• 締切済み

(白髪頭&しわしわブラウス)女性営業職の身だしなみについて。

(白髪頭&しわしわブラウス)女性営業職の身だしなみについて。 うちの職場には数年前に配置転換によって事務職から営業職へと変更になった女性がいます。 「髪の毛は白髪だらけ(シロクロ半々くらい)」、明文化はされてませんが慣例として「スーツ」着用が基本の職場で、しわだらけのブラウスとカーディガンで出勤してきます。 このままでは取引先に出せないので(本人は自覚がないがまわりがはずかしいため)上司が注意しましたが 髪の毛に関しては「宗教上の理由で染めることができないし体にもわるい」との理由で 直そうとしません。 また服装に関しては、本人的にはまともなつもりかもしれませんが、上下バラバラ(一応ジャケットらしきものは着ている)、やはりしわ等もよっており、今もって清潔感とは程遠い状態です。 今後どのように対処すればよいでしょうか。 管理職の方等々含めいろいろな方のご意見お待ちいたします。

みんなの回答

回答No.1

 クビ。  宗教上の理由まで持ち出すというのは、変える気、変わる気がない証拠ですから、「対外的に、社のイメージを損なう」という理由でクビ。  通告前に、就業規則を確認して、なかったら普通の30日前の解雇通告。

関連するQ&A

  • 営業職の女性、若く見られるのは良いこと?悪いこと?

    40歳すぎの営業職の女性です。 営業職の女性で実際より若く見られるのは 若く見られて喜ぶべきことなのか 仕事上、甘くみられていると悔しがるべきなのか? 先日、5歳ほど年下、と、とある理由で確信のある取引先担当者と話していると、話の内容から 「あなた、僕より年下ですよね??」 と言われました。 私としては、若く見られたという喜びはなく 仕事で接していて、年下だと思われてるんだ、とショックでした。 取引先の営業職女性が現実に反して 年下に見える どう思われますか?

  • 女性の営業職の服装について

    28歳、女性です。 前の会社が倒産し、転職活動を経て、営業職の内定をいただきました。 営業職は未経験です。 そこで質問なのですが、 スーツを一着しか持っていません。(オールシーズン使えるものです) 営業なので、スーツを何着か持っていないといけないのはわかるのですが お金にあまり余裕もありません…。 なので、入社直後は今持っているスーツでなんとかやりすごそうとは思うのですが、 やっぱりもう1着ぐらい買ったほうがいいですか? あと、インナーもブラウスも白のものが2着+ニットのカットソーのみです。 お聞きしたいのは ・入社直後はスーツ1着で着まわし、あとでスーツを買うのはありですか? ・インナーはどういうものを何着ぐらい買えばいいですか? ここでの回答結果によっては入社前にもう一着スーツと、あとカットソーなんかも買おうと思っているので、回答よろしくお願いいたします。

  • 出勤後に身だしなみを整えることについて

    大卒で4月に入社した23歳女です。 5人の男性の先輩がいて、女性事務員さん3人です(経理は違う会社に委託している状態です。) 新入社員は私とAさんです。 始業は8時で、Aさんは7時40分頃に出社しています。 毎日Aさんは髪の毛下ろしたまま出勤して、タイムカードを切ってからトイレで5分~10分くらい化粧直しだったり髪の毛を結ったりしています。 身だしなみを整えてからタイムカードを切るようにするとマナー講習でも教わっていましたが、タイムカードを切れぱ始業前でも仕事が始まってると思っているのですがこの感覚は間違いでしょうか。 終業時間は17時で、Aさんは5分前くらいからコップを洗ったりみんなが仕事している中帰る準備をしています。 さすがにそれはないんじゃないかと先輩は話をしていますが本人には伝えてないようです。 営業職なので手当が出てる分残業代は出ませんが、タイムカードを押したあとの身だしなみの整え、勤務時間中に帰る準備などについてどう思いますか。

  • ブラウスのボタン

    男性が女性用のブラウスを着用していたら、ボタンの位置などですぐわかってしまうものなのでしょうか? その時、女性から見れば不快ですか? どうしようもない理由から週末など自室では女性用のインナーやアウターを着けています。完全に女装をして外出するのは周りの人たちに申し訳ないし、第一、醜い自分に絶望してしまうのでする気はありません。でも・・・ギリギリ、ほのかに自分らしさを演出したい気持ちがあります。もし許されるなら、ブラウスにカーディガンを羽織ったりして外出してみたいのです。

  • 結婚後の女性営業職の生活

    ただいま営業職で転職活動中を考えているものです。 やりがいを一番に考え転職したいのですが、 聞くところによると、結婚後女性で営業職だと 残業が多く家庭生活との両立が難しいようです。 事務職を選んだほうが、結婚後も長く仕事を続けられると。 (残業が比較的少ないので。) 本人のやる気と夫の理解次第と言われればそうなのですが、 子供がいれば営業で遅くまで残業というのは難しいはず。 知りたいのは、 (1)結婚後、営業職をして家庭生活はどのように成立するのか。 (2)7時ごろに退社できる営業職は存在するのか。 (3)女性は事務職でキャリアを積むほうが将来のためか。 是非経験者の方、まわりでご存知の方、教えてください。 お願い致します。

