• 締切済み

私は中学2年の吹奏楽部の者です。私が悩んでいること、それは『自分の精神

私は中学2年の吹奏楽部の者です。私が悩んでいること、それは『自分の精神力の弱さ』です。 小さい頃から、両親は共働きで、2人の姉がいて、姉に嫌なことをされるとすぐ泣いてしまい、 祖母のところへ慰めにもらいにいって、甘えん坊でしんぼうができない、 平日は家でほぼ一人、暇つぶしにピアノを習っている姉の弾いていた曲を思い出して、 耳コピをして遊んだり、これも姉の真似でそんなに上手くもない女の子の絵を描いたり、 とにかく一人で遊ぶことばかりしてました。幼稚園のころも毎日母がなかなか迎えに来なくて、 よく園児(自分)1人と、先生とで待ってる記憶があります。その頃から、「なんで毎日、 毎日こんなにまたなあかんの?」と自分の中で考え込んで、嫌気がさしてました。 小学生になっても、母に勉強を教えてもらった記憶も無いですし、宿題もせず、 忘れ物ばかりして、なんにもとりえの無い人間でした。 しかし、だんだん学年が上がっていくにつれて、しだいに忘れ物も減り、 きっちりすることが出来るようになっていました。それに連れて自分の存在に対しても 嫌気が増し、母にひどく怒られた時、自分の部屋に行き泣いていたら「死にたい」と思う 気持ちが出てきて、すぐそこにあったはさみで、手首を切ってしまおうかと思い、 はさみを手に持って手首に当てようと思ったら、「死ぬ」ということもできず、 そんな勇気さえなくて、なぜこんなしょうもないことでこんなに腹を立て、なぜ「死のう」 などと思ったのかと思う気持ちすら分からなくなり、ますます嫌気がさしていました。 そして、今14歳になって、部活では学年リーダーという部内の友達関係をまとめる 地味で一番大変な仕事というのを任せられました。そしてその仕事をしている内に、 人の性格など細かく自分で分析するようになり、またあの日々のように、自分だけで、 自分の中で考えるようになり、友達にはよくぼーっとしてると言われ、 自分では全くそんなことも思わなく、男友達には「お前、変わったな。」と言われ。 一人で考え込んで、空回りする日々が多くなり、そのことをまた自分のなかで、 悪いほうへ悪いほうへと考え自分を自分で苦しめるということの繰り返しの毎日です。 些細なことで大げさに思い、そんな自分をどうにか解決しようとしている自分も嫌で。 ずっと前の自分が空回りしたことも時々思い出して、自分の胸が苦しくなることがあります。 もう、どうしたらいいのか分からないです・・・ 助けて下さい

みんなの回答

  • townsx2
  • ベストアンサー率12% (24/190)
回答No.3

非難は、その人間を否定している訳ではなくて行いを否定するものですが 別に非難されるようなところは無いと思うよ また心の弱さと言うのは、親愛を求める気持ちのことではなく 人間として守るべきけじめに対し忠実でない人 なのでは 別に軽蔑を受けるような人間じゃないので気にしなくていいです むしろそう言う人間の仲間に入るくらいなら孤独を選んでください それが強さです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#132831
noname#132831
回答No.2

 はじめまして、中年男性です。  叱られると、自分そのもの「人格」が否定されたような気になるものです。僕もついついそういう言い方になってしまいます(反省^;)。その人のその「行為」に駄目出ししたいだけなのに、舌打ちしたり、ため息を付いたりして、その人を傷付けてしまったと思います。結局そうなんです。叱る方は「行為」を否定したいのに、叱られる方は「人格」を否定されたと受け取るのです。『〇〇さんはいい人だと思うんだけど、こういうやり方をした方がいいよ』と、人格や性格を攻撃せずに、注意できればと思います。拡大解釈せずに、限定的に、ってことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

