腕を組む癖を直す方法

このQ&Aのポイント
  • 腕を組む癖を直したいですが、その癖によって威圧的な態度に見られてしまうことがあります。
  • また、手や足が固定されていないと落ち着かない性分であり、何か他にいい方法があれば知りたいと思っています。
  • 解決できる自然な姿勢や、固定されてなくても気にならなくなる方法など、アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

腕を組む癖を直したいのですが

腕を組む癖を直したいのですが こんにちは。 私は体の前の方で腕を組む癖があるのですが これで人と対面すると威圧的な態度に見られてしまうので 直したいと思っています。 この間も、60代くらいの男性の話を聞きながら一瞬その体勢をしてしまい 複雑な顔をされてしまいました・・・ また、私は手や足が固定されていないと落ち着かない性分で 足の届かない高い椅子に座ったり 手をぶらぶらして歩くのもあまり好きではなく 歩く時も手をグーにして、腕をただ振るのではなく 振り過ぎないようにと力が入ってしまいます。 (手先に力が入ってない振り方をしている人を見てるだけでもイライラしてしまいます、階段を下りる時など特に) よく、片腕を掴んでもう片方の手を固定した状態でいる事が多いのですが それでは掴まれてる方の腕が落ち着かないので 何か他にいい方法が無いかと思っています。 解決できる自然な姿勢や、固定されてなくても気にならなくなる方法など、何でもいいのでお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cyisan
  • ベストアンサー率54% (27/50)
回答No.3

少し説明が下手だったかもしれません。ごめんなさい。 手を組むというのは、机などの上で、肘を乗せた状態での意味です。 座っている時です。低い椅子に座っていれば、自分の腿を肘ではさむように乗せる感じです。 公園のベンチ等がそうです。足をしっかり付けるため、椅子には浅く座ります。 でも歩いている時も試していただけたんですね。 ふだんの服装が分からないので何とも言えないのですが、 タオルじゃあまりにお洒落じゃないので、伸びない素材のマフラーの様なものを首に下げその端を握ってみてはどうでしょう。意外と安定していて歩きやすいと思うのですが。しかも両手が握れます。 片腕を掴んで掴まれている腕を椅子の下(自分の体重をかける)に持って行くということもありでしょうか。 片腕を首に持って行く人もいましたよ。

HutoshitaGimon
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 座った時の手の組み方だったんですね・・・早とちりしました(汗) マフラーの案良いですね! 手元にそのようなものが無いのでまだ試せませんが よさそうなのを探してみます。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • cyisan
  • ベストアンサー率54% (27/50)
回答No.2

腕を組むという質問に関してだけの解答と言うか解決になりそうな対策になりますがよろしいかしら。 腕を組みそうになったら、そのまま手を組むのです。 アーメン・・・のあの形です。 手の中に丸いボールを入れたイメージで少し開き気味に・・・。 これだと柔らかい見た目になりますし、足が下に付いていると自然に前傾気味になりますので相手には自分の話をよく聞いていると見られる姿勢になります。

HutoshitaGimon
質問者

お礼

なるほど!と思い、先日出かけるときに試してみました。 結果としては、残念ですが意味をなしませんでした・・・ どうやら肘から先がすべて固定されてるのが落ち着くらしく 指だけ絡めて歩いてるのではブラブラしてる感じがぬぐえませんでした。 ただ、立ち止まってる時には使えそうです。 少しイライラ感が残りますが、歩いている時ほどではないのと ただ手をおろしてるだけよりも楽です。 人の話を立ち止まって聞いてる時には、これを利用しようと思います。 回答ありがとうございました。

  • Spirale
  • ベストアンサー率58% (135/232)
回答No.1

質問分を読んで、一瞬「私のことでは?」と思ってしまいました(苦笑)。 私も腕を組む癖がありまして、親からはよく注意されるのですが、いまだに全然なおりません。 気付いた時には、いつの間にか腕を組んでいるのです。 この癖に関しては、もうあきらめてます(苦笑)。 足の届かない高い椅子、私も大嫌いです。 あれほど落ち着かないものはないですよね。 こんなイスに2分くらい座っていたら、もう限界で、段々イライラしてきます。 それから、歩く時の手…。 長い距離を歩く場合は、たまにポケットから鍵や携帯電話を取り出して手に持ちながら歩いて、しばらく歩いたらまたポケットにしまうなど、時々、物を持つようにしています。 そうしないと、私もグーになって力が入ってしまい…。 質問者様の偉い点は、この癖をなおそうと質問をしたことです。 私も同じ癖の持ち主ですが、癖をなおすために質問するということは、今まで考えたことがありませんでした。 確かに、腕を組む癖は、相手から見ると威圧的な態度に見えるかもしれませんね。 私なんぞは、言葉遣いも口調が強いので、 口調が強い+腕を組む=危ない人 と思われてしまうことがたまにあります。

HutoshitaGimon
質問者

お礼

同じような方がいらっしゃるんですね。 ちょっと安心しました。 何かを手に持ちながら歩くというのはいいですね。 ただ、よく人ごみの中を歩くので小物を持ち歩くのはちょっと怖いです。 ですが何かものを時折持つというのはかなりいいヒントです。 落とそうが取られようが問題ない ちいさなお手玉でも手に歩いてみようかと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 足の指をグーにしてしまう癖があります。

    私は足の指をグーにしてしまう癖があります。 特に力を入れている訳ではありませんが、なんとなく指を丸めていると落ち着きます。 立っていたり靴を履いている時はしないのですが、特に座って集中したりリラックスしている時はいつの間にかグーになっているようです。(家族に指摘されてようやく気づくくらい無意識です) ちなみに手の方は寝る時に優しくグーの形にしていると落ち着くのでよくやるのですが、それ以外の生活している中ではならないです。 同じような癖を持つ方はいらっしゃいますか?また、なにか悪影響があるなどで直した方が良いものなのでしょうか。

  • 曲げていた腕を伸ばす行為について

    多少軽めにグーで握った手をアゴの横に置き、その腕を肘を固定したまま下に振り下げる行為には、何かしらの心理的行為が働いているのでしょうか? 友人(女性)とカラオケに行った時に、その人は普段そういった行動をとらないのですが、その時は、何度もその行為を繰り返していたため、気になりました。 手が疲れていただけなのか、もしくは、怒っていたのか、等々いろいろきになっていたので質問しました。

  • 脱毛症?腕の毛を抜く癖をやめる方法を教えてください。

    腕や手や足の毛を抜く癖があります。 調べたところ、脱毛症、もしくは脱毛症に近い症状だと自覚しています。 毛抜きや、爪でつかんで抜いています。 この癖をやめたいのですが、実際に、このような毛を抜く癖をやめた経験のある方がいらっしゃったら、やめた方法を教えてください。 癖になってから、10年くらいになります。 抜いても、大して困らないので、最近まで止める努力をしたことはなかったのですが、「脱毛症」という言葉を最近知って、気になり始めました。 その前から、毛を抜いているところを、人に見られたくないとは思っていましたので、心の奥ではとても気になっていたことにも気づきました。 脱毛症について調べてみたところ、心療内科や精神科に行くべきだという情報が多いのですが、自分が精神的なストレスがあるとは、どうしても思えません。 ただ単に癖になっているだけだと思うので、精神科ではなく、ただ、何か簡単なきっかけがあれば治す自信があります。 昔から、特に大きなストレスはなく、今もとても幸せに暮らしているので、精神科に行ったところで、何も話すことがないと思います。 たとえば、以前は爪を噛む癖が10年ほどあったのですが、付け爪を1ヶ月することで、癖は完全に直り、今は付け爪をしていませんが、爪を噛むことはありません。 こういう、変な癖がつきやすい性質みたいです。 完全に永久脱毛するという手もあると思いますが、お金がかかるので、できれば、もっと簡単にできる方法を探しています。 他にいい方法がなければ、脱毛を考えたいと思います。 ただ、下記の方法以外でお願いします。 ・毛をつかめないように、爪を短くする(理由:爪を短くすると、爪を噛む癖がでてくる可能性があるため) ・手袋や指キャップなどをする(理由:仕事中に手袋などはできないため) また、もし会社の同僚が、仕事中に手の毛を抜いてるのを見たら、どう思うかも、よかったら教えてください。 気持ち悪いですか?それとも、ただ単に癖なんだなーって感じですか? 以上、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 骨折後の変な歩き方のクセを治したい

    よろしくお願いいたします。 以前に左足を骨折しギブスに松葉杖で生活していました。今は完治したのですが、その当時の変な歩き方のクセが抜けなくて困っています。未だに『まだ痛むの?』とか初対面の人とかに「脚どうしたの?』とか聞かれます。 意識すると余計にぎこちない歩き方になります(と思います) 何か良い方法はないでしょうか?

  • うさぎの噛みぐせに困っています

    飼っているウサギが、まとわりついてきて、洋服をかじります。(寄ってきてくれるのはかわいいのですが) それもずっとかじっているので、部屋着が穴だらけです。 ひどいときは服だけでなく腕や足の肉までかじるので傷も多いです。 やめて、といってウサギを体からはなすのですが、それでもやめてくれません。 噛みぐせを直すいい方法を教えてください。  

