• 締切済み

特定派遣(機械系)で良い会社は、どこですか?

特定派遣(機械系)で良い会社は、どこですか? 私の経歴は、 機械系の大学を25で卒業して 機械系の特定派遣会社に就職して、1年半後に足の治療のために退職 27歳で専門学校に入りましたが経済的な理由で今年の9月にやめました。 現在29歳です 就職するにあたって、足のこともあるので、肉体労働は避けたいのですが。 経験が少ないので入れるところがないに等しい現状です。 経験を積む為に、特定派遣(機械系)に入ろうかと思うのですが、いい会社はどこかありますでしょうか?

  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • natuichi
  • ベストアンサー率50% (67/133)
回答No.1

特定派遣とは、「特定労働派遣」という解釈でよろしいでしょうか。 わたしも特定労働派遣で3年間はたらきました。今は、正社員の仕事をさがしています。 まず、特定労働派遣にこだわる何かはあるのでしょうか。正社員として雇われますが、いわゆる派遣なので、ずっと同じ仕事はできません。派遣期間が終わったら、コーディネーター(営業)とともに別の仕事をさがさなければなりません。 これだと回答になっていないので、もう一つ。今は、不況なので基金訓練(という名前だったかな・・・)を利用して、無料で講習がうけられ、派遣されるだけのスキルがついたら、雇うという会社もあります。 機械系だと、正社員の道もあるとおもいますよ。 がんばってください。

関連するQ&A

  • プログラマーか機械系に進むか迷ってます

    プログラマーか機械系に進むか迷ってます 私は、来年の1月に29歳になります。 今までの経歴として 25歳で機械系の大学を卒業 機械系の会社に1年7か月働いて 足の治療のために退職し 27で専門学校へ行きました。 諸事情により今年の8月に自主退学しました。 これからどうするか考えている所なのですが 1.基本情報技術者をとってプログラマーになる 2.機械系の会社(肉体労働は不向きなので製造以外)に入社 プログラマーとしては年齢的、経歴にも問題あると思います。 大学時代のゼミでVBを使っており授業でC言語を習っています。 機械系としても、前職では製品の評価と製造を少しだけです。 こんな状態です。 プログラマーとしての可能性 機械設計の可能性 は、どうでしょうか???

  • 特定派遣について

    特定派遣について経験者のお話をお聞かせ下さい。 機械系のエンジニアとして特定派遣業への就職を考えていますが、 投稿サイト等あまり良い噂がなく不安は募るばかりです。 「あくまで一般企業への正社員就職ができるまでの期間 (2~3年)限定」という選択も止めた方がいいと思われる方、 または肯定的なご意見をお持ちの方、ご意見下さい。 (収入、待遇、実務的・精神的・・・などなど) 私の経歴・状況は以下の通りです。 年齢:33歳 学歴:職業訓練開発短期大学校機械科(ポリテクカレッジ)卒 職歴:(1)鋼製型枠製造業にて2D-CAD設計経験6年    (機械設計といえるほど高度なものではなかったが     CADオペ的な職務ではなく一応設計職)    (2)ホテル業3年半    (3)販売2年半    (4)派遣(製造での試験補助、CAD少々)4ヶ月 ・現在アルバイト中(ホテル) ・CATIAスクール卒     希望は一般企業への正社員雇用ですが、製造業実務経験が弱く ブランクがあり、年齢もぼちぼちなので書類選考が通りません。 (この経歴とこのご時世なのであたりまえなんですけど・・・) 正直自信と目標を失いかけてます。 助けて~。

  • 特定労働者派遣なのに

    特定労働者派遣事業なのに正社員募集と転職サイトに掲載しているのはアリなのか?特定労働者派遣を正社員と間違えて転職。特定労働者派遣と知ったのは、働き始めて二ヶ月後。異変を感じてホムペを調べ直したら特定労働者派遣事業でした。自分が悪いのも分っています。だからこそ軌道修正し転職活動しなおしたいと退職の意志を告げました。あとはこの企業がもし間違いな掲載していたら私や先輩のような人タチをなくすために、なんらかのかたちで掲載の仕方を正社員ではなく特定労働者派遣に替えて掲載するように言いたいのですがなにかいい方法ご存知でしたら、アドバイスお願いします。

  • 特定派遣

    正社員として入社しました。しかし、別の会社へ派遣されることとなりました。派遣が嫌で正社員になったつもりがまた派遣でした。その事を告げると「特定派遣」なのでずっとその会社で働けます。と言われました。正社員でありながら、派遣であると言う思いはぬぐいきれません。 派遣先の労働条件、就業条件が明示されたものを下さい。と言うと本来が正社員なので必要ないです。と言われました。最近、派遣先での仕事内容に疑問を感じているのですが、どのような仕事内容で契約されているのかわからないので言われるがままに働いています。特定派遣の場合、労働条件、就業条件が明示されたものは存在しないのでしょうか?

