• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:長文です。姉の部屋から遺書?みたいなのが出てきました。)

姉の部屋から出てきた遺書について

このQ&Aのポイント
  • 姉の部屋から出てきた遺書の内容や背景について詳しく説明しています。
  • 姉の恋愛問題や家族の過去の出来事に触れながら、姉が心の闇に苦しんでいる様子が伝わってきます。
  • 姉の現状や不安について述べながら、救いを求める質問をしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iris-come
  • ベストアンサー率37% (20/53)
回答No.9

早速の『お礼』文有難うございます。 >姉は「彼女さんに慰謝料とか請求されてもおかしくない。甘い意見かもしれないが、学校をやめて慰謝料を貯めていくしかない。」と言っています。。。 それは少し違うんじゃないですか。・・・“一度だけだが関係あり”と言っておられますが、それはそれで仕方のないことではと・・・。 それと、その彼女というのは、“結婚をし籍も入っている”訳では無いですよね。三年の同棲生活とした事実があると言うことだけですよね。 お姉さんも少し考え過ぎな面もあるのではと思います。“慰謝料を払う”だなんて・・・請求されている訳ではあるまいし・・・逆にその10歳年上の男にお姉さんの責任をとってもらうべきです。 元はと言えばその男のせいでこうした結果を招いてしまったことなので、もっと詰め寄っても構わないと思いますが・・・。しかし、問題なのはお姉さんがその男が好きで別れることなど考えられない、といった場合は困りものですよね。男女の関係は情が絡むので引きずってしまうこともありですから。 慰謝料なんてバカバカしい事を考えないでその男とキッパリ別れるべきです。 泥沼化しないうちに身を引いたほうが賢明ではないでしょうか。 『私は貴方に誘惑をされ、迫られ、今はもうボロボロです。どうしてくれるんですか。?』くらい責めても構わないとおもいますよ。 二股かけてるその男が一番罰せられるべきなのに・・・。お姉さんはその男に対してどういう感情をもっているのかが一番の“ネック”ですよね・・・。お姉さんは、彼女がいると知っていての自分の行為に自責の念がかなりおありの様なので、別れることは容易ではと思われます。 “寝ても覚めても”その男のことばかりと言うことでは無い様ですので、何度も言うようですが、溝が深まらないうちにその“バイト先”を辞めることです。“傷”の浅いうちにやることです。 ご参考になれば宜しいのですが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • iris-come
  • ベストアンサー率37% (20/53)
回答No.8

初めまして。 お姉さまを心配されるお気持ちはよく分かります。 しかし、周りがいくら意見なり、正そうとしても現在の状況としては“火に油を注ぐ”様なものではないでしょうか。 >姉は最初、その人のことを恋愛対象として見ていなかったと言います。 しかし向こうが新入りの姉に一目ぼれ?をしたらしく言い寄り、姉は段々好きになっていったんだと思います。 その男もどうかと思いますが、お姉さまも“彼女持ち”の相手を好きになってしまたと言うことも悲劇ですね。 “彼女がいる。”と知っていたのか、知らないでいてこうした状況になってしまったのかは分かりませんが、今となってはそんな事より、これからどうするかですよね。 こうした“男女関係”って問題多しです・・・。言えることは“誰も傷つくこと無く、心の痛みも伴うこと無く ”といった事は絶対にあり得ないし、必ず誰かが“泣く”羽目になると思います。(泣くだけで済めばいいのですが・・・。) 相手の女性とは3年も同棲しているとの事ですが、本当にお姉さまのことが好きで一筋でいきたいと思うのであれは゛相手の方ときれいに別れるべきですね。(ひと波乱、ふた波乱は当然ですが。) 『本気』であるならその男はそうする責任があります。覚悟を決めるべきですよね・・・。 しかし、相手の方は多分そんな話には耳を貸さないと思えます。いまさら何を言ってるのとばかりに怒り狂うとも考えられるし、またその“怒りの矛先がお姉さまに向けられる”ことも多いに考えられますよね・・・。 お姉さまとその男との関係の密度が分からないので何とも言えないのですが、本気でその男のことを好きなのでしょうか。ただ、言い寄ってくるから多分自分も好きなのかも知れない、と言った段階なのでしょうか。 文面を拝読する限り、お姉さまもだいぶ疲れている様子ですね。 貴女には口をきいてくれている様ですので今度それとなく話を訊いてみられたらいかがでしょうか。 何か良い解決に向かう手かがりが見つかるかも知れません。 今はこんな事しか言えません。何の助けにもならないとは思いますが、必ずや解決する日がきますよ。

