。 ちょっと考えてしまったのですが・・ あまり深い意味はありませんが 夫婦で慰謝料を目的に わざと不倫をけしかけ、慰謝料の請求をする というようなことが起きたりはしないのでしょうか? 普通ないと思いますが^^;

このQ&Aのポイント
  • IP8730で今まで円滑に印刷できていた各種のサイズ指定やパソコン指定、用紙指定、品質指定ができなくなりました。対策を試しましたが回復しません。Windows10を使用しています。
  • IP8730での印刷に問題が発生しています。過去にはさまざまなサイズや指定が可能でしたが、最近はパソコン指定や用紙指定、品質指定もできません。対策を試しましたが解決できません。Windows10を使用しています。
  • IP8730の印刷機能に問題があります。以前は各種のサイズ指定やパソコン指定、用紙指定、品質指定ができていましたが、最近はできません。対策を試しましたが改善されません。Windows10を利用しています。
回答を見る