  • 派遣会社について

    私は今年の3月に短大を卒業しました。 就職も決まらないので派遣会社に登録しようと思って電話したのですが 「2年以上の実務経験がないとできません」といって断られました。 今まで短期のアルバイトしかしていないし私には経験といえるものがありません。 こんな私にでも登録できる派遣会社ってあるのですか?

  • 特定派遣と出向の違い

    特定労働者派遣とは、人材派遣会社と常用雇用契約を交わしている労働者を、派遣先の指示のもと働かせる形ですよね? では、在籍型出向と特定労働者派遣とはどのように違うのですか?

  • 新卒で特定派遣

    中途で特定派遣の会社に入社して、新卒で特定派遣の人たちと出会いました。 一流大学の大学院を出たメーカーの正社員と異なり、彼らの大部分は2流、3流の私大の学部卒ばかりです。 彼らは研修も受けずに、就業先を見つけるために、顧客企業との採用面接を受けさせられています。 経歴のない彼らの面談の内容は、自身の卒業研究の内容の紹介や、趣味や興味などの話です。 営業は、何とか新人を採用してもらい、教育までお願いしようとしています。 しかし、企業側は即戦力を求めており、新人教育するほどの余裕はないということで、ほとんど断られてしまいます。 営業からは毎回、面接の内容について指摘を受け、なかには厳しく説教されている人もいます。 10社、20社と面接を受けるにつれて、彼らも不安な状態になっています。 客先に新人教育を任せようとする人材派遣会社の方針は無理があると思います。 このような状態で本当に採用を勝ち取ることは可能なのでしょうか。 1年、2年・・・とずっと待機になってしまう人も多く、途中で退職してしまう人もいるのではないかと思えてなりません。 新卒で特定派遣で就業した経験がある方、身近にそういう人がいる方など、実情に詳しい方がいましたら、ご回答をお願いします。

  • 派遣前の労働者の特定について

    派遣前に派遣予定の労働者を特定する行為(紹介予定派遣を除く)については禁止されていると思うのですが、 実態としては面接や履歴などの紹介に応じる等、特定行為が行われていると聞きます。 実情としてはどうなのでしょうか? 関係者や派遣労働者としてそのような経験のあった方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 第2新卒の特定派遣業への就職について

    はじめまして 現在、情報系大学院(修士)を卒業したのち、研究生にて 在学中の大地と申します。 就職活動を行っているのですが、 IT分野の変化スピードは速く、果たして自分が本当にIT分野で 一生を食っていけるのかと心配しているうち、このような時期 まで就職を決められずにいます。 そして、現在、教授の勧めで特定派遣業の会社を紹介されています。 自分の考えとしては、 ●メーカー系に就職することが難しい ●地元に帰ってこれる可能性を残したい(地方在住です) ●よく分からない小さな会社よりも、メーカーに派遣される 可能性が高い特定派遣の方がスキルアップできる ということで紹介されている会社に就職しようと考えています。 本当は教育職に就きたかったのですが、今現在の大学の状況を 見てみると本当にひどいもので、その中で ●社会経験が不可欠である ●理論だけではなく、実務の技術を知らなければならない ということを痛感し、そのまま博士、また大学に残ることを あきらめました。 少し話しがずれてしまったのですが、 中小企業か特定派遣(30過ぎが不安)で悩んでいます。 つまらない悩みだと思いますが、よければ皆さんの意見を 聞かせてもらえると嬉しいです。

  • 特定派遣はやめたほうがいいですか?

    25歳の女性です。 今の会社でのスキルアップに限界が来て、転職活動をしています。 転職サイトのエージェントの方から、特定派遣をしているある企業を紹介され面接に行きました。 (スキルアップをしたい、品質管理の仕事をしたいというような相談をしていました) 特定派遣についてエージェントの方から話を聞いて当初は ・まずは基礎的な技術を身に付ける ・スキルアップや資格の取得をしていき、さらに別の企業で働く ・いい企業があれば、そこで努力し正社員になる というようにイメージしていました。 面接で派遣会社の説明があり、半年に1回は仕事の目標が達成できているか振り返る、資格取得やスタッフ同士の勉強会や交流もあるなどと聞いて、とても良いイメージでした。 (仕事がないときは待機になるデメリットも聞きましたが、あまりないケースだと聞きました) しかし、ネットで検索をかけたら「特定派遣から正社員になるのは厳しい」「特定派遣で定年まで働くのは難しい」「ずるずると同じような仕事をしてスキルアップはできない」と出てきました。 私が応募した派遣会社の評判もネットでは良くなかったです。 私の経歴ですが ・高校卒業後にある理由がありアルバイト ・派遣社員として工場で検査の仕事 ・今の職場(別の工場)で正社員になり検査の仕事 という感じです。 上記のような経歴なので転職サイトは敷居が高いイメージがありました。あっさり紹介されたのは、「この人は特定派遣ぐらいなら行ける」という感じでしょうか? スキルアップできる!と舞い上がっていましたが、内定を頂いても辞退しようか少し迷っています。 (派遣会社への入社はまだ決まっていないですが、常駐先の会社を2~3社ほど紹介されました。) 特定派遣で働いたことのある方や知っている方のご回答を頂きたいです。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう