• ベストアンサー

結核について

結核について 感染していても症状が出なければ入院にはならないですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riffy13
  • ベストアンサー率60% (903/1488)
回答No.2

結核は、発病してるかしてないかではなく、排菌してるかしてないかで、入院治療の有無が変わります。 発病していても、周りに結核菌を出していなければ、外来通院で直すことができます。 たいして症状がなくても、結核菌を外に出している状態なら、入院して治療します。 とはいえ、入院治療が必要かどうかはこれだけで判断するものではなく、健康状態や薬をちゃんと飲めるかどうか(性格的なものも含めて)なども関わってきますから、診察した医者に任せるしかありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#132573
noname#132573
回答No.1

こんばんは。 感染していても症状が出なければ、入院治療とはなりません。しかし、感染しておられることがわかっているのでしたら、発病しないように気を付ける必要があります。発病してからでは、多くの人に結核菌をばらまくことになります。お気を付けください。 http://www.otsuka.co.jp/disease/kekkaku/kekkaku03.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結核

    彼氏のお母さんが 咳がひどいらしく 病院で見てもらった所 空気中で感染する 結核だと診断されて しまったそうです。 どれほどの症状なのか 聞いていないので 分かりませんが 入院したりとかは していないので 重度ではないと 思うのですが。 でも最近彼氏まで やたらと咳をします。 もしかしてお母さんの 結核がうつった?と思い 心配なので病院へ 行くように 言っているのですが 大丈夫だと言って なかなか病院へ 行こうとしません。 ちなみに私は 彼氏に週1回会っていて 一緒に寝たり ご飯食べたりしてるので 自分にもうつって いないかと心配です。 まだ症状とかは 全くないですが‥ もし彼氏が結核に 感染していたとすれば 私にうつっている 可能性もあるでしょうか? 結核がどれほどの 感染力を持っているのか 教えてください! 彼氏の体のことも 自分の体のことも とても心配です‥ 無知ですみません。

  • 結核について

    結核の感染についての質問です 結核で入院した方の自宅を大掃除する事になりました。 結核の感染は飛沫感染や空気感染と聞いたんですけど、 敏感になってしまい不安です。 たくさんの衣類や物や溢れかえった部屋での大掃除などして大丈夫でしょうか? よろしくお願いします

  • 結核について

    結核って何が原因か教えていただけませんか? 空気感染は分かるんですけどそのほかに何が原因か教えていただけるとありがたいです。 JOYさんが結核で入院したのをテレビで見て結核は怖いと思いました。だからみなさんに質問しました。 回答をお願いします。

  • 結核って・・・

    最近結核がはやっているとききます。 知り合いで、結核にかかり 入院した人がいます。 一回かかると、二度とかからないのでしょうか? それとも、何らかのことで、再発することもあるのでしょうか。 きちんと投薬をした上で 退院したようなのですが。 また、感染ルートはどのようになっているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 感染しない結核

    祖父が非感染性の結核と診断されました。今のところ自覚症状はありません。感染しない結核とはどのような症状が出るのでしょうか?治るのですか?ご存知の方、教えてください。

  • 非感染性の結核の自覚症状と入院について

    非感染性の結核の場合、血痰や背痛などの自覚症状はみられるのでしょうか? また入院の必要はありますでしょうか?

  • 結核について

    先日、祖父が結核の疑いがあると入院しました。 一緒には住んではいないのですが、先日1時間ほど会いました。 私が普通ならいいのですが先日帝王切開にて出産した所で 抵抗力が弱っていると思われますので、感染しているか不安です。 そして未熟児を出産しているので母乳を毎日病院に届けているのですが もし結核に感染していたら、母乳を通して赤ちゃんにまで・・・ と考えると不安で仕方がありません。 どんな事でも結構ですので、回答をよろしくお願いします。

  • 結核に感染している可能性はありますか?

    結核に感染している可能性はありますか? 病院勤務21歳です。 患者さんで一人結核の方が出たため濃厚接触していた私が血液検査を受けることになりました。 自覚症状(咳・倦怠感等)はありません。 小さい頃受けたツベルクリンではいつも陰性でBCG(たくさんの針の注射)はしていました。 結核についてよくわからないですが、私が結核に感染してる可能性ありますか?

  • 結核について

    同居している義母が、何かの検査でレントゲンを撮ったときに肺に白いポツポツがたくさんあると言われ、病院でそれを詳しく調べてもらった結果、その白いポツポツは昔からあるもので、取り去ることはできないそうで、原因は「結核」によるものだと言われたそうです。そして特に薬などは処方されなかったと言って、本人は安心した様子で帰ってきたようですが、「結核」という言葉を聞いて、私は恐ろしくなりました。結核って移る病気じゃないですか!?同居している私や主人や、なにより子供たちは、どうしたらいいのでしょうか?ひょっとして、もう感染しているのでしょうか?(症状が出ていないだけ?) 結核に対する知識がないため、またその話を聞いて間もないため、怖くてたまりません。 家族も、検査などを受けたほうがいいのでしょうか? また、その場合、検査を受けた結果、感染していなかったとして、何か感染予防をしたほうがいいのか、またその予防策を教えてください。お願いします。 同居して約5年です。 また、義母の説明もわかりにくいのですが、今シーズンに引いた風邪が長引いて、軽い肺炎??のようになっているような話もしていました。 お願いします。どなたかアドバイスをください。

  • 結核について教えてください。

    結核ってどんな風に感染するんでしょうか? 結核菌をもっている人がいれば、健康な人も感染するんでしょうか?

fantom-06のzoneエディットについて
このQ&Aのポイント
  • fantom-06でのzoneエディットについての質問です。zoneやsceneについて教えてください。
  • zoneエディットで設定した音色がリセットされてしまう事象について、再現性がなく原因がわからないという困りごとがあります。間違ったやり方があるのでしょうか?
  • ローランド製品のfantom-06でのzoneエディットについての疑問です。zoneやsceneの設定方法について教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう