• ベストアンサー

彼の実家に伺う時の服装

babaorangeの回答

  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.4

うちの娘も同年代なのですが、もう少し明るい色でも いいんじゃないかなあと思ったりもしてるお母さんです(笑) スカート丈もお若いんだから「いかにもミニ」っていう感じじゃなければ 大丈夫なんじゃないでしょうかね。うーん。どんなタイプのお母さんなのか それが一番重要なんですけど(笑)ただ「自分らしく」っていうのは 大事ですよ。一番似合う服の中から、ややおとなしめを選ぶぐらいで 良いと思います。 手みやげはその程度で良いですね。結婚のご挨拶でもないですし。 和菓子・洋菓子の好みぐらい聞いておけばいいと思います。 出来れば日持ちする物を。 うちの娘達も個性的な彼氏を連れてきますが、みんな飾らずに自分らしい スタイルでやってきます。でもみんなきちんとご挨拶が出来るので、まったく 嫌な感じがありませんね。お食事も呼ばれるなら、たくさん食べて上げて 下さい。お母さんはそういうの嬉しいのです。 緊張するでしょうが、どうぞ質問者様の笑顔があちらのご家族に良い印象を 与えますように。頑張ってね。祈ってますよ。

kinako_001
質問者

お礼

服装に関してはまだ時間があるので、もうちょっと検討してみようかなと思います。 笑顔で、きちんと挨拶することが大切ですね! 緊張しますが頑張ります。 お母様側からの貴重なアドバイス、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 彼のご両親へ結婚のご挨拶。手土産・服装について。

    明後日、彼のご両親の元へ、結婚のご挨拶へ伺います。 不安な点が2点あります。手土産と服装です。 彼に、ご両親がどんな手土産を好みそうか、聞いてみた所、 ・紅茶よりは、緑茶を好む。 ・老舗とか、格式が高いものよりも、ちょっとおしゃれなお菓子の方が、喜ぶかも。 とのことでしたので、緑茶に合いつつ、ちょっとおしゃれな、辻●シェフ監修の和ラスク+和クッキー詰め合わせ3000円を購入しました。 しかし、彼が私の家へ挨拶に来た時は、4~5000円の千●屋のお菓子詰め合わせを頂いた上、 挨拶の場所が、家ではなく、有名なお店で外食となりまして、安すぎるんじゃないかと 不安になり、ダロワイヨのバレンタイン限定チョコ+マカロン詰め合わせ2000円を買い足しました。 お土産が2つって、いかがでしょうか・・・。 2種類に「分けた」こと自体、縁起が悪いような気がして。。。 さらに、ラスクとマカロンって、イメージとしては、どうでしょうか。 桂新堂のえびせんべいの方がいいのでは・・・と、今更悩んできました。 http://www.keishindo-shop.com/shop/item_detail?category_id=132263&item_id=451233 ただ、せんべいは割れてしまうことが心配で。 マカロンは、自分では買わないけれど、貰ったら嬉しいお菓子かなということ、 2つが一つにくっついたお菓子の為、結婚に丁度いいかなと選んだのですが、 若すぎたかな、、とまた不安に。。 いかがでしょうか・・・。 さらに不安なことが、服装。 襟元がレースになっている白の半そでニットに、黒のカーディガンを羽織り(ポケットの部分がレース+スパンコール)、サーモンピンクのタイトスカート、ベージュのパンプス、で行こうと思っています。 私としては、清楚で、会社の受付風の、品のある服装だと思っておりますが、結婚のあいさつとしては、カジュアルすぎますでしょうか・・・。ネットで見た所、ジャケットやスーツとの文字があり、不安に なってしまいました。 さらに、いつも、タイツ2枚履きですが、がんばって、ストッキングでいくべきでしょうか・・。寒い・・。 明日、買い直そうかなとも考えております。 率直な感想を、教えていただきたく、よろしくお願いします。

  • 彼の実家への挨拶時の服装は?

