自賠責保険の手続きと事故証明書の発行の困りごと

このQ&Aのポイント
  • 自動車事故後の自賠責保険手続きや事故証明書の発行について困っています。自動車安全センターと警察署のやり取りには日数がかかるが、具体的な発行までの期間が分からず困っています。
  • 自賠責保険の担当は保険屋でしょうか?自分で申請しましたが、本来は保険屋が行うべきものなのか疑問です。
  • 事故後の診療費の原本を提出しましたが、治療費の返金までの流れや自賠責保険の担当の業務について詳しく知りたいです。また、被害者として検察庁から出頭要請が来る可能性についても教えて欲しいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

自賠責保険の手続きと事故証明書の発行の困りごと。

自賠責保険の手続きと事故証明書の発行の困りごと。 事故証明書が発行されるまでに、どれくらい日数がかかるのか自動車安全センターに問い合わせをしても、 ただ「待っていてください」という回答のみで、具体的に何日くらいかかるというのは教えてもらえませんでした。実際に事故証明書が届くまでどれくらいかかるものなのでしょうか? 自分で申請しましたが、本来は自賠責保険の担当がするものなのでしょうか?保険屋によって違いますか? 自動車安全センターと警察署とのやり取りがあって日数がかかるとは思うのですが・・。 また、警察署へ届けたときに、検察庁へ送る被害者の供述調書を作って判を押しましたが、後に被害者の私も検察庁から出頭要請が来る事があるのでしょうか? 自賠責保険の手続きを進めて届ける日までかかった診療費の原本を渡しましたが、治療費が戻ってくるまでどのような流れで進んでいくのか知りたいのです。口座番号と、保険屋が病院へ照会をする事に関する同意書のようなものに判を押しました。 治療にかかってから全治何ヶ月の診断書を事故届けの時に提出しましたが、 自賠責保険の担当が、病院から完治の診断書を取るとか、症状固定、示談、損害賠償、弁護士基準、自賠責基準など聞きなれない言葉もあり・・どのような流れで進んでいくのでしょうか? 被害者として負けないように頑張りたいので、お力添えお願いしたいです。

noname#138813
noname#138813

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tomo0416
  • ベストアンサー率75% (732/968)
回答No.2