  • 腕がとても痛いです。何科にかかれば良いでしょうか

    数年前より、時折両腕、または左右どちらかの腕が、肩の下あたりから指先まで痛くなります。 痛みの表現が苦手なのですが、表すとしたら関節の成長痛のひどいものが腕全体に来ている感じ? 揉んだり、血流をよくしようとごりごりすると一瞬和らいだように感じますが、またすぐに痛くなります。 ちょっとでも腕を動かすと痛みが増します。 痛み止め(ロキソニンやボルタレン)も効きません。本当に気休め程度です。 痛い時は寝る体勢も制限されるので、寝返りなどで体勢が変わった時に目が覚めます。 とにかく痛い。それ以外に言葉が見つかりません。 関係があるかわかりませんが ・手に力が入らず皿を持ち上げることすらできないことがある(ごく稀) ・五年ほど前に部活動で腰椎椎間板症になった ・精神科に入院中40kg太り、かなりの肥満 ・多嚢胞性卵巣症候群と診断された ・血圧は正常値であるが、かなりの頭痛などで心配をして血圧を測ると収縮期160拡張期110ほどになる(地元の内科では心配をしたからたまたま血圧が上がっただけと言われた) その他、疑問等ありましたら補足させていただきます。 現在多嚢胞性卵巣症候群で大学病院婦人科に通院中です。 何科にかかれば良いのか、痛くない時に医者にかかって意味があるのかなど回答宜しくお願いします。

  • 悪い癖

    高校1年の女子です。 悩んでることがあります。 私は、小学校の頃、多少荒れてて、凄く短気で、 よく人に暴力をふるっていました・・・。 今はすっかり更生してます。 あの頃みたいに喧嘩早くもないし、 人とケンカすることも全然ありません。 ですが、小学校からのくせで、人に手を出してしまうのです。 友達と会った時に、「よっ!」って感じでポンって肩を叩いたつもりが意外と強かったり、 他にもキレてなくても、思わず手を出してしまうことが多々あるのです。 なんかもう表現の一環みたいな感じになってきちゃってます・・・; 友達は、それを受け止めてくれますが、 やっぱり、そんな癖があると、今後、人間関係とかに響くと思うんです。 治そうしても、ついつい手を出してしまいます。 どうしたらそういう悪いくせって治ると思いますか。 癖を治す良い方法を教えてください。

  • 爪を噛む癖

    ちょいと聞きたい事があります。 自分は高校生です。 高校生なんですが、幼い頃から始まった”爪を噛む癖”が未だに直らんのですわ・・・。 ”幼稚のままじゃアカン”と爪を噛む癖を辞めようと努力しても水の泡と化してしまい中々直りません。 家族からも「それ何時に成ったら直るん?」などと聞かれ、一応答えてますが つくづく自分は「幼稚」やなぁ~と思いました。 実は前にもこれよりひどい癖が在り、大変恥ずかしい話”足の爪を噛んでしまう癖”が在りましたが流石に汚いと言われ自覚し、直ぐに直りましたが一向に手の爪を噛む癖だけが抜けないんですわ。 これって何とかなりませんかね・・・。 ある意味ホンマに困っとります・・・・・。 誰か何とか止めれる方法教えてください・・・。

  • 足や腕などの毛が濃いです…。どうしたら薄くなる?

    私は、腕や足などの毛が濃くて悩んでいます。 薄くする方法などがありましたら、教えて下さい。 もともとは、そんなに濃い方ではなかったんです。 ですが、小学校の頃に、プールの授業のために脇毛をそることになり、そのときに面白半分で腕やスネの毛もそってしまったんです。 それを何回か繰り返した結果、中学校に入るころには、腕やスネの毛は太く濃くなってしまいました…(泣)。 そういうことがあったため、中学校に入るころから、母親に 「体毛が濃い人はいくらでもいるんだから、もう剃ったりしちゃダメ。これ以上に濃くなってしまうよ」 と言われ、中学・高校を体毛が濃いまま過ごしてきました。 ですが、大学に入り、周りの女の人を見ると、みんな足も腕もきれいな人ばかりです。 さすがにそろそろ、私も足や腕の毛を目立たないようにしたくなりました。 ですが、剃るとやっぱり濃くなったり太くなったりしますよね? なにか、いい方法はないのでしょうか…。 できれば、 「お金がかからない」 「痛くない」 という方法だと嬉しいのですが。 何か方法をご存知の方は、教えて下さると嬉しいです。

  • 爪を噛む癖を直したい

    タイトル通りのことなんですが、爪を噛む癖を直したいです。 爪を噛む癖は初対面の人に良いイメージがなくて、周囲の人たちからもやめた方がいいと言われます。 自分自身もやめたいと思っています。もう、10年近く爪を噛む癖を持っていて今は高校生ですが幼稚園の頃には服の袖を噛んでヨレヨレにしていました。 数年前からは爪だけでなく皮も噛むようになってしまって、最近では人の伸びている爪も噛みたくなってしまいます。 やめようと思い自制するのですが無意識のうちに爪を噛んでしまいます。 どなたか、いい方法をご存じないでしょうか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう