• 締切済み

・コンパックのノートPCを、無線LANで使っております。

・コンパックのノートPCを、無線LANで使っております。  複雑ですが、よろしくアドバイスお願いします。 (電波状態)2Fの基地から、1Fのリビングで主に使用。       最近、とみに電波が弱く(弱い・中・強い、の表示が瞬間的にころころ変化してます。       MBPSの表示のも、1になったりする時もあります) (立ち上げ)電源ONにしてから、ブラウザー表示がすべて完了し、作業できるようになるまで、       20~30分もかかります。特に大量データなどがあるわけでもありません。 (画面遷移)ネット接続しても、もちろんなかなか開かないのですが、複数開くと時間がかかり、       フリーズしてしまうこともしばしば。スタートタグも開けなくなり、強制終了       します。 (終了時)複数の・・・EXE、が次々に出現し、きりがない。  もう使うのもストレスで、困り果てております。       

みんなの回答

  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.3

>ただ、しばらく(1時間くらい)辛抱していると、急にスムーズに動くようになったりする時もあります。 >性能は低いのですが、それほど大量のデータやソフトをつんでいるわけでもありません。 パソコンを、起動するとその後はWindowsやセキュリティ対策ソフトや常駐しているソフトが、アップデートがないかを自動で確認する事が多いです。 その間は、物理メモリを多く消費したりCPUの動きが100%になっているのかもしれません。 不要な常駐ソフトを、常駐しない様にしたり物理メモリが少ない場合は、増設する事もできます。 OSが、XPなら1GB以上Vista以降なら2GB以上の物理メモリが搭載されている方が快適になると思います。

参考URL:
http://weba03.blog96.fc2.com/blog-entry-71.html
  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.2

>2Fの基地から、1Fのリビングで主に使用。最近、とみに電波が弱く(弱い・中・強い、の表示が瞬間的にころころ変化してます 肝心のルータの、型番等の情報がないのでハッキリ分かりませんが、よくある無線LANルータの場合は電波は水平方向に飛び垂直方向へは飛びにくかったりします。 外部アンテナを利用できるタイプに変えるとか、置き場所や向き等を変えてはどうでしょうか。 他の問題は、一度有線LAN接続にした時の状態を見て下さい。 無線LANが原因で遅いのでしょうか?  パソコンをネットから切り離した時は、パソコンは快適に動きますか? パソコンに、問題があってトラブルが出ている様に思えますが・・。 性能の低いパソコンに、沢山の常駐ソフトがあるとかセキュリティソフトがメモリを食っているとか・・ パソコンの型番やスペック等を補足した方が、正確な回答があると思います。

ishinomako
質問者

補足

ありがとうございます。 無線LANのときに、電波が弱い症状ができます。 が、ネット利用とは関係なく、立ち上げや画面遷移の速度が圧倒的に遅く、 仕事がはかどりません。 ただ、しばらく(1時間くらい)辛抱していると、急にスムーズに動くように なったりする時もあります。 性能は低いのですが、それほど大量のデータやソフトをつんでいるわけでも ありません。 すいません、説明がへたで。

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.1

》(終了時)複数の・・・EXE、が次々に出現し、きりがない。 ・この現象が不可解です。セキュリティソフトは信頼の置ける物を最新にアップデートして使用していますか。 ・他に無線パソコンはありませんか。そのパソコンでも同じですか。 ・建家の構造が書いてありませんが鉄筋/鉄骨構造ですと無線環境の限界の可能性が高いです。木造ですと最新のルーターに替えると改善されるかも知れません。

ishinomako
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 ・セキュリティソフトは、マイクロソフトセキュリティ・エッセンシャルズを使っています。 ・もう一台、無線パソコンがありますが、全く正常です。 ・木造一戸建てです。 よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 無線LANカード GW-NS11H 感度を上げるには

    windowsXPでPLANEX GW-NS11HのLANカードを使っているんですが、 GW-NS11H設定画面表示で、 通信速度:平均13% 電波状態:平均40% ネットワーク接続の状態で、 速度:11.0Mbps シグナルの強さ:アンテナ5本中2本 送信パケット:平均6600 受信パケット:平均6000 と、かなり感度が悪いのですが、この製品に使える基地アンテナやブースターユニットなどがあればお教えください。 鉄筋など、電波を極端に弱める環境・状況は恐らく無く、1Fにルーターを置き、2Fの自室でPCにLANカードを刺して使用している状態です。

