• ベストアンサー

彼氏が出来ません(切実デス(;_;))

高校2年の女なんですが、未だかつて彼氏が出来た事がありません。。男子と話すのが得意ではないですが苦手でもないし、普段いつ誰に見られても良いように(自意識過剰なようでごめんなさい)ちゃんとしているよう心がけていますが、なかなか・・。 高校に入って気になる人は数人出来て、悩みに悩んだ挙げ句、メアドを聞いてアプローチしても手応えを全く感じず告白までいけません。生まれてこの方告白したことないんで、何で皆あんなカップルになれてんのかなーっと疑問&羨ましいです!! 運動部のマネージャーをしてるので他校との出逢いはあるのですが、試合にはそういうつもりで皆来てるわけじゃないし、第一、声掛けるとか無理なんですっっ(>_<) 何で私のまわりはこんなにラブラブなんだぁー!といつも独り身の私は悲しいです。。ここで回答して下さる方は『高校出たら本当に付き合いたいと思う人が出てくるよ!』とか言って下さるのですが(有り難く思っています(^^))やっぱ淋しいです。。ただ彼氏という存在が欲しいだけではないんですが。。まず自分の好きな人も自分を好きって状況は有り得ませんっっ☆(*^_^*) 告白されたこともないし(告白されるってどういう漢字なんだろ?特に好きな人に)、恋愛で良い思い出とかって絶対ありません。私は縁ないのかな・・神様に見放されてるのかな。。それとも自分の努力不足でしょうか????? この先生きてて私は皆さんのように恋人とデートしたり出来るのでしょうか。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんばんは。 >普段いつ誰に見られても良いように(自意識過剰なようでごめんなさい)ちゃんとしているよう心がけていますが、なかなか・・。 これは自意識過剰なんかじゃなくて素敵な事だと思いますよ~。 中身も外見もどんどん磨いてくださいね。 >高校に入って気になる人は数人出来て、悩みに悩んだ挙げ句、メアドを聞いてアプローチしても手応えを全く感じず告白までいけません。生まれてこの方告白したことないんで、何で皆あんなカップルになれてんのかなーっと疑問&羨ましいです!! すごく勇気出して頑張ってアプローチしたのはすごい事だと思います。 でもそこで諦めちゃったから、カップルになるチャンスをなくしてしまったんじゃないかな? お互い仲良くて自然とくっついていた、というのは理想的かもしれませんがそう多くあることじゃないと思いますよ。 それなら何故カップルになれるかと言うと、どちらかが付き合うきっかけを作ったからだと思います。 >『高校出たら本当に付き合いたいと思う人が出てくるよ!』とか言って下さるのですが(有り難く思っています(^^))やっぱ淋しいです。。 そうですね~私もそう思います。焦る事無いって。 でも一生に一度の高校生活だからこそ、彼氏が欲しいのかもしれませんね。 >この先生きてて私は皆さんのように恋人とデートしたり出来るのでしょうか まだまだこれからじゃないですか! まず本当に彼氏が欲しいならもっと積極的に行動しても良いと思いますよ。 今は受け身で待ってしまってる状態じゃないでしょうか? いい恋がしたいなら自分からも動き出さないと、きっかけも作れないんじゃないでしょうか? 今までは相手にその気が無いと知って、怖くなって(自分が傷ついたり振られるのが)告白を躊躇ってたんじゃないでしょうか。 それなら次に好きな人ができた時は、もっと自分に自信を持って気持ちを伝えられるように行動してみてはいかがですか? まだまだこれから長いんだから、諦めないで頑張ってくださいね!

