• ベストアンサー

既存住宅流通活性化等事業補助金とは、施工する業者(不動産業者等)の為の

既存住宅流通活性化等事業補助金とは、施工する業者(不動産業者等)の為の支援でしょうか。 または依頼する側(お客様)の為の支援ですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

事業者が対象です。 こちらご参考に 制度利用の例をみると、 売主(宅建業者)とリフォーム工事業者兼仲介宅建業者になっており、 個人とは明確に線引きをしています。 http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/jutaku-kentiku.files/kashitanpocorner/hojyo-index.html.files/hojo-handbill-new.pdf

majalis3113
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございました。 助かりました。

関連するQ&A

  • 住宅ローンを申し込むのに不動産業者を通す場合と自分で持ち込む場合で

    住宅ローンを申し込むのに不動産業者を通す場合と自分で持ち込む場合で 条件や審査などに変わりはあるのでしょうか? 仲介する不動産業者が希望の銀行と付き合いがなく、 業者を通す為には業者と銀行とで手続きが必要のようです。 それには時間がかかる為、それならお客さんが直接持ち込んだらいいと銀行から言われてます。 それぞれメリット、デメリットがあれば教えください。 よろしくお願いします。

  • 中古住宅を売る際、大手か地元不動産業者か迷っています。

    購入したのが地元の不動産業者で買ったのですが急な転勤で家を売ることにしました。 そこで、購入した地元の不動産業者か住友不動産販売かで迷っています。 皆様なら、どうしますか?? 地元の不動産業者 仲介手数料を2パーセントにしてくれ、1日 オープンハウスにして顧客を集めてくれるそうです。 そうして1ヶ月だけ専任物件として2ヶ月目からは一般にして、地元の他社の不動産業者にもお願いしてくれると言ってくれました。 広告5万部刷ってくれるそうです。 デメリット  新築一戸建てをメインで扱っているので中古住宅には詳しくない。 また、小さい不動産業者です。 住友不動産販売に査定を依頼した所、同じ査定金額を提示され営業の人もとても親切でした。 また、2ヶ月専任でお願いしたら既存のお客様に紹介したりチラシも配ってくれるとの事でした。 中古住宅の販売も詳しいし大手なのでネームバリューで集まります。っと言われました。 本当に集まるかは、不安なんですが。。。。 デメリット 仲介手数料3パーセント 皆様なら、どうしますか?? また、居住中に売り出しますか? 引越ししてから空き家として売り出しますか?? どちらの方が決まりやすいでしょうか?? ご指導のほど 宜しくお願いいたします。

  • 不動産業者以外からの住宅用地の購入について

    土地を不動産業者以外から購入する場合に必要になることを教えてください。 住宅用地を購入したい地域の土地に詳しい人物を紹介され、その人から土地の紹介を受ける事になりました。 今後、もし紹介された土地を購入する場合、紹介された土地について、どのようなことを知っておく必要があるでしょうか、また、購入に際して、どのような手続きが必要になるのでしょうか。 購入するにあたって、個人ですべて手続きをするつもりはありませんので、どのような人(業者)に手続きの代行を依頼すればいいのでしょうか。 経験者の方や土地取引に詳しい方、よろしくご回答ください。

  • 不動産流通機構の悪用

    不動産流通機構の悪用  みなさん、こんにちは、不動産業者です。  不動産を売りたい人から、媒介依頼を受けると不動産業者は、業者同士のインターネット不動産流通機構に登録するように規約で定められています。  これを見て、他の業者は、自分のお客で紹介できるものがあれば、登録した業者に資料を請求して買主や、借主に紹介して、成約できると共同仲介にします。  もともと、不動産流通機構は、このような機能のために作られたものです。  不動産流通機構の情報を利用し、インターネットから、情報を取り出し、これを自社のホームページや、冊子に掲載して、これをそのまま、顧客に紹介して顧客を募集して、成約する業者がいます。しかし、業者によっては、これは、広告だから、規約上、相手の業者の承諾を得る必要があり、公開しては、ならないと言います。  実際には、登録業者は、売主からも、買主からも、両者から手数料を入手したいがために、情報の公開を制限しているのです。特定の業者が登録したものは、偽って商談中と仲介を断ったりします。  売主には、不動産流通機構に登録し、自社だけに独占せず他の業者にも、広く広告して早く買主を求めますと約束しながら、他の業者には、共同仲介を制限しています。売主に不利であり、背信行為です。仲介しようとする業者には、業務の妨害行為です。  しかし、顧客には、この業者同士の不動産流通機構を確認できず、依頼者業者の約束が履行されているかどうか確認できません。  売主が、公開を拒否して欲しいと特段の依頼があれば、別ですが、そうでもないのに、共同仲介を拒否や公開や広告を制限するのは、改めるべきでは、無いでしょうか?  許可が要るという規約がいるというのでであれば、規約自体を改定する必要があるのでは、無いでしょうか?  敬具