  • 無線LANの電波の改善方法

    現在、バッファローの無線LAN(11g、11b対応の54Mbps)をリビングに置いています。 これを利用して寝室でリビングで録画したビデオを見たり、ゲームをしようにも 電波が弱くすぐに切断されてしまいます。 いろいろネットで調べていると、 中継機を間に入れるか、無線LAN自体を11nにするとか書いてありました。 (1)そこでバッファローのHPをみると、中継機は販売終了になっていたのですが、 中継機は時代遅れなのでしょうか? (2)また、11g、bにも対応している11nに替えても、 受信する側がg、bにしか対応していない場合は電波の改善にはならないのでしょうか。 ちなみに、リビングと寝室との距離は5,6m程度しか離れていませんが壁や障害物がたくさんある状態です。

  • PCがちゃんと立ち上がりません!

    PCが立ち上がらなくなり、大変困っています。 Eeeの1005HAを使っていますが、 以前から蓋を閉じる時のスタンバイに入る時に、 「スタンバイに入ります」の状態でフリーズが多発しており、 そうなると強制終了しかなす術が無く、PCに良くないですが 強制終了→立ち上げ、をよくしていました。 昨日に突然その再立ち上げがうまくいかなくなり、 電源を押すとバックライトだけがついた真っ黒な画面になり起動しませんでした。 電源を入れてF8を押しての操作でセーフモードを 選択しても、黒字に白いテキストが並ぶ画面になってから変わらず。 しかし「正常起動時の操作をする」を選択すると無事に起動したのです。 しかし夜にまたスタンバイをきっかけにフリーズしてしまい、 同じ症状が起こりましたが、今度はF8からどのモードを選択しても 起動してくれません。「前回~」ではバックライト&真っ暗なだけです。 一度成功したので大変残念でなりません! その状態から電源スイッチを押すとすぐ電源は落ち、何度も試してます。 大変急ぎの大事な作業を控えていたのと、 最後のバックアップ時からの数日のデータをどうしても消したくなく、 なにか立ち上げの方法が無いかお教えくださいませ。 よろしくお願いいたします!!!泣

  • PC無線LAN速度について教えてください

    同じツクモ製のPC2台を無線LANで接続しております。 設置は隣同士です。 子機はバッファロー製Wi-U2-433Dで共通 http://buffalo.jp/product/wireless-lan/client/wi-u2-433dm/ ルーターは アップル エアーマック タイムカプセルを利用しております。 電波は802.11n(2Fにエキスプレスを置いてブリッジしているためacが使えません) DNSはJCOMのものになります。 契約は320Mコースです。 iPv4アドレスは同じなのですが iPv6アドレスは違うようです。 この設定は自動設定で私は何もしておりません。 現在タスクマネージャーを開けてパフォーマンスタブのWifiを見ているのですが 送信:100-200kbps 受信 200ー500kbps 片方は 送信:30-50kbps 受信 70ー200kbps になっております。 スピードテストも見てますが、だいたい夜10時で同じタイミング測定すると同じ順で PING 41ms DOWNLOAD 21.00Mbps UPLOAD 2.22Mbps PING 95ms DOWNLOAD 3.15Mbps UPLOAD 2.66Mbps 傾向はタスクマネージャーと似ていますが単位が違います。 PCオンチで、皆様に教えていただきたいのは 2台の数値が倍以上ことなるのはPCで機能しているアプリの違いからくるのでしょうか? またタスクマネージャーの数値の単位はkbpsなのですが、本来はといいますか、タイムカプセルは450Mbps, バッファロー子機は300Mbpsを規格値 として歌っておりますが、なぜ単位まで違うのだろうかと思っております。 それにしても規格値と大幅に違うスピードテストの測定値も不安です。 そもそもこの数値は低いのでしょうか? どなたか意味を教えてください。 住まいは東京都杉並区です。 宜しくお願いをいたします。

  • 無線LAN、コマ落ちは中継機で改善するでしょうか?

