自賠責保険の入通院慰謝料について教えてください

このQ&Aのポイント
  • 自賠責保険の入通院慰謝料についての質問です。
  • 入院と通院の慰謝料の違いや支払い方法について知りたいです。
  • 退院後の長期の通院でも支払いは受けられるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

自賠責保険の入通院慰謝料について教えてください。事故に遭い骨折して近日

自賠責保険の入通院慰謝料について教えてください。事故に遭い骨折して近日、入院予定です。 いろいろネットで調べたのですが、入院の場合は1日8400円で、通院の場合は 1日4200円または1日4200円×2=8400円で、どちらか少ないほうと書かれていますが 私の理解力不足で意味がわかりません。私の場合、退院後もリハビリ等で長期の通院を する事になると思うのですが、例えば退院してから2日に1回ずつ1ヶ月間に15日間、通院すると 1日8400円×15日で、126000円を保険会社から支払ってもらえるのでしょうか? 通院は4200円になるという意見と8400円という意見があり混乱しております。 土日で保険会社も休みで聞けません。どうか詳しい方、教えてください。お願いいたします。

noname#126304
noname#126304

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.1

総治療日数 初診から完治までの日数 実通院日数 初診から完治までに実際に通院した日 上記を勘案して計算 適用されます。 例えば総治療日数100日 実通院が30日なら 100日×4,200円=420,000円 30日×2×4,200円=252,000円 で少ない方が適用慰謝料金額になります。基本は慰謝料1日あたり4,200円です。 総治療日数 実通院日数×2、の比較で少ない日数を慰謝料計算に適用します。

noname#126304
質問者

お礼

詳しく教えていただき本当にありがとうございました。仕組みが理解できました。

その他の回答 (1)

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.2

これから入院するという時期に 退院後の通院まで勘定して慰謝料の皮算用とは なかなかこのコーナーでも他に類を見ないほどにご熱心ですね。 >2日に1回ずつ1ヶ月間に15日間、通院 なんて所は流石です。 事故に遭遇なさって本当に幸運でよろしかったですね。 一生それで喰っているでしょうから ご安心下さい。 全く羨ましい限りです。

noname#126304
質問者

補足

事情で仕事が出来ずにいて、蓄えも残り少なくなり仕事がやっと出きるようになったので 求職中に、今回の事故に遭ったのです。手術も病院の都合で、すぐにはしてもらえず寝る時も 強い鎮痛剤を飲んでも効かず、つらい状態です。それを幸運だとか羨ましいだとか、あなたは当たり屋ですか?失礼にも程がありますよ。金銭面で苦しい時期に事故に遭えば慰謝料を気にするには当然の事じゃありませんか?

関連するQ&A

  • 入通院慰謝料について教えてください

    交通事故に遭い、過失割合5:95で私が被害者です。骨折をして手術後、退院してから 週に2日ペースで通院してリハビリを受けているのですが、自宅から病院まで自分では 運転できる状態ではない為、家族の者に運転してもらい病院で数時間も待っていて もらっている状況なので、自宅から徒歩で行ける近くの接骨院でリハビリだけは受けて 経過観察のレントゲン等は、もちろん病院に行くような形をとりたいのですが 接骨院でリハビリを受けた場合でも入通院慰謝料は、加害者の自賠責保険から 病院でのリハビリを受けていたのと同じ条件として支払われるのでしょうか? 主治医から、何か書類を書いてもらう必要がありますでしょうか? それと、たとえば月曜日は病院でリハビリ、金曜は近くの接骨院でリハビリ等 病院と接骨院での両方のリハビリを受けると、入通院慰謝料が支払われなくなったり するのでしょうか? 詳しいかた教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 交通事故の入通院慰謝料について教えて下さい

