• ベストアンサー

現在大学3年生女子です。(大学は地方国立、文系です)

現在大学3年生女子です。(大学は地方国立、文系です) 10月になり、就職活動も本格化してきましたが、就活だけでなく、大学生活にも不安を感じています。 カウンセラーを志し、心理学の学べる大学に進学しましたが、心理学を学んでいくうちに自分には向いていないと思い、カウンセラーの道は諦め、大学院への進学もせずに就職しようと現在就活をしています。 ですが、何の仕事がしたいというのもなく、企業で事務職をやって、結婚して専業主婦になれればいいやと思っています。 そのため、就活もサイトに登録したり、学校で開催されるセミナーなどには参加していますが、どう動いていいのかもわからず、やる気になれません。大学進学時に浪人しているため、焦っているのですが、エントリーの際に志望動機などの個別の項目を記入する企業にはエントリーできずにいます。 エントリーしているのはいわゆる大手がほとんどで、募集職種に事務職があるところです。地元企業もいくつかエントリーしていますが、県外に出たいという気持ちもあります。ですが、県外に出るとなると、どういった視点で企業を選べばよいのかもわからず、結局企業名を聞いたことあるようなところばかりになっています。 就活は上記のような感じですが、大学も行きたくなく、どうすればいいのか困っています。 私は親からの経済的支援はなく、奨学金とアルバイトで学費・生活費等賄ってきました。 自宅から通学圏ですが、諸事情で家を出ています。 最初はやる気もあり、カウンセラーという目標もあり、友人もでき、学校生活はとても楽しかったのですが、現在友人とは昨年に問題が発生し離れている状況で、心から頼れるような友人がいません。 学問の方はというと、目指していたものがなくなり、興味も薄れ、授業料等の関係で学校には欠席せずに行っていますが、やる気になれません。 ゼミが必修なので、ゼミにも所属していますが、ゼミの他のメンバーと仲が良いわけではなく、進学志望の人たちなのでやる気や目指しているものが違います。 ゼミの内容も、だんだんしんどくなってしまって、行くのが億劫です。 そして何より、卒論のことが心配で、卒論を書きたくない、学校を辞めたいと考えるようになっています。(卒論も必修なので卒論が認められないと卒業できません) アルバイトは入学以来、途切れることなくやってきました。 何度か変わりましたが、次の仕事を探してから辞めているので、アルバイトをしていない期間はありません。 初めは、意気込んでいて、一生懸命働いたし、今でも奨学金の返済のことを考えて週3回の家庭教師と週1~数回(昼間)のデータ入力のアルバイトをしています。 夏休みの間は昼間(9時~17時)は月曜~土曜までデータ入力をして、夜は家庭教師(週4回)に行っていました。 長々と書いたのですが、結局私はどうすればいいのでしょうか。 働きたくない、学校にも行きたくない 完全にニートを志しているような状況です。 ですが、やらなきゃいけないこともたくさんあるし、将来は奨学金の返済もあるのでニートはできませんし… 結婚するときには奨学金は返済し終えていたいと思っています。奨学金はおそらく400~500万くらいあります。 早く返済したいから働かないといけない→でも働きたくない→大学にも行きたくない→でも…という悪循環です。 彼氏もいて、彼は6年制の学部なので将来もある程度はあります。 ですから、私はできるだけ早く結婚したいと考えていますが、彼氏は卒業して、仕事が安定してからでないとそういうことは考えたくないと言っています。 頭の中が混乱しているので、文章が乱文・駄文ですが、どなたか何かアドバイスをいただけないでしょうか。 言われたことをそのまま受けて結構傷つくタイプですので、優しいアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mmaa1103
  • ベストアンサー率13% (27/207)
回答No.3

