• ベストアンサー

カーブや斜めに走ると転ぶのはなぜ?

カーブや斜めに走ると転ぶのはなぜ? 30代後半の女性です。 週に2,3回2,30分のランニングをしています。 左足外側の半月板が小さいため、軽くならいいけどあまり長い時間や早く走らないよう医者からは言われています。 先日、子どもの運動会でリレーをしましたが、その際左カーブを回った後、バランスが崩れて転びそうになりました。 その後大縄跳びで右から入って飛んで左へ抜ける時は転んでしまいました。 ランニングのときは転んだりしません。運動神経も悪くない方で今まではなんともありませんでした。 体が歪んでいるのでしょうか?どうしたら転ばず斜めまたはカーブを走れるようになるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

 というより、瞬発的に使う筋肉が衰えてるんだよね。ランニングで使う部位とは全く違うから、伸びきった筋肉が戻ろうとしない。だから、直線にはいると体制を戻すのに時間がかかるが、感覚は若いままなので、気持ちと挙動にタイムラグがでるのね。加えて三半規管も衰えてる。体制のズレを認識しづらい。で、膝あたりが進まず、体が前や横に出て、重心が体の中から外れて倒れる。  全力疾走の短距離の練習をするしか手はないよ。

onayami
質問者

お礼

ありがとうございました。 短距離全力疾走ですね^^; なんか大変そうですが、やってみる価値はアリかもしれません。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • 2181
  • ベストアンサー率24% (652/2692)
回答No.2

以前ニュースの時間にやっていましたよ。 特にスポーツ歴のある人は『過去に経験があるから』と思い、現在の自分の衰え以上に頑張ってしまう…だったかな やはり、カーブで転倒してしまうケースが多いそうです(コケて我が身を知る、みたいな…) でも30代なら毎日、少しずつでも運動していれば未だ大丈夫じゃないかな 40を越えたら毎年、一つずつ確実に衰えるから気をつけて

onayami
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 過去にそんなにスポーツ歴はないのですが^^; 最近ジョギングしている、というのが 勝手に自分に自信をつけているのかもしれません・・・。 反省。

関連するQ&A

  • 右上の親知らずが斜めに生えそうなんですが。

    現在、右上の親知らずが生えかけているせいか、痛くてたまりません。 おまけに奥歯も痛いのです(虫歯ではないです) 過去に左上下の親知らずを生えていないうちに抜歯したことがあります。 (左下は斜めだったのですぐに抜歯しました) 親知らずがななめに生えかかっている場合、すぐに抜歯しなくてはならないのでしょうか? 自分としては、我慢していでも生えるまで待とうと思っています。 (でも、さわると外側に親知らずが出っ張っているようなんです) ちなみに24歳の女性です。 右上の親知らずは斜めだと歯医者さんに言われたことがあります。 (レントゲンとっています)

  • 右足の半月板の損傷を先日MRIで判明しました。医者は運動制限も言わず、

    右足の半月板の損傷を先日MRIで判明しました。医者は運動制限も言わず、膝に水がたまったら抜いてくれる感じです。歩行は問題ないですが、運動となるとやや不安です。手術をする必要があるでしょうか。手術をすれば多少は違和感がなくなりますか?医者は今のところは様子をみてくださいと言うばかりです。ちなみに左足の膝は、手術を1年前にしました。その後、一応腫れもなく、運動もできていました。手術すべきかどうかも悩んでいます。ほっておいても半月板断裂は進行しないのでしょうか?運動は継続しても構わないのでしょうか?明快な回答をどなたかお願いします。悩んで眠れません。

  • カーフ

    カーフを鍛えてるのですがカーフレイズみたいな単関節種目よりランニングなどの多関節種目の方がいいと聞きました。 そこで質問なのですがカーフを鍛えるのは縄跳びやランニング(ダッシュ)だけでいいのでしょうか?カーフレイズを行なった次の日の練習はとてもやりずらいです(>_<) また僕は外側のカーフが小さい(内側に比べて)のでどうやったら外側もバランス良く鍛えれますか?

