• 締切済み

最近私わ気になる人が

docstyleの回答

  • docstyle
  • ベストアンサー率42% (45/105)
回答No.1

人による。 マスメディアとかで「こういうメールがよい」みたいな 特集があるからそれに従ってるだけ、って人もいる。

関連するQ&A

  • 普段、絵文字を入れない人

    こんにちは。 モトカレの事で相談です。 別れた原因は些細な喧嘩が大きくなったと言うか考え方の違いで別れることになりました。 別れてからもたまにメールをしているんですが モトカレは元々絵文字を使う人ではありません。 使うとしても顔文字かまったくない感じです。 付き合っている時に2回くらいハートの絵文字を使ってくれた事があるくらいです。 最近、私が直した方がいい事についてメールしていたんですが その時に『○○をしていない時の(私の名前)は素敵だよ(ハートの絵文字)』 と入ってきました。 普段入れないのにどうしたんだろう!?と思ったんですが怖くて真意は聞けませんでした…。 その時は私の事を素敵だとかそういう事ばかり入ってきました。 私はまだ好きなのでちょっと期待しちゃうところがあるんですが 相手からしたらそんなに深い意味でもないのかなぁと思ったり…。 普段、絵文字を入れない人がそれもハートの絵文字を入れるのはどういう真意なんでしょうか? 彼にしかわからない事だとは思いますが同じような考え方の人がいましたらお願いします。

  • 彼女がいる人とのメールについて

    こんばんは、また質問させてください。以前、下記のような質問をしました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3966552.html たくさんのご意見を寄せていただき、ありがとうございました。 今回質問させていただく内容は、前の質問と繋がっているのでアドレスを載せておきました。 その後、彼からメールが届きました。 仕事がとても忙しくて連絡できなかったらしいのですが、それ以外にも付き合っている彼女のことで悩んでいたみたいです。 メールには彼女がいるということ、私の気持ちはすごく嬉しいということ、最後にありがとうと書かれていました。 私は彼女がいることを隠さないで話してくれたことや、彼の気遣いが素直に嬉しかったです。 前の質問に書いた、彼の視線や好意のことなども私の自意識過剰ではなかったようです。 好きだったのかどうかは分かりませんが、見てると癒されたと言われました。 「いつでもメールして」と言われましたが、彼には彼女がいますので、私は「迷惑だと思うのでもう連絡しません」と返信しました。 けれど彼は「別に構わない、今忙しくて彼女とは微妙」と言います。 その日はもう深夜だったのでやり取りを止めましたが、何度もまたメールしてねと言われました。 色々考えたのですが、彼は私に気を遣ってそう言ってくれたのではないかな、という結論を出しました。 メールの内容も、私に気を遣ってるのかなと思うようなところがあったので。 でも、私としては気がないなら期待を持たせるようなことをして欲しくないと思っています。 メール自体はシンプルなんですが、たまに頬を染めた絵文字やハートマークがあったりするんです……。 それに気持ちは嬉しいと言っておきながら、彼女と微妙だとか癒されるなんて言われると少し期待してしまう自分がいます。 私が聞く前に彼の方から彼女がいると言われたので、遊ばれているわけではないと思うのですが、それならはっきり「彼女がいるからメールできません。ごめんなさい」と言ってくれれば良かったのに、と思ってしまいます。 男性は冗談でも好意のない女性にハートマークなどの絵文字を使うものなのでしょうか? 私は好意のない男性にはハートマーク使いません。 彼女さんには悪いですが、今後彼の言葉に甘えてメールしても(好意を寄せても)構わないでしょうか? それともはっきり迷惑だと言えないだけなのでしょうか?