40代の主婦です。 あなたのご両親と同じ世代でしょうか。 先ずは、かなり精神的にも肉体的にも疲労がたまっているように見受けられました。 そこまでアルバイトをしていたら無理はありません。 ほんの少し、束の間の休息をとってください。 でも、いつまでもダラダラと休んでいたらトンデモナイことになります。 アラフォーでも学生時代を引きずったままニート生活に突入し、就職も結婚も見通しが立たずに 親だけを頼りとしている方は少なくありません。 また、彼氏さんがあまり心の支えになってないようですね。 同世代でしょうから余裕がないのは当たり前かと思います。 彼が大人になるまで、過度な期待はしない方が賢明でしょう。 「専業主婦希望」であることを口にしすぎると、あなたを負担に感じて 逃げ出してしまう可能性もあります。 奨学金の問題についてですが、相当な負担になることは覚悟された方がよいでしょう。 確実に返済するために、安定した公務員になった友人(女性)もいましたし、 不安定な職業に就いたのでアラフォーでも払い続けている方々(女性も男性も)もいます。 「優しいアドバイス」じゃなくてごめんなさい。 でも、すでに20代前半ですよね? 女の20代はとてもとても貴重です。 婚活するなら25までが最も市場価値が高いときですし。 顔の良し悪しで面接官の印象が変わるくらいなのですよ。 私にも子供がいるので、あなたには一刻も早く現実を知って欲しくて書き込みました。 1に卒論、2に就職。3以降で結婚を考えてください。

hero_heart
質問者

お礼

こちら側としては一番適切な回答を頂けたように思います。 (一部を除き他の方々が適切でなかったわけではありません) ありがとうございました。

hero_heart
質問者

補足

回答ありがとうございます。 休みを取りたいところですが、これから就活にかかる費用等を考えれば必要な収入ですし、家庭教師は休むわけにいかないのが現状です。 彼氏は、返答が一方的というか、自分の意見を押し付けるような言い方をしたり、こちらができないで相談しているのに、それしかないような言い方をするのであまり相談したくないです。。。 公務員も考えていたのですが、勉強しなければならない科目が多く、法律・経済系の科目が苦手なので(実際に学校で授業も受けましたが)諦めています。 卒論は年度初めから考えているのですがそこまで考えが回らず、他の大学院志望のゼミ生に大幅な遅れをとっていて現実逃避したいという感じになっています。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • k_kota
  • ベストアンサー率19% (434/2186)
回答No.5

大学にちゃんと行って卒業して、就職して下さい。 いやなのは分かりますけど、そんなの関係ないです。 トイレに行くのが面倒なのでお漏らししますか? 風呂に入るのが面倒なので入らないとかOKですか? 食事が面倒なので餓死しますか? 普通に考えれば分かることです。 普通に考える余裕もないならちゃんと病院に行って下さい。 健康であれば頑張って下さい。 混乱しているなら落ち着いて下さい。

hero_heart
質問者

補足

他の方々の回答を参考にさせていただきましたが、貴方の回答はどうしても参考にできません。 大卒が当たり前のような考えをお持ちのようにも思えます。 既存の考えにあてはめているだけのようです。 人それぞれ考えが違って当たり前ですが、貴方の回答はとても不快な気分になって仕方がありません。 それぞれの問題に対して決して「面倒」だと思っているわけではありません。 こちらは真剣に考えての質問です。 学校をサボっているわけでもないし、アルバイトもして生活費を稼いでいます。 全てが当たり前の考えだけでは解決できないものです。 gooは優しい良い回答者さんが多いのだなと嬉しく思っていたのですが残念です。

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3141)
回答No.4

するべき事は、大学を卒業すること(ちゃんと通学、卒論)です! 興味薄くても、友達いなくても、歯くいしばって卒業して下さい 大卒と大学中退では、大きく違いますからね 今が踏ん張り時です 就職はそれから後でも良いです 乗り遅れちゃうという焦りはどうしてもあると思いますが 職安に行けば仕事はいくらでもあります 志望動機は面接で必ず聞かれることです エントリーした企業も、いずれは答えないといけませんので同じ事です なので答えは面倒でも考えておかなければいけません ご自分で考えるのが一番ですが、難しいならこのサイトを利用すればいいですよ こういう社風が気に入った 細かい性格なので事務業が自分に一番向いてると思った パソコンが好きだから などなど。 ま、嘘も方便という事もありますよw 勿論奨学金は返さないといけませんが、 あまりプレッシャーになってしまったら辛いと思います 私も借りてました フリーターでも返すことは可能です 質問さんは一人暮らしされてるようで、ちょっと大変かもしれませんが。 まあ、とりあえず一番の目標は卒業です 頑張って下さい

hero_heart
質問者

補足

回答ありがとうございます。 現在憂鬱になりながらも通学はしています。 単位を落とすことはおろか、それなりの成績(80点以上)を取らないと授業料が払えなくなりますので、我慢してがんばっています。卒論も上記のとおりです。 知名度が高いから、給料がいいから、福利厚生が充実してるから  そういった理由でしかエントリーしていないので志望理由にならず… 考えてもありきたりなものしか出てこず悩まされているところです。 彼氏も奨学金を借りていますが「借金のある女とは結婚できない」と言われ、できるだけ早く返済したいと考えているのでどうしてもプレッシャーになっています。 大学に行きたくない、辞めたいと言えば「大卒という資格を取るために行ってると思えばいい」といわれました。 ですが、そう思ってもやはり辛いのでこちらで相談させていただいている次第です。 ありがとうございました。