noname#152456
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 姉は最初、彼女が居ると知っていたので恋愛対象として見なかったんだそうです。 だから自己嫌悪が激しいんだと思います。 姉に聞くと…その男性とは10歳も離れているんだそうです! しかも肉体関係が1度あるんだとか…しかも結構最近です。 姉は「彼女さんに慰謝料とか請求されてもおかしくない。甘い意見かもしれないが、学校をやめて慰謝料を貯めていくしかない。」と言っています。。。 姉は自分の気持ちをあまり素直に話さない人です。 「疲れた」と言ってても笑顔だったり、無理に明るくふるまおうとします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3141)
回答No.7

ありゃ。 よくあるような話だし 黙ってれば良かったのにねえ お母さんは、苦い経験があるから過敏になり過ぎてるだけで 別にお姉ちゃんのやってる事はそんな悪い事じゃない よくある事だよ そんなに気にしないで。 と言ってあげては… 太ももは私も「?」です 下の毛でも処理してて、間違って切っちゃったんじゃないかなあ?

noname#152456
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 母はちょっと過敏だな、とは思いますね。 結婚しているのと、独身のとでは違う気もするのですが。 一度スイッチが入ると、実の娘でも平気で傷つくことをたまに言いますし・・・ 下の毛を処理してできる傷ではなかったんですよ、 綺麗に整列された感じの・・・服を着ていれば絶対に見えない位置に。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hyuuma8579
  • ベストアンサー率29% (326/1097)
回答No.6

明らかにこの問題の諸悪の根源は二股をかけているその男性です。 こういう人間は、厳罰を受けてしかるべきなのです。 無責任な人間ですから、お姉様だけでなく、同棲している女性も幸せになんかできるはずが絶対ありません。食い物にされたこの二人の女性だけでなく、全女性の敵だと断言します。 ここは、冷静になりましょう。 お姉様がこんなクズのような男が原因で死んだりするのは、実に馬鹿げています。そんな価値は全くないからです。 彼の醜い男の正体をあばくことに全力をあげて下さい。 これだけの悪党が、人が死ぬほどの苦悩しているのに、陰に隠れていけしゃあしゃあとしかも二股かけて生きているのは、実際の法的犯罪人よりも許せません。 人の幸せを踏み躙ることを何だと思っているのでしょうか? 死ぬべきはこの男であって、お姉様ではありません。 相手及び相手の悪事を表に引っ張り出す方法を考えましょう。 専門家や弁護士に相談し、動いてもらうのも有だと思います。 あなたは当事者ではありませんが、身内のものが犠牲になる可能性があるのならば、しっかりとその事情を話し、親身になって受け入れてくれる人がいるはずです。 脅しの意味の訴訟パフォーマンスで、まずはジャブ攻撃で相手のビビリ具合を観察してみるのはどうでしょうか?その態度次第で、攻め方が決まると思います。 おそらく、お姉様の入れ込みに高を括っていると思いますので、まさか訴訟問題になるとは思っていないでしょう。 とにかく、彼を世の表に引きずり出さなければ・・・ どんな手段を使っても、引きずり出せれば、勝機は100%あるのです。 男の会社の上司に抗議しても有効かもしれません。 会社ってところは、そういう問題を一番きらいますからね。 ネットでの誹謗中傷はともかく、あなたにとっては大切な姉を失うかどうかの大問題です。 正当な抗議になるはずです。 会社は当事者間の問題だというかも知れませんが、そこで引き下がったりしないで下さいね。 それがこじれて死亡事故なんてなったら、自己保身体質の会社は知らぬふりは出来ないと思いますよ。 大袈裟になればなるほど世間やマスコミの嗅覚を刺激することになり、そうなる前に彼に対して何らかのアクションを起こすしかなくなるでしょうから。 絶対に引いてはダメです。悪をのさばらせておくのは、世の中全体にとってマイナスですから。

noname#152456
質問者

お礼

ありがとうございます! 私もあなたの意見を聞いて、姉に提案してみましたが… 「恥ずかしい。全部もういいの。私の見る目が無かっただけ。いいの。私が悪い。」 しか言わないんですね・・・ 男性が、なぜすぐに別れなかったのか不思議でたまらないのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ednozomi
  • ベストアンサー率28% (24/85)
回答No.5

