• 締切済み

 「Windows Media Player」と「Windows フォ

 「Windows Media Player」と「Windows フォトギャラリー」についてお尋ねします。 老人でPCの初心者です。2つは同じ現象ですので、一緒に質問させて頂きます。 どうかよろしくお願いします。 1.Windows Media Playerで取り込んだ楽曲を削除しても、画面上に表示されているアルバム名、   その中の楽曲のタイトル等が削除できず残っている。   これら画面上にのこっているものは、どのようにして削除すればよいのでしょうか?。 2.Windowsフォトギャラリーで、メモリーリーダーから読み込んだ画像を削除しても、その跡に、   海と山の絵が残っている。   この画面上に残っている海と山の絵は、どのようにして削除すればよいのでしょうか?

みんなの回答

  • DWG-5950
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.3

vista等でファイルの削除と権限の関係ですが http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-vista/Why-cant-I-delete-a-file-or-folder 等の記事が参考になると思います vista をお使いということで FAT32等のような・・・NTFSの件ですが vistaであれば最初からFAT32というのはありえないので NTFSではファイルシステムは簡単には壊れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DWG-5950
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.2

windowsのosのバージョン windows 2000とか 98とか マイクロソフトのosと「Windows Media Player」と「Windows フォトギャラリー」のバージョンの 組み合わせがよくないかもしれません 最新のwindowsでは削除するとき正しい方法で削除した場合、関連するファイルは全て削除できると 思います、vista以降は削除する場合フォルダーの権限を最上位に(セキュリテー削除可能)に してからでないとできません それら全てで異常がないようでしたら、ウィルスの可能性もあります、ウィルス対策ソフトは 十分稼動しているでしょうか もう一つはファイルが壊れている(ファイルシステムの異常)があります、 FAT32等のような問題のあるファイルシステムである場合はNTFSに早めに交換したほうが良いです

hatena08
質問者

補足

有難うございます。しかし、次の2か所まったく理解できませんので、もし、素人にも分かるように説明することができるのでしたら、ご面倒をおかけしてすみませんが、よろしくお願いします。 「vista以降は削除する場合フォルダーの権限を最上位に(セキュリティー削除可能に)してからでないと・・・」 「FAT32等のような・・・NTFSに・・・良いです。」

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tochanboo
  • ベストアンサー率50% (62/122)
回答No.1

メディアプレーヤのツール→オプション→ライブラリ 「ライブラリから削除したファイルをコンピュータから削除する」チェックを入れる。  もうひとつの方法 マイドキュメントを開いて、「マイミュージック」「マイピクチャ」等を開き、 該当ファイルを削除する。

hatena08
質問者

補足

早速教えて下さり有難うございます。 しかし残念ながら、教えて頂いた通りにやっても全く同じ状態です。 私のPCのOSは、Window Vista,Home Basic. Window Media Player11であることをお知らせしたなかったのが抜けていました。 何か設定上の不都合でもあるのでしょうか? どうかよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「Windows Media Player」が開けません。

    「Windows Media Player」が開けません。 デスクトップの「Windows Media Player」を押して曲を再生すると 「ファイルが見つかりません。ライブラリ内にある項目を再生、書き込み、または同期しようとしている場合、その項目は、移動されたか、名前が変更されたか、あるいは削除されたファイルを示している可能性があります。」という、表示が出てきてしまいます。 どうすれば、「Windows Media Player」を開くことが出来ますか。 教えてください。お願いします。

  • windows8.1のメディアプレイヤー

    windows8.1のメディアプレイヤーでアルバム情報の検索を行うと「このページは表示できません」(http://fai.music.metaservices.microsoft.com)となります。 解消方法をご存知の方、ご教示お願いします。 ヘルプの「windows Media Player」を選択すると、マイクロソフトの「Windows 7 のサポートは、2020年1月14日に終了しました 」になります。 メディアプレイヤーのバージョンは「12.0.9600.18229」 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 「Windows Media Player」をインストールした記憶がな