  • 8pkarin
  • ベストアンサー率43% (38/87)
回答No.2

現在、家庭教師、データ入力のバイトをこなせているのなら、延長線上の資格を取って、一旦パソコンインストラクターの仕事や塾講士、等につかれてはいかがですか。 これ!と思ってトライしたものの、思っていたことと違った!どうしよう?と悩むこと誰でも有る事でも無いし、大学~就職の時点の事なので、凄く焦って、無理矢理に何か新しい目標を決めたフリして、自分に嘘を付くと、後からすごく後悔する結果を招いてしまいますよ。 取りあえず、収入は最低限確保出来れば、今のご時世上々と考え、その間に次の目標、夢を探る、…と云う風にゆっくり構えてみては…。 彼との将来も、彼が就職し落ち着くまでは、急がなくてもよいのでは。 そんなにのんびりしていられない、と思われるかと思いますが、長い人生、焦って道を間違えては大変ですよ。 アラフォー二児の母より。

hero_heart
質問者

補足

回答ありがとうございます。 塾講師は以前やっていたのですが、社員と合わずに辞めてしまいました。。。 補足として医療事務には興味があるのですが、病院の事務の募集は大手就活サイトにはないですし、どういった就活をすればいいのかと困っています… ですが、これ!といった目標もなく、現在混乱している状況です。 もちろん、収入が第一なのは承知ですが、奨学金返済(利子付き)のことを考えると最低限ではやはり厳しい状況です。 以前某大手の知恵袋を利用していましたが、gooは優しい回答者さんがいてすごく好感が持てました。 ありがとうございました。

  • beingpeace
  • ベストアンサー率19% (203/1025)
回答No.1

もし宜しければ以下の本を読んで下さい。 道は開ける 新装版 [単行本] デール カーネギー (著) http://www.amazon.co.jp/gp/product/4422100521 眠られぬ夜のために〈第1部〉 (岩波文庫) [文庫] ヒルティ (著), Carl Hilty (原著), 草間 平作 (翻訳), 大和 邦太郎 (翻訳) http://www.amazon.co.jp/gp/product/4003363817

関連するQ&A

  • 地方国立大大学院の修士1年です。専攻は歴史系です。

    地方国立大大学院の修士1年です。専攻は歴史系です。 院では学部時代と同じ先生のゼミに所属しています。学部時代には勉強についていけないと感じたことはあまりなかったのですが、進学してからは全くと言っていいほどついていけず、悩んでいます。 修了後は教職に就くことを希望し、そのためにも専門性を高めたいという思いから大学院進学を決めました。 しかし実際に進学してみてからは演習での報告の準備に追われ、まともな睡眠をとれないような生活が続き、心身ともに疲れ果ててしまいました。 それでも初めの頃は自分の努力が足らないからと思い、なんとか巻き返そうと気持ちを強く持っていたのですが、ある時から心が折れてしまい、自分は何のために勉強をしているのか、この先修論を書いて修了なんてできるのかという思いを持つようになり、研究にやる気がわかなくなってしまっています。 教授や同じゼミ生とも顔を合わせるのがおっくうになり、一時期は本気で中退も考えました。 一方で、社会に既に出ている友人たちと話すうちに、一般企業に就職し働きたいという気持ちが強くなっています。 そのため、この夏休みにはできるだけ多くの2012年卒者対象の就活セミナーやイベントに参加し、情報収集を行いました。 一般企業を目指す理由には、前述のような学問に関する悩みを持っている自分自身に対して、こんなんでは教職には向いていないのでは?と考えるようになり、教職を敬遠する気持ちが出てきていることもあります。 新卒者でなければ一般企業への就職は厳しいということもあり、中退は思いとどまっていますが、今後本格化する就活をし、さらに修論を書いて無事修了など到底できる気がしません。 自分としては、就活は全力で行い、内定をいただいた後大学院を中退という形がとれれば一番いいと思っています。 これがどれだけ甘い考えなのかということも一応わかっているつもりですが… 内定後中退ということが可能なのか、また今後大学院を中退する意思があるということを企業側にどの段階でつげるべきなのかなどアドバイスをいただければ幸いです。 学校の就職課で相談などもしていますが、自分自身迷いが多く、なかなか結論を出せずにいます。 漠然とした質問で申し訳ありませんが、多くの方のご意見を聞かせていただいて、自分の中で考える材料にさせていただけたらと思っています。 よろしくお願いします。

  • 大学四年生のゼミについて

    大学四年です。私が所属しているゼミは現在、就職活動で欠席者が増えるという理由から実質ゼミ活動休止状態です。(おそらくこのまま二度とゼミ活動やらないんじゃないかという勢い) とりあえず卒論だけ卒業までに提出にし来いってだけで。 大学四年になるとゼミの活動がなくなるっていうのは普通なんですか?他の大学の四年生ゼミの状況を教えてください。 私は正直この方針にあまり納得いっていません。就活の面接でゼミの事聞かれても活動すらしていないゼミのことなんか話そうに話せないし、せっかくゼミに入ったのにゼミらしい活動すらできないという残念さがあります。他のゼミでも活動しているところはしているのに。(うちと同じくほぼ休止状態のゼミもあり) やる気ないゼミに入ったのが運の尽きだったのでしょうか?

  • 大学三年生の就職活動について

    現在某県立大学3年です。10月に入りまわりの友人の口から”就活”という言葉をよく耳にするようになりました。エントリーをしてみたという人もいます。私も実際、学校の就職ガイダンスで登録をした就活サイト(5つくらい)を見てブックマークをしていますが、自分のやりたいことがはっきりせずに悩んでいます。ブックマークをした会社も会社の紹介文を読んで少し興味を持ったという程度です。これまでに就活を経験された方々はどのようにして企業を選んだのですか?また、エントリーはどの時点でするべきなんですか?地方に住んでいるので、東京など都会の企業は今のところあまり考えていません。また、就活のためにバイトをやめた友人もいます。私としては就活はお金がかかるものだと聞いているのでできるだけ今のアルバイトをやめたくはありません。アルバイトなどはいつまで続けても大丈夫なのでしょうか? 長くなってしまいすみません。以上、宜しくお願いいたします。

  • 現在大学3年生で、就職活動をしていますが、エントリーシート記入にあたっ

    現在大学3年生で、就職活動をしていますが、エントリーシート記入にあたって困っていることがあります。 ゼミについて記載する欄があるのですが、私は3年時にはゼミに所属していたのですが、4年時には辞めようと考えています。(ゼミは必修科目ではありません) このような場合、エントリーシートに記載する際には、所属しているということでゼミについて記載してもいいのでしょうか?

  • 大学3年生です。

    現在大学3年生です。 就職活動をこれからするはずなのですが、年末に内定を頂きました。 自分の中で不本意な企業ならば悩まないのですが、条件が全て希望通りの企業であるために、就職活動を終えてもいいかと思っています。 大学四年生は本来であれば卒論などで忙しいはずなのですが、 文系であり、所属ゼミもいわゆる適当なゼミでして、モチベーションもあがりません。見ていたところ、4年生の同じゼミの先輩は一度もゼミに顔をだしていませんでした。 また、僕は自宅から大学まで通っていることもあり、一度も授業がないということは友人と遊ぶのも中々大変になってくると思います。 今年一年間がこのままでは無駄に終わってしまうと思うとあせります。 今から就活の友人には相談しにくいことなのでアドバイスを頂きたく投稿させてもらいました。 みなさんが同じような立場でしたら何をしますか? とても贅沢な悩みだと自覚はしているのですが、よろしくお願いいたします。

  • 大学のゼミについて質問です

    私はある大学の3年生で経済学部経済学科に通っているのですが 今年からゼミを履修することができます 必修ではないです 卒論も必修ではないです 私は公務員になるために今月中か5月には予備校に通う予定です 民間企業の就活と平行せずに公務員一筋でやっていきます ゼミを履修することで勉強に専念しにくいのなら履修したくないのですが 学校にある就活支援してくれるところで質問したところ ・面接で質問されたときに話のネタになる ・ゼミを履修したからといって不利になるわけではない ・履修してなくて受かっている人もいるなどを言われました また、先輩で公務員を目指している人はゼミはいらない と言っています ゼミが必修ではないこと 1,2年でゼミを履修していないのでゼミについてよくわからないこと 公務員の面接でゼミについて聞かれたら など履修するかしないかで悩んでいます また履修するとしても合宿などがない人のにしたいと思っています 文章わかりにくかったらすみません 回答よろしくお願いします