初めまして。 お姉さまの傍に居て見方になってあげてください。 たとえお姉さまが誤った道に行っているとしても今は誰も見方がいません。。  お母様にしても、本当に心配なのでしょうねー。。>< その様な大変な過去があるとしたら仕方ないと思います。  そこまでストレスを溜めてまで突き抜こうとする恋愛って・・でも私にも経験があります。世界の終わりかと思うほどお別れする時が辛かったです。。本気で好きだったんですねー多分☆   でももっと楽しい幸せな恋愛ってあるんですよー☆☆超えてみて分かります。  多分その内容ならいつか駄目な日が来ると思いますが、お姉さまの意思にお任せしてください。 今は傍にいてあげて。。☆  私の友人も以前リストカットしている時期がありました、でも今は直り普通に生活しています。 包帯が増えるとまたやった。。と思う日々でしたよ。大丈夫ですきっと☆ がんばってくださいー!  あと予断になりますが、お父様とお相手の方が同じ建物に暮らしているという事でー、それが気になりました。。気にされて生活されたり’彼女たちが何もなかった様に生活されるのを見なければいけない、自分達を踏み台にした方たちが、第二の人生を送っているのを見るというのは、自分で自分を苛めている様なそんな気がします。。自分たちをこの条件に置くのは良くないかなと思いました。  お姉さまの件が落ち着きましたらそれも話し合ってみるのはどうでしょうかー。 まだお若いのに大変なご苦労本当にがんばってくださいね!でも絶対に親子3人笑って暮らせるときが来る事を信じてがんばってください☆☆☆遠くから祈っておきます~♪

noname#152456
質問者

お礼

ありがとうございます! 私だけは姉の味方に、ずっといます。 姉には楽しく素敵な恋愛をして欲しいです…。 私や姉、母もこのマンションをすぐにでも出ていきたいのですが 「子ども」に「都合のいいように会う」ためにここに私達を置いています。 私達が出て行ったら、学校のお金を払ってくれなくなります。 しかも、このマンションの名義は祖父のもので後継者は息子である父にではなく、孫の姉なんです。 出ていく=遺産放棄 と見なされ、お金は一文なしになってしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

消えればいいっていうのは家出宣言だと見えます。 遺書なら彼に書くでしょ?彼女と別れてくれないなら消えますっとか。 わざわざ机の上に置いたってことは、見つけてほしい許してほしいってお姉さんの甘えです。 彼のところに行く理由だけが欲しかったんだから、ほっといても大丈夫だと思います。 太ももを切るって? 手首じゃなく人にばれないような所を切るのは自殺なんかじゃないと感じます。

noname#152456
質問者

お礼

ありがとうございます。 姉の机の上に漫画が置いてあって、ぐしゃっとされていたので「新しい絵を描いたのかな?」と思って広げたらそうあったので、 見つかったのは故意な感じがしました。 姉は自分の部屋に、許可なしではいられることを極端に嫌がる人でしたから。 私も、姉は死ぬ気はないのかと感じました。自己嫌悪でやってるのかなって。でも、それが募ってきたら…と感じると;;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • JIMNNY
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.3

お姉さんは 誰にも相談できず とても辛いんだと思います。 お姉さんばかりがわるい訳ではありません。 何も言わず お姉さんの不安な気持ちや辛い気持ちを聞いてあげられる人が必要だと思います。 家に帰るのも苦痛になるまえに 誰か優しく聞いてあげられる人が出来て欲しいです。 お母さんの言い分もわかりますが お姉さんだけをせめるのは おかどちがいだと思います。

noname#152456
質問者

お礼

ありがとうございます! 姉は聞けば答えてくれます。 しかし、自分の気持ちは決して言わないのです。 「辛い・苦しい・悲しい」は特に。。。 聞いても 「まーねー 大変だけど、なんとかなるんじゃん」と無理に明るく答えます。 私はまだ全然子どもだし、意見も姉の悩みの次元じゃないけど・・・お姉ちゃんが居なくなってしまったら私が壊れてしまいそうです;;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 658429
  • ベストアンサー率15% (15/97)
回答No.2