    事故に遭い(私は被害者側です)骨折をし手術、入院後に退院。 リハビリは自宅で先生の指示どおり自分でしていますが 腕を三角巾で固定しているせいで肩こり及び、肩の痛みがひどい為 肩のマッサージを受ける為に通院したかったのですが その最初に手術を受けた病院が遠いので、現在は近くの整形外科に 通院して、肩がこった部分に電気を流す機械を使い肩の痛みと、こりを ほぐしてもらっているのですが、あくまでも骨折した部分は腕であり 肩ではないのですが、事故=骨折=手術=三角巾固定=肩の痛み、こり なので、この肩の痛み、こりだけの通院の医療費も、相手(加害者側)の 自賠責保険から治療費及び、入通院慰謝料は問題なく支払われるでしょうか? 相手側の保険会社の担当に聞けば済む話なのですが、なかなか連絡が とれないので、とりあえずこちらで質問させて頂きました。 よろしくお願いいたします。

  • 交通事故の保険に詳しい方、教えてください。事故に遭い骨折をして手術、入

    交通事故の保険に詳しい方、教えてください。事故に遭い骨折をして手術、入院をしました。 相手の加害者は任意保険にも加入していました。 治療は当方の国民健康保険を使う事にしましたが、過失割合は当方10相手90です 保険会社からの示談要請(入通院慰謝料の提示)は、まだ先の話しになりますが 当然、保険会社は自賠責基準での計算で提示してくると思われますので 入通院慰謝料の弁護士基準額?に上げる交渉をしてくれる弁護士さんに依頼を検討中なのですが その弁護士さんは着手金不要で完全成功報酬制の入通院慰謝料の総額の10%が報酬との事です そこで質問なのですが、自賠責保険限度額の120万以内すれすれの時点で、医師から症状固定の 診断が出て治療費、修理費、交通費、入通院慰謝料などすべてを、 まかなえたとした場合ですが、その弁護士さんに依頼して入通院慰謝料の提示額が 例えば40万として、それが弁護士さんの力で、20万円増額され60万になったとします ですが、20万円増額されると自賠責限度額の120万を超えてしまい総額140万になり 自賠責限度額内であれば過失割合の10%は引かれませんが、限度額を超える事により 過失割合の10%を総額の140万から引かれ、弁護士さんへ報酬を総額からさらに 10%を引いて単純計算しますと保険金総額(治療費その他も含む)が 1134000円になってしまい、せっかく弁護士さんに依頼しても結果的には 実質的に入る、入通院慰謝料が減ってしまう事にならないでしょうか? だとしたら、自賠責限度額120万すれすれで医師より症状固定の診断が出たとした場合に その時点で弁護士さんには依頼せず保険会社の提示額で示談にしたほうが 私の手取り額は多くなるのでは?と思ったのですが・・・保険の仕組みを理解していない 素人ですので、申し訳ありませんが教えていただけると助かります。 ちなみに、事故当時(現在も)事情で仕事はしておりませんので休業手当は出ません。

  • 事故の入通院慰謝料で弁護士に依頼する場合について

    相手の加害者側の保険会社から示談の提示があった際に 医療費、通院交通費、入通院慰謝料すべて合計で自賠責範囲内ギリギリの 119万円だったと仮定して、その内の入通院慰謝料が例えば75万円だったと します。それを弁護士に増額の依頼して例えば20万増額され95万になったとすると 相手の保険会社は20万円増額した事により119万+20万=139万で 自賠責の範囲内の120万を超えるので任意保険扱いにされてしまい 過失割合が5:95なので、私の過失割合分の5%を入通院慰謝料から 差し引かれて計算されてしまう事になるのでしょうか? 着手金不要の完全成功報酬制の交通事故専門の弁護士がいるようなので 依頼しようか検討しております。詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 自賠責保険の慰謝料

    自賠責保険に詳しい方教えてください。交通事故で、骨折をして入院中なんですが、一月はまるまる一ヶ月入院しているのですが、自賠責保険の慰謝料の金額はいくらになるのでしょうか?あと入院雑費もつくのでしょうか?

  • 入通院慰謝料+解雇された慰謝料

    交通事故で骨折プラスむち打ち、打撲で総通院日数212日、23ヶ月に渡り通院しました。入院は無し。 この場合、入通院慰謝料は幾らになるのでしょうか。入通院慰謝料が数種類ありどれを使って良いのか分かりません。また15ヶ月を越えた分はどう計算すればいいのでしょうか。紛争処理センターでも相談しているのですが、127万と算出されました。私ではなく、代理人に行ってもらっているので通院日数などどこまであちらが把握しているのかは分かりませんが、15ヶ月で164~180万というのがネットで見つけた料金で、15ヶ月を越えても15ヶ月分だとしても127万は安いと思います。 そこでこちらで質問して紛争処理センターにこれくらいになるんじゃないかと提案したいと思っています。どの慰謝料表を使うべきか、幾らくらいになるか教えてください。 また、事故により長期間休むことになり、復帰後も不規則な勤務体系になってしまい、解雇されました。 解雇されたことにも慰謝料は発生すると思うのですが、慰謝料は幾らくらいになるのか、どう計算すれば良いのか教えてください。

  • 慰謝料の任意保険基準と自賠責保険

    たくさんの方が同じような質問をされていらっしゃいますが、わからないため質問させていただきます。 交通事故に遭いました。 過失は私は0です。 相手方の保険は東京海上日動様。 私の保険は全労済様です。両保険会社様も、後遺症認定が終わったら慰謝料を払いますね。とおっしゃってくださっています。 後遺症認定がなかった場合の慰謝料の計算方法がわかりません。 腰椎圧迫骨折、肝臓破裂、肋骨骨折、外傷性くも膜下出血 入院期間 35日 通院実日数 退院後、6ヶ月間で6回のみ 転職活動中で無職でした。 入院費や交通費などは、150万円以上かかっており、東京海上日動様が払ってくださってます。 わかる方、よろしくおねがいします。

  • 自賠責保険について

     交通事故に遭いました。現在退院し通院の状態です。 自賠責保険は120万円まで使えるので、入院中の休業補償をしてもらいました。また、慰謝料も請求できると聞きました、ほんとに請求できるのですか。出来るとしたら どういう形でしたらいいのか分かりません、何方か教えてください。(何か書式があるのですか)

  • 交通事故の自賠責による慰謝料についてお聞きします。

    交通事故の自賠責による慰謝料についてお聞きします。 被害者の場合で相手が100パー悪いとします。 自賠責の上限は120万円ですが、 わかりやすくするために一回の通院治療費として一万かかるとします。 毎日通院したとします。 この場合120回通院すると120万円かかり 慰謝料は0となるのでしょうか? それとも 120回通う前に X 通院回数とする 自賠責の慰謝料 4200円 (4200*X)+10000X>1200000 この式をとくと   X>84.5 となり毎日通院している場合 84回の通院で 慰謝料を含めると120万近くにまで到達し 85回目の通院をする前に自賠責は打ち切りになり 慰謝料としては 4200*84 の金額分はもらえるのでしょうか? それとも慰謝料というのは完治の方が優先で 120回通院するまでつまり治療の方が終わらない限り治療の方だけに 自賠責がつかわれ、 最初にあげた例のように慰謝料は0になるのでしょうか? 仕組みを教えてください。 よろしくお願いします。  慰謝料を計算していき120万を超えた段階で自賠責保険終了の連絡が入り たとえばそ

  • 交通事故の入通院慰謝料について

    任意保険基準で、総治療期間240日の場合 実通院日数が、110日の場合と、120日の場合では入通院慰謝料は まったく同額でしょうか?私がネットで調べた範囲では 通院が月平均15日未満の場合は減額対象になると書かれている方と 月平均10日未満の場合だけ減額対象になると書かれている方とおり どちらが正しいのか、わからないのですが、もし10日間の違いだけで すごく減額されてしまうのでしょうか?(任意保険基準で保険会社からの提示額です) 詳しい方いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう