• ベストアンサー

キノコ採り20年にして初めて見たキノコです。

キノコ採り20年にして初めて見たキノコです。 持っている3冊のキノコ図鑑(日本のきのこ「山と渓谷社」等)を見ても載っていません。険しい岩場の峰にたった一個凛として天を仰いでいました。 一瞬「タマゴダケ」かと思いましたが違っていました。鮮やかなオレンジがかった赤で、なんと言っても その大きさです。傘の径が15センチ、茎は長さ約9センチ(太さ約2センチ)ひだは離生し白色でやや疎 特別な匂は無く、齧ってみたが苦味もありません。名前や食か毒かの詳細を詳しい方に是非教えて頂きたいと思います。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

特徴から見て間違いなく「ベニテングダケ」(紅天狗茸)でしょう。 毒キノコですが、毒は強くなく、人によっては沢山食べなければ症状が出ない場合もあります。味は余りない。ベニテングタケもタマゴタケも15cmはさほど珍しくないです。 【ベニテングダケの特徴】 カサは、赤色から橙黄色。外皮膜の破片が白いイボとなって付着する。このイボは雨などで脱落することも多い。十分成長するとカサの周辺に条線が現れる。傘は黄色のかかった変種もある。★傘の直径はタマゴタケと同じで6~20cm。 ↓イボが落ちてしまっている固体。 http://kuniomihirano.cocolog-nifty.com/photos/plants_a/benitengudake.html <タマゴタケ> 背丈10~20cm、傘の直径6~20cm  「柄」、 「つば」、「ひだ」共黄色。傘周囲に条線。  食用のタマゴタケには黄色の変種もある。 http://www.asahi-net.or.jp/~aj6h-ab/1315.htm http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c9/2559af78f9a67477a05cae96b6816252.jpg <ベニテングダケ> 傘の直径6~20cm 傘の色は赤から黄色。  「柄」、 「つば」、が白い。 傘上部に外皮膜の破片が斑点状に付着。 http://mushroomsindex.com/details0115.htm http://homepage2.nifty.com/chaga/photo/kinoko_library/benitengutake01.jpg <タマゴタケモドキ> 傘の直径3~7cm、背丈6~11cm。 周囲に条線が無い。柄の上部に白色のつば。「ひだ」もほぼ白色。 http://www5b.biglobe.ne.jp/~tmasai/tamagmoj.html http://mushroomsindex.com/details0018.htm <キタマゴタケ> http://mushroomsindex.com/result0067.htm ※もし納得できる回答が得られましたら、その時点で質問を締め切っていただけたら幸いです。

my_neijyana
質問者

お礼

大変詳しい解説と貴重な参考文鎮を提供していただきまして心からお礼申し上げます。 ありがとうございました。傘にまったくつぼの破片をつけていない例もあるんですね! また色も変色していたようで大いに悩みました。およそ10日間冷蔵庫に入れてあるサンプルを処分する ことが出来ます。本当にありがとうございました♪

その他の回答 (2)

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.3

キノコは名前が付いたり分類されているものは地球上にあるであろうキノコの10%にも満たないと聞いた事があります。 10%は極端だとしても名前も付いていないキノコは数多く存在することは事実としてあるのでキノコ図鑑に全てのキノコが掲載されているわけで無い事とキノコ学者と言われる人達が全てのキノコに精通しているわけではない事を理解してください。 それから齧ってみて苦味が無いから毒キノコではないと言う訳ではありませんからご注意を!! こんなページもあります。 http://www.afftis.or.jp/kinoko/kinokos.htm とりあえず下記に問い合わせしてみても良いかも知れません。 株式会社 岩出菌学研究所 http://www.iwade101.com/index.shtml

my_neijyana
質問者

お礼

回答していただきまして本当にありがとうございます。 キノコについては決して安易な考えを持っているわけではありません。産業祭り等でキノコのことを 尋ねられる機会が多いので出来るだけ知識を広め、実践をすることにしているところです。 キノコの事故を出来るだけ無くしたいという気持ちからです。保健所にも持ち込むのですが近頃は 小生より知識の無い担当者がいたり、「怪しいものは採らないほうがいい」という安全策を口にするだけで あまり親身に対応して貰えなかった経験がありました。 色々な参考資料も添付していただきましてありがとうございました。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.1

キノコの鑑定は非常に難しいので、お近くの保健所などの行政施設で鑑定してもらった方が無難です。

関連するQ&A

  • このキノコはなんでしょう・・・

    今朝、庭の草むしりをしていたところ、たくさんのキノコを見つけました。 インターネットで調べているのですが、これだ!というものに出会えません。 勿論食べるつもりはないのですが、今まで庭で見つけてきたキノコたちではない種類なので、もし詳しいかたがいらしたら教えてください。 ・上から見ると普通のしいたけと同じような色 ・肉厚でプルンとした感じ。 ・茎(?)の部分は白くて、こちらも肉厚 ・ぬれている感じで触るとヌメッとした感じ ・傘の直径は、だいたい10センチ前後 そしてここが最大の特徴 ・傘の裏(ひだ?)が薄い綺麗な紫。紫芋ソフトクリームのようなきれいさ 夏の草むしりのときには見当たりませんでしたが、今日、あまりの大収穫にびっくりしました。まわりはシダなどたくさん生えていて、その根元や岩陰や丸太の周辺にたくさんありました。 画像がなくてごめんなさい。