  • 文系の大学を出た方、現在大学4年生の方へ!単位について

    現在大学3年生で、卒業までにあと49単位残ってます。 単位登録の配分に今悩んでいて、 3年(前期19+後期16)、 4年で14単位(うち8単位は卒論関係) という感じで考えていたのですが、考えてみると4年生で講義に出ている人をあまり見たことがないので、4年生は卒論のみの人が多いのか??と思って質問しました。4年に14単位も残すのはよくないでしょうか? あと、三年生の後期には就職活動がぼちぼち始まると聞きますが、週3で授業があっても問題はないでしょうか? 質問をまとめると、 4年生までにいくつ単位を残したか、と 3年の後期の就職活動(説明会など)を十分行うのに週3回の授業が邪魔にならないかどうかです。 就活経験者の方、よろしくお願いします!

  • 専攻テーマって…?

    就活中の大学3年生です。興味を持っている企業のHPのエントリー欄に、所属ゼミと専攻テーマを記載する欄があります。この専攻テーマとは卒論のテーマと捉えてよいのでしょうか?また、私はゼミには所属していますが卒論のテーマはまだ決まっていません。その際「未定」と記入しても良いものなのでしょうか?もし他にもふさわしい記入の仕方などがありましたら教えてください。宜しくお願いします。

  • 大学卒業後。

    初めまして。 私は大学4回生の者です。 現在大学卒業後のことで 悩んでいます。 大学卒業後、保育の専門学校に 進学予定なのですが今に なって色々悩み始めました。 奨学金返済、専門学校の学費等。 学費については、 ゼミの先生はアルバイトしながら 奨学金受けて専門学校に 行く方がいいと言いました。 就職して働きながら、 専門学校に行くとなると 仕事が終わる時間とか バラバラだから困難だと いうことだそうです。 そこで聞きたいのですが、 大学卒業後アルバイト しながら夜間の専門学校 通われたもしくは通われてる人 いらっしゃいますか? 学費、生活費など教えて下さい。