    「Windows Media Player」をインストールした記憶がないのに下記の場所に「Windows Media Player」フォルダがありました。 C:\Program Files\Windows Media Player 標準で入っているのでしょうか。 OSはWindows XP Professionalです。 「コントロールパネル」で「プログラムの追加と削除」を表示して確認しましたが「Windows Media Player」はありませんでした。この一覧にないという事はインストールしていないという認識でいますが間違っているでしょうか。 また問題がなければこのフォルダを削除してもいいのでしょうか。 ご存知の方がいましたらアドバイス宜しくお願いします。

  • Windows Media Playerライブラリーの不都合

    マイミュージックに収録されてある音楽は、メディアプレーヤーのライブラリーに表示されますよね。 私のパソコンはWindows Media Player10なのですが、1週間くらい前から ライブラリーの「アルバム」の欄でいくつかの項目をクリックすると 「メディア項目はありません」と表示され、楽曲が表示されなくなってしまいました。しかし、「すべての音楽」や「アルバムアーティスト」の欄には表示されます。 その後消えてしまった楽曲を元に戻そうとして「コンピュータの検索」でファイルの更新をしたところ、今度は「全ての音楽」の欄に過去に収録した音楽が何百曲も追加されてしまいました。それらを削除しようとしても、できません。しかもアルバムのいくつかの項目は表示されないままです。 このように調子がおかしくなったのもmp3プレーヤーからパソコンに楽曲をコピーしてからでした。一体何が起こったのですか? もう元に戻すことは出来ないでしょうか?

  • windows media playerの使い方について

    windows media playerにCDから楽曲をコピーする時アルバム名が「不明なアーティスト」で出てきた時、インターネットから探せるようになっていますが、探し出した名前をコピーするアルバムの題名にして保存する方法が分かりません。どなたか教えてください。

  • 【Windows Media Player 12】のことで

    【Windows Media Player 12】のことで お世話になります。 8月に念願のBTOパソコンを購入しました。 それまで使用していたノートパソコンのCドライブ 「My Music」の中に、CDから取り込んだ音楽データを MP3形式で保存していました。 当然ですが、BTOパソコンへ音楽データを移行するため、 どこかに一時保管し、退避させる必要があります。 そこで私は、外付けHDDに音楽データを退避させ、 新しく購入したBTOパソコンのCドライブ 「My Music」へドラッグ&ドロップで 音楽データの移行をしました。 そうしたら、いちおうBTOパソコンのCドライブ 「My Music」内に音楽データは移行できたのですが、 ちょっと困った現象が起きています。 例えば、1枚で12曲の音楽データがあるアルバムがあります。 Windows Media Player 12を起動させ、 再生したいアルバムをクリックしたら、 12曲入りのアルバムなのに24曲表示され、 すべて1曲の情報が2曲ダブって表示されてしまうのです。 トラック番号、タイトル、長さ、評価、参加アーティスト、作曲者、サイズ… 上記すべての項目が1、1、2、2、3、3、4、4、5、5…と表示され、 実際に再生させると普通に聞けるのですが、 1曲目を聞いているときに「次へ」をクリックすると、 また1曲目が再生されてしまいます。 何かとリンクしてしまい、こんな現象が起きているのでしょうか? ちなみに退避させた音楽データは、まだ外付けHDD内にあるのですが、 それが原因なのでしょうか? 外付けHDD内の音楽データを削除して解決するかどうか、試してみたいのですが、 もしもすべての音楽データが消えてしまったら…と、ちょっと怖くてためらいます。 ちなみにBTOパソコンのCドライブ「My Music」内にも、 外付けHDD内にも300枚近いアルバム(音楽データ)が入っているため、 Windows Media Player 12内で1曲づつ削除したりとは困難なので、 何か良い対処方法があるか、探しています。