今の悩みは精神力の弱さ >今14歳になって、部活では学年リーダーという部内の友達関係をまとめる 地味で一番大変な仕事というのを任せられました。 ・・・ ・・・ 些細なことで大げさに思い、そんな自分をどうにか解決しようとしている自分も嫌で。 ⇒面倒くさい仕事を任されましたが、これで精神力の弱さを鍛えるトレーニングにもなるのではないでしょうか。イヤなことは一時的なことと思ってください。 中3になったら引退するわけですから、もう少しです。ずっと続きませんから。 辛ければ、次回からは、リーダーを拒否することはできます。 (人間はいいこともイヤなことも平等でなければいけません。拒否する権利はあります。) 悪いほうへ考え込んでしまうのは、考え方のクセだと思います。 考え込んだところで、何も解決しませんし、いろんなことが堂々めぐりをするだけで、何一ついいことはありません。 考えても仕方がないことを考えているのではないでしょうか。 クセだと思えば、その考えをその都度ストップしましょう。 ストップするうちに、だんだんと考え込まなくなります。 その時間を、自分の楽しいことに仕向けることができます。 >友達にはよくぼーっとしてると言われ、自分では全くそんなことも思わなく、男友達には「お前、変わったな。」と言われ。 ⇒放っておきましょう。別に他人がどう思おうと関係無いことです。 他人の発言や思惑は自分ではコントロールできません。 以上のことをやっても、どうしても改善しない、体調や睡眠に変化が生じてきたら、一度心療内科を受診してください。決して敷居は高くありませんから、気軽に受診してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中学2年の不登校です。話聞いて下さい。

    今 私はどうすればいいかわかりません。 皆さんの意見や お話を聞きたいです。 私の家族は、父・母・姉(高2)・私(中2) の4人家族です。 私が小学校1年になる直前、姉が小学校4年になる直前に、今住んでいる所に引越してきました。 私は、知らない街で、知らない友達で、なかなか周りに馴染めず1・2年生のときは、おとなしくて1人のことが多かったです。 姉は、4年生からだったので、引越しをしたショックなどで、すぐ不登校になってしまいました。 姉が不登校になったので、私は友達に「お姉ちゃんは?どうしたの?今何してるの?」などと、毎日のように聞かれるようになりました。 そのときは、正直なことを言えず、ひっしに言い訳を考えて頑張っていました。 でも姉は、6年生から小学校に通うようになりました。 辛かった学校生活が、とっても楽しい学校生活へと変わりました。 でもそんな日々は長くは続かず、 高学年になると、クラスで1人とても意地悪な子がいて、 私のクラスは女子が7人しかいなかったために、 毎月、毎月ターゲットが変わって、1人ずついじめられるようになりました。 下校中荷物を持たされたり、物を盗まれたり、悪口を言われたり、ランドセルや教科書をびしょびしょにされたり、怪我をさせられたりと、とても酷い子でした。 皆その子が怖くて、誰も止められず毎日嫌で嫌で皆で泣きました。 とても辛かったです。 なので、私はストレスがとてもたまってしまい、親にあたるようになってしまいました。 強い口調で口答えしたり、何をしなさいと言われても全部嫌。 そんな態度を親にとっていたので、親はだんだん私を嫌いになりました。 なんでも姉と比べて、「お姉ちゃんはこうなのに」とか、私が何かを教えても、「それは違う」と言ってきて、姉が同じことを言うと、「あ、そうだったんだ!」など、姉が言うことは何でも信じます。 母から頼まれごとをして、私は一生懸命頑張っているのに、「いいや。お姉ちゃんに頼むから」私が料理を手伝おうとしても、「邪魔。どいて」の一言。 父も、姉とはテレビの話や、学校の話を楽しそうにしているのに、私には「宿題やったの?早く寝なさい」しか言ってくれなくなりました。 とっても辛くて、学校にも家にもいたくなくて、ついには小6で腕を切ったりもしました。 毎日毎日泣いて、とても辛い日々でした。 でもあるとき私は、こんなことしてても楽しくない。と気付き、開き直ることができました。 そして、私が中学に入学すると同時に、姉は高校に入学しました。 中学に入っても同じ部活の子に意地悪な子がいて毎日命令されたり、とても評判の悪い先生が担任になりとで、中学校生活も辛くなりました。 姉は、地元でもとても有名な頭のいい高校に入学したので、 家族、親戚、知り合いなどから、すごいすごいと言われ、 どうせ自分は…。と強く思うようになってしまいました。 そして私はもう、何のやる気も出せなくなり、学校にも行かなくなりました。 母は、「学校行けよ」「どうなんってんだよ、あんたは」「病院行け」「あんたのせいで頭おかしくなる」などと毎日ぶつぶつ言ってきました。 最初はそれが泣くほど辛かったけど、今はそんなこと言われても笑ってしまうようになりました。 そして、親の思い通りになりたくなくて、何かをしなさいと命令されるのが嫌で、人と会うのが怖くて、これ以上知り合いを作りたくない。こんなわがままな性格です。 高校も行きたくなくて、将来やりたいこともありません。 もうどうすればいいのかわかりません。 私は運が悪いのでしょうか。 私がいけなかったのでしょうか。 誰かの意見が聞きたいです。 文章力がなくてすみません。 回答お願いします。