  • 大学4年生なのに就活にやる気が出ません

    私立文系に通う2013年卒業予定の大学4生年の男性です。 就活しないと来年から無職なことは分かり切っているのに、 嫌なことはしたくないしまだ遊び足りないという思いが募っています。 私が就活を始めたのは一年以上前でした。 3年の春先からは業界セミナーなどを受け、夏には地元の財団法人へのインターンシップ、 12月からの合同企業説明会への参加など、いたって普通の手順を踏んできました。 ぬるい学生気分なのに就活→社会人という流れを前にして将来が非常に怖く、 何となくやりたいことがあっても自分の学力ややる気ではどうにもならないと感じていました。 そのため、多くの学生がそうであるように、自分の学歴や能力に見合った企業を探して何社か 受ければ、高校・大学が推薦で決まった時のように早く決まるだろうと、その時は考えていました。 しかし、いざ書類を書くとなると大学生活で体系的に表現できるような頑張ったことは無いし、 こんなことなら真面目に授業なんか受けずに好きに遊んでおけばよかったと思いはじめました。 ネタをねつ造しようとすれば罪悪感が募るし、バイトにも出なければ生活できないので、 長い春休みにも就活に完全集中するという気にはなれませんでした。 就活が嫌になり、友達や先生に勧められたこともあり春先には大学院進学も考え始めました。 その頃は学部の必修単位が1単位残っていて、嫌で仕方ない語学に出席するのが憂鬱でした。 やがて出席するのが嫌になり、内定が出たら後期に単位を取ろうと思い授業を休みだしました。 しかし入りたいなと思う企業は無く、試しに受けてみるということも私にはできませんでした。 したがって受験した数も10社とちょっとで、どれも嫌々受けていたので悟られたのか惨敗でした。 今年でもう学生は終わりなのに、こんなことで社会に通用するのかと更に不安になってきました。 6月になると代返して遊んでいた奴や話を誇張した奴にも続々と内定者が出始めました。 私は学内の奨学金を取るために真面目に大学の勉強をしてきたつもりでした。 4年生までは平日のバイトや友達からの誘いも断り、馬鹿正直にせっせと学校に行っていました。 もちろん勉強は楽しかったですし、先生や友達にも認めてもらい嬉しかった部分もありましたが、 結局将来の飯のタネにも就活のネタにもならないのが大学の勉強だということに気付きました。 大学に入学した頃、「学問と就職が直結する人間は少数だし、自分の好きな勉強を楽しんだ後で 自分に見合った企業を探して就職すればいい、4年もあるしそのくらいの覚悟はついてくる」 そう考えていました。 しかし、奨学金には成績が届かなかった挙句、先の必修単位をいつまでも残してしまいました。 夏前になると全てがバカバカしくなり、院進学の考えも捨てて秋採用から頑張ることにしました。 3年間やっているイベンターのバイトに多く出て、稼いだお金は飲み代や買い物に費やしました。 このアルバイト先については既卒フリーターの人が圧倒的に多く、入った頃には 「なんでみんな就職しなかったんだ?30近いのにバイトとかやばいだろ…」と思っていましたが、 自分が就活に躓いたこともあり、バイト先の人達のような人生もありなのかなと感じ始めました。 さすがにフリーターになる気はありませんでしたが、要領よく遊んで必要最低限の単位を取り、 就活を終えて社会に出ていくという「普通の学生」の道からどんどん離れている気がしました。 8月、夏休みに入り、秋採用までの充電期間のつもりで遊びました。 彼女と別れたりイライラすることもありましたが、友達と旅行やキャンプやコンサートに行き、 「それなりに楽しんだしこれで秋からは本気になれる」とその時は決意できました。 9月末から後期が始まりましたが、必修の授業に出るのが面倒くさくてたまりませんでした。 今でも授業に出ていますが、まったくついていけません。勉強するかと思えばそうでもなく、 就活するかと思えば授業があるからと言い訳にし、週末はバイトに出て毎日あっという間です。 最近、バイトや授業を通して大学生の後輩と話す機会がありますが1、2年の子が羨ましいです。 彼らは今どれだけ遊ぼうとバイトしようと学校をさぼろうと、「それなりに経験や形として残る何か」 をして大学生活を楽しめば、就活もきっと早く終わって今の自分の時期にはまた遊べるんだなと。 私も留学やサークルなど、やりたいことは何となくありましたが、金の問題や人の目が気になり、 同じような友達とつるんでたまに遊んで楽しいからまあ良い大学生活だなと思うことがあれば、 サークルも恋愛もしてないしオレは何のために生きてるんだと思うことの繰り返しでした。 何が言いたいのかというと、大学に真面目に行っていた(つもりだった)ことへの疑問と、、 やりたいことは失敗を恐れずやり、もっと視野を広く持って過ごせばよかったなという後悔です。 親や先生や友達は私に対して、しっかりしているし意志が強いから就活も大丈夫と言いますが、 それは周りに良く見えるように作り上げた「広報用の自分」の姿でしかありませんでした。 本当は神経質で気が小さく、不器用さとつまらぬこだわりで常に身を縮めているのが本性です。 良い自分を演じて人に認められたり評価されたりすると、うまくいったと内心有頂天になり、 その後にダメな本当の自分の無力さを思い出し、暗い現実に苦悩することの繰り返しです。 就職活動も2014卒に移行しつつありますが、私はこの期に及んでやる気が出ません。 本当のことを言うと 「卒業はしたいけど学生気分で居たい、友達も頭も今の状態のまま大学2年生くらいに戻りたい」 という子供みたいなことばかり考えています。こんな後悔をするくらいなら、 難しく考えずに単位はしっかり取って遊んで、就活も短期集中すれば良かったと感じています。 それならそれで私の性格だと、就活に行き詰ると勉強でも頑張ればよかったと思いそうですが… 卒業も就職も留年も嫌だ、しかし就活も授業も出たくない、なら休学してフリーターにでもなって 将来を考えるか、いやそれはレールから外れるからダメだ。 本当に頭の中が支離滅裂です。 もう大学生活の全てが支離滅裂な気がし、就活がうまくいかないのが分かる気がします。 以上大変な乱文となりましたが、 やはりストレートに就職して卒業したいと思います。 人生に悩んだとき海外留学で全てが変わったという人などに憧れはしますが、 やはり今はやる気を出して就活をとにかく早く終わらせたいです。 何でもいいのでアドバイスの程よろしくお願い致します。