  • 気になる人との進展

    以前、ここで相談した事があります。 私は24歳OLで、いいなと思っている人がいます。 彼とは1度会った時に、いい感じだったので、その後私からちょくちょくメールや電話をしているのですが(しつこくならない程度に)、以前相談させていただいた様に、彼はマメではないので、今も私からメールして、1日1回返ってくる状態です。最近は、メールしてもあまり期待しすぎず、「1回返ってくればいいかな」と思う様にしています(無理やり)。でも、気のせいかもしれませんが、最近彼からのメールが割と長文になった気がします。夜10時頃に「ただいま、今帰ってきました」という内容で、絵文字も沢山使った割と長めのメールがきます。また、今日会う約束をしていて、でも彼が風邪をひいてしまい、私は彼に無理をしてほしくなかったので、「違う日にしよう」と言ったのですが、「熱下がったし、平気」と言われ、結局その後熱が上がってしまい、「やっぱり無理そうだから、来週の土曜はどうですか?」というメールがきました。また、「今日とても楽しみにしていました」のあとに、ハートマークがついていました。 彼のほうから、日程を決めたりしてきたのは初めてなので、なんだか少し期待してしまいたくなってしまいました・・・。これって、以前よりはちょっと希望持っていいんでしょうか。

  • 好きな人

    今、私(21歳)は半年くらいずっと片思い中(彼1つ下)です。 思い切って、私から映画のデートを誘って見に行くことに決まりました。メールで彼は私にハートの絵文字を使ってくれています。 ですが、私は鈍感で彼の気持ちとか全く読めません。 男の人は、好きでない女もしくは友達にハートの絵文字とか使うんでしょうか?どうしたら、彼の気持ちを探ることができるでしょうか?

  • 合コン後、気になる人へのアプローチは?

    合コンの後に、全員にお礼のメールを送った後、 合コンで気になった人へのアプローチ(メール)はどうされますか? 例えば・・・ ・マメにメールする ・気になる人にだけハートの絵文字や、その他の絵文字も多めに使用する ・質問文を必ず入れる ・文章が自然と長くなる ・気になる相手からのメールには返事が早い ・気にならない人のメールは、スルーするか、返事が遅い 色々あると思います。 みなさんは気になる人へのメールはどの様な感じですか? 参考として、色々な意見が聞けたら嬉しいです。

  • 男の人は好きでもない子と二人で遠出できますか?

    大好きな人がいて今週末私から誘い遊びに行くことになり、彼に気持ちを伝えようと決心しています。 ただ最近のメールのやり取りから不安になることがいくつかあり迷ってきました。 メールでの絵文字の変化。Docomoを使用しているのですがハートのメール絵文字からただのメール絵文字に変わりました。今思えばこれが一番最初に変わった事でした。 今でも毎日メールのやり取りはしてますし励まされることや、「俺がこんなにメールするのは珍しいんだよ」っと期待するようなことを言われるのですが、時々ふっと不安に駆られます。 私が21の相手は丁度一回り年上で、奥様と別れているのですがお子様がいらっしゃいます。そのことを気にしているのかもしれませんが、遊びに行くのが楽しみとか、メールが出来るのがうれしいですって言うとなぜか流してる返事がきます。 一緒に遊びに行くことやメールは嬉しくやさしくされるとどんどん好きになっていくので告白を考えたのですが、アピールするとそっけなくなるのは期待しないほうがいいのでしょうか?

  • 気になる人との喧嘩

    最近、気になる人と喧嘩してしまいました。一応、仲直りというか、和解はしましたが、それ以来、メールもぎこちないし、彼からもメールが来ることはなくなってしまいました。かつては、彼のメールも絵文字とか、文章も長くって、いい感じだったのですが、今は、メールしても、絵文字はなく、文章も短く、それだったら、メール返してもらわないほうがうれしいような内容のものです。そんな彼には、私以外にも女友達がいて、今は、そっちの子のほうと仲良くしてるみたいで、私も複雑な気持ちです。私は、彼のことが好きなのに、なかなか素直になれなくて、メールしても喧嘩ばかり・・・。どうすれば、以前のように仲良くなれると思いますか。

  • 最近、気になっていることです。

    最近、自分なりに気になっていることであり、悩んでいます。 1.今、気になっている女性がいて主にメールのやりとりをしたりするのですが、絵文字付きのメールをもらった後に、彼女に話しかけると恥ずかしがる表情をします。 絵文字付きのメールを送った後って、そういうものなのでしょうか?なんでかな? 2.そして、彼女と会話をしていると急に目の前がまぶしいというか輝いているような感じがして、話終わった後に、そのときの情景を思い起こしても彼女の顔が思い出せません。写真を見て、「あっ、そうだった」といった感じです。どのようにすれば、いつもの自分でいられますか?