>実際に事故証明書が届くまでどれくらいかかるものなのでしょうか? 警察から安全運転センターへ事故報告書類が送付済みであれば、申請から1~2週間です。 警察からの書類が安全運転センターに届いていないのであれば、安全運転センターではわかりません。事故を受付した警察署の交通課へセンターへの書類送付がいつになるか問い合わせてみてください。 >被害者の私も検察庁から出頭要請が来る事があるのでしょうか? 当事者双方の供述調書の内容に食い違いがある場合やその他検察官が捜査上必要と判断した場合には、被害者からも聴取するため出頭要請があります。 >自分で申請しましたが、本来は自賠責保険の担当がするものなのでしょうか? 本来は加害者が賠償したのち、自賠責保険へ請求するものですが、被害者が請求することもできます。 加害者の請求と被害者の請求が競合した場合は、加害者の請求が優先されます。 また、健康保険・労災保険を使って治療した場合は、健保組合や労災保険も保険給付分を自賠責保険へ請求します。 ですから、加害者が任意保険に加入していて、かつ原則として加害者の過失が高い場合は、加害者の保険会社が行います。 加害者が任意保険に加入しておらず賠償資力に乏しい場合や、当事者間で過失割合等について話し合いがこじれた場合、被害者の過失が高い場合などで、被害者が人身傷害保険に加入していなければ、被害者が請求せざるを得ません。 加害者が請求した場合に支払われるのは、加害者が実際に支出した金額のうち、自賠責支払基準で認められた金額に限られます。 被害者が請求した場合は、支払い済みの医療費・文書料のほか、休業損害・慰謝料も支払われます。 >治療費が戻ってくるまでどのような流れで進んでいくのか知りたいのです。 自賠責保険が被害者から請求を受け付けると、 (1)書類に不備(記載漏れ、添付漏れなど)があった場合、被害者に連絡して書類を整備します。 (2)自賠法施行令第4条に基づき、被保険者(加害者)に対して被害者から請求があった旨と事故状況、立替金の有無等について意見を求める通知文書を送付します。 (3)事故状況、受傷の部位・程度と治療内容について、申請書類をもとに点検・確認を行い、必要に応じて警察・病院へも照会します。 (4)(2)の書類が被保険者から返送された後、(3)の状況を勘案して被害者の過失割合を判断します。(2)の書類送達から2週間経っても被保険者から返送がない場合は、異議がないものとして以後の処理を進めます。 (5)自賠責支払基準に従って、支払保険金額を決定し、指定口座へ振り込みます。 (6)被保険者(加害者)・請求者(被害者)へ保険金支払額を文書で通知します。 なので、普通は請求から支払いまでは1カ月近くかかります。 >自賠責保険の担当が、病院から完治の診断書を取るとか、症状固定、示談、損害賠償、弁護士基準、自賠責基準など聞きなれない言葉もあり 請求には、自賠責様式の診断書・診療報酬明細書(レセプト)が必要です。診療費の領収書では書類が不備なのです。 症状固定とは、治療開始後おおむね6カ月経過し、治療を継続しても症状の改善がみられない場合、後遺症が残った状態であると判断することです。 示談とは、当事者間で事故に関する損害賠償について和解することです。 損害賠償とは、事故によって経済的・肉体的・精神的損害を受けた者に対して、加害者が賠償(弁償)することです。民法では、被害者に過失があったときは、過失相殺すると規定していますが、自賠法では被害者の過失が70%未満の場合は過失相殺しないと規定しています。 けがについての損害は、治療関係費、休業損害、慰謝料が主な内訳です。 弁護士会基準・自賠責基準とは、損害額の立証基準で、本来は個々の事例ごとに算定すべきですが、数多い事故を効率的に処理するために設けた基準です。 実額算定が難しい入院雑費や慰謝料などでは、自賠責基準より弁護士会基準の方が高額になります。 ただ、前述のように自賠責基準では過失相殺されないメリットもあります。

noname#138813
質問者

お礼

交通安全センターで事務処理をして届くまでに1~2週間ほどかかるものなのですね。 私が疑問に思った言葉、処理の流れ等、一つ一つ丁寧にご回答くださって、本当に感謝しております。 検察庁から出頭命令の可能性がある事、症状固定までの概ねの期間、保険の損害額の立証基準と過失相殺の 事は調べてもなかなかわからなかったので、ありがたく思っております。 何度も読み直して、これからの事を一つ一つ解決に向けて頑張ります。 ありがとうございました。ベストアンサーに選ばせていただきます。

その他の回答 (1)

回答No.1

事故証明の請求は保険会社がやる場合というのは 任意保険を契約している場合であり その契約の範疇でやるに過ぎません 自賠責でのハナシであれば自分でやるのが普通です 事故証明は通常2週間ほどと言われていますが 混雑状況に左右されるでしょう ところで、 あなたは被害者と書かれていますが なぜ加害者が動かないんでしょうか? 被害者であるあなたがこのような面倒な事態に巻き込まれる筋合いはありません 保険手続き上の入金遅れの不都合はあなたが受けるのではなく 加害者が受けるものです つまり 加害者から現金で貰えばいいのです 領収証を加害者へ渡し 加害者が自賠責い大して加害者請求を行えばいだけの事です お人よし過ぎるのではありませんか?

noname#138813
質問者

お礼

事故証明書の発行までの期間、教えていただきありがとうございました。 まだ時間がかかりそうですが、頑張ります。

関連するQ&A

  • 自賠責保険発行について…

    自動車販売関係の職場で働いています。 そこで自賠責保険を発行しています。 もちろんそこには有資格者はたくさん居ます。 ところが私は発行しているにもかかわらず、資格はありません。これは違法ですか? 違法だと言われても、発行担当で発行せざるをえないのですが…