    来週末、彼の実家へ結婚のご挨拶へ行きます。 彼のご両親とは今まであったことがなく、今回が初めてになります。 (来春に結婚予定の25歳です) 挨拶時の服装など『ワンピースがよい』などとネットや本に書いてありますが どうもスカートが苦手です。 普段もパンツばかりで、スカートは会社の制服くらいで・・・ 私の母親にも『やっぱりスカートじゃない?』と言われます。 彼に相談してみたところ『普段はきなれない服を着ても大変でしょ?』と言われたのですが・・・ やはりスカートが無難ですか? 初心者でも挑戦しやすいスタイルはありますか? また、パンツでもやわらかく見えるようなスタイルはあるのでしょうか。 教えてください。

  • 彼氏のご両親に会う時の服装

    明日、彼と彼の実家の近くの公園に桜を見に行く事になりました。 その際、おそらくご両親に紹介されると思うのですが、どんな服装をしていったら良いでしょうか? 実家で飼われている犬を連れて桜を見ながら散歩しよう、という話をしているので、ジーパンにフラットシューズのつもりでしたが、よく考えると、ご両親に会う可能性もあるので、きちんとした服装(スカートにパンプス)のが良いでしょうか??? でも、紹介メインではない為、あまりにも気合の入った格好もどうかな、と思うのですが。。。 また手土産などは、何が良いでしょうか? 日持ちの良いお菓子などでよいでしょうか? お願いいたします。

  • 結婚の挨拶で彼の実家へ行く時の服装

    ぜひ皆さんのご意見を聞かせていただければと思い、質問させていただきました! よろしくお願いします! 今年結婚することになり、今週末に彼の実家へ結婚のご挨拶に伺うことになりました。 私は30歳、彼は5歳年下の25歳です。 お付き合いして1年半が経ちます。 彼は現在ひとり暮らし、彼の実家へ伺うのは初めてです。 やはり、初めてご両親にお会いしますし、 また、私のほうが彼よりも年上ということもあり、 服装はきちんと!!と思っています。 彼のご両親からは、「きちんとした格好はしてこなくて良い」と言っていただいたようなのですが、 ある程度きちんとした格好をしなくてはと(^^; そこで質問なのですが、よく結婚の挨拶の際の服装はワンピースが良いと聞きますが、 この2月の冬場はどんなワンピースが良いのでしょうか? 普段ワンピースを着ないもので、恥ずかしながら最近になってから探しています。 「明るい清潔感のある、パステルカラー(暖色系)のワンピース」を探そうと思うと、 冬っぽい生地(あったかい!)のワンピースは暗めの色合いが多いのです。 ここ最近で春物の服が店頭に並ぶようになってきたので、 春物のワンピースを購入しようかと思っているのですが、 夏物ほど薄い生地ではないものの、今着ようとすると、春物ワンピース1枚だけでは 室内でも少し寒いのかな…?と思ってしまい…(裏地が付いていて多少厚めではあります) また、ご両親にも、私の服装が寒そうな印象になってしまうのかなと…。 こういう場合は、ワンピースの上に一枚何か羽織るものなのでしょうか? それとも室内なのでワンピース一枚だけで頑張ったほうがいいのか… カーディガンを羽織るのは失礼なのかな?と思いますし、 かといってジャケットを着ると、コートを着た下にジャケットを着ることになり変かな?と。 それとも、ワンピースではなくとも大丈夫なのでしょうか? たとえば、 ●きれいめのブラウス、パステルカラーの少し厚手のカーディガン、スカート ●パステルカラーのツーピース、スカート 等のような服装でも大丈夫でしょうか? 服以外は、ベージュストッキング、パンプス、ブランド物以外のバック、黒の冬用コート で行こうと思っています。 (コートはこの黒か、白ダウンジャケットしか持っていないので、黒を着ていく予定です) がんばりすぎないような格好で…とは思うものの、 初めてのことなので、考えすぎてよくわからなくなってきてしまいました(^^; ぜひ皆さんのご意見をいただけたら助かります!! どうぞよろしくお願いいたします!!

  • 彼女の実家への服装

    彼女の実家への服装 私は今18歳、私の彼女も18歳で付き合っています。 そんな彼女の家に行くことになりました。 そこで1つ困っているのですが・・・・ どういった服装がいいのでしょうか? さすがにジーパンはまずいですよね? 手土産はもちろん持っていきますが・・・・ お菓子とかでいいのでしょうか? いろいろ分からない事だらけなので・・・・ 助けてもらえると幸いです。

  • 彼氏の実家に行く際の服装なんですが…

    彼氏の実家に行く際の服装なんですが… 初めて彼氏の実家に行きます。服装についてなんですが、 ★白スカート+黒タイツ ★デニムショーパン+黒タイツ (トレンカとも考えたんですが…) 上記はやめたほうがいいですか? 私はまだ二十歳なので、大人っぽい格好がよくわからなくて… できたらこんな服装が好印象っていうのを教えてください

