HBV-DNA定量リアルが10年以上継続中で、血小板数が下がっている状況について

このQ&Aのポイント
  • HBV-DNA定量リアルが10年以上継続中で、血小板数が徐々に下がっている状況です。
  • 公立病院での受診で専門医が居ない状況から、最近になり不安を感じています。
  • 70代の男性ですが、専門医の診察を受けることを検討しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

HBV-DNA定量リアルが3.0前後が10年以上継続中です

HBV-DNA定量リアルが3.0前後が10年以上継続中です この数値をどの様に判断したら良いのでしょうか?普通に生活をしております。 肝機能を判断する数値は、血小板数が基準値を割って9.0以外は全て基準値内 に収まっております。 この血小板数は徐々に下がって来ております、半年に一度造影剤を入れて 検査していますが肝硬変との診断はありません、肝臓の端が尖っているから 大丈夫と言れています。 公立病院で受診してますが専門医が居ない状況から、最近になり不安を感じるようになりました。 70代(♂)ですが一度専門医の診察を受診した方が正解でしょうか? この数値から判断して現状で良いものかと悩んでおります。 アドバイスをお願いします。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.1

>血小板数が基準値を割って9.0以外は全て基準値内 これでは何も分かりません。例えばTTT、ZTTが正常なはずがありませんが、これも正常範囲内なのですか? 心配なら、専門医を受診するしかないでしょう。 通常はインターフェロン治療の適応は70歳であればありませんが、本当に肝硬変になっていないのなら、そうウイルス量が多くないですし、特にサブタイプが2類だったりすれば、静注ですがβ-INFが有効な可能性があるので一度はインターフェロンを検討してもらっていいかと思います。 ただ、血小板が少ないので、やはりインターフェロン投与は慎重にならざるをえず、普通はインターフェロンは勧めないかと思います。

kinnmedai
質問者

補足

お早うございます。 >例えばTTT、ZTTが正常なはずがありませんが、これも正常範囲内なのですか? 検査項目には、結果が出ていませんでした、故不明です。 >専門医を受診するしかないでしょう。 はい、念の為一度専門医の受診しておきたいと思います。 Dr.と相談してみます、その上で結論を出したいと思います、ありがとう御座いました。

関連するQ&A

  • B型慢性肝炎について

    出来れば、専門家の方、教えていただけないでしょうか? 私の婚約者は31歳でB型慢性肝炎です。正常値ですがAST<ALT,γ-GTPは正常値です。HBe抗原は0.6で(-),HBe抗体は83%(正常値の上限は60),HBV-DNAは4.3LGE/ML(正常値の上限は3.7)。。。 本を読むと、HBeAbへの転換は、症状が落ち着いているという反面、ウィルスゲノムの宿主DNAへの組込みの開始の証明と書いてあります。ということは肝硬変へ進みはじめたということですか?HBV-DNAが高いということも、肝臓のHBVの増殖力が強いということで、それは肝硬変へ移行するタイプの慢性肝炎と覚悟しておいた方がよいですか? 彼は慢性活動性肝炎ですか?非活動性ですか? セロコンバージョンしても、安心できませんか?彼ははやく死んでしまうのでしょうか・・・悲しいです。今、遠距離中で不安と心配だけが募ってしまいます。

  • 慢性肝炎

    私の婚約者は慢性肝炎、31歳です。 出来るだけ健康で長生きしてもらうためには、まず何を一番に改善するべきでしょうか。生活は不規則で帰宅は午前2時過ぎ、肉体労働ですがお酒は殆ど飲みません。仕事をかえてもらうべきですか? 慢性肝炎を進行させないためには、慢性肝炎から肝硬変にならないためには、どうすればいいのでしょうか。3ヶ月毎に血液検査、1年ごとにエコー検査をしています。慢性肝炎が進行してから治療すればいいのでしょうか?今のところは定期検査だけです。まず、肝硬変に移行すると考えておかなければなりませんか?HBe抗体が高値でもHBV-DNAも高値ということは肝硬変・肝臓癌になりやすい重症型という認識でいないといけませんか?HBV-DNAが高値というのは、どのくらいが注意しておかなければならない値でしょうか?質問攻めですみません。よろしくお願いします。

  • 結婚前提でつきあってる彼氏(34)が肝硬変かもしれません

    結婚前提でつきあってる彼氏(34)が肝硬変かもしれません 先週まで慢性肝炎でしたが、なかなか黄疸がひかず、血小板の数値も上がらないので再来週の再検査待ちです 最初は肝炎の数値800(Gなんとかってやつです;)で今数値は落ち着いてきていて70くらいです 血小板は5.9でした 黄疸数値が基準の3倍 それに手のひらが赤くなってます この先彼氏が肝硬変だとしてもどれくらい生きることができるんでしょうか? 私はまだ23歳だし健康なので働くこともできるし、何があっても彼を支えていくつもりです 望みは捨ててないですけど最悪の事態を想定してこれから覚悟を決めたいんです 長文失礼しました

  • 血球数の増加対策について

    現在、C型肝炎から肝硬変になってます。 そこでお聞きしたいのは、白血球数1800個、赤血球数 2780000個、ヘモグロビン7.8g/dl 血小板数35000個なんですが、どうやったら各数値が 増加するかご存知の方がいらっしゃったら教えていただけませんか? また、どのくらいの数値になると命の危険性が出てくるのかをも 教えてください。鉄剤は試したのですが、2日目で胃炎と下痢に 悩まされ現在はやめてます。また漢方薬も肝臓に負担がかかるらしく 腹痛や浮腫がひどくなります。やはり輸血しか手はないのでしょうか?