  • 家族が倒れてからの自分の精神面について

    今年の5月末に姉(37歳)が脳梗塞で倒れました。 倒れた時幸いな事に本人には意識があり、ベッドから転倒した際に左手に力が入らず起き上がれないのでおかしいと思い床を何度も叩き隣の部屋にいた私が目を覚まし倒れていることに気づきました。(一時期危ない時もありましたが、現在は左半身麻痺でリハビリ中です) 姉の今後の生活の不安は沢山あり(再発しないか、糖尿病、どこまで回復できるか、日常生活が一人でどこまでできるか、精神面などなど)毎日気にしない日はないのですが、今回の相談は私のことです。 姉が倒れた日から2か月半経ち現在は母と2人で生活していますが、家の中で物音が聞こえると姉の様に母が倒れているんじゃないかと毎日気になって仕方がありません。(母は一階、私は二階に部屋があります) かなり敏感になっていて音が聞こえるとすぐに一階まで母の様子を何度も見に行ったり、母が寝ているとき息をしているか確認したり、自分の体調があちこち悪くなりだして検査を受けないと気が治まらなかったり、体調がすぐれないと怖くなり寝付けなかったりなど毎日不安な気持ちでいっぱいです。 しかし日中は普通に過ごしていて周りからみればそんなこと気になっているんだとわからないくらい普通です。夜になって考える時間が多くなってくると上記の症状がでてきます。 そして姉が家に戻って来た時の事を考えるとさらにひどくなるんじゃないかと今から不安一杯です。 夜になるまでは本当に普通なんですが、これって精神面で何か改善しないといけないんでしょうか? 気持ちが楽になる方法はあるのでしょうか?物音がしても気にならない方法はあるのでしょうか? 長くてわかりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 家族に精神を病む者が

    二歳とゼロ歳の子を持つ母です。家族はほかに夫が一人。今、この夫に振り回されて疲れています。 夫は時々精神的におかしくなります。(昨年四月~十二月までの九ヶ月間に二回)おかしくなると家に帰ってきてもほとんど布団をかぶって横になったまま、トイレと風呂、煙草を吸う以外起きてきません。でも眠っている訳ではなく、夜中もあまり睡眠がとれていないようです。(何度となく煙草を吸いに起き出しているので分かるのです) 仕事には毎日行っています。会社での様子はわかりませんが、家庭内では周囲のことが見えていない、聞こえていない、自分の世界に入ってしまっているようなのです。以前同じようになった後、本人から聞いたのですが、そのとき幻聴・幻覚があったらしいので、今回もそうじゃないかと不安です。 私としては家庭内で異常な態度をとられるととても不安になるし、子供たちの世話を全くしてくれなくなるのも不満なのです。 今まで同じような状態になるたび、精神科の世話(一度は入院までしました)になってきたので、また同じことが繰り返されるのかと憂鬱になります。閉塞感で窒息しそうな日々がやってくるのかと、不安な、暗い気持ちです。 家族の中に精神を病む者を持つ皆さんは、どんな気持ちで毎日を過ごしていらっしゃるのでしょう? お話ししたいです。

  • 中学三年生って思ったより精神年齢高くないのですか?

    中学三年生頃の女子の笑いのツボについてと言いますか、精神年齢についてと言いますか、そういった辺りについて質問です。 中学三年生にもなると思春期だし下ネタ、それも小学校低学年レベルの内容なんて笑うどころか嫌悪するものだと思うのですが、笑うものですか? 疲れた時に昔の嫌な記憶が勝手に蘇る中でふと気付いたのですが、中学三年生の頃の同級生(女子)達はう○こレベルの下ネタで大ウケしていました。 私はドン引きしていたのですが、多くの女子がそうでした(男子は知りませんが) 通常学級の子達でしたので、『発達障害の子は精神的な成熟が遅れる事が~』というのは当てはまらないと思います。 笑っていたのはクラスの女子の過半数を超えていて、一部の子が、という訳でも無かったです。 彼女らは、『腹が減っては戦ができぬ』を「腹が減っては良い○ソが出来ぬ」とか言って笑っていたりもしました。 下ネタでは無いですけど、その中には中学二年生の時に放課後廊下で突然「萌ーーーーえーーーーっ!」なんて叫ぶ奇行に出た子とかもいて、女子に幻滅する日々でした(自分も女ですけど) あと同じ様なメンバー(田舎なので小中学校はほぼ同じメンバーなのです…)が小学五年の三学期には、他の女子のスカートやらズボンを下ろす遊びに興じていたりして、その頃から変わらなくない?精神年齢って上がらないものなの…?と思ったりもしました。 思春期らしく(?)性的な方にも興味はあったみたいで、修学旅行で女子全員が同じ部屋だったのですが、誰かが持ってきた女子向けエロ雑誌(18禁でも無いのに過激なのが載ってる奴)を皆で囲んで「うわ揉んでるよー」とか言ってたのも見ました。 さながら、河川敷で見つけたエロ本を囲む小学生男子でした…。 といった、笑いのツボやら奇行やらについて、私の世代が特殊だったのか、結構皆そんなものなのか、知りたいです。 なお学力は余り高くない地域だったみたいです。 ご意見よろしくお願い致します。

  • 変なのでしょうか?