     無線LANでハイビジョンをコマ落ちせずに見たいと思いまして  いろいろためしました。だいぶ状況は改善しました。  こちらの知恵袋でもいろいろ、質問してご協力をいただきました。  ■設置  <2F> [イーアクセス12M]─[WZR-HP-G301NH]                              └(有線)[PC]                  <1F>リビング [WLI-TX4-AG300N]┤                 └[レグザ42Z7000]                 └[VARDIA X9]                 └[RD-BZ710] <1F>和室 [WLI-TX4-AG300N]┤                 └[東芝RD-XS71]                 └[RD-BZ700]                 └[東芝のブラン菅テレビ]  ■設置場所、SSIDが複数でるので手動で一番強いのにつなぐなど   色々試しまして、現在の状況は  和室の子機は    電波状態70% 300mbp  リビングの子機は  電波状態44% 216mbp となっており    地デジでしたらDLNAでコマ落ちせず見ることができます。  ただし、速度が足りないようでBSハイビジョンだとコマ落ちします。 ■リビングの壁に大きな鏡2.2m×2.2mがあり、これが途中あるので   電波状態に悪いと推測しています。リビングの子機が改善できれば   おそらく、BSハイビジョンも大丈夫だろうと思います。 ■リビングの子機は、親機からの直線だと障害になるものがたくさんあるので   途中に中継機を入れようと思います。中継機は 電波状態70% 300mbp程度の   状態のところに設置し、そこからはリビングの子機は『直接見える』状態です。   この状態であれば、中継機を入れて、改善は見られるでしょうか?   逆に中継機を入れたら、速度は半減するといいいますので、難しいでしょうか?   方法としては全体は『11g』でつなぎ、設置する中継機とリビングの子機は『11a』で   手動でつなげば、速度低下も大丈夫かと思うのですが・・・・どうでしょうか?        

  • 無線LAN乱入!

    バッファロー社の無線LANを購入し、(2Fにあります)1Fで無線LAN付のノートパソコンで無線LANを楽しんでいたところ、最近になって「複数の近所のアクセスポイントが乱入(多い時は4つ)」し始め、(近所の電波が強いのか)自分のアクセスポントにつながるケースが少なくなってきました。一応WAPとかセキュリティ設定したつもりなのですが・・・強力な(値段の高い)無線LANに買い換えるべきなのでしょうか?それとも何か良い方法があれば教えてください。

  • 無線LANデバイスごとに接続性に差がある?

