• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:振った相手を食事に誘いたい)

振った相手を食事に誘いたい

petiteroseの回答

回答No.8

7で回答したものです。 返信ありがとうございます! 私がまた会っていいと思った理由は、いろんな男性と会ってみたが 彼ほど熱心な人はいなかった(熱意に負けた)のと、あなたと同じく、 私も実は他の男性とうまくいかなかった からです。 最悪かもしれませんが、結局そういうことってよくあると思います。 でも今思えば、もう一人の男性より彼のほうが見た目は悪いけど、優しくて、 包容力があり、内面も良いと思うので、 私の見る目が違っていたのかなと思いますね。 いろんな人を見てから、やっぱり彼だ、と思ったのであれば本物ではないでしょうか。 経過はどうあれ結果が良ければそれでいいと思います。 がんばってください!

1wer56
質問者

お礼

こちらこそ再度ご回答ありがとうございます。 経過より結果が大事な場合もありますね! 参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 振られた相手を食事に誘った時の反応

    質問を読んで頂きありがとうございます。 同僚の女性とメールをしていた時、メールの流れで恋愛の話になり、最近お互いが付き合っていた人と別れたことが分かりました。 そこで、映画にでも行って食事でもしようということになりました。その日はとても楽しくて一緒にいると楽しいなぁと感じました。 その後何日か経って、その女性に 『良かったら付き合ってほしい』 と言うことを伝えたのですが、 『5年間も付き合ってきた人だから忘れられないし、もしかしたら寄りがもどるかもしれないから・・・』 と断わられました。 振られてから2ヶ月が経ち、駄目で元々と思いながら、また食事に誘ってみたらOKの返事。 彼女も含めて友達数人で飲みに行くことはありますが、2人で食事に行くのは今回で2回目(1回目は映画の時です。)です。 正直、断わられると思っていただけにビックリしています。 そこで質問なのですが、また告白しても大丈夫でしょうか? それとも、ただ食事だからOKと言う事なんでしょうか? 漠然とした質問で申し訳ないのですが、良かったらアドバイスを頂けると幸いです。 よろしく御願い致します。

  • 振った相手に連絡してくる心理とは?

    振った相手に連絡してくる心理とは? お互い20代半ばです。 私は3か月前に好きな男性に告白して振られました。 その時はお互い「今までありがとう!」で終わって、 連絡先も消し、マイミクも解除しました。 仕事でもプライベートでも全く接点がないため、もう一生会う事はないと思っていました。 それから3カ月経ち、 先日「久しぶりー?元気ー?」のようなメールが来て、 私も社交辞令(?)として返事をし、他愛もない会話を繰り返してたら 「今度ご飯食べに行こうよ」と誘われました。 一応「都合がつけば行きたいねー」と返しときました。 「いつがいい?」「何食べたい?」「どこにする?」など具体的な事も聞かれました。 私は振られてからは彼の事を諦め、 気持ちを切り替えてたので、今更どうでもいいのですが なぜ彼は誘って来たのかわかりません。 知り合って2年ですが、一切手を出されなかったので体目的とは考えられません。 「友達に戻ろう」と言ったわけではないのに、 振った相手を何事もなかったかのように食事に誘いますか? 正直、異性として意識してるわけではなく ただの友達として私の事を誘ってるのなら、人として幻滅します。 彼はまだ私が彼の事を好きだと思ってるのでしょうか? 一度振った相手を誘って勘違いされて 「またコクられたらどうしよう?」とか思わないのでしょうか? 彼は寂しいだけですか? このような男性は何を考えてるのかわかりません>< アドバイス宜しくお願い致します。

  • 食事に誘われたんですが・・・

    恋愛初心者で分からないので、教えてください(_ _) 先日知り合いの男性から食事に誘われました。 でも私は「行けたらいいね」と、すごく曖昧な返事をしてしまいました。 彼からすると、これは断られたと思ってしまうんでしょうか? 曖昧に返事してしまったのは、男性と2人で食事に行った経験がほとんどなく、ちょっと怖かったからです。 でも、今になって「行こう」と返事しておけばよかったな、なんて思ってしまっています。 すごく都合のいい話ですが、私のメールの返事を挽回?することはできますでしょうか?

  • 社交辞令?これ以上無理でしょうか?

    私には今好きな人がいます。 今年6月に告白をして振られてしまいましたが、 私の試験が終わる9月に食事に行こうという話になりました。 試験が終わったので「試験が終わりました」とメールをしましたが、 返信には食事の話などは触れられていませんでした。 今、私は落ち込んでいて(←食事の話がなかったことではないです)、 さらに風邪をひいて体調もあまりよくないので、 すぐに好きな人と食事に行くことは無理です。 しかし約束を忘れられていたらと思うと急に悲しくなってしまいました。 そして思い切って「元気になったら食事に連れてってくれますか?」 とメールしました。 返事は「いっぱい泣いて、お腹がすいたらご飯食べて、寝て起きたら元気になってるさ」 と返ってきて、食事の事に対しての返事はありませんでした。 食事の誘いは私からではないし、しかも私を振ったのに 「(食事の)約束は必ず守るから」と言ってくれたので、 その言葉だけを信じていたのですが、 結局食事は社交辞令だったのかなって思いました。 でも私は、自分が元気になったら彼に会いたいです。 元気になったときにまたメールしても大丈夫でしょうか? もし大丈夫ならなんてメールしたらいいですか?

  • 7ヶ月ぶりの食事

    この前7ヶ月振りに2人きりで食事をした女性がいます。 その人とは仕事上で知り合いました。取引先です。その人とはメールのやり取りをしていて疎遠ではなく時々会社で会いますが、彼女の仕事の都合上7ヶ月経ってしまいました。理由は彼女が忙しいから。今回会ったのも仕事の取引上のような感じで・・以前から会いましょうと連絡していたのですが、彼女の都合に会わせたので7ヶ月経ってしまい、「休日に映画でも」と誘ってみたものの「今週はチョット~」等と言ってその件の返事は来ません。 一緒にいる時には楽しく話が弾んでいて「仕事以外でも食事しましょう~」なんて言って、僕の事も気に入ってくれているように思えますが、それは社交辞令?僕の勘違いでしょうか?メールで告白するのも何だか変だし、TELでの告白も「忙しいのに・・」なんて思われるのも嫌だし・・。 何か良い方法はありますか?

  • お食事の誘い方

    友人が、私も知っている男の人とお食事をしたいというので(その人の大ファンだそうです)、その人に「お食事会をしましょう!」って私からメールを出しました。すぐに「楽しみですね。やりましょう!来週なら都合がつきます。」という返事がありました。そこで、「食事会のメンバーは○○ちゃんと私ですが、来週の何曜日がいいですか?」とメールを送ったら、返事がこない・・一週間たってもこない・・ この後、別の用件があって、この人にメールを送ったらこちらはすぐに返事がきました。 友だちのこともあり、その次にあったときに「食事の件は?」ってきいたら、「食事するんなら、××さん(既婚者の男性、この人の飲み仲間)呼んでよ。そしたらいいけど・・」って、言われました。 これって、この○○ちゃんへの婉曲的なお断りでしょうか。それとも、私のお誘いの仕方がまずかったんでしょうか。もしくは、私が混じってお食事というのがいけなかったんでしょうか(私は以前もグループでお食事に何度か行っています)。なんだか友だちに悪くてどうフォローすればいいかも含めてちょっと悩み中なんです。よろしくお願いします。

  • 食事

    前回、街コンで知り合った人ととのやり取りについて質問しました。 今回はその知り合った方を食事に誘ったところなかなか返事が来なかったのですが1週間後に返事が遅れたお詫びと食事都合あわせて行きましょうと返事が来ました。 平日か土日かどっちがいいか返事を返したら都合のいい曜日と自分の仕事の終わりの時間を教えてくれました。   それから自分の都合のいい曜日と仕事の終わりの時間(どちらも相手と同じ)を送ってから返事がこなくなりましたorz これは行かない方向ということなのでしょうか? しつこくメールを送るのどうかと思い送れないし…とりあえず待っていたほうがいいのでしょうか?

  • しつこい相手に。。。

    一ヶ月くらい連絡が来なくなったので、あきらめてくれたんだーと思っていたところ、一週間前からしつこい着信が来るんですが、(週末は朝方まで着信がきました)。 電話は一回も取っていません。 この人の性格は、私から見た感じですが。。 恋愛依存、あんまりめげない、傷つきやすいけど人にはきついこと、嫌味をたまに言う。 そんな感じなのですが、さっきメールがきたんです。 「@@久しぶり~最近どう?ご飯でもどう?」って言う内容だったんですが、今メールを返した方がいいのか迷っています。 「もしかして沢山の着信@@@さんだったの?ごめーん電話帳一回消しちゃったんだ~、私は元気だよ。@@@さんもがんばってねーじゃあね」 っていうそっけない内容を考えているんですが。 ・返事を返したら期待されてまた電話がくる。 ・それとも、メールを見てあきらめてくれる。 のどちらかになると思う??んですが、みなさんだったら返事かえしますか?どんな方法がいいですか?アドヴァイスください。

  • 食事に行きたくないのかな?

    私と同じ職場ですが違う場所で働く年上の男性(30代半ば)とご飯に出掛けました。私は20代前半です。 私はこの男性が好きです。彼もその事は知っていると思います。一度目のご飯は彼から誘ってくれました。 一回目の時に次会ったらの話はそれとなくでました。 バイバイしてからありがとうのメールは私から送り、それ以降は他愛ないメールをまた彼から送ってきてくれました。 食事に行ってからのメールで下の名前を呼び捨てで呼ばれ、彼自身も呼び捨てで呼んでといわれたりしました。 職場でも私の名前を呼び捨てで呼ぶ人は誰もいません。家族ぐらいです。なので少し驚きました。 メールをくれるのは嬉しいのですが、なかなか次の食事の話にはなりません。たまたまご飯の事をメールで話していたので今度○○食べ行こうよと送ると うん!○○(前回会った時に話した食べ物)行こう(^^)ときました。 話した事覚えてはいるんだなと思い、空いてる日分かったら教えてねと返事して終わりました。 それから2日後にはまた他愛ない内容のメールが彼から来ました。 空いてる日は?と思ったのですがそのまま何も言わず返事しました。 するとある日の彼からのメールで○○(食べ行こうと話した食べ物)食べてきたーとのこと。 しかもメールを続けると、また食べたくなってきたというのです…。 いやいや一緒に行こうっていってたじゃないのと思いながらも、そこは抑えて普通に返事をしました。 そして、それから数日後に彼から 〇日お休みだよー予定ある?とのメールが。 彼は週一休みだったり仕事の拘束時間も12時間と長いので、彼のお休みに合わせないといけないことは気にならないのですが… 少し気になったのが、空いてる?でなく、予定ある?というのがなんとなく控えめに聞こえてしまって 空いてる?の方が気持ちが強いんじゃないかと…予定ある?だとそこまでなのかな?と思ったのですがどうでしょうか? 彼はそこまで行きたくないのかなと考えてしまいます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • フラれた相手の事がまだ好きです…

    好きな男性に告白しました。その男性は先月離婚したばかりです。だからバツイチ子持ちになります。 離婚したし色々お話したいということもあり、彼と会う約束していたのですが、なかなか予定が合わず結局会えなくなり、ぎくしゃくしてしまいました。繋がりをなくしたくないという気持ちから告白してしまいました。 数日返事がなくて二日後の朝方に返事が返ってきました。。 『メール返せなくてごめんなさい 本当は会って話したかったけど 好きっていう気持ちは嬉しいけど 今はね月に1日しか自由な時間がないの そんなんだから恋愛なんてできないよ でもなにもかも失って実家に帰った時に メールしてくれてありがとう 本当に救われたよ(。´Д⊂)』でした。 その後私は 『そうですよね…いま言うべき事じゃないのは、忙しいし大変だし頭では分かってたんですが、伝えたくて。ごめんなさい。それと私で良かったらいつでも何でも聞きます*だから無理だけはしないで下さい』と送りました。それから返事はありません。 離婚してすぐに、『大丈夫ですか?』と送った時から、『○○さんはいつも優しいね。ありがとう、救われるよ』と言っていたので告白の返事の最後はそういう意味だと思います。 諦めなくちゃいけないということは分かってはいます… でもなぜか彼との繋がりをなくしたくないって思ってしまうんです。周りを見なさすぎなのかもしれないけど、ずっと忘れられなくて 出会ったのは2年前、アルバイト先でです。 もうメールする事も叶わないのでしょうか? フラれたのは分かってるし、このまま諦めたくないけど、しつこくはなりたくないです…。 『色々と落ち着いて、もし出来たらその時食事とかどうですか?』って今から言うのは早いですか…? 恋愛経験なくて本当にどうしたらいいかわかりません。誰かアドバイス下さい。