    小学校低学年の頃の話です。 父親の浮気が発覚して悲しんだ母は離婚を考え、 母が姉に、離婚したらどっちについて行く?と聞いてきた、 ということを姉からこっそり聞きました。 姉が、離婚なんて絶対許さないと言ったことで離婚はなくなったらしいのですが、私は内心、離婚しちゃえばいいのに、と思っていました。 そのほうが何となく自分にとって面白くハッピーに思えたのです。 小学校低学年でこんなことを思った私は生まれつき 腐っているのでしょうか?

  • イギリス在住の高校1年生です。 家族は4人(父、母、姉、自分)ですが、

    イギリス在住の高校1年生です。 家族は4人(父、母、姉、自分)ですが、イギリスでは3人(父、母、自分)で暮らしています。 姉は大学があるので、東京で一人暮らしをしています。 、、、、が  来年の6月頃に自分ひとりで帰国することが決まりました。 その際に、自分の行きたい学校は東京にあるので、姉と二人暮らしするべきでしょうか? それともー、 一人暮らしするべきでしょうか? 姉は来年大学院生で年齢的にも弟を邪魔だと思いますし、自分も17歳になりますしー 姉は親に任せると言って、自分に決める権利があります。 世間体や経済的などいろいろな面から見て、どうするべきでしょうか? 意見お願いします。 特に、大学生、大学院生の女性の意見お願いします。

  • 中学一年の妹のワガママについて。

    中学一年の妹のワガママについて質問です。 私の妹は毎日のようにワガママを言います。もう小さいころからそれがずっと続いていて… 先程は、頭が痛いと言い続け。薬や病院に行こうか?と話してもそれを無視や嫌だと言って。 それじゃあ、どうしようもないと自分の事をしようとしたら無視をするなといって泣き喚きます。 そしてまた、薬でも飲むかと尋ねれば頭が痛いの一点張り。 本人は、自分が痛いと言っているのにどうして母は怒ったりするんだろうと思っているみたいで。 母は、ちゃんと妹の事を思っているのですが…。やり取りの中で我慢しきれなくなり叱ります。 私は妹のワガママの事で何か言おうものなら、独り言でも、事を悪化させてしまうので黙ったままです。 仕事から帰ってきたばかりの母は妹のワガママでゆっくりできないでいるので、そんな毎日が続いたらいつか倒れてしまうんじゃないかと思い、不安です。 妹とは、ワガママの事で、母と三人で何度も真剣に話し合いをしたりしたのですが話すら聞いてもらえず。 そして何故か、母は妹の事を大切に思っていない!という話にずれていきます。 …父が、少し妹との距離を取っていたから大切に思っていない!と思うようになったんだ。と私は思うのですが… どうしたら、この妹のワガママをなくすことができますか。 どうしたらこの妹に、ちゃんと分かってもらえますか。 すみませんが、お答えしてもらえれば嬉しいです。

  • 中学一年、男の子です。

    この春公立中学校に入学しました。 小学6年で他市から転校し、学校での友達は何人かできましたが、放課後に家を行き来するほどの付き合いはなかったです。中学に入ってその子たちとはクラスが離れてしまい、知らない子ばかりのようです。 小さいころは人見知りもなく、誰とでも仲良くなれるような人懐こさがあったのに、小学校の高学年からは、そういう時期なのかもしれませんが、自分からは友達に声をかけられなくなってきています。登下校時、知ってる子を見かけても声をかけたり一緒に行く事もなく、たいていひとりのようです。向こうから声をかけられたら、受け入れているので、一人が好き、というわけではないと思います。 昨日学校でクラスメートと些細なことでけんかになり、暴力をふるったようです。先生が言うには、普段は教室でぽつんと一人でいることが多く気にかけてくださっているようですが、本人は「友達がいないわけじゃないけど、今はひとりでいいねん」などと答えたそうです。 小学校のときも、急にキレルというのか、なぜこんなことで怒るのかわからないようなことで泣きながら激怒し、そうなると何と声をかけても耳に入らないほど興奮してしまうことが時々ありました。昨日もそんな感じだったらしいです。 新学期に書いた作文には、勉強もスポーツも友達作りも苦手で自信がないとマイナスのことばかり書かれていました。クラブも入学前は剣道にしようかな、なんて言っていたのに、できるかどうか心配だといって、やってもいないのにはじめからできないと決め付けて、文科系のクラブに決めたようです。 家ではゲームか映画のDVDを見てるばかりで、ほかの事に興味を示しません。外に連れ出そうとしても、「いい」と言って外へ出たがりません。 このままでいいのか、とても心配です。

