• ベストアンサー

時間割作りについて

puni2の回答

  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.2

まずは,入学おめでとうございます! さて,理工系の学問は,現代ではだいたい英語で用が足りると思います。(もちろん,「ドイツのゴシック建築の歴史を研究したい!」といった,文化圏や地域を絞りこんだ具体的なテーマがあれば別です。) ですので,個人の興味で趣味的に選んでもよいのではないでしょうか。 第2外国語は(というか英語も含めて外国語は)モノにしようと思ったらそれなりの努力が必要でしょう。 実際,自分の場合第2はドイツ語,第3は朝鮮語でしたが,モノになったかと聞かれたら首をかしげてしまいます。まあ現地に行って看板を読みながら辞書片手に一人で出歩ける,程度ですかね。 ただ,だからといって「2外はモノにならない」と一般化するのはためらわれます。どうしても必要になったら,死に物狂いで勉強すればそれなりに身につくのではないでしょうか。 あまりモノにしようなどと思わずに,おっしゃるように「文化を学ぶ」という感覚で,気軽にさらっとやってみるのもいいのではないでしょうか。何というか,少し視野が広がるというか,心にゆとりができる気がします。 最初からモノにしようと思っていると,それができなかったときに挫折感がありますが,いつでもやめられると思って始めると,かえってその言語や文化が気になってしまってなかなかやめられなかったりしてね。 下記のページにも第2外国語に関するいろいろなアドバイスがありますので,もしまだでしたらご覧いただくと参考になろうかと思います。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=46233,http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=43945
tomsa
質問者

お礼

とりあえずフランス語とドイツ語に気軽な講座があるので とってみることにしました。 今いろいろやってみて自分に合う言語や文化がわかってから しっかり勉強しようと思っても遅くないですもんね! 親身な回答、どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 古代ギリシア語かラテン語を学ぶには

    1.古代希臘語かラテン語を学ぶに最適な大学か施設を教えてください。 2.両言語にスムーズに入っていくのに最適な書物を推薦してください。 3.両言語(どちらか)を学んでよかったと思えることを教えてください。 4.ひとつどちらかの言語で私にエールを送ってください。

  • ラテン語・ローマ字でギリシャ語の綴りを知りたい。

    ギリシャ語の綴りを知りたい ラテン語、ローマ字で (1)「ギリシャの風」 (2)「古代ギリシャの風」 はどうつづりますか?

  • 失われた知識

    ヨーロッパでは、ギリシャ時代に育まれた知識が一時失われました。ルネサンス時代にようやくアラビアに流出していたかつての知識をアラビア語からラテン語に翻訳することでようやく再び手に入れました。ヨーロッパがギリシアの知を忘れてしまったわけをわかりやすく教えてください。 後、よろしければ、参考資料もあれば教えてください。

  • タイ文字vsアラビア文字

    日本で最も馴染み深い外国語の文字と言えば、言うまでもなく ラテン文字でですね。日本では 英語が数ある外国語の中では別格的な地位にあり、日本語の文章にも 英語が しばしば登場しますし、フランス語、ドイツ語、スペイン語、イタリア語、ポルトガル語などの めぼしい外国語も同じ文字を使っております。 そして、ラテン文字以外で日本人が覚えやすい文字と言えば、ラテン文字との共通点も多い ギリシャ文字やキリル文字でしょう。 ハングルも特異な文字ですが、それほど難しくはありません。 それで、上記以外の文字で 日本人が比較的 目にする機会のある文字と言えば、タイ文字とアラビア文字が挙げられますが、 タイ文字とアラビア文字 どちらが難しいでしょうか?

  • "star" の表す意味について。

    星、主に恒星を表す "star" ですが、starに恒星以外の天体の意味は含まれてはいないのでしょうか。 また、starの語源を辿ってみると、古代ラテン語stēlla、更に遡ると古代ギリシア語のἀστήρになるのですが、これら二つはどういう意味があるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 学名に使われているギリシャ語由来の言葉は古代ギリシャ語?

    植物の学名の由来に興味を持ち、いくつかあるインターネットサイトを利用して自分なりの学名辞書を作っています。 学名はラテン語を利用していると思っていたのですが、どうやらギリシャ語が元になっているものが多いようですね。 1例としてDave's Garden Botanical Dictionaryというサイトが大変参考になりますが、そこにで出てくる説明にはギリシャ語由来の言葉が非常に多いようです。 ところが、現代ギリシャ語の辞書を見てもさっぱり該当するものが見当たりません。 聞くところによると、ギリシャ語は現在のものと古代のものではかなり違うということですが、そうすると、学名の意味を調べるのにはどういう辞書使ったらよいのでしょうか、教えていただきたいと思います。

  • 早大の図書館や国会図書館などのラテン/ギリシア語銘

    早稲田の総合図書館や国会図書館など、重要図書館にはラテン/ギリシア語が彫ってあることがありますが、どういうラテン語/ギリシア語が書いてあってどんな意味かを解説してあるサイトはありますか? 外国の図書館でも構いませんので、一個でもよろしいですので、紹介してください。

  • ラテン語とギリシア語、どっちが魅力的??

    こんにちは。 私は今大学2年生なのですが、古典のラテン語と古典のギリシア語の どちらかを学びたいと思っています。その授業は古典のテクストを 簡単に訳したり意味が分かる程度にするくらいの入門の授業です。 ラテン語もギリシア語もどういう使われ方をされていたのかとか よくは知りません。どちらも新約聖書などに関わっているのは知って ますが。 私が知っているのは、 ラテン語 ●ギリシア語よりも簡単 ●聖書が原典で読める ギリシア語 ●ラテン語のもとになっている ●いろいろと難しい ●文字がおもしろい 一応ネットで調べてみてこれくらいです。 みなさんがこれらの言語を習って得したことや、どちらがおすすめかとかのポイント教えてください。 一応キリスト系の大学に通っています。

  • 世界三大難語は何?

    今日質問したのと同じ人のクイズなんですが、世界三大難語はなんだと思いますか?とりあえずハンガリー(マジャール)は当たったのは当たりましたがエビデンスが分からないです。ポーランドが怪しいかな?っと思いますがそれもどうなのか。とりあえず違ったやつを書いていきます。日本、トルコ、フィンランド、アラビア、チェコ、セルビア、ルーマニアです。あとスラブ言語は簡単っという言い方もしてたためスラブ言語系は外せるかと思います。私は日本語、ハンガリー、フィンランドだと思ったんですが。。助けてください(笑)

  • 外国語を覚えようと思ってます

    興味があるのはギリシア語とラテン語なんですが、 外国でもよく使える言語ってなんなんでしょう? できれば響きがいい言語がいいです。 ちなみに英語と日本語以外でお願いします。 それともうひとつ質問です。 上記では『よく使える言語』と書きましたが、 使えなくても響きがいい言語はなんでしょうか? 架空の言語でもいいです(ゲームなど) 難しさは問いません。