  • 外壁工事

    自宅外壁のサイデリングを検討しているのですが、 業者の話の中で、条件を満たせば建材メーカー(Aとします)からの補助が出て 少し安くなるという話を聞きました。価格的にマイナス90万くらいです。 その条件とは ・一年以内に自宅を売却、貸さない事。 ・自宅近辺に他社メーカー品を使用している住宅がある事。 (これは今後ほかのお客に比較検討してもらう為) ・近くにこのAメーカーの建材を使用している住宅がない事。 ・自宅を外から見て、四方から観察できる事。 ・宣伝の為に施工前、後の写真をHP上、または写真でお客に見せる。 などです。 価格的にも技術的にも問題はないとは思いますが、こういうメーカーの補助というものが 本当にあるのかどうかだけが疑問です。 少し離れた住宅でこの業者の仕事を見ましたが問題はない様でした。 ご意見、アドバイスよろしくお願いします。

  • 施工会社の倒産

    3月に新築の賃貸集合住宅に引っ越しました。 しかし、その直後建築施工会社(建設会社)が県下で過去最高の負債を抱えて倒産したそうです。 室内の工事も雑で、不動産会社に問い合わせても「施工会社が倒産したら他の業者を探している」と言われ修繕に時間がかかるし、他の業者にしてみれば「うちがしたわけじゃないから」と修繕も曖昧でした。 不動産会社の×××ンショップですが、施工会社が倒産した事を住人に知らせないのはおかしくないでしょうか? 私が知ったのは、偶然修繕依頼の電話をした際に不動産会社の人が うっかり口を滑らせて知ったという感じです。 新築で県外から入居した世帯も多く、大概の家庭が引越しと同時くらいにNEWSで倒産を報じていた為もあり・・・知らない人がおおいと思います。県外出身だと地元の建築会社の名前なんて分からないと思うんです。 不動産会社に告知義務はあるのでしょうか?

  • 内覧会の業者同伴について(検索済みです)

    こんにちは。 この度建売住宅を契約しました。JIOが入っている物件です。 実は、先日、不動産の方へ、内覧会の際に業者を入れたい、旨を話したところ、断わられてしまいました。 その理由というのが、 「第三者として、JIOへ検査依頼をしている為、内覧にまた別の業者が入ったとわかると困る」 というものです。そして、 「もし、入れたいのであれば引渡し後にして下さい」 ということでした。 こちらでお願いしようと思っているのは、某事務所なのですが、HPで見る限り、JIOの検査内容とは異なるように感じます。施工精度だけでなく、施工不良や生活上のアドバイスをしていただけるそうなので、私としてはお願いしたいと考えております。 そこで、質問です。 1.素人考えかもしれませんが、”第三者のJIO”といいながら、「別の業者が入ったとわかると困る」ということはおかしいと思うのですが、これは通常のことなのでしょうか。何が困るのでしょうか。 2.こういった場合、やはり”内覧会の同伴”は無理なのでしょうか。 3.もし、内覧ではなく引渡し後、にした場合、 仮に不良点が見つかった際、内覧会で見つかったときと同様な修理を不動産の方へお願いできるものなのでしょうか。 その為には、何か書面にしておいた方がいいのでしょうか。 以上、ご回答・アドバイスの程、どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 中古住宅を購入した方及び不動産業者の方に質問です

    中古住宅を探して半年以上たちますが、よい物件に会えません。インターネット検索、及びチラシさらに不動産に電話にて聞いていますが、同じような物件ばかりです。業者間だけで流通している物件はあるのでしょうか?皆さんどうやって探されましたか?

  • 媒介契約

    不動産屋で働き始めた新人です。宜しくお願いします! 今日、個人のお客様の物件に対し業者(アーネ○ト○ン)から購入依頼がありました。個人のお客様とは専任媒介契約を交わしてますが、この場合、購入依頼の業者とも一般媒介契約を交わさなければいけないのでしょうか? 会社もまだ若く、業者さんからの購入依頼は初めてなもので...ご解答宜しくお願いします。

  • マンション売却するにあたって

    マンション売却を考えております。 売却の手続きは不動産流通会社に依頼していますが 住宅ローンを組んでいる銀行に対して これからどのタイミングで手続きや連絡が必要でしょうか 詳しい方がいらっしゃれば是非教えて頂けないでしょうか よろしくお願いいたします。