  • 半月板損傷治療・手術で定評のある病院は?(京阪神)

    ランニング歴約20年の市民ランナーです。 昨年10月頃、スピード練習中に左脚を痛め、近所の整形外科医院で診て貰ったところ、このときは左膝内側の靱帯損傷+左ふくらはぎ肉離れということで、休養+予防のためのテーピングを続けていました(ただし、ランニングを完全に休むことはしませんでした)。ですが、どうも左膝近辺の痛みがすっきりと治らず、その後ヒザが抜けるような感覚もあったので、お医者さんのすすめもありMRI検査を受けました。 検査してもらったのは、やはり近くの総合病院でしたが、ここでは放射線科で検査を受けたのみです。 検査の結果、近所のお医者さんの診断は「左内側(ナイソク)半月板損傷」「後十字靱帯損傷(こちらは大したことなしの模様)」で、半月板の方は内視鏡手術が必要かもしれないが、詳しくは病院で相談した方が良い。病院は特殊なところでなくても、検査してもらった病院の整形外科で良いのでは? と言われました。近所のお医者さん自身は、半月板損傷は専門外とのことです。 まずは検査を受けた病院で診てもらうことも考えたのですが、手術不可避となっても、単に手術を受けるだけでなく、術後のリハビリやランニング練習再開スケジュール・メニュー等についても具体的なアドバイスを受けたいので、できればスポーツ外来とかスポーツ整形外科がある病院で診て貰いたいと思います。インターネットで色々調べたのですが、情報過多でかえってよく分かりませんでした。 MRI検査を受けた病院の整形外科は、ホームページを見る限り今ひとつ特徴や専門・得意分野が分からず、スポーツ関係はそう得意ではないような感じでした。 半月板損傷はそう珍しくはないケガで、内視鏡手術も比較的簡単なようですが、京阪神で定評のある病院(または先生)について情報をお持ちの方、或いはここが良かったよというような経験をお持ちの方いらっしゃいますか?

  • カーブ運行中の列車殺人事件

    正確な円弧のカーブを曲がっている電車の後ろの列車に乗っています。 カーブの中心方向の窓から斜め前方を見ると、前の列車が止まっているように見えます。そこでライフルを使って、正確に前の列車の客を窓越しに狙うとします。 この場合、円運動しているから、等速直線運動とは違うから弾は客に当らないと思うがどうなのでしょうか?どういう力が働いてどんな軌跡を描くのだろうかと思ってしまいます。 遠心力は関係ないと思う。弾は曲がらないから遠心力はかからないと思う。だから、そのまままっすぐ飛んで前の列車の客に命中???違うかなぁ? 物理学の基本かも知れませんが、よろしくお願いします。

  • 半月板損傷

    去年の10月に右足外側の半月板損傷手術を受けて4か月以上過ぎましたが、未だに痛みが取れず(特に手術をした外側が)悩んでます。医者には去年の12月頃に「後は筋トレしかない」と言われたのですが。こんなにも痛みがとれないものなのでしょうか?? ちなみにダンスを毎日やっています。

  • 膝関節円板状半月板の手術について

    19歳男会社員です。 膝関節円板状半月板のため、時々膝がロッキングして動けなくなるので 仕事が制限され、手術を受けることを決心して医者にかかりました。 MRIの結果 外側の半月板は「アップルパイのようになっていて機能していない」(比喩が分かりにくい)ので手術するなら全部切除するしかないが、今は自力でロッキングが直っているので年齢のことも考えると まだ手術はしないほうがいい。といわれました。半月板は断裂してるし、仕事中にロッキングしてしまうのではという不安を抱えての毎日から開放されたくて手術を決意しましたが、外側の半月板を全部切除するというのは大丈夫なのか。手術の後も負担がかかると痛みがある。とのことでどうしたら良いのか悩んでいます。 よいアドバイスをお願いします。

  • おすすめのダイエットを教えてください

    おすすめのダイエットを教えてください ちなみに今は半月板損傷でスクワット、ランニングなどの膝に負担がかかる運動は出来ません

  • ローソン社長の怪我の原因

    2月4日の日経朝刊「私のひきだし」というコラムに、ローソン社長の新浪さんが、ジムに通って、膝の半月板を損傷したという記事を書かれていました。 これは、ランニングマシンで、半月板を損傷したのでしょうか? 他に、半月板を損傷する運動は考えにくいのですが、、、 ローソン社員の方などで、故障の原因をご存知の方、教えてください!

  • 半月板切除の手術をしますが…

    私は、左外側の前のほうの半月板を割ってしまい、8月下旬に手術予定です。 内視鏡でやるのですが、麻酔をかけるのが初めてで、 全身麻酔にするか腰椎麻酔にするか、迷っています。 注射とか苦手なので、できれば全身麻酔にしたいのですが、起きないこともあるという話を聞いて不安になってしまいました。 皆さんには、 (1) 腰椎・全身麻酔のメリットとデメリット (2) 半月版を手術した後の生活で大変or不便なこと (3) 運動制限の有無 についてお聞きしたいと思います。 何かひとつでも回答していただけたら嬉しいです。