紙に書いたりするのはストレスの発散です。 リスカや自傷行為も同じくストレスの発散。 傷つければ落ち着きます。 心配のしすぎでは。時間が解決します。

noname#152456
質問者

お礼

ありがとうございます! そうでしょうか・・・姉が心配で夜も眠れません;;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eneos121
  • ベストアンサー率17% (118/658)
回答No.1

>姉は一体どうしたら救われますか?  その彼氏と幸せになるか 別の男性と幸せになれば!  ただ、1つ アナタも母親もおかしいと思うところがあります。 姉が好きになった人は「独身」ですよね?  なんで、父親の「愛人」と混同しているのですか? 愛人と彼女の居る 男性とは、全く意味合いが違うのではない?  家族なら 姉を応援しなきゃ~

noname#152456
質問者

お礼

ありがとうございます。 私だけは姉の味方でありたいと思います! 私は、姉はとてもモテる人だと思ってます。 いわゆる世間で言う「ぽっちゃり」体型ですが… 男性からのアクションが結構いっしょにいて分かります。 姉は気が付いていませんが・・・ だから、どっちかと言えば彼女が居なくて「姉だけを大切にしたい」って人ができるだけ良いのですが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 片付けられない姉を片付けさせるにはどうしたらよいでしょうか?(長文です)

    はじめまして。 情けないお話ではありますが、何か良い方法がないかご意見いただきたくて投稿しました。 現在私(26歳)は父、母、姉(30歳)の4人暮らしです。 父、母ともに病気持ちで、母は近々入院します。 姉が10年間部屋の片付けをせず、ものが増え続けておりごみ屋敷状態です。 雑誌、マンガ、ビデオやDVD(中古)が多く、他にはディズニー好きで小さなおまけやディズニーグッズがたくさんあります。 服もボロボロの状態のものも捨てません。 部屋からはみ出てるものを私が整頓だけしたのですが『触るな』などと、寝ている場合は起こしてまでどなりちらし、ものが捨てられてないか確認するためまた荒らします。そしてそのままです… 姉の部屋は二階にあり、重みに耐えれず壁にひびがはいってきています。それを見てもなんとも思わないようです… 姉は小学~高校までいじめられていたり、大学でも友達に裏切られたりなど、あまり人に恵まれていません。人をあまり信用しない面があります。 『今がよければいい』主義なので、何を注意しても聞きません。 また、一時姉のものはすべて放置しよう、と家族と決めて実行しましたが、結局は私たちの生活スペースがなくなりかけたのでとりやめました。 また、私の片付けを見せたらやる気になるかな、と思い実行しましたが、姉の物置場が増えただけでした。 姉の性格や家族の問題も多々ありますが、親の病気から片付けを早急に実施しないといけない状況です。 片付けが一向にできない人を片付ける気にさせるにはどうしたらよいでしょうか? 親戚が泊りにくる、とウソをついて強引に片付けをさせるしかないのでしょうか…? ご助言いただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 姉の旦那について

    姉は親が反対する男と駆け落ち結婚しました。 現在、私の両親とは絶縁状態です。 その男は、実の父親と実の姉とも絶縁状態みたいです。 実の父親との絶縁になった経由は分かりませんが、実の姉とは私の姉の悪口を世間に言った事で絶縁すると言ったそうです。 それを言われた姉は、嬉しかったそうです。 そんなに次から次えと親族と絶縁する人はどんな人間性の持ち主か分からないので、ご回答お願いします。

  • 我慢できないので書かせて頂きます。 中2の文章なので、読みにくいところがあるかもしれません。。 僕の家は五人家族で、 母、父、自分(中2)、姉(高2)、父の母で暮らしています。 自分と姉は同じ部屋なのですが、 姉は人のことを1ミリも考えず、 夜中まで携帯(最近は友達からPSPを借りてなおうるさい) をカチカチし耳障りだといっても逆ギレor無視。 おかげで今も姉のせいでこの時間帯に寝れなく投稿しています。せいで 他にも、 自分と姉の部屋内で音楽を最大音量に近い音で流す。 イヤホンできけといっても、 「あたしが最初にこの部屋にいたんだから文句あるならあんたが下(一階の事です。)行けばいいじゃん」などと意味のわからない理由をつけ、音を下げようともしない。 ひどい時は夜中でもやってます。 など、 脱衣所にコンセントがあるにもかかわらず、わざわざ部屋まで来て夜中にドライヤーをかけ、寝ている自分の邪魔をする。 他には、母親の金を盗む、 ささいなことでギャーギャー言う。(ヒステリック) 口ばっかりで行動に移そうとしない。 思いやりも常識も何も無いこのゴミみたいな姉。 「友達の前でそんな事やったら嫌われるよ」と母が言ったら 姉は「友達の前ではそんなことしない。家族の前だからやるんだよ」と 。 こんなクソみたいな姉のする行動の対処法を教えてください! 長文すいません。