  • 顔合わせ時の服装

    20代後半の女性で、今年結婚予定の者です。 結婚挨拶の服装のことで2つ質問させていただきたいです。 1.彼の両親への結婚報告時の服装 彼の実家は日帰りは難しいほど遠方にあるため、挨拶と同時に一泊させてもらう予定です。 ご両親にお会いするのは初めてです。 こういう状況で服装はどのようなものを着れば良いのでしょうか。 アンサンブルニットにスカートなどで良いのでしょうか。 旅行も兼ねているのでできればもっと動きやすい服装が良いのですが。。。 2.両家顔合わせ時の服装 オフホワイトでノーカラーのジャケットを持っています。 できればそのジャケットを活用したいのですが、そのジャケットとはメーカーの違うワンピースを合わせても良いでしょうか。 顔合わせは5月か6月頃になると思うので 薄手で明るい色のワンピースを購入しようと思っているのですが。 それとも、そのジャケットとセットで売っているスカートの方が良いでしょうか。ただその場合中に着るインナーにまた迷ってしまいます。 以上、お分かりの方がいらっしゃいましたら よろしくお願いします。

  • 登録時の服装について

    たびたびすみません、2つ下の質問もさせていただいたものです。 何社か派遣登録をしようと思っていて、早いところで明日、登録会に行きます。 そこで質問なのですが、服装をどうしたらいいのかで困っています。 過去の質問を見ると「スーツで行くべき」とあり、スーツで行ったほうが印象がいいのは分かります。が、実は長くなるので詳しくは書けませんが事情があってスーツでは行けません。そのため、ちょっときちんとめの普段着で行こうと思うのですが、カジュアル系の私にはどのような服装をして行けば良いのか分かりません。 考えた結果、使えそうだなと思ったのは ・黒のブーツカットパンツ ・タートルネックのニット(黒とグレーがあります。ピタッとしています) ・ベージュの膝丈ボックススカート(実は冬用ではないので薄いです…) ・グレーのピーコート ・黒いパンプス(バレエシューズ風で低いヒールつきです) ・タイツ、ストッキング、靴下(黒いハイソックス) 辺りかなぁ…と思ったのですが、これらを合わせて行けばきちんとめに見えるでしょうか? あと、紺のカーディガンもあるのですが、それは学生時代に使っていたものでブカブカしているので(女子高生の着ているカーディガンを想像していただけると…)、ちょっとまずいかな…という気もしています。中に着られる白シャツもあります。 あとはバルーンスカートとか、グリーンのタータンチェックまたはえんじ色の花柄のギャザースカートとか、ファーつきブルゾン辺りしかないのですが、さすがにこの辺りを着ていくのは良くないですよね? どこの会社の方にも「決まりはありません」と言われたのですが、どのような服装で行けばいいでしょうか?他にもこんなのも使えるよ、などありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 面接の服装について

    今度新しく建つ商業ビルの合同面接会に参加することになりました。 面接をお願いしている店は、菓子や茶葉を販売する店舗です。 社員とパートの募集があり、私はパートで採用していただきたいと考えています。 パートの面接なので、服装はスーツではなく、清潔感のある服装(タートルかニット、黒のスカートに黒のジャケット)でいこうと思っています。 パートの面接の場合、ブーツで行くのはNGでしょうか? スカートに合わせられる靴がショートブーツしかなく、後はスニーカーかロングブーツしかないので悩んでいます。やはり黒いパンプスを購入したほうがいいのでしょうか。 それともやはり、スーツで行くべきですか?

  • 彼の実家へ挨拶に行く時の服装

    付き合って約5年の彼と結婚しようという意思が固まり、まず彼の実家へ挨拶へ行こうということになりました。 彼の実家は北海道で、私と彼は現在静岡に住んでいます。 彼の仕事の都合上、お正月くらいしか実家に帰ることができません。そんなこともあり、お正月に彼の実家へ結婚の挨拶へ行くことになりました。 そこで、服装について悩んでいます。 以前彼のご両親とはわずかな時間でしたが、ご両親が静岡へ来られた時に顔合わせをしました。 その時はジャケットにスカートでした。 しかし、雪をほとんど知らない私(地元は横浜)が北海道に行くということでどのような格好をしていいのかわかりません。 スーツやワンピースでは凍えてしまうこと必至ですし、彼からはブーツのような足首より上の靴じゃないとと言われました。 雪用の滑り止めのある靴も手に入りません。 どなたかアドバイスをお願いします。