mongoll2
質問者

お礼

>何故カップルになれるかと言うと、どちらかが付き合うきっかけを作ったからだと思います。 そうなんですよね(^^;)それがなかなか難しい・・というかわからない(;_;) >いい恋がしたいなら自分からも動き出さないと、きっかけも作れないんじゃないでしょうか? っはい!頑張ります。ありがとうございました<(_ _)>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (16)

noname#6165
noname#6165
回答No.7

それは努力不足かも、って言ってしまっていいでしょうか。 でも、高二でいろいろ異性に関して行動起こせるような人が、場数踏んでるかって言うと、そうでもないと思います。 きっかけを大量に作るというか、たくさんあると思うんですが、それを逃してばっかりだと、異性の友達はなかなかできないとおもいます。 恋愛対象をさがしてばっかいると、一部の子には、「あいつ、男ばっかに目、つけて!」見たいに言われるかもしれませんが、それはかまわなければいいです。   重要なのは、いい彼氏ができること、あ、自分、変わったなって思えるような付き合いができるかってことだと思うんで。 さりげない態度とか、気にしなくっていいですよ。 向こうにすれば、ただの用事なのか、好意を持って近づいてくれてるのか、結構分かるもんです。 さりげなくしててもばれてたり、別にそんなつもりないのになぜかあがってしまったり。   いろんな人と付き合ってみれば、いいと思います。 それは、ずるいことなんかじゃなくて、前向きな恋愛をするためには大事なことだと思います。 せっかく、この人だ!って人と出会っても、そのとき自分が未熟だったら、なんか、余計な障害を踏んでいかなならんかもしれんし。   でも、やっぱり誰でもいいってわけじゃなくて、やっぱり、結局付き合うことになった人とは、知らない間に縁をつくってきてたんだなぁって思えるようような人と、出会えたほうがいいです。 だから、自分に嘘ついたらだめですよ。

mongoll2
質問者

お礼

回答ありがとうございました(^^) >でも、やっぱり誰でもいいってわけじゃなくて、やっぱり、結局付き合うことになった人とは、知らない間に縁をつくってきてたんだなぁって思えるようような人と、出会えたほうがいいです そぉーですね!それが理想です。良いことに気づかせて頂きましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

まず素直になることです こう言ってはなんですが、彼氏彼女が欲しい時、探しているときってなかなかめぐり合わないものですね おそらくは恋愛に憧れているのではないでしょうか? あまり彼氏、と意識せずに異性の友達を作ると思って、まず毎日の生活を充実させましょう そうすれば自然ときっかけも出来ると思いますよ 無理に相手を意識させ、とりあえず付き合ってみて、気まずくなって別れていやな思い出だけが残る そんなパターンは何処にでも出てきます それならば短い高校生活を良い思い出にするために、自分自身を見つめなおすのも手ではないでしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NonNon5
  • ベストアンサー率18% (123/660)
回答No.4

高校生の時、私も同じように悩んでいました。 それから、何人か付き合った人もいたけど、今はまた、彼氏がいません。男の友人たちはいるけど。 私は「出会いがないよ~」といつも言ってるけど、よく考えたら、いっしょに出かける男友達は結構います。mongoll2さんも回りをもう一度よく見回してみてはいかがですか?身近なところにあなたを思っている人がいるかもしれません。

mongoll2
質問者

お礼

回答ありがとうございましたm(_ _)m 身近なところに・・・ですか。 NonNon5さんのおっしゃるとおり案外自分でも気づいていないかもしれません^^; もっとまわりに目を向けてみます(*^_^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#4564
noname#4564
回答No.3

30代、40代ならともかく、まだ高校2年ですから、焦るような年齢ではありません。

mongoll2
質問者

お礼

回答ありがとうございましたm(_ _)m 分かりました!30~40歳になってもまだ独り身だったらまたここに相談に来ます(笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5060
noname#5060
回答No.2

君は人と同じ恋愛がしたいのかな?それとも自分らしい恋愛がしたいのかな?自分らしい恋愛がしたいのであれば、周りを気にせず自分らしさを出し続けていればきっと素敵な出会いがあるよ(^^)v恋愛で一番いけない事は自分を見失うことさ!まだ高校2年生。自分らしさを出し続けて素敵な恋愛をしてください。

mongoll2
質問者

お礼

回答ありがとうございましたm(_ _)m あー人と同じ恋愛は嫌ですね(^^;) やっぱり焦らず自分のペースでいくことにします☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hanakago
  • ベストアンサー率6% (58/851)
回答No.1

恋愛は社会人になっても遅くないよ。 好きなひとができるまであせらなくてもいいよ。 それよりもっと勉強して将来の可能性を大きくしてね。

mongoll2
質問者

お礼

回答ありがとうございましたm(_ _)m 勉強がんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼氏が恥ずかしがって・・・

    私は今中学三年生です。 実は最近彼氏が初めて出来ました。 最初から両思いらしかったのですが、告白のタイミングをはかれずにいました。しかし、友人の助けもあり、無事に付き合うこととなりました。 本題へと入らせて頂きますが・・、彼氏ともう5日間ほど話をしていません・・・。学校のクラスも違うし、廊下ですれ違ってもお互いが恥ずかしくなってしまい、素通りになってしまいます。一度一緒に帰ってみたのですが、彼氏の友人に冷やかしをうけたりして、まともに帰れませんでした。 私は付き合うと言うことがどのようなことかも分からなくなってきました。ラブラブなカップルを見るたびに悲しくなってしまいます。 どのようにすれば、彼氏とラブラブ・・とまではいかなくても仲良くなれるのでしょうか。 できれば、アドバイス等よろしくお願いします。

  • 彼氏いない歴=年齢

    18歳になる女子です。 長いですが読んでくださると嬉しいです。 私には今まで彼氏がいたことがありません。 今私立の高校(真面目な人が多い)に通っており、クラスにカップルが1組いるかいないか、周りの友達も彼氏がいたことない人が半分以上、ということもあり彼氏がいないことをあまり気にしていませんでした。 ですが先日中学の友達に会った時、まだ彼氏いない歴=年齢なのヤバくない?と言われたり、このままじゃ一生独り身だ、と言われかなりヘコんでいます。 今の高校生は彼氏がいたことがない人はあまりいないのでしょうか? 私はあまり男子とは話さないのでアドレスはほとんど女子だし、仲良くなれそうな気がしないので、このまま彼氏ができないんじゃないかととても焦っています。 中学の時の友達に会うのも、自分の恋愛経験の無さが恥ずかしくて会いたくありません。 キスもしたことがありませんし、みんなの恋バナなんてとてもついていけないです。 もう自分が嫌になってます。 結局何が言いたいかと言うと、 ・18歳で彼氏いない歴=年齢はヤバいのか ・彼氏ができたきっかけは何なのか ・男子と仲良くなるにはまず何をしたらいいのか ということです。 可愛くなる努力はしていますが、私が奥手なのもあり、男子に話し掛けるのもできません。 クラスでもあまり男女仲良くなく、男子と話してる女子は少ないです。 そこで今まで男子と話さなかった私が男子と話し始めたら浮きませんか? 文章がグチャグチャですが、こんな私にアドバイスお願いします。 私も恋したいし、みんなが羨ましいです。

  • 彼氏が欲しいです。

    彼氏が欲しいです。 好きな人はいますが振られていて今は友達です。プレゼントをもらったりしていますが、おそらく彼の彼女にはなれません。 周りも彼氏がいる人ばかりではありませんが、なんだかとても淋しくて、こんな時に彼氏がいたらなぁ、淋しいなぁと思ってしまいます。 私は大学生です。高校生まではこのようなことは考えませんでした。好きな人はいましたが一人でも平気で、片思いで恋すること自体が楽しかったです。しかし自分から告白し、振られる経験をしてから、自分はダメなのかも、と考えるようになりました。 2人に振られたので、もう告白なんてしたくありません。友達には、一度振られた相手にもっとアタックしてみたらと言われますが、これ以上振られたくなくて、相手への気持ち以上に自分を守ってしまっています。 身だしなみにも気をつけ、明るく、真面目に何にでも取り組んでいるつもりですが、うまくいきません。 淋しくて、誰かに癒してもらいたくて、Twitterなどに出てくるカップルのプリクラなどを見ると、世の中は不公平だなと泣いてしまったりします。 自分でもバカだと思います。こうして大学に進学できない人もいるのに。でもしんどいです。 こんな私を叱ってください。励ましてください。お願いします。