  • 自賠責保険証明書の再発行

    自賠責保険証明書を紛失してしまいました。 廃車の為に必要なので、再発行してもらってくださいと お店の方に言われていろいろ調べて、 契約した保険会社で再発行してもらえるという事まで分ったのですが 肝心の保険会社がどこだかわかりません。 車を購入したお店で聞こうと思ったのですが そのお店はどうやら廃業してしまったようでそれもできません。 もうお手上げ状態です。 廃車をお願いしているところからは4月までに廃車の手続きをしないと 自動車税がかかってしまうから早く持ってきてと催促されています どうしたいいんでしょう?? そもそも廃車にするのに自賠責保険証明書は絶対必要なんでしょうか? どなたか詳しい方、助けてください。 お願いします。 *ちなみに車検証も一緒に紛失してしまって そちらは行政書士の方にお願いして、来週にも届く予定です。

  • 自賠責保険証明書の発行!!!

    自賠責保険証明書というものは、車を購入した時にしか発行されないのですか? 平成13年に購入し、自賠責保険証明書の保険期間は平成16年までのものしか、手元にありません。 車検は勿論、3年後のH16年 2年後H18年 2年後H20年と入れてます。 その間、新たに自賠責保険証明書を貰った記憶がないのですが・・・。 車通勤することにしたので、職場に提出する必要があるようなので 困ってます・・・。 発行してもらうには、どうしたらいいでしょうか? 車検の時に、支払っているとは思うのですが、車検を出したところに 聞いてみたらいいのでしょうか???

  • 自賠責保険の証明書の再発行

    自賠責保険の証明書を紛失してしまいました。 前の所有者の方の名義なので どこの保険会社なのかもわかりません。 どうしたら再発行できますか?

  • 無事故証明証は発行してもらえますか?

    外国(某国)で自動車保険に加入する際に「無事故証明証」 があればかなり保険料が安くなるのですが、いままで日本で の無事故を証明する書類をいままで加入していた日本の保険会社、 または運転免許センターなどは発行してくれるのでしょうか?

  • 事故証明書の発行について

    同じような質問がありましたらすみません。 私は2ヶ月前に事故を起こし警察署で事故証明書を発行してもらうよう手続きをしたのですが、通常事故証明書の発行にはどのくらいの期間がかかるのでしょうか?警察署からまだ連絡がないので気になります。 回答よろしくお願いします。

  • 自賠責保険の証明書について

    2008年4月に、町の中古屋さんで車を購入しました。 車検や整備は全て車屋さんが行うということで、納車されたらすぐに乗れる状態で受け取りました。 その車両で、先日事故(低速での追突)を起こしてしまい、相手の方が頚椎捻挫1週間と診断され、人身事故扱いになりました。 その際、警察と任意保険屋さんから、自賠責証明書を見せて欲しいと言われ、車検証と一緒に置いてあるはずなのでグローボックスを探しましたが、そのときに初めて無いことに気づきました。 車屋さんから頂いた証書は全てそこに入れてあったので、納車された時点でなかったのだと思います。 すぐに車屋に電話をし、証明書の再発行をお願いしました。 ところが、待てども返事がなく、何度か催促しもらった結果が、 「保険屋で調べてもらっているが登録データがない、そっちで勝手に自賠責を変えていないか」と言われました。 そんなはずはないので、再度調べてもらうようお願いし、何度か進捗を聞いたのですが、「まだ調査中」の一点張りです。 納車の際に証明書の有無を確認しなかった私が悪いのですが、このまま車屋に任せていても進まないので、自分で何か行動すべきことはありますでしょうか?(陸運局に行くとか、保険屋を1軒ずつあたってみるとか) もしこのまま再発行が出来なかった場合、「無保険車」などの罰則に課せられることになるのでしょうか ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示ください。 宜しくお願い致します。

  • 物損事故での自賠責保険の扱いについて

    物損事故での自賠責保険の扱いについて はじめまして。 物損事故での自賠責保険の扱いについて、どなたかご存知の方が いらっしゃったら教えてください。 昨年の夏に交通事故に会ったのですが、 事故の際警察の方に自賠責保険の証明書No.が必要と言われ、 物損事故なのにいるのかなあ、、と思いながら教えました。 (質問したのですが、たしか規則なので、、のようなことを言われました。) 事故自体はすぐに相手との示談が成立して 車の修理も終わり、保険金も下りて数ヶ月が経ちました。 ところが今日警察の方から自賠責のNo.が違っているので No.を教えてほしいとの連絡が来ました。 事故証明書の発行に使うとこのことなのですが、 事故から何ヶ月も経っているのになぜ必要なのかなあ、、と少し疑問に思いました。 自分で車検をとっている関係で、自賠責の証書は期間が違うもの(足すと2年分)複数に なるのですが、そのせいなのかなあと考えたりしてますが、 たしか事故のときにもそれは説明してたはずなのですが、。 後から自賠責の証書No.が必要になったりするものなのでしょうか? 警官が、非番なので私用の携帯に連絡ほしいと言ってたのですが、 そんなに急ぎで必要なものなんでしょうか? 出先で電話を受けたため証明書No.が分からなかったので、 明日また非番なのに連絡をくれるそうです。 あまりその辺の仕組みが分かっていないので、 単なる取り越し苦労だとは思いますが、 すみませんが、どなたか教えてもらえますと助かります。 よろしくお願い致します。

  • 人身事故でなくても自賠責保険はつかえるか?

    自動車事故をおこしました。 細い一方通行から、広い道に出るときに 一旦停止をするときに、横からきた 幼稚園児の自転車が、ぶつかってきました。 幸いすりきず程度でしたが、心配なので 病院へ連れていき、レントゲン等をとって 警察・保険屋さんに連絡して、現場検証もしました。 相手側は保険にも入っているようなので、人身事故 としたらどうですか?と言っていたので、 まあこちらの前方不注意があるので、 そのように進めようとしていましたが、 次の日、あまりにもけがが軽いので、人身事故 にするのはやめましょうと言われました。 (警察には被害者側は診断書を持って、警察へ 出頭するようにはいわれています) 警察には、双方より、今回の事故は人身事故を とりさげる旨電話する予定ですが、保険は どうなるのでしょうか? 人身事故でないと、任意保険は使えないですか? 自賠責は人身事故でなくてもOKですか? 病院の医療費は2万円くらいです 相手側へ慰謝料も1~2万円くらいは 必要では?と思っていました。 こういう場合は全て自腹で払わなくてはいけませんか? 任意保険でなくても自賠責なら請求すればもらえるよ と友人が言ってました。どうでしょうか? ちなみに相手は事故の日と5日後に通院して 全治3日の診断書をもらってきてくれました。

  • 人身事故から物損事故切り替え時の事故証明書について

    先日信号待ちの車に後ろから衝突事故をしてしまいました。 もちろん当方の過失が100%です。 相手はその時に救急車で運ばれ、警察に診断書も提出しており人身事故扱いでその時は終わりましたが、こちらの免許の都合もあり幸い被害者様の怪我も大した事も無く示談により人身を取り下げて頂く事になりました。 先日こちらが警察に調書を取られに行き、被害者との示談も終わっているとの事で 今回は人身ではなく物損にすると警察も言ってくれました。 調書の内容は事故を起こし相手に怪我をさせてしまったと書かされました。 事実は変えられないが、相手の調書を取り終えたら物損に切り替えると言ってくれています。 未だ被害者の調書は取られていない状況です。 被害者様が事故証明書が必要との事でしたので、調書を取られた次の日に 交通センター事務所に行き事故証明書を発行してもらったらまだ人身事故扱いになっていて、 相手の調書が終わってから物損に切り替わると思いますよと言っていたので また後日伺う事にしました。 そこで質問なのですが、この状況でこちらの自賠責保険は使えるのでしょうか? また現在人身事故証明書を発行してもらい、自賠責に提出することは可能なのでしょうか? (後日物損に切り替わった場合違法になりますか?) 大きな怪我ではなかったのですが、現在までの治療費をできる事なら自賠責保険を使い 支払う事ができたらなと思い相談させていただきました。 自分勝手な考えではありますがお詳しい方おりましたらアドバイス頂けたら 情けないのですが示談金で現在金銭的に苦しい状況なのです。。よろしくお願いします。