  • 大学2年になっても、まだ付き合ったことがありません。最近そのむなしさでいっぱいになってしまいます。(長文です)

    恥ずかしながら、これまで一度も付き合ったこともなく、彼女がいたこともありません。それまで女の子とまったく縁がなかったので、大学に入って、このままでは何も変わらないと思い、髪型からまず変えて、服装にも気をつかうようになりました。この前新しくアルバイトを始めたのですが、その時の新人研修で会った1才年下の女の子がいて、そこで女の子と初めてアドレス交換をしました。新人ということもあり、お互いシフトに多くは入れないので、店では会えなかったのですが、その間その子とメールをしていました。彼女がシフトを書くのを忘れているみたいで、たまたまその日が締め切りで私はバイトの日だったので、バイトが終わってから「シフト大丈夫?」みたいな内容のメールを送ったとき、結局その子はメールでシフトを出してあったので大丈夫だったのですが、返信で、「わざわざありがとうございます」という文の後に、手書き風のハートマークがついてきたこともありました。思い切ってその子に「今度一緒においしいもの食べに行きませんか」とメールしたのですが、、「誘ってくれてありがとうございます(ホッペが赤くなってる顔の絵文字)でも私彼氏居るので行けないですすいません(しょんぼりした顔の絵文字)」という返事がきました。それから私が、もう自分からメールするのはこれが最後だなという思いと共に「そうだったんだ。気を遣わせてゴメンね(笑顔の絵文字)これからバイトで大変だと思うことがあるかもしれないけど、○○さんなら大丈夫。頑張ってね」というような内容の返事を送ると、すぐ「いえ大丈夫です(ホッペが赤くなってる顔の絵文字)ありがとうございます頑張ります(音符とかの絵文字)」という返事がきました。正直女の子が分からないです。なんで私のメールの返事に彼氏がいるって言ってるのにあのような顔の絵文字をつけたのかも分かりません。今まで自分が大学に入ってから気をつけてきたこととかを思うと落ち込んでいます。でも、やっぱり彼女が欲しいです。学校では期待できないので、バイトでしか今のところ望みはありません。今のアルバイトは9月に入ったばっかりで、まだ全員が私を知っているわけではないと思います。バイトも、23時閉店なのですが、まだラストまでシフトを入れたこともありません。やはり閉店までいた方が出会いが期待できるのでしょうか。皆さんは20くらいの頃どうやって出会ってましたか。

  • 人に気を使いすぎて疲れる

    人に気を使い過ぎて疲れるので、人と関わるのが苦痛です。 その場をみんなで楽しく過ごしたい、その人の迷惑になりたくないという気持ちが強く、気を使ってしまいます。 集団では盛り上げ役で宴会部長のような立場になるとこも多いです。 明るいと思われていますが、一人になるとあのときあんなことしなければよかったとか、落ち込んでばかりです。 以前採用に関わったときは、学生は自分を通して会社を見ていると思い、よく思われたいという気持ちが働き、必要以上に自分をよく見せていたからか、自分がわからなくなったこともあります。 そういう経験からすると、自信がないときほどよく見せようとしてしまったり、せめて相手の期待に沿いたいと気を使ったあげくに空回りして、結果、人に対して閉鎖的になります。 これが自分なんだからありのままを受け入れたいと思うのですが、どれが自分なのかもよくわからなくなってきました。 なにか抜け出せる考え方などあれば教えてください。 よろしくお願いします。