  • 元カノに彼氏ができた。

    つい最近まで、彼氏がいなくて、お互いこのままなら結婚する? なんて話していた彼女(31)が、つい1週間ほど前に彼氏(24)ができたそうです。 そう7歳年下の彼氏です。同じように年の差カップルの方、そういう 経験をされた方、このカップルは長続きしますか? 少し前に知り合ったらしいのですが、先日彼氏の方から告白されてます。一応、気にはなってたので、OKしたそうです。日曜日にデートにも行ったそうですが・・・。 一応、今はラブラブみたいで、彼氏は、自分の女友達に「彼女ができたから、今までみたいに遊ばれへん」とメールしたそうです。そのおかげで、彼女は僕と食事にも行ってくれなくなりました。 まだ始まったばかりですが、彼氏は、「次に出会った人と結婚する」と、公言していたそうです。そして、彼女と出会いました。本当に結婚する気なんでしょうか? 24歳ぐらいの男性の結婚観は分かりません。僕はそんな風に思ったことがなかったから。 そんな人ってどうなんですかね? 彼女は「別れたら帰ってくるわ」「まだ、分からんし、つきあってみたら違う所があるかもしれへんし」と言われてますが、信用して良いものなのですかね? クリスマス前ですから、たくさんのカップルができる季節ですが、アドバイス頂ければ幸いです。

  • 彼氏がわたしのことを好きじゃない

    こんにちは。 最近好きな人に告白して彼氏ができました。 自分はルンルンで幸せだったのですが、友達から「〇〇(彼氏)はわたしちゃんのこと好きじゃないらしいよ」と言われました。 どうやら告白されたから付き合った、好きではない。好きになろうと努力しているという感じらしいです。 その子は「好きになろうと努力してる時点で好きぢゃん」と言っていたんですが、好きでもない人に好意を寄せられて付き合うって苦痛だと思います。 自分の周りのカップルは四ヶ月目くらいで彼氏の方があきらかに好きという態度を見せ始めているそうで、彼氏もじきにわたしのことを好きになってくれるのかな…と思うのですが、 やっぱり好きじゃないんだ、と思いながら一緒にいるのが辛いです。 彼に告白してから友達だった時と関係性は変わってないし、むしろわたしが恥ずかしくて話しかけれなくてちょっと距離が離れたかもしれないです。 別れた方がいいのでしょうか。 彼は優しいのでわたしから切り出さないと別れないと思うし、かといってアクションも起こさないと思います。 どうすればいいでしょうか アドバイスください

  • 高3女子。彼氏ができません

    高校3年生、女子です。 私は今まで、彼氏ができたことがありません。 告白された経験もありません。 メイクもおしゃれも大好きで、地味で暗いわけではありません。 老若男女問わずみんなから可愛いとは言われます。 でもそれは多分、動物的(?)な意味で… (太ってるし丸顔でチビなので) 街でもよく声をかけられるので、一応ブスの部類ではないのかな…とは考えてしまっています汗 それと、同性からはすごくモテます。 悪口を言わない・いつも笑顔でいる、ということを心掛けているので…それが理由かもしれないです。 いろんな友達から「自分が男なら絶対、(私)ちゃんと付き合いたい」などと言ってもらえます。 みんな優しいからそう言ってくれるとは分かっていますが、何でかすごく褒めてもらえるので 少しだけ自惚れてしまっています。 だから内心、誰か告白してくれるんじゃないかな~と期待して過ごしてきたのですが… 特に恋愛に発展するような関係すらないまま、もう高校3年生です。 どうしてあんな人には彼氏がいて、私にはできないの! と思うようになってしまいました(@_@;) そんな考えや、彼氏が欲しい・モテたいなんて気持ちとは矛盾していますが、私は自分に自信がありません。 みんなに言われるので勘違いしそうになりますが、自分のことを可愛いと思えません。 私なんかに好かれたって、きっと迷惑なだけです。 友達も私と居て楽しいのかわかりません。 そんなことを考えていたら、好きな人ができなくなってしまいました。 こんな私を好きになってくれる人がいたら付き合いたいです。 いま告白されたら誰でもOKしてしまいそうです。 けれど、バイト先で先輩から好意を寄せられることがあったのに(直接言われたわけではないので、自意識過剰かもしれません) "この人、私のこと好きなんじゃないか"と気づいた瞬間気持ち悪くて避けてしまいました。 これに限らず、少しでもそんな雰囲気があったり、私と話すときの様子が他と違ったりすると、相手の男の人を嫌いになってしまいます。 もう最近は何に悩んでいるのか、何がしたいのか自分でもよく分かりません… 彼氏ができない原因はこんな性格だからでしょうか。 顔か、それともやっぱり太ってるからでしょうか。 (標準体重ですが、あと5kg痩せれるように頑張っています) 彼氏ができる子やモテる人はきっと、たくさんの努力をしているんですよね。 待ってるだけじゃダメなんでしょうか… 自分から行動を起こせる勇気がほしいです。 だらだらと長くなってしまいましたが、どうか意見をいただけると嬉しいですm(_ _)m

  • 彼氏いない歴18年のJKが質問します!見たら答えて

    私は彼氏いない歴18年の高3です。 女子高ということもあり、結構進学校で 彼氏持ちはクラスに1人程です。 私は高校デビュー失敗してしまい、 高校3年間全然思い出ないし、本当死にたいとまで思っていました 憧れの青春(彼氏とかとデート)も叶わず・・。 そんな中、1人の大学生の人がずっと私のこと好きでいてくれて すごく辛い時も話聞いてくれて、ずっとずっと支えていてくれて 私は無事に高校卒業できることになりました 彼にはすごくお世話になったし、とっても優しい人で感謝しています!! 高校が嫌であんま通わなかったせいで、 大学受験なんて大失敗・・・出席足りず医療系の専門(学力なし)でも落とされています。泣 私は浪人・・することになり、また出会いなくて彼氏できないと思うんですが 上記に書いたお兄さんが優しすぎて、 いいなってくらいの感情なのですが付き合ってみるってアリだと思いますか><? 家は少し遠距離で月1くらいなら遊べます しょっちゅう会うと勉強に支障出ると思うけど、彼は賢いってのもあるので 勉強教えてくれると思います。! 今何回か告白されてて・・保留にしてあるのです 私は今までかなり理想高くて、イケメンで頭良くて運動神経抜群な人が好きでした、苦笑← でもなかなか出会えず。人生で2人くらい好きな人できたけど やっぱモテtる子ばっかでアタックしても難しいのです 私は結構目立ってるほうで、よくチャライとか派手とかいわれます。 おしゃれとか好きで結構容姿も良く(←自分で言うなよw) 彼氏いない歴18年っていうとびっくりされます 自分でも理想下げれば彼氏できると思うんですが 今まで高校で3回他校の人紹介されたけどみんなタイプじゃなくて断ってしまいました・・・; 彼氏ほしいーーーって口癖のように普段友達に話してるんですが 理想高い&女子高で出会い少ないおかげで今もいません 共学行けば理想の子いたかもしれない・・と後悔してるし 高校で勉強しなくて大学へ行けなかったのも後悔しています 浪人で医療の短大行くのですがまた女子ばかりで・・・・・ なんとなく良いなって思った人とは付き合ってみるべきですか?? 友達で彼氏いない歴・・同じ高校はいっぱいいるけど 他校の友達はみんな1回は付き合ったことあって、私は特に未経験なので色々わかんないんです・・ バイトでナンパしてきた人に連絡先渡されたけど 「この人軽いかな?」とか思って、シカトしたり。。 ナンパは結構(月に何回か街中に遊びに行くと)されるんですが、親も危ないといってるし 全部シカトしています でもこのまま恋愛経験なしで、みんなにおいてかれるのも不安です 街中のカップルがうらやましすぎて嫉妬しちゃいます。。。。 好きな人・・なかなかできんし、出会いも少ないんです 例の大学生の人と付き合ってみたら好きになれるかな??? 私はイケメン好きでイケメンしか恋愛対象に入ってなかったんですが いまは普通の人でも性格良ければいいかな?と思っています あと例の大学生のお兄さんはとても一途な人なので 「そんなに私のこと好きなら、いいかなっ?」って思ってます・・! どうしたらいいでしょう???;