  • 姉は心の病? ※長文です

    私自身は結婚して実家をでて5年目になりました。 私にはもうすぐ36歳になる姉がいます。 結婚はしておりません。実家で暮らしています。 今は週4日~5日くらいで仕事をしており、貯金もほとんどないようです。 部屋の片付けもやればできるのにあまりやらず、休みの日は一日中ぐだぐだ、という感じです。 昔はまぁまぁもてたようですが、今現在は彼もいません。 オーバー30の姉のだらしなさに父も母も嫌気がさしていて 姉のことで両親が喧嘩になることもよくあります。 それでも、姉は母が大好きで、かろうじてそのおかげで家族としてつながっていられたように思います。 ある日、両親が姉のことでイライラしてるのに昼を過ぎても起きてこなくて(いつものことなのです) 母がブチぎれてしまいました。 姉の部屋は2階の階段を上がった正面にあります。 母は階段の下から「いい加減にしないとぶっ殺すぞ!!!!!!!!!」と怒鳴ったそうです。。 本当に殺す、ということではなく母から父への(父は実家に事務所を置き仕事をしています) 「私だって30年以上、ほとんど一人でがんばって育ててきたの。(父は子育てに殆ど関与していませんでした) 娘がこうなったのは私だけのせい?ちゃんと注意しろってなによ?これくらい言えばいいわけ?」という気持ち、 また、母から姉への 「いい加減にしないと、本当に許さない」という気持ちがそう言わせてしまったようです。 それから姉が豹変したのです。 姉はとても根に持つタイプです。一度自分の敵だと認識すると絶対許さないのです。 また、自分が悪くても「私は悪くない」と言って謝りません。 ですが、人には謝罪を要求するような人です。 もう、この件がおきてから1年半以上経つのですが まだ姉は母を許していません。実家に居候してるのに、口をきかないのです。 母は、原因を作ったのは姉だけど、やはり言いすぎたと思ったらしく、一度謝っています。 でも、自分の身の回りのことを自分でするわけでもなく 今までのだらしのなさに、素行の悪さがプラスされた、という感じです。 せめて実家を出て欲しくて何回も私から働きかけたのですが 「お金がもったいない」「やだ」「したくない」の一点張りで、自分の人生に向かい合おうとしません。 自分がよければ、一緒に住んでる人がどれだけ不快でも関係ないと言います。 父は、姉の存在を否定するかのように 姉がいるときはまったくの無言になり、姉が視界から消えるまで心を閉ざすようになりました。 ここ暫く、父の口から姉の名前を聞いていません。 私から見ても、一緒には絶対住みたくないだらしなさ、 気味が悪いくらいの見栄っ張り etc など問題点は腐るほどあります。 また、姉の問題のある言動のエピソードはこれだけではありません。 ですが、二人しかいない姉妹なのです。 いいところもあるのですが、最近では悪いところばかりが目立ってしまっています。 わたしの希望は母と姉が仲直りをした上で、姉が実家をでて自活することです。 姉を説得するにはどうしたらいいでしょうか? 皆様の助言をいただきたく書き込ませて頂きました。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 母も姉も私も父もアダルトチルドレンだと思う。

    母も姉も私も父もアダルトチルドレンだと思う。 母も姉も気がついていませんが、私を含めアダルトチルドレンだと思います。 父もたぶんそうです。 母も父も60代、姉は40歳、私は30代です。 気がついたのは、私の生きづらさと、私が自分を犠牲にしてまで世話焼きなところなどいろいろです。 母や姉がそうだと分かったのは、激しく怒り狂うところがあるところなどいろいろです。母も世話焼きです。 母や姉は、怒り出すと、インナーチャイルドhttp://dagaz.jp/innar2.htmのようです。 気づきましたが、そっとしておくのがいいのでしょうか? それとも、家族で話し合った方がよいのでしょうか? 父親は部屋に引きこもりもうぼけています。 私が生まれてから、働いておりません。 母は、父親をいやいや養い結婚生活をいやいや続けて今にいたります。 毎日、父親をののしっています。まあ、当然ですが。 姉は、結婚し子どもが2人います。 私は結婚していません。 家族みな生きにくさを感じているのは間違いありません。 どうしたらよいでしょうか。