  • Windows Media Player10ライブラリの不具合

    マイミュージックに収録されてある音楽は、 Windows Media Playerのライブラリに表示されますが、 私のパソコンはWindows Media Player10なのですが、1週間くらい前から ライブラリの「アルバム」の欄でいくつかの項目をクリックすると 「メディア項目はありません」と表示され、楽曲が表示されなくなってしまいました。しかし、「すべての音楽」や「アルバムアーティスト」の欄には表示されます。 元に戻すことは出来ないでしょうか?宜しくお願いします。 あと、そのアルバムを削除しようとすると、 「不明なエラーが検出されました。 別のプログラムまたはオペレーティング システム コンポーネントで問題が発生し、 その問題の本質がプレーヤーに通信されないときに、この問題が発生することがあります。」とのことでした。 CurrentDatabase_219.wmdbを削除したのですが、 ダメでした。

  • Windows Media Player11について

    Media Player 11のライブラリ画面でアルバムアートの画像ファイルの貼り付け(ここにアートを貼り付け)というのがありますが、貼り付けた画像ファイルだけ(音楽ファイルは残す)削除するにはどうしたらよいのでしょうか?

  • メディアプレーヤーにするには・・・

    私は以前からメディアプレーヤーでマイコンピューターの中にある音楽を聞いています。 先日、「リアルプレーヤー」をダウンロードしたいと思い、試みたのですがインストールがうまくいかず失敗してしまいました。わけが分からなくなってしまったので、『リアルプレーヤー』と思われるフォルダを全部捨てました。 それから、マイコンピューターにある曲をまた聞きたいと思い開いたら、今までメディアプレーヤーだったマークが全部リアルプレーヤーのマークになっていました。それで、なにかをいじっていたら今度そのマークが紙のマークになってしまいました!!(紙の上になにかボックスを開いたような絵です) この絵になってからアルバムを保存していたフォルダが開くのにとても時間がかかるようになってしまいました。。 どのようになっているかをうまく説明できなくてごめんなさい(*_ _)人 どうしたら普通のメディアプレーヤーのマークになるか教えてください。どうかお願い致します。

  • 【Windows Media Player12について】

    【Windows Media Player12について】 お世話になります。 Windows Media Player12(以下「WMP12」) に音楽データをMP3形式で保存しています。 アルバム名が全角英数だったり、半角英数だったのが気になったので、 すべてのアルバム名を統一するため、マイコンピュータのマイミュージックで 手入力で半角英数に編集し直したところ、今度は音楽が再生できなくなりました。 WMP12を開き、曲名をクリックすると、エラーメッセージが出てきます。 仕方がないので、そのアーティストのアルバムを全削除しました。 いちおうそのアーティストの音楽データは外付けHDDに 保存してあるので、WMP12のライブラリに追加しようとしたのですが、 今度は何をやってもHDDのデータがWMP12に移行出来ません。 マイコンピュータのマイミュージックに音楽データをコピーすると、 そのアーティストのフォルダは作成されるのに、WMP12のアルバムアーティスト 一覧に、そのアーティスト名が表示がされないのです。 普通は、音楽CDをドライブに挿入し、音楽の取り込みを実施すると、 その音楽データがライブラリに追加されます。 今回はCDを挿入するのではなく、外付けHDDに保存してある 音楽データをライブラリに追加する行為です。 どうやったら出来るのでしょうか? かれこれもう3時間ぐらい格闘しています。 また、音楽CDをドライブに挿入し、音楽の取り込みを実施すると、 そのアルバム情報(アーティスト名、アルバム名、曲名)が自動検索されます。 確かインターネットを介してそれらを取得すると思うのですが、 以前はアルバムのジャケットも自動で検索してくれたのに、 最近ではジャケットを検索してくれないので、自分でインターネット上から ジャケットを見つけ出し、貼り付けたりしています。 このジャケット情報を検索してくれる方法も探しています。 どうぞ宜しくお願いいたします。