• ベストアンサー

15年保証のガルバリウム屋根材で暖色系(シルバーブラウンなど)を探して

15年保証のガルバリウム屋根材で暖色系(シルバーブラウンなど)を探しています。神奈川県(首都圏)で明るい色で15年品質保証の製品を販売している所が見つかりません。各種メーカーサイト、製品などサンプルも入手しましたが、良い色があると販売していなかったり、受注が少なく、安く手に入らないといった問題に直面します。濃い色は入手が容易みたいですが・・・どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hal3575
  • ベストアンサー率49% (57/115)
回答No.1

15年保証を謳うGLカラー鋼板は、当方が確認できる物としては 日鉄鋼板 耐摩カラーGL トーカイ・カラーいぶき JFEカラーGLきわみ があります。 10年保証のGL鋼板はツヤあり塗装が主ですが 15年保障のGL鋼板はつや消し色となっています。 これは塗料に特殊な材料を含ますことによってチョーキングを押さえ 耐摩耗性を向上させています そのためにつや消し色が一般的となり 濃い色が多くなっています。 メーカー在庫は鋼板の厚みにより変わってくるようです。 0.35~0.4 0.5といった最もよく出る厚みの物はメーカーも在庫していますが 0.6~0.8というのは ほとんど大型物件の屋根用やパネル用といった用途になり メーカーも需要の無い色は在庫してないこと が多いようです。 ブラウン系の色はほとんどが濃いもので かつまたシルバーブラウンなどという色名は各社の色見本でも 確認できませんでした。 GL鋼板の保証というのは 基本は10年保証で それ以上はそれぞれのメーカーが定めており 個別に保 証書は発行していません。 GL鋼板の保証はあくまで塗幕保証であって 適切に設計施工加工され、適切な環境においての腐食・赤錆 が認められた場合の保証となります。 施行ミスにによる漏水には対応していません。 また 湾岸地域や工場地帯での施行では補償が受けられない場合があります。

aerog
質問者

お礼

情報有り難うございました。調べてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ガルバリウムの屋根と外壁の色(反射や室内の暑さ)で悩んでます

    我が家の新築工事が始まったのですが、まだ屋根と外壁で悩んでいます。 ガルバリウム鋼板にしようと思っているのですが、色が決められません。 黒や紺などの濃い色は、夏に室内が暑くなるのでは??という心配があって、 薄い色⇒シルバー⇒素地(安いので)にしようと思っていました。 でも、素地は光の反射がまぶしくてご近所から苦情が出たという話を何度か聞きました。 濃い色にした場合の室内の暑さと、素地のまぶしさがどれくらいか教えて欲しいです。 素地以外でシルバー系の色でも反射して眩しいのでしょうか? 暑さもましで、眩しくなく、近所から苦情の出ない色は何色でしょう?? もしも、ガルバリウムと同じ位の値段で他に良い壁材、屋根等があれば教えて欲しいです。

  • 屋根。ガルバリウムがいいでしょうか?

    屋根。ガルバリウムがいいでしょうか? かぶせる工法。DIYでできますか? 専門金具店や、ネットでも販売していますね ___________ アルミテープが売っていますが 0.1mm 薄いし、意味ないですか? どんなときに使うのが良いのでしょうか? 毎年塗っても、トタン屋根は、裏側もあるので やはり30年くらいが限界なんですね かぶせ工法 というガリバリウム鋼板を かぶせるのは、良いと思いますか? 1トンくらいの重みがかかるようですが 雪国なのです 防水シートと金物店に注文してDIYで屋根できますかね? ホームセンターで波の板がありますが、 安いものは安いなりでしょうか? ガリバリウムだったか・・・ コメリの広告にあったような・・・

  • ガルバリウム外壁と屋根、アルミサッシの色の悩み

    新築にあたり、ガルバリウム外壁と屋根、アルミサッシの色で悩んでいます。 当質問サイトでも黒色は暑いと言われていますが、私の希望も屋根、外壁、サッシともに黒です。 屋根と外壁は黒、シルバー、ガンメタの3色、サッシは黒とシルバーの2色で悩んでいます。 外部建具、断熱材は下記の通りです。 いいアドバイスがあれば、ご教授願います。 外部建具:アルミサッシ TOSTEM DUO PG 複層ガラス 断熱材:外壁 16Kグラスウール t=90mm マグ マグオランジュ      天井 16Kグラスウール t=90mm+90mm マグ マグオランジュ

  • この屋根材はガルバリウム鋼板? 塗り替えの注意点?

    自宅の車庫の屋根の塗装がはげて来たので,DIYで塗り替えをしようと 思っています. 屋根は材料によって塗料の選択に注意が必要と聞いたことがあります. (特に,ガルバリウム鋼板と呼ばれている物などは.) 添付の画像で,この屋根の材料の判明はつくでしょうか?            (ガルバリウム鋼板でしょうか?)  0)約20年くらいまえに,建築されました.  1)外側は,青と赤の塗装がしてあり,はげたところはつやのない灰色です.トタン板の   ような結晶は見当たりません.  2)内側は,防音と断熱のためかスポンジのような樹脂が貼り付いています. この屋根の材料を塗り替える場合は,ホームセンターで販売されている,サビ止め塗料と 上塗りペイントを塗って構わないでしょうか? サビ止めには,「速乾サビ止め」「トタン用サビ止め」(油性)とがありましたが,どちらが適し ているでしょうか? 上塗りペイントは,「油性」と「水性」どちらが適しているでしょうか? アマチュアが使うことのできる適した塗料が別にあれば,ご教授ください.