  • アルコール性肝硬変について・・・

    私の母(52歳)の事で教えて頂きたいのです。 今年の一月に歯茎からの異常な出血で歯科医からすぐに内科でみてもらうようにといわれ、総合病院で血液検査をしたところ 肝機能が悪い事がわかりました。GPT,GOTが200代、r-GTPは700位ありました。 その他、血小板が7位に低く、そのために血がとまらなかった事がわかりました。エコー検査では肝臓が肥大して脂肪がまわりについているそうです。その時点でアルコール性肝硬変と診断されました。 その後CTもとり、先生の説明では、肝臓が大きくなっているので、肝臓だけ見ると肝硬変とはいえないが、血小板が下がっているので肝硬変でしょう と言われたのですが、なんだか納得できないのです。静脈瘤の検査でも異常はありませんでした。 確かに母はお酒も好きでした。父が五年前に脳出血で50歳で倒れ、介護しているのですが、とてもショックを受け、その頃からお酒の量が増えたようです。 今は全くお酒は飲んでいません。始めて病院にかかってから一週間後の検査で血液検査の数値がほぼ正常値に戻っていて先生もおどろいてはいたのですが 血小板の数値がまだ12位で少し低めだそうです。ただ、母は小さい時から血がとまりにくかったとも言ってました。  本当に肝硬変なのでしょうか?落ち込んでいる母のためにも何かよい情報、教えてあげたいです。どんな情報でもよいので教えて下さい。 長文ですみませんでした。

  • 健康診断の結果

    CRP定量の数値が少し高いといわれたのですが、 腎臓や肝臓には異常はなくただ、CRP定量が3.44だったそうです。 この数字をどう判断すればいいのかわかりません。 教えてください。

  • B型慢性肝炎

    B型肝炎のウィルスの数値の読み方を教えてください。 結婚予定の彼は無症候性キャリアではなく、B型慢性肝炎です。 調べてあった数値は、AST(GOT)21<ALT(GPT)25、HBe抗原0.6で(-)HBe抗体80%で(+)、HBV-DNA4.7↑ということでした。 まずこの数値でどこをみてキャリアでなく慢性肝炎とつけられるのかを知っておきたいです。それとHBe抗体があることは感染能力弱いということかもしれませんが、大変高値を示しているというのがどういうことなのか、DNA量も多いので気になります。今の段階で症状は落ち着いていますが、肝硬変・肝細胞癌に移行していく重症型の慢性肝炎と考えておくべきですか?HBs抗原量も調べておいた方がよいですか?その量が多いと、また意味が違ってきますか?どうか出来れば専門家の方に教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • 酒が辞めれない

    酒が辞めれません。 専門の医師にもかかっています。 肝臓はぼろぼろです。 代償性肝硬変です。 ガンマGTPは649 GOT101 GPT115 血小板もどんどん減ってきて12.5万です。 薬はレグテクトとシアナマイド飲んでます。 それでもビールが辞めれません。 あとは入院するしかないのか。 私の体は子供が成人するまで持たない。 一体どうすればいいのか。 困ってます。

  • 肝硬変なんです

    先日胃カメラとCTとエコーで検査しました。 2年前から有った食道・胃静脈瑠は無くなり(普通は無くならない)、脾臓は小さくなりました。肝臓が柔らかくなってきているとの事でした。肝臓はいい方向に向かっていると言われました。これでも肝硬変が治る事は無いんでしょうか? なんか良くなっていっているので復活出来そうな気もするんですが。医師は良くなるよとは言ってくれます。 採決でははAST、ALT、γ-GTPも平常。血小板は以前は20万あったのが15~17万くらいです。その他採決はまずまずの数値を示しています。 エコーでは胆石が3mmが7~8個。CTでは肝臓の形は崩れていなく、以前再生結節が2個あるといわれましたが、今回は無いといわれました。 肝生検でF4といわれたのですがF3くらいになる可能性はあるとのことでした。F3だったら肝硬変じゃないんですよね? 肝硬変治したい。

  • 肝硬変なんです

    先日胃カメラとCTとエコーで検査しました。 2年前から有った食道・胃静脈瑠は無くなり(普通は無くならない)、脾臓は小さくなりました。肝臓が柔らかくなってきているとの事でした。肝臓はいい方向に向かっていると言われました。これでも肝硬変が治る事は無いんでしょうか? なんか良くなっていっているので復活出来そうな気もするんですが。医師は良くなるよとは言ってくれます。 採決でははAST、ALT、γ-GTPも平常。血小板は以前は20万あったのが15~17万くらいです。その他採決はまずまずの数値を示しています。 エコーでは胆石が3mmが7~8個。CTでは肝臓の形は崩れていなく、以前再生結節が2個あるといわれましたが、今回は無いといわれました。以前は浴びるほど飲んでいた酒も辞めています。 肝生検でF4といわれたのですがF3くらいになる可能性はあるとのことでした。F3だったら肝硬変じゃないんですよね? 肝硬変治らないんでしょうか?

専門家に質問してみよう