  • キノコの名前をおしえてください

    檜原村役場近くの山林でキノコを見つけました。 表面はブツブツした感じで、裏返すとヒダが無いどころかなんとも気持ち悪い感じ。 触るとスカスカな感じで潰れます。 大きさは傘の直径3センチ程度。 調べてみたのですが、わかりませんでした。 なんというキノコか知っている方、これは食べられるものだったのでしょうか?

  • このキノコは何ですか?

    山道で美しいものを見かけました。 傘の径が1cm弱の茶色で地味なキノコなのですが、細い針が無数に刺さった状態(?)になっていて、コナラの倒木上にちょこんと顔を出し、陽ざしに輝いていたのでした。全体でも2cmくらいでしょうか。 そもそもこういう種類なのでしょうか。それともキノコに寄生する別の菌(針)に取り付かれているのかもしれません。一晩探したのですが、我が家の2冊の図鑑には載っていませんでした。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたく、よろしくお願い申し上げます。

  • 巨大キノコの名前を教えてください

    先日、山梨県のクリスタルラインを走っていたら巨大なキノコを見つけました。 傘は茶色、直径は20センチを超えていて、柄は白くて太くてしっかりとしていました。 何より驚いたのは、ひだが紫色というか灰色というか…気持ちの悪い色でした。 表土をネットで押さえられた日当たりのいい斜面に3本ほどまとまって生えていましたが、これはなんというキノコなのでしょうか?ネットで調べてみたのですが、見当たりませんでした。

  • 先日東京の高尾山にハイキングの途中道で撮影したキノコですが、「ベニテン

    先日東京の高尾山にハイキングの途中道で撮影したキノコですが、「ベニテングタケ」 に似ているようですが傘に斑点が無いのとつるつるした傘なので名前を調べてみたが 判明出来ません、この季節山歩きでキノコ狩りにも大変良い時期毒キノコでも昨今 騒がれたりしています。食しようとは思いませんがせめて名前でも解ればとお願いします。 キノコのサイズ 丈 10cm 傘の径 7,8cm 赤系の傘

  • テングダケについて教えて下さい

    ------------------------------------------------- きのこ類、おいしいものもたくさんありますが、中には毒キノコ もあるので注意が必要です。特にテングダケの仲間は猛毒ですか ら、よーく見分けないといけません。 その見分けるポイントとして、この部品がついているとテング ダケの仲間と考えたほうが無難だ、というものがあります。 では次に挙げるもののうちテングダケの部品は、どれでしょうか? あてはまると思うもの全てを、その番号の小さい順に並べて、 半角文字で答えてください。 食用きのこ、テングダケ共通している部品も含みます。  1:傘 2:つぼ 3:柄 4:つば 5:ひだ ---------------------------------------------------- 上記の質問に答えるクイズに参加しているのですが、色々なサイトを巡って自分で考えてはみたものの迷っているのでこちらでご教示頂ければと思い質問しました。 実はこちらの過去ログに同様の質問を見つけたのですが、どうも質問意図の解釈が当方と違っているようなので新規投稿させていただきました。 私は【1から5まで全て当てはまる】というのが正解だと思うのですが・・・・どなたかお詳しい方がおられましたら何卒宜しくお願いいたしますm(__)m

  • キノコ採りの際の石突について

    先日、初めてのキノコ採りに行きました。 私以外の5人は経験者ですが採取の際に 「石突より上を切り取って採らないと根絶やしになってしまう。」と教わりました。 同様の事を山で通りがかった方にも言われましたが キノコは胞子で増えると認識しているので 石突の取捨には意味が無いと思いますが如何なのでしょうか?

  • 山菜、きのこ採りで稼ぐ方法

    山菜採りや、きのこ採りで稼ぎたいと思います。採るのは、初心者です。手始めにどうすれば宜しいでしょうか?

  • このキノコは何と言うキノコですか?

    雑木林で生えていました。 大きいものだと直径10cm程で、エリンギのような肉厚さがあります。 小さいものはもう少し丸っぽく、しめじのような形をしていました。 情報が少なくてすみません••• よろしくお願いします。

  • このキノコは食べられるキノコでしょうか?

    うちの植木鉢に生えて来たのですが、キノコの種類が分かりません。 キノコの種類と、食べられる種類かどうかを教えて下さい。