  • 彼氏以外を好きになった

    こんにちは 私には付き合って7ヶ月の彼がいます。 同じ学校、隣のクラスです。 3ヶ月くらい前、今の彼氏と付き合う前に好きになった男子に告白されました。 その人は他校ですが、同じ部活をやっていて、仲良くなってからは頻繁に一緒にスポーツしに行ったりしています。 彼氏とはケンカが多く、よく好きかわからなくなります。 そういう時になると、その男子のことが気になって、好きなんじゃないか、って思ってしまいます。 先週、彼氏とケンカしてから最近は彼氏と隣のクラスなのにも関わらず、LINEをしてるだけで、話していません。でも、彼は私のことを好き、と言ってくれています。 それと同時に他校の彼にも好き、と言われ心が揺れています。 どっちにも好きなところがあり、どっちにも直してほしいところもあります。 実際、彼氏と別れたいわけじゃないけど、ろくに話もしないのに付き合ってる意味があるのか、と疑問に思うのと同時に、他校の人の方が一緒にいて楽しいな、って思うようになってきています。 どうしたらいいでしょうか

  • つらい毎日

    彼氏いない歴4年です。高校入学してから男の子と関係をもっていません。(女子高に通っているわけではないです) 休み時間、放課後の廊下にはカップルが。。。 帰ろうと思って玄関に行けば、そこにもカップル。。。 帰りのバスに乗れば、そこにもカップル。。。 友達はほとんどみんな彼氏がいるってのに、私は独り身。。。 もう高校3年生になるのに、ひとり。 もう嫌です 想像していた高校生活はこんなじゃなかったのに。 どうしたら彼氏ができますか?泣

  • 彼氏ができない

    高1 女子です 私は中高一貫で、中学から女子校なので、彼氏ができたことがありません。 高校生になり、外部の人が入ってきて元カレや今の彼氏の話をしていて、楽しそうだなぁって羨ましく思います。 兄弟もいないし、回りに男の人がいないので話すのに慣れていないんです 。 塾や美容室でも女の人を指名しています。 だけど、高校生で一番楽しい時期に彼氏がいないのが嫌なんです!! 今月、学校で文化祭があって他校の男子とかいるんですけど、自分からなんて絶対話しかけられません… まず、見た目もそんな可愛くもないので話しかけられるかわからないんですが… 話しかけられたりしたらどんな感じで話せばいいんですか? また、高校生の時いなくても大学生からでも遅くないですか?

EPSON製品の印刷トラブル解決方法
このQ&Aのポイント
  • EPSON製品の印刷トラブル解決方法を教えてください。
  • 黒だけ印刷されない問題が修理後も続いています。プリントヘッドの交換やクリーニングをしても改善されません。
  • グレースケールの印刷は正常にできるが、黒だけが出てこない症状です。ノズルチェックの状態も添付しました。
回答を見る