    以前、Nuro光で無線LANの安定性について質問した者です。 設定を弄っていたところ、「デバイスによってアクセスポイントに接続できたりできなかったりする」減少が起きているので、一体ナニが起きているのか、考えうる原因をご教授いただきたく、再度投稿します。 ネットワーク環境 リビング:nuro光OUN(F660A、2.4、5Gのデュアルバンド)OUN真横で500Mbps程度 ↓ 作業部屋:デバイスはiMac iphone ps4を使用しています。 問題の現象は、 imacは5GのSSIDに接続でき、iphoneは2.4GのSSIDにしか接続できないということです。 SSIDは(5G:F660A-xx-A),(2.4G:F660A-xx-G)という形ですが、 imacは2つのSSIDが表示されますが、「G」は接続できるものの、低速過ぎてサーバーに到達しないのか、スピードテストすら起動できません。にもかかわらず電波強度は良いです。「A」には接続でき、50-100Mbpsの速度が「何故か」出ます。(そもそも以前はAの電波が弱すぎて接続できなかったはず。ナニがあった。) iphoneでは、そもそも「G」のSSIDしか表示されず、接続すると、1Mbps未満の速度が出ます。親機近くで「A」に接続して作業部屋まで行くと、接続が切れる感じです。 ここで、通信環境を改善するために、AppleAirMacExpress(F660Aの5Gバンドに接続して中継) を噛ませてみました。(nuro光の前に契約していたsoftbank光ではこの構成で安定していました) 結果、imac、iphone両デバイスとも接続性や表示されるSSIDに変化は見られませんでした。。 なお、ps4を、AppleAirMacExpressと有線接続をすると、45Mbps程度の速度が出ます。無線で「G」に接続すると、1Mbps未満か、接続に失敗します。 中継すると、SSIDは親機と同一なので、ひょっとするとAppleAirMacExpressが全く機能していないのかな、と思ったのですが、OUNの「A」の電波を拾ってps4に有線共有できているんですよね。 もしかして親機の「A」とリンクしているので、中継化できているのは「A」のバンドのみということなのでしょうか・・?だとしてもなぜ、iphoneのwifiに「A」のSSIDが表示されないのか、謎すぎます。 なお、前回質問時には、TP-Linkの「ArcherA10」を中継化して使用していましたが、こちらは2つのバンドとも正常に接続できていました(まあ、速度にムラがあったので、今試行錯誤しているのですが) これが2.4Gバンドの「G」にしかつながらないのならまだしも、なぜか障害物に弱い5Gバンドの「A」とiMacが中継無しで高速に繋がれていること、逆に届きやすい「G」が使い物にならないことが怪現象過ぎます。 なのでArcherA10も同時に起動してみたところ、ArcherA10側のSSIDでは100Mbpsと高速になりました。 ArcherA10は親機の2.4Gバンドとリンクしているんですが。どないなっとんねん。 ということで、現状 imac→とりあえず出自不明の親機5gバンド「A」に接続 iphone→TP-Linkの5gバンドに接続 ps4→AirMacExpressの有線 という三者三様のネットワーク環境となっています。まあ、これでもいいのですが、明日崩壊するともわからない環境なのは精神衛生上良くないですよね。(有線引けば解決するんですが) 環境や間取りは簡単に図示してみました。 お暇な方、興味あればアドバイスください。

  • 無線LAN親機と中継器、電波の強度

    光回線で無線LANを使用してます。 親機近くではサイト計測50Mbpsの速度が出ています。 少し離れたところにも通信可能にするために子機を設置してます。 その子機のあるところでは約、10Mbpsの速度まで落ちています。 その時の子機の機能OFFの状態です。 子機の機能をONにしても、やはり同じような数値です。 でも、さらに遠くまで10Mbpsの速度を維持してくれてます。 親機だけでは到底受信出来ていない距離です。 いくら、中継器の近くでも、元々あった親機の近くの50Mbpsの速度には ならないものなのでしょうか? 理論的にそういう仕組みなら仕方ないとは思いますが… 接続は特に不備は無いと思います。 802.11nの通信です。 パソコンに表示される数値は120Mbps 電波は非常に強いと表示されています。 親機子機ともバッファロー製です。 ご意見お願いします。

  • 無線LANの混線

    パソコンを初期化し無線LANの設定をしなおそうとしてるのですが、 無線LANカードのドライバをインストールしたところ、 別の家の電波を拾い、接続してしまいます。 そして、WEPkeyを設定しようとユーティリティを開くと 画面を表示し、そのユーティリティ画面がフリーズし、 設定することができません。 前の時はたまたまうまくいったのですが、うまく設定する方法 はありますでしょうか? 家では、planexのルーターとカードを使用しています。

  • 小型ノートPC(Acer)が立ち上がらない。

    小型ノートPC(Acer)の電源を入れると、acerのロゴの初期画面が出て下部に,Press<F2> go to Setup 及び Press <F12> to change boot order のメッセージが出ます。そこでF2、F12初めどのキーを押しても、画面は全く反応しません。 そこで、電源長押しで強制終了して、再度電源オンしても、同画面が出て、反応無し。次に、強制終了、再電源オン時にF8キーを繰り返し押しで、セーフモードでの立ち上げを 試みるも、同画面が出るのみで、次のステップに全く進めません。対処法教えて下さい。よろしくお願いします。