  • 姉のお金を抜いている私は本当に最低です、私は母と姉と私の三人で

    姉のお金を抜いている私は本当に最低です、私は母と姉と私の三人で 生活保護を受けて生活しています、生活保護を受けるにあたり、5万4千円 までの部屋を探して下さいと、言われました、なぜこんな事になったかというと 私は鬱に対人恐怖で働く事ができず、姉は一応社長の愛人がいて、月8万2千円の 家賃を払ってくれています、生活保護者が3LDKの部屋に住むのはおかしいので 大家さんの知り合いという事で、5万4千円と嘘をついてもらいました 姉は家賃を全額愛人に払ってもらってるので生活保護のお金は貯金してるのですが 私はとんでもない事をしてしまいました・・・  姉はパチンコが好きで、勝負運もあるのか、毎回5万位一度で稼いできます 軍資金はもちろん愛人が出すのですが、私は鬱で家もろくにでられなくて なのに姉は、金持ちの社長と美味しい物を食べに行ったり、ギャンブルも自分の 金じゃなく、全て彼が払ってくれて勝った分は全て姉のもの・・・ いつも高級な居酒屋に常連のような感じで、私といえば鬱で仕事も出来ず 生活保護を受けてる限り、ばれたら相当やばい事になりますね・・・ そして我慢できず、ついに姉の金庫から5万円奪ってしまいました 番号は姉が鍵を入れている所に一緒に入ってたので 姉とあたまに、近くのショッピングセンター等に行きますが 姉は次から次へと欲しいものを買っていきます、まるで買い物依存症のように 値段なんて気にしない様子で。。 私は一緒にいて惨めです、だけど姉がいないと生活が貧弱になることも分かります 姉は家族思いでとても素直で優しい人です だから惨めとかそんな事いえません、だけど お金貸してとも言えず、彼女の金庫からお金を盗んでしまいました・・・ あんなに優しくて家族思いでステキな姉を傷つけてしまいました(さきほどバレました) 姉は凄い顔で怒っていました、トイレのカレンダーにも死ねと書かれていました・・・ これからは絶対にお金を盗むなんてしないです、貧乏でいいです、姉との亀裂が一番悲しいです どうすれば一番よい方法だと思われますか? 長々と申し訳ありません・・ 皆様のお返事お待ちしています。

  • 姉の言動で悩んでいます(長文)

    40代半ばの姉がいます。 私は30代後半で、二人とも独身、母と三人で暮らしています(父は去年亡くなりました)。 私は10年ほど前から鬱病・対人恐怖症などでしばらく休職していることもあったのですが、去年父が亡くなり、直後に姉がホームセンターの駐車場で派手に転んで腕に大怪我をし、腕が動かなくなってからは私が派遣で仕事に復帰して、家族の生計を立てていました。 最近姉が、フルタイムではないのですが時々テレフォンオペレーターの仕事をパートタイムでやるようになりました。 最初は職場の愚痴ばかり言っていたのですが、少し前から20代の女性ととても気が合って仲良くなったと言って、毎日楽しそうにその友達のことを話すようになりました。 ここまでなら別に普通のことだし、仲の良い人ができるのはいいことなので構わないのですが、姉は昔から一人の人を信用すると徹底的に相手に入れ込んで、傍から見て驚くほど相手に尽くしては、相手から 「好意が重すぎる」 と言って引いて行かれる…ということを繰り返して、その都度落ち込んでいました。 今回も、その友達(Yさんとします)と共通で好きなディズニーキャラのグッズを通販やショップで二人分買ってしょっちゅうプレゼントしています(結構な額になると思います) Yさんも気を遣ってか、時々姉に何か渡しているようです。 更に二人でLINEをやっていて(Yさんは他の人ともやっているようですが、姉はYさんとしかやっていません)、Yさんからの返事が遅いと 「Yちゃんから返事が来ない!嫌われたのかも…」 「今日はお昼にYちゃんとたくさん話したから夜までLINEやったら嫌われるかな…」 などと悔やみごとを言っています。 先日は、姉が好きな宝塚の舞台がこちらの地元であるので一緒に観に行かないか、と姉がYさんを誘ったところ 「チケットが高いから…」 と断られたそうで、 「私が嫌いだから断られたのかな」 「チケットを二人分買ったら行ってくれるかな」 とずっと悩んでいます。 仕事のシフトもYさんの都合に合わせて入れているようで、シフトが希望通りに通らないと 「Yちゃんに合わせてシフト希望出したのに削られた!シフト担当の人が嫌がらせをしている!」(そんなはずはない) と大騒ぎし、例えばYさんが朝の11時までで終了、姉が午後3時から出勤、というような時はYさんに合わせて11時に出勤してお昼ご飯を一緒に食べようと誘うような感じです。 今までのことがあるからあまり肩入れしすぎないようにやんわりと言ったのですが、もうほとんど依存症です。 ちょっと病的に見えるぐらいにYさんの話ばかりして、LINEでのやり取りや仕事のシフトの具合などでちょっとでも気になることがあったらずーっとくよくよしています。 Yさんは結婚を前提とした恋人と同居中だそうで、もしYさんが結婚したらもう自分に構ってくれないんじゃないかと今から落ち込むこともあるぐらいです。 また、職場でYさんが他の人と仲良さそうに話していると 「Yさんは私より○○さんが好きなんじゃないか」 「それとも○○さんがYさんと自分の間を邪魔してるんじゃないか」 と言います。 正直言って、イラっとすることがあります。 私は職場がものすごく殺伐としていて毎日が苦痛でストレス性の病気をいくつも発症したぐらいで医者にも療養を勧められたのを無理して家計のためにと働いているのに、姉はパートタイムの少ない給料の大半を友達に貢いでいる上に毎日「Yちゃんのこういうところがかわいい」「Yちゃんがいなかったら生きていけない」などと言われるのが精神的に結構キツイです。 家にいる時にできるだけ姉と顔を合わせないように部屋にこもっていても、部屋まで来てYさんの話をします。 たまに「ちょっと私の精神状態も考えて」と言うことがありますが、それを言うと 「姉の幸せが嫌なのか!」 と言って怒り出します。 ちなみに私はYさんとは一面識もないですが、姉の話だと職場の他の人からも 「あんないい子は見たことない」 と言われるような人だそうです(だから姉も入れ込んでるのだと思いますが)。 長々とすみません。 何が言いたいのか自分でもうまくまとめられないのですが、姉の友達自慢(?)とその悩み事を聞くのが最近はほとんど苦行です。 どのようにすればよいかアドバイスをお願いします。

  • 問題のある姉との関わり方について(長文です)

    こんにちは。私は母と二人暮らしで嫁いだ一つ上の姉がいます。 姉は結婚8年目・二人の子持ち(4歳半と1歳3ヶ月)です。 今年に入ってからなのですが週末の度に姉が子供を連れてやってきます。 だいたい朝に電話が入り2時間ぐらい話し(一方的に姉が話しています)お昼過ぎに来て帰るのは21時過ぎ。 お昼は私が用意し、夜は仕事から帰った母が用意するか私が用意します。 その間、子供のことはほったらかしです。 上の子は一人で遊んだり私と遊ぶのですが、下の子は母が帰ってきておむつを替えるまで姉が替えることはありません。 年が離れているのに二人の体重が僅か2キロしか違わないのも気になっています。 また、母に子供の面倒を頼んで上の子の保育園の行事に行ったり美容室にいったりと・・・面倒を見てもらうからと1000円円を渡すんです。 姉は「孫の面倒見るのにお金もらうなんて信じられない。もらったとしても孫のために貯金しとくべき。普通、喜んでただで見るもんや」 母は「仕事(パートなので時給制)を休んでまで面倒見て感謝もなく当たり前のような顔されると、仕事してた方が楽」と、それぞれの考えがあります。 私もたまにならいいけど、毎週来られると疲れてしまいます。 母子が帰った後は嵐のようで片付けに追われます。 長々と読みにくい文章で申し訳ありません。 〇姉の育児放棄の疑い 〇孫の面倒を仕事を休んでまで見るのが普通か 〇姉の精神状態がよくない中(以前にうつ病と診断されています)、来るのを控えるようにしてとは言いずらい (先月、姉に家で母と姉が口論になった際に母の髪の毛を掴んで倒れさせています。家に帰ってきた母はいたる箇所に痣ができていました。でも、姉は悪いと思っておらず「あの人(母)は人を怒らすのが上手い」みたいなことを言っていました) 上記3つのポイントについて皆様のご意見をお聞かせください。

