• ベストアンサー

ドメイン名とはADのドメインの名前とPCを識別する名前と同じ言い方なの

ドメイン名とはADのドメインの名前とPCを識別する名前と同じ言い方なのに二つの違う意味があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jjon-com
  • ベストアンサー率61% (1599/2592)
回答No.2

「私のPCには hoto345 と名付けた,個々のPCを識別できなくなるから同じ名前をつけるな」なんて自分勝手に世界中に宣言できないですよね。組織内ならいざしらず,インターネットは世界中に広がるネットワークなので。だから各組織は自分勝手に hoto345 という名前をつけていいし,組織が異なるなら hoto345 という同じ名前のPCは複数台存在していい。ただし組織内では重複しないようにするわけです。 よって個々のPCを識別する名称は,ホスト名とドメイン(インターネット)名を合わせた次の例のようになります。   hoto345.example.com   hoto345.example.jp つまりドメイン名(example.com や example.jp)は個々のコンピュータを識別する名称「の一部」です。 また。 ワークグループは「マイ ネットワーク」におけるPC一覧の表示をグループ化するためだけに使われる単なるグループ名でしかないのに対して, ドメイン (オペレーティングシステム)は強力な管理機能を持っています。 http://okwave.jp/qa/q3061018.html の私の過去の回答ANo.3 http://okwave.jp/qa/q4077136.html の私の過去の回答ANo.2 追伸. これで疑問が解決するならそれで良し。 そうでないなら,私は一度回答済の質問をあまり見に来ないので,新たな質問を立てていただけますか。

hoto345
質問者

お礼

ご説明大変ありがとうございます。 ドメインとはADのドメインの名とPCを識別する名前であるインターネットドメイン名の略の二つであるということですね。インターネットドメイン名が略されて同じ言い方になっているだけですね。 追伸の件了解しました。

その他の回答 (1)

  • jjon-com
  • ベストアンサー率61% (1599/2592)
回答No.1

次のURLを参照。 http://ja.wikipedia.org/wiki/ドメイン Windows PCの管理の仕組みで用いられるMicrosoft用語では, PCを識別する名前は「コンピュータ名」で,そのPCが所属するグループは「ドメイン (オペレーティングシステム),ドメイン (ディレクトリサービス)」です。 UNIXやMacintoshなどWindows以外でも広く用いられるインターネット用語では, PCを識別する名前は「ホスト名」で,PCが所属するグループは「ドメイン (インターネット) 」です。

hoto345
質問者

お礼

毎度教えていただき、ありがとうございます。 ドメイン名 (domain name) は、コンピュータネットワークにおいて個々のコンピュータを識別する名称の一部とwikiにあったのですが、そのPCが所属するグループという意味のみなのでしょうか? >ドメイン (オペレーティングシステム) とはワークグループという事でしょうか?

関連するQ&A

  • windows AD/DNSとドメイン名

    windowsのAD・DNSについて 2拠点をBフレッツのグループアクセスで接続しています。ADを導入しました。 ADのドメイン名をインターネットのドメイン名と同じにしました。xxxx.co.jp クライアントPCのDNSをAD.DNSのアドレスに切り替えたところ、メールと自社のHPが見れなくなってしまったため、DNSのxxxx.co.jpを削除しxxxxというゾーンを登録しました。クライアントPCはADのドメイン名をxxxxにして無事登録できました。 別拠点で同じことをしたところ、xxxxではSRVレコードが見つからない、xxxx.co.jpではADのAレコードが見つからないとのエラーが出て切り替えができません。なぜ拠点によって違いが出るのかがわかりません。 また、ADの再構築をせずに解決する方法はありますか? 長文で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • フレッツISDNの識別ドメイン名を・・・

    LIVEDOORのフレッツISDN用の識別ドメイン名をご教えてください。 AtermWL50T&WL11C(NECワイヤレスLANセット)は親機にフレッツISDN用ドメイン名を登録する必要がある為。 よろしくお願いします。