  • 母といる時間が辛く、精神的に自分を責めてしまいます。

    母の母は私が小さい頃から夜勤のある仕事をしていて、 祖父母もわりと歳をいっていて介護が必要だった為、毎日忙しくて、物心ついた時には、あまり母と一緒にいる時間がありませんでした。 母とは今だから一緒にいる時間が増えたけど、常に胸が苦しく母といる時間が辛くなる時があります。 母も自分が構ってあげられなかったことを非常に申し訳なく思っていて、自分をとても責めていました。 私も、そんな精一杯だった母の気持ちが分かるだけに、幼児期の記憶をいつまでも引きずっている自分を責めてしまいます。 「後ろばかり振り返っていても仕方ない」と思っても気持ちが思うようにコントロール出来ず辛いです。 親子の関係って難しいですね。。。

  • 吹奏楽部に1人の男子

    吹奏楽部所属の中1の女子です。 吹奏楽部って(どこもがそうじゃないかもですが)女子ばっかで男子少ないですよね。 うちの学校もそうです。部員全体で、2人しか男子がいません。 私の学年は男子1人で、女子の中男子が1人なだけあって、かなり先輩に可愛がられています。 入部して約7ヶ月ぐらいたつと思いますが、いまだに2人の先輩には毎日のように頬っぺたを触られ、「可愛い可愛い」言われています。 ちなみに、その男子(Mといいます)はsaxで、1年saxパートは私ともう1人女の子がいて、Mを可愛がりすぎている2人の先輩もsaxパートです。 Mとは、私は小学校が同じで、よく知っています。 私も、皆もそうだと思いますが、Mが普通に性格がよく、いい人なら、先輩に可愛がられてもかまいません。 でも、Mは嫌われている方で、チクリで(小学校の頃は特に)、同い年には偉そうな口調で、顔がいいからか可愛がられて、先輩に混じって行って全然練習してないし、そのせいでかなり下手くそで。 練習してるなら文句言いませんが、私はMにかなり腹が立つし、同い年の部員皆から嫌われています。 (私も先輩には可愛がられている方だけど、もう1人のsaxパートの子っと、毎日しっかり練習しています。) そこで、本題?なんですが、 パートで1人、パートリーダーというのがいます。 今のsaxのパートリーダーは、Mを可愛がりすぎている先輩の1人の方です。 その先輩は優しくて面白い人で私も大好きで、先輩も私に「I LOVE YOU!!」(ふざけですよ!笑)と言ってくれたりします。 まあ先輩1番はMじゃないですか?(男と女の後輩は違いますけどw) そして、先輩達が引退する時、1つ下の後輩(=次は私たちから)パートで1人パートリーダーを決めます。 私はそのパートリーダーになりたいと思っています。 部長、副部長とまではいきませんが、パートリーダーもパートをまとめる役目があるので結構大変だと思います。 でも私はなりたいです。 sax1年の中では、もう1人の女の子はおとなしい方なので、そうゆうのにはむいていないと思うし、その子は多分ありえないです。 でも先輩が選ぶから、きっとMだと思います。 被害妄想のような感じじゃなく、前に1年saxパートの中での代表を、「Mでいいよなっ」って軽く言っていましたし、私は、先輩には「天然なカンジの子」と思われています。 だからきっとMをパートリーダーに選ぶと思います。 悔しいです。 練習もしないで先輩とベタベタしているだけで、後輩ができても前に出てまとめられるような人じゃないしw 絶対練習だって私の方が頑張っているのに。 でも先輩はMを好きだから。だからかなり悔しいです。 もう1人のsaxの1年も、Mがパートリーダーは反対です。 どうしたら、誰が見てもsaxのパートリーダーに相応しいようになれますか?

MFC-J6583CDWについて
このQ&Aのポイント
  • MFC-J6583CDWのWi-Fi Directの接続リクエストが止まらない
  • Wi-Fi Directの接続リクエストが1分おきに続くMFC-J6583CDWの問題
  • MFC-J6583CDWのWi-Fi Direct接続でエラーが発生し続ける
回答を見る