  • 5年保証

    ハードディスク(500GB)が故障しました。購入して4年たちましたが販売店(エイ??)の5年保証にはいていたので修理をお願いしたところ、メーカーは生産終了しており部品もなく修理できないので代替品(1TB)のハードディスクに交換します。と、販売店から連絡がありました。購入金額(8000円)のと差額(6600円)を支払ってくださいとのこと。 その差額6600円つまり代替品の値段は14600円(メーカーカタログの希望小売価格)  しかし販売店は修理代替ハードディスクと同一製品を9980円で店頭販売している。  現在販売しいている販売価格と差額(1980円)の負担ではだめですかと聞くと販売店は修理代替としてのメーカー指示による価格で販売店ではどうしようもできない。と返答。    販売店は5年保障は製品の保証ではなく修理金額の保証で購入金額が上限で、メーカーの修理で生産終了しており部品がないのでメーカーよる代替で修理相当になるから店頭販売価格とは関係ない。修理だからメーカー指示価格になる。6600円がユーザー負担 8000円が(5年保障の)保険会社負担。 これが販売店の主張です。    これって何かおかしいと思いませんか。  2年目以降5年はメーカー保障ではなく販売店による保障  代替は修理ではなく修理できないので現在販売している商品と同じものとの交換  同じものが同店舗にて店頭販売商品と同じなのに価格(修理代替代金)と違う。  修理していないのに修理価格としてメーカーが価格指示 販売店はそのままユーザーに価格転嫁 1980円、または6600円の負担が妥当とか、ユーザーがおかしい、または販売店がおかしい等 皆さんのご意見を聞かせてください。 1980円のユーザー負担が妥当と思われる方、交渉方法を聞かせてください。         

  • ガルバリウム鋼板屋根 断熱方法

    新築の家を考えています。 ガルバリウム鋼板の屋根がいいのですが、 日中暑くなるといううわさを聞きます。 自営なので日中家にいるので、断熱をしっかりとしときたいのですが、 どういう対処法がいいですか? 工務店は屋根にロックウール75mmが標準と提案してきました。 屋根の色をシルバーにすると日光を反射していいとも聞きますが。

  • 1年のメーカーの保証書につて

    義妹が催事場で家電製品を新品で買いました。 半年前です。 メーカーの保証書は1年です。 今回壊れて販売店に連絡したところ、販売店は閉店。 保証書印に書いてある電話番号もつながりません。 そこで製品を作っている会社に修理依頼したところ その製品は販売終了?生産終了から5年で部品もない。 修理できない、という連絡でした。 こういった場合、修理や補償はされないのでしょうか? そもそも、古い商品だと気付かないで買ったのですが、義妹は「サギにあったようだ。食品のように賞味期限(販売期限)を書いてくれないと困る、消費者はこれがいつ作られたのかわからない」そうぼやいています。 法律的な方面ではどのような解釈になるのでしょうか?

  • メーカー保証が2年の製品について

    自作PCのグラフィックカードが不調で、買い替えようと思っています。グラボだと、GYGABYTE以外のメーカーは半導体についての耐久性や品質等をWEBサイトで説明していません。玄人志向の一部の製品はメーカー保証3年、GYGABYTEはメーカーや代理店保証が2年です。半導体について多くのメーカーが触れていないのは何故でしょうか?チープな半導体を使用しているからでしょうか?またメーカー保証が2年以上あるメーカーについては、高耐久性、高品位なパーツを使用している可能性が高いと思って宜しいでしょうか?

  • ガルバリウムの疑問

    家を建てることにして間取りも決まりその他の仕様を決める段階にきました。 家の中は天然素材にすることにしたのですが、外装は「屋根・外壁共にガルバリウムにしようかな~。」と悩んでいるところです。 教えてgooでもガルバリウムについての質問を読んだのですが、もう少し知りたいところがあるのでどなたか教えてください。 ・結露について  外壁がガルバリウムだと冬は内側が結露する?  その対策法は? ・夏、熱くなる?  これは、室内ではなく外壁のガルバリウム自体が夏の炎天下で熱くならないのかな~。と素朴な疑問です。 ・本当にメンテナンスフリー??  カラーにも種類があるようですが、カラーを選ぶと塗装が薄汚れたりしませんか?  ついでに、汚れの目立たない色って何色でしょうか。 ・反射は?  屋根はシルバーのガルバリウムにしようかと思います。が、太陽の反射で近所のどなたかに「まぶしい!」と苦情を言われたりしませんか? ど素人の質問で申し訳ありませんか、どなたか教えてください。

  • ガルバリウム鋼板屋根の断熱と雨音対策

    ガルバリウム鋼板で約30m2の家を増築検討中です。 防食性が良いのと、瓦より軽量で安価というのが魅力で、屋根材はもちろん 外壁材もガルバリウム鋼板を使用する事を考えてましたが、ネット検索で調べたら 屋根材の欠点で「雨音がうるさい」「夏場の暑さ」が非常に気になりました。 但し「シルバー色のガルバリウムにすれば、むしろ瓦屋根より屋根の温度は上がらない」 という情報もありますが、本当でしょうか? 他の塗装色でも?「硬質ウレタン5mm付ガルバ+グラスウール」で解消される情報もありす。 他に、雨があたらない庇下の「白サビ」や「もらいサビ」もあるそうですね。 屋根は「片流れ」もしくは「切妻」を考えてます。 断熱は「シルバー色」で問題なければ、後は「雨音対策」です。 「雨音対策」は具体的にはどうすればいいのでしょうか? いっそ、窯業系サイディング+瓦屋根にしてしまおうか迷ってるのですが かなり割高になってしまいますか? なお、関東地区在住で夏は暑く、冬もそこそこ寒くなります。雪は滅多に積もりませんが。