  • AD環境の内部ドメイン名のつけ方

    小企業で拠点が二箇所に分かれていて、本店ではすでにADが構築されており今回はも支店にてドメイン環境を構築したいのですがドメイン名をどうするか迷っています。 公開されているWebサイトは外部のサーバを間借りしていて、そこにメールサーバもあります。 現在存在する内部ドメイン名(仮にDEF.net)は公開されているドメイン名(仮にABC.com)とはまったく異なっています。前任者はほとんど何も考えずに内部ドメイン名を決めて構築したようで、時々内向けDNSが外部のアドレスを拾ってしまい社内LANがうまく動かないことがあります。 で、今回迷っているのは新しいドメイン名を子ドメインとすべきか、それとも別にすべきかです。別にした場合には GHI.localとトップドメイン名を.localとすべきでしょうか?こちらも悩んでいます。 Macが混在していると.localは問題になりやすいというのも見かけました。 ドメイン間は一方通行の信頼関係をつくるつもりです。 よろしくお願いいたします。

  • ローカルネットワークのドメイン名について

    こんにちは。 Active Directory学習のため職場のPCにWindows Server 2003を導入してみました。 とここで、このADマシンのドメイン名を付ける必要があるのですが、学習用としてはどのような名前が良いのでしょうか。 「グループ名.local」などが妥当でしょうか。 また、現在私の組織はJPNICに登録してあるドメインを持っており、ネームサーバも存在します(LINUX)。 この状態で、学習用ADのドメイン名をJPNICに登録しているものと同じものにして良いのでしょうか。 何か障害など起きませんでしょうか。(セキュアでない、馬鹿にされる、などのお話はさておき汗) ちなみに学習用という性質上、本家ネームサーバに登録出来ないためADにDNSサーバ(デーモン)もインストールしました。 サーバ初心者なもので馬鹿な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • ドメイン名について。

    co.jp , ne.jp , or.jp など、さまざまなドメイン名がありますが、ad.jp とはどこの機関、定義を指すのでしょうか? またそのような、すべての種類、解説などが載っているページ、ありましたら教えてください。

  • メールとADドメイン

    ISPなどでドメインを取得すると思いますが 主に利用するのは、メールアドレス取得のためでしょうか。 自社内のDCサーバーのAD情報のドメインは別物でしょうか? ドメイン取得=@「aaa.co.jp」だとすると、 1.MXレコードにaaa.co.jpを受ける用のDNSサーバーを立てる 2.Webサーバーは1.で名前解決できるので、立てられる。 という認識なのですが 会社のドメインは??? と関係性がいまいちわからず。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたら アドバイスお願い致します。

  • ADのドメイン名に対するICMPの反応が遅い

    仮名ですが、ドメイン名を"domain.local"という名前で運用しています。 "host.domain.local"に対してpingを飛ばした場合、即座にレスポンスがあります。 "domain.local"に対してpingを飛ばした場合、反応が遅いです。 といっても、初めの反応が遅いだけで、1パケットごとの反応は全て1~2msです。 更にnslookupで名前解決をしても即座に返ってきます。 なので、恐らくドメインサーバ2台構成なので、負荷分散する為にどちらにpingを飛ばすかで 迷って時間がかかっているのだと思いますが、直す方法わかる人いませんでしょうか?

  • ADのDNSにドメイン外のホストを登録をしたい

    test.domainに所属している端末Aから、domain外にいるNASへホスト名を用いてアクセスしたいと考えています。 「\\NASのIPアドレス」のアクセスは可能ですが、「\\NASのホスト名」ではアクセスできません。 そのため、test.domainのADサーバにあるDNS上にNASのAレコードを追加したいと考えているのですが、 DNS上でAレコードを追加しようとすると、FQDN欄に「test.domain」が自動的に付与されてしまうため、 追加後は「NAS.test.domain」の名前になってしまいます。 ADのDNSにドメイン外のホストを登録する場合の方法はありますでしょうか。 他によい対処方法はありますでしょうか。 ※ただし、NASをドメイン参加させる、NAS側の設定をワークグループから変更する等は考えておりません。 初歩的な質問になるかもしれませんが、ご存知の方、どうかよろしくお願いいたします。

  • ドメイン名に有名企業の名前を入れるのはまずい?

    ドメイン名に、有名企業の名前を入れてしまうのはまずいでしょうか? 例えば、「microsoft-sun.com」のような感じです。 どうなんでしょ?

  • ドメイン名

    「DNSサーバーは、インターネット上でのコンピュータの名前にあたるドメイン名を住所に当たるIPアドレスに変換するコンピュータ」とIT用語辞典に載っています。例えば、 「www.kantei.go.jp」というドメイン名はインターネット上のサイト名だと思っていたのですが、上記のコンピュータの名前だということが分かりません。