  • 女性営業職の時計について

    30代前半女性です。転職をし、新しい職場で営業として働き始めました。そこで、営業職の腕時計についてご教示いただきたく質問させていただきました。 営業職は初めてです。職場の方の時計を見ると(あまりジッとは見れませんが…)、皆さん営業職でも割と自由に様々なものを付けているようです。今までは、だいぶ前に購入した「ティソ」のスクエアフェイスの皮ベルトのタイプを使用していましたが、華奢なデザインで少し見えづらいので、それはオフ用にします。 個人的には、仕事用の時計はあまり主張し過ぎないものが良いかなと思っており、スーツやジャケットに違和感無いものを探しています。まずはロープライスで、クォーツのものを購入したいのですが、5万位までが予算です。 「スカーゲン」のブラックレーベルラインのチタン(33,600円)、もしくはセイコーかシチズン、オリエントあたりが気になっていますが、他にお勧めのメーカーやモデルがございましたらアドバイスをお願い致します!!

  • 営業職の何が嫌ですか?

    就職・転職活動をしている方で、営業職という職種を避けながら活動している方に質問です。 なぜ、営業職を敬遠するのでしょうか? 建前はいろいろあるでしょうが、正直な理由を知りたいです。 私の友人にも何人か就職活動をしている人たちがいるのですが、 だいたい営業は嫌で、事務希望の人が多いです。 女性の方なら事務希望が多いのもわかる気がするのですが、男でも絶対事務のほうがいいという人が結構います。 素朴な疑問なのですが、気になったので質問してみました。

  • 女性の営業もいる新規営業

    現在30代前半、男です。新規営業の仕事をしたいと思っています。 僕自身、テレアポが得意なほうだと思っているのですが、新規開拓をする上で、テレアポも手段として行うような営業(飛び込みの活動のみだけではなく)ってどのような業種の営業になるのでしょうか?電話の営業(内勤営業)とかでも探しています。 当方、車の免許がなく、、車に乗らなくていい営業職を探しています。 それで、あまり体育会系ののりではないトコロがいいと思ってます。職場に女性の営業の人とかもいて(男ばっかりでない環境がいい)正社員で働けるような・・。 虫のいい話かとも思うんですが・・そのような職場ってないものなのでしょうか・・・?

  • 事務職と営業職

    これまで事務職の仕事を5回ほど転職しています。転職の理由は主に人間関係です。どの職場でも共通して思うことはお給料が少なくやりがいを感じることがなく、窮屈だということです。毎日、同じメンバーで同じ単純作業で、人事評価は社内の人間関係によって行われる・・。しかも、いったん人間関係がこじれると退職するしかない。もちろん、自分自身の人間性もかかわっていると思うのですが。営業さんはそういったうっとうしいことが少ないような気がするのですが、「隣の芝生は・・」でしょうか。これまで、一度も営業という仕事に就いたことがないのでいいイメージしかありません。やはり、営業という職種は大変ですか?

  • 絶対したくなかった営業職

    営業職 ・大手企業に対しての営業職 ・外回りはあまりなく、事務所内で見積書作成や電話での金額交渉が主 ・これといった厳しいノルマは特にない ・定時で退社でき、完全週休2日。有給も取りやすい ・人間関係も特に悪くない ・給料・ボーナスもそれなりにある ・営業なのに残業代も全て出る ・スーツのズボンを着るだけ作業着を着ての営業 私の一番の親友の勤める会社です。 上の内容を見てどう思いました??? 彼(親友)はこの会社を辞めたいと言っています。親友は27歳で前職も営業でした。前職の営業がノルマノルマの営業だった上に人間関係も最悪だったこともあり、営業だけは絶対したくないと決めて最近転職してこの企業に入社しました。当初、生産管理職で面接し、入社したつもりが、入社後、「君は営業の方が向いてそう」との理由で営業部に所属させられたとの事です。たしかに彼は丁寧ですし、話も上手くまとめて話す事もでき、営業に向いてそうな性格です。 ですが、肝心の本人が「営業」という仕事に対してトラウマがあるようで、自分の名刺の「営業部」という欄を見るだけで嫌悪感が走り、たまに行く客先への訪問も嫌との事で、吐き気がする程にイヤな思い出が浮かぶと言っています。今回の仕事での営業職は世間一般のイメージされている厳しい営業とは違う。というのは本人もわかっているとの事なのですが、とにかく自分が絶対にしないと誓った「営業」という仕事にまた就いてしまった。という嫌悪感がすごいようで、「なんだかんだで客先に顔を出して物を売り利益計算する」という事に前職でのイメージがオーバーラップされトラウマになって嫌気がさしているのです。さらに彼は、仕事は食べていくために割り切ってしてるだけであって、仕事に楽しみやモチベーションを高く持って行うタイプではありません。私に「なんで俺が営業に行かされるんだよ・・」とグチってきます。 私は営業の経験がなく、このような気持ちはわかりません。 どなたかアドバイスをもらえたらと思い投稿しました。 きっと本人にしかわからない過去のトラウマがそうさせているようです。

専門家に質問してみよう