  • 腹違いの姉について(複雑です)

    私には腹違いの姉がいます。父親が同じで彼は正妻と別居してますが結婚したままで姉はその2人の子供です。アメリカに留学して最近、卒業と同時に妊娠して帰ってきました。父親は小さな会社経営しています。 私は今学生で母親がシングルマザーで育ててくれました。姉がいることは高校生の時に知ってそれまではあまり父親とも会っていませんでした(母親が会わせなかった)。最近になって父親は私に「立派だったところを見せておきたい」とかなんとか言って色々と食事をしようとしたり彼の会社のアルバイトをやらせたりします。最初は憎んでいましたが使えるものは使おうと(給料の優遇とか)やってきました。姉の夫となる人はまだアメリカにいる学生なので現在は姉が日本で産んで育てる形です。もちろん、父親にとっては初孫だから色々とやってあげるでしょう。そして最近、私は姉と初めて会いました。自分の子供になにかあった時に私がいれば安心・・・というような肉親だから助け合おうという雰囲気でした。そして夫が学生だからおじいちゃん(=姉の父親)に助けてもらおうね、みたいなことも言っていました。 私はどうしても素直に受け入れられません。アメリカに留学させてもらって卒業して妊娠するという人生を送って来て父親の援助で暮らす。あたりまえと言えばそうです。でも私はほとんど父親から援助してもらったことはなくむしろ労働してお金を得ていました(今は辞めましたが)。同じ子供なのにこの違い。もちろん、未来のことを考えれば私に子供が出来たときに姉に助けてもらえるかもしれません。仲良くしておくに越したことはないでしょう。ただ、育ってきた違いを受け入れがたく、彼女と仲良く出来る自信がありません。彼女も産んだらすぐ働こうとしていて甘ちゃんではないです。でも境遇による恨みのような感情が少しあり、コントロール出来ません。彼女とどう接したらいいのでしょうか。

  • 僕には、18歳の姉が居ます。

    僕には、18歳の姉が居ます。 姉はちゃんとしたところで働いていて、家にもお金を入れています。 しかし、姉は要領が悪く部屋の片付けもできないし(やろうともしない)、家の掃除なんて全くしません。(親に真剣に怒鳴られたりしたら文句を言いながらもやる) こんな感じの姉ですが、仕事も頑張っているし僕から見れば、まぁ良い姉だなぁと思っていますが、最近 母と父は 姉のちょっとしたところ(コップを片付けていなかったり、担当の掃除を忘れていたり)で、これ以上無いってばかりに言います。悪口も交えて怒鳴り散らします。 そのため姉も言い返すので、喧嘩になったりします。 こんなことが続いて、普段は普通の親子なのですが、すぐに喧嘩をします。それに喧嘩といってもほとんど親が姉のことを散々悪く言うだけです。 姉もかなり嫌みたいで、前より家のことをしなくなったし、仕事のちょっとした失敗などでウジウジしてしまうことが多くなりました。最初からマイナス思考なところがありましたが、最近は本当に酷くなってきています。 僕から見れば、親が自分のいらいらを姉にぶつけて姉にもストレスが溜まって、姉が家のこともしなくなったり、無神経な人になったのではないかと思います。 昨日も今日も、親は姉を意味もなく叱ります。見ていて耐えられないので、誰か解決法を教えてください。ちなみに僕から言っても僕が怒られます。それに虐待までとはいかないです。いつもは仲が良いです。 簡単に言えば親が言いすぎなのです。 そんなことが多くて、自分も心臓の辺りがむず痒くなる感覚に襲われるのが多くなりました。

このQ&Aのポイント
  • eM Clientでは、メールの設定で特別なポート(レガシー)でSSL/TLSを使用する必要がある場合があります。
  • セキュリティポリシーに問題があるため、eM Clientではデフォルトで強制的にSSL/TLSを使用する設定になっています。
  • 特別なポート(レガシー)とは正確な定義はなく、他のメーラーでは通常のSSL/TLSで接続できている場合でも、eM Clientでは特別なポート(レガシー)を選択する必要があることがあります。
回答を見る