• ベストアンサー

何という花でしょうか?

何という花でしょうか? 葉は少々肉厚です。 茎の高さは40cm位 花の直径は2cm位です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

トラディスカンチア・シラモンタナ です。 流通名は「ホワイトベルベット」、別名は「シラユキヒメ (白雪姫)」 【トラディスカンチア・シラモンタナ】 ツユクサ科(ムラサキツユクサ属/トラデスカンティア属) http://arufa-7.cocolog-nifty.com/blog/cat38928366/index.html http://image.blog.livedoor.jp/step555up/imgs/6/e/6ef88650.JPG http://blog-imgs-21-origin.fc2.com/k/o/b/kobekachoen/20080730174838.jpg

datsun7
質問者

お礼

早速の御回答有難うございます。 仰る通りの花でした。

関連するQ&A

  • 淡い感じの花の名を教えて下さい。

    この花の名を教えて下さい。 高さは60cmくらいで、茎や葉には産毛が生えています。 花は五片で、直径3cmくらいです。

  • 濃いピンクの花です。名前を教えてください。

    先日いただいた花なのですが、名前がわかりません。 濃いピンクの花(花びら4枚)で花の下に、丸いかたまりのようなものがあり、トゲ状(痛くはないですが)になっています。 花が咲いた後は、イチゴのヘタのようになっています。 鉢植えで、こぼれんばかりに咲いていて、茎(赤色)がだいぶ下方向へ伸びてきました。 花の直径は2~3cmで、葉の大きさは1cm位です。ほんの少しですがギザギザしています。 鉢の真ん中あたりの茎の長さは7~8cm、下へ伸びてから上に向いている茎は最長で20cm位です。茎は赤色で葉っぱだけ緑色。葉は茎から左右に大きな葉(1cm位)が1枚ずつ、同じ箇所から小さなかわいい葉(2mm位)が出ています。 ハンギング向きだと思います。何軒か花屋さんに行ったのですが見つかりませんでした。よろしくお願いします。

  • この花の名前を教えて下さい。(56)

     札幌市内を流れる中河川の堤防で、9月21日に撮影しました。  高さは約50cmです。花の直径は、大きいもので40mmありました。    葉は、長楕円形で、白い主脈がやや目立ちます。葉の先はとがり、トゲになっています。互生しています。葉の長さは11cmで、葉柄はなく、茎を抱きます。  茎の断面は、まるく、特徴はありません。茎にトゲや毛はなく、すべすべしています。托葉もありません。

  • この花の名前を教えて下さい。(25)

     北海道北東部のオホーツク海に面した紋別市にあるコムケ湖畔、海に面した砂地で、6月28日に撮影しました。  全体像がうまく撮影できませんでしたが、高さが45cmあり、茎が細いので、全体がなよなよとした印象になります。  花の直径は25mmありました。葉には、光沢もなく、毛も生えていません。葉は茎を抱きません。托葉もありません。茎にはトゲはありませんが、毛が生えています。  近くに、似たような白い花も咲いていました。マツヨイセンノウやツキミセンノウの仲間だと思うのですが、まだ、この仲間は、ややこしくて理解しておりません。

  • 花の名前を教えてください。(3)

    今日(7月8日)、札幌市内の住宅地に隣接する荒れ地で撮影しました。 高さは1m近くありました。花の直径は3cmくらいあったと思います。 株の葉は長さ16cmくらいあり、主脈は赤味を帯びていました。茎も赤かったです。花は、キクニガナを連想させます。

  • この花の名前を教えて下さい。(61)

    札幌市に隣接する北広島市の農村地帯の畑の畔で、9月28日に撮影しました。 地表から、茎や葉柄が叢生していました。そのため、茎や葉が斜上しているという感じです。 高さは31cmでした。花の直径は12mmでした。 葉の横幅は55mmありました。葉柄の長さは65mmありました。また、地表から直接出ている葉の葉柄は19cmありました。茎の径は5mmでした。茎にはわずかに白い毛が生えていました。

  • この花の名前を教えてください

    花は直径2cmほど。花の下の茎が長く、丈は40cmくらいです。 山歩きで見かけました。

  • この花の名前は?

    団地の敷地内に咲いていた花なのですが、名前を教えてください。直径1cmくらいの小さいピンクのかわいらしい花です。背丈は20cmから30cmくらい。一つの茎に一個しか花がついていません。

  • この花の名前を教えて下さい。(69)

     札幌市に隣接する江別市の農村地帯の畑のそばで、10月8日に撮影しました。  高さは22~39cmありました。葉は対生し、大きいもので、長さ30mm、幅17mmありました。葉柄はありませんが、茎を抱く感じはありませんでした。  茎には、密に、やや下向きの毛が生えていました。葉にも、まばらに白い毛が生えています。  茎の下部は、やや紫色を帯びていました。  花の大きさを測るのを忘れたようで、メモにありませんでしたが、非常に小さく、直径5mm以下だったように思いますが、写真でもおわかりのように、3裂した花弁が5枚あります。

  • この花の名前を教えて下さい。(9)

     北海道室蘭市の地球岬周辺の遊歩道の脇で生育していたものを5月31日に撮影しました。陽当たりは普通の場所と思われます。遊歩道脇で見られたのは、気づいた範囲内では、ここだけでした。  高さは6cmありました。    花の直径は8mm、長さは12mmありました。  葉は、長さ45mm、幅28mmありました。葉の付き方は対生でした。翼はなく、葉の表には毛が生えており裏は毛がなく、少し光沢があります。葉は茎を抱いていません。托葉はありません。  茎には毛が生えていました。茎の断面が四角です。葉の印象などからシソ科の植物かと思います。