• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:初めての妊娠で)

初めての妊娠で不安なこと、GSの大きさや排卵の遅れについて知りたい

このQ&Aのポイント
  • 初めての妊娠で不安なことや排卵の遅れについて質問です。排卵前、排卵後の確認を行っているものの、排卵日が遅れた可能性やGS(赤ちゃんの袋)の大きさに不安を抱えています。また、周囲の人々のGSの大きさやリュックサックの可視性についても知りたいです。
  • 不妊治療で通院しており、初めての妊娠について不安があります。排卵前、排卵後の確認を行っていますが、排卵が遅れた可能性やGS(赤ちゃんの袋)の大きさについて心配しています。また、他の方々のGSの大きさやリュックサックの見え方についても教えていただきたいです。
  • 初めての妊娠で不安があります。排卵前、排卵後の確認を行っているものの、排卵の遅れやGS(赤ちゃんの袋)の大きさについて心配です。また、他の方々のGSの大きさやリュックサックの可視性について知りたいです。今回がうまくいかなくても、がんばりますので、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.4

こんにちは。DEERです。 GS4.5mmは確かに4週5日頃の大きさです。 これは、4週5日から成長がなかったではなく、 赤ちゃんが本来の一般普通に成長しているのでなく、赤ちゃんなりのペースでゆっくりと成長をし続けているんですよ。 例の方も、長らくは胎嚢も見えぬまま、血中Hcgはちょっとづつ増えていってました。 なので、成長が止まっていたならすでに死を意味してますが、そうではなく、僅かづつ成長されています。 その方は、一番成長差が少ないとされる8~11週くらいには普通と変わらぬくらい突如急激成長されていたと思いますよ。 赤ちゃんの神秘で力強い生命を感じますね。

jiroti
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.3

再度DEER、おはようございます。 ク◯アブルーは、反応にムラがあることがあります。DEERのイメージでは生産過程で、段々薬品塗りが薄くなってくるか、薬品塗る部品がなにか劣化してきたか?みたいな、そんな感じでたまに不良品もありますし。 で、その出方は確かに初期の出方ではありますが、◯週◯日の出方!ということではありません。 ごく普通にHcgが生産されてる方で初期だとだいたい◯週だと言えるだけです。 週数にみあわない~という点につきまして、 Hcg生産量が低いケースがある、低いから必ず流産になるとも限らず、中には継続して順調過程となり元気な赤ちゃん出産に至った場合もあるということです。 ダメな場合は母体に原因がない限り、赤ちゃんが自分から命を絶ちますし、 頑張れる赤ちゃんは頑張り続けますよ。

jiroti
質問者

お礼

ありがとうございます^^。 引き続きよろしくお願いします。

jiroti
質問者

補足

ご回答ありがとうございます! なるほどです、私はそういうケースだったということですね。 Hcgというのは初期の胎嚢の発育に関係がありますか? 私は6週2日で胎嚢4.5mm。医者からは、通常から考えれば4週4.5日の大きさと言われました。 ということは、私の胎嚢はその4週5日の時から10日間ほど育っていないということですか? それとも、4週5日にはまだ胎嚢ができていなかったということですか? ここから例えばその10日間分が1週間で急成長するということはあり得ますか? だんだんと自分の状態が理解できるようになってきて、冷静に過ごせるように なってきました。本当にお世話になりっぱなで。。 お時間がある時にお付き合いください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.2

こんばんは。再度DEERです。 そうですね。 似たような経過の方が居られます。 あと1名くらい居られます。 そして過去に、恐ろしく経過の緩やかな方が継続し続け、やがて健常者出産に至れた方が居られます。 その成り行きを見守らせて頂き、遂には御出産されたと報告頂けました。 DEER以外、だれもが、それは流産するだろうという経過でしたが、ゆっくりゆっくり成長を遂げて行かれました。 神秘です。 なのでDEERは、あくまでダメな方には考えませんし、そのような回答もしないです。 実際にそんなことがあったわけですしね。 で?なんでしたっけ? PCが潰れてて、携帯からだと書きにくいですよね^^; ま、一度送ります。

jiroti
質問者

お礼

ありがとうございました^^。 補足もよろしくお願いします。

jiroti
質問者

補足

なんと携帯からでしたか!長文をダラダラと申し訳なかったです。 ご回答ありがとうございます。 私の子のペースなのかどうかは今後見守るしかないってことですよね。 さらに申し訳ないです、追加でお聞きしたいのですがクリアブルーの反応の事です。 5週5日で左に濃い縦棒、右に向かって薄くなってる線が出ました。 検索すると、この出方は5週未満の方に多いようで…。 5週5日と思っているものが実は5週ってことでしょうか? 数週に見合わない反応の出方をする場合って何が原因なんでしょう? お時間がある時によろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.1

こんにちは。 GSとは確かに胎嚢の事です。 治療受けられていて排卵日がほぼ特定、排卵済確認もされてますね。 それで5週6日でGS4、5mm。 確かにごく普通からは小さいです。 リュックサックとは卵黄のことでしょうか。 GSが13mm前後から見えますよ。 医師の見込みで排卵は2日誤差なんですね。 それとDEERが思う誤差可能性が4日間(着床が遅い目)あるとします。 5週6日から6日を引くと5週0日。 5週0日で普通は9~10mmくらい。 なのでやはり小さいですね。 ですが、胎嚢は今時期からぐぐっと大きくなったり、胎嚢が小さくても順調に経過された方はおられますから、今は励ましをあげてくださいね、

jiroti
質問者

お礼

お礼を忘れてました>< 補足のほうもよろしくお願いします^^。

jiroti
質問者

補足

ありがとうございます。 知識がなくて妊娠して以来、ネットで検索魔やってました。 HOPさんの回答は参考になりますね。色々なところで見かけます。 やはり小さいですよね。私の場合、リュックサックと言いましたけど 赤ちゃんの栄養袋をそう説明受けたのでそういいましたすみません。 それすら中に見えてませんでした。調べると、同じぐらいの数週の方は これが見えていると多かったので・・・。HOPさんの説明で 13mm前後もないから見えなくて当たり前ですよね(笑) 実は、HOPさんが引かれた4日間は、先生が引いてくれての 5週と6日なのです><同じことを仰るHOPさんってすごい。 排卵日からは6週2日で、これだと考えられないぐらい小さいとのことで 排卵日を間違えてませんか?と言われました。 着床が遅かったのかな?って引いて推定5週6日にしましょうね、だったです。 先生からは、子宮外妊娠と枯卵?を視野にいれ、1週間後再度受診と言われてます。 病院で確認されていても、実は排卵日が違ったってことはあるんでしょうか? ないですよね・・・ 次へ向けて気持ちを切り替えたほうがいいですかね^^。 妊娠のカテゴリを見ていたら http://okwave.jp/qa/q6238780.html このような方もいらっしゃるのですね。 Hほにゃららさんって、HOPさんのことじゃないでしょうか? この方は私よりも先生から言われている経過が遅いです。 私にもまだ希望があるのかもって思っちゃいます。 私は先生から、精子の寿命は3,4日と習いました。 HOPさんの回答からも、3日と学びました。 他の方だと1週間はあるっていうのも。 けど、こういう経過もありえるのですか? 精子が16日ぐらい生きるって。 私も排卵日を言うまでは、4週入ったあたりですって言われて 2週間ずれてる・・・って思いました。 お時間があるときにお付き合いください^^ 本当に感謝しております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私は妊娠できるの?

    私の友達が不妊症ということがわかりました。何年経っても子供ができず、やむなく産婦人科に相談にいったら判明したそうです。友達は産婦人科に行くのが嫌だったらしく、なんと3年も産婦人科に相談に行かなかったみたいです。 友人のこんな話を聞いていたら、何か他人事とは思えなくなりました。私はまだ独身で、当たり前ですが子供もとうぶんは作る気はありません。ですが、結婚していざ子供が欲しいとなった時に、もし自分も不妊症だったら… 私も産婦人科に行くのは抵抗があります。しかも、「私は将来妊娠できますか?」なんて聞けません(笑) どうにかして、この不安な気持ちをなくしたいのですが、産婦人科に行かずに妊娠の可能性をチェックする方法はないでしょうか?不妊症だとか、そこまでは調べられなくてもいいのです。ただ、普通の女性のように妊娠の可能性があるのかだけ調べられたらいいなと思っています。排卵チェックなどでもいいのでしょうか?

  • 妊娠を希望しています。

    初めて投稿させて頂きます。 宜しくお願いします。 27歳♀です。 現在妊娠を希望しています。 トライし始めて半年経ちます。 4ヶ月前に産婦人科を受診した際「不妊になりやすいかもしれない。2年出来なかったらまた来て下さい。」と言われました。 詳しい説明はなかったのですが、カルテにはPCOと書かれていました。 思いもよらない事でショックでしたが、まず自分の身体を知ろうと思い、次の日から基礎体温を付け始めました。 基礎体温を付けてみると、月によって2層になっていたり、2層になっていなかったりとバラバラでした。 毎月生理は来ますが、周期は30日~40日とバラつきがあります。 まだトライし始めて半年ですが、基礎体温にバラつきがあることや医師から言われたことが気掛かりだし、何より私も主人も赤ちゃんを授かりたいと思っているので、先日、別の産婦人科に行ってきました。 その産婦人科で、自分が排卵出来ているのか調べてもらおうと思ったのです。 しかし、基礎体温表を見て超音波検査をして終わってしまいました。 そして「2年経っても出来なかったら不妊とみなして検査をしますが、まだトライして半年。若いのだから焦らなくて良いのでは?」と言われました。 確かに焦る年齢ではないと思います。 でも、私も主人も赤ちゃんが欲しいのです。 また『基礎体温が2層になっていても無排卵の場合がある』と聞いた事があり、このまま2年トライして出来なくて、検査してみたら無排卵だったという場合に、何だか後悔しそうで。。。 長くなってしまいましたが、私はこのまま自然に任せて2年間妊娠を待った方が良いのでしょうか? それとも排卵の有無を調べてもらうべきでしょうか? ご意見下さい。 宜しくお願いします。

  • 妊娠してますか?

    昨日、産婦人科へ行ったのですが、妊娠してたら、妊娠7週目で、 ほうのう(赤ちゃんの袋)だけが見えて、赤ちゃんがみえませんでした。ほうのうの大きさは24ミリでした。医者は、来週もう1回来てといわれましたが、不安です。赤ちゃんはいるのでしょうか?病気でしょうか?

  • 妊娠希望時の検査する病院とは?

    妊娠を希望する20代主婦です。 結婚して1年ほどになりますが、生理不順も重なりタイミングがわからず このままでは数年経っても妊娠に至りそうにないので (そもそも自分が妊娠できる体なのか、妊娠しやすいのかどうなのかもわかりません) まずはタイミングや排卵しているかどうかの簡単な検査を望んでいます。 検査に簡単もなにもないのかもしれませんが…痛そうな検査は初心者なので抵抗があります。 不妊や妊娠希望時の検査については無知で経験もないのですが(産婦人科には通院経験は有ります) まず最初は産婦人科に行くのでしょうか?それとも不妊治療も行っている病院に行くのでしょうか? 産婦人科でもタイミングや排卵の確認などはしてくれるのでしょうか。 経験談・病院選びについて参考にしたいのでご意見お願いします。

  • 妊娠について

    こんにちは。 4月20日 婦人科にて妊娠されていますと嬉しい報告を受けました。 ただ、私自身、妊娠検査薬の陽性反応が出てから病院へ行くのが早かったため、赤ちゃんの袋がはっきりと確認できませんでした。 ほんの小さな袋らしきものが見えて、もしかしたらこれかな?と言うものは見えますと、先生から言われました。 5日か6日に排卵があったようで、受診した日は、高温期14日くらいだったのかと思います。 この場合、4月26日くらいの5Wに入ったくらいには、胎のうは確認できるものなのでしょうか? 先生からは今のままでは確認できないので、あと一週間ほど様子をみてみてください。 もしかしたら子宮外妊娠の可能性も考えられるとのことでした。 行った時期が早すぎて、かえって不安になってしまっています… 妊娠された方々は、どのくらいで胎のうが、確認できましたか?

  • 妊娠してるんでしょうか?

    産婦人科に通院していて9/22に排卵する大きさになったといわれ、排卵よくする注射多分hcg)うち、22~24日の間頑張ってといわれたので23~25日に頑張りました。で、26日から今まで1度も低温だけで高温になったことなかったのですが注射の効果もあり高温に初めてなったんです。生理もかなり不順で病院に通う前は1年に数回しかこないのが当たり前になっていたんですが、病院に通うようになってからは生理来るようにする薬飲んで生理おこしていました。排卵も当然なく私の場合は男性ホルモンの値が若干多いといわれ下げる薬を毎日1回と排卵誘発剤飲んでやっと今回排卵したんです。9/28日にはちゃんと排卵されたことが確認されました。生理予定日は不順ではっきりとしないんですがここ2ヶ月ほど7日にきてるのでこのあたりかなと思うんですが、今回は生理おこす薬妊娠もししてたりするかもしれないのでくれませんでした。だからなのか妊娠したのかわからないんですが、体温もまだ高温のままで生理まだきてないんです。それで、先週2回ほど試しに妊娠検査薬使ってみたんですが、反応はなく今日さっきなんですが、使ってみたら肉眼でなんとか確認取れるくらいのかなりほんとすごく薄い線が出たんです。これって妊娠してる可能性はあるんでしょうか?教えてください。

  • 妊娠について

    初めまして、初めて質問します。 宜しくお願いします☆妊娠についてです! 周期は30~32日 前回生理は8/8~8/12 排卵日予想が8/25±3 基礎体温を付けています。 8/22 風邪を引いて37.3くらい 8/23 〃 8/24 〃 8/25 36.35 8/26 36.36 8/27 36.36 産婦人科で排卵済み 8/28 36.33 8/29 36.75 8/30 36.86 9/01 36.63 9/02 36.87 9/03 36.84 9/04 36.93 9/05 37.01 9/06 37.03 9/07 37.01 妊娠検査薬 薄く➕ 9/08 36.93 妊娠検査薬 前回より濃く➕ 9/09 36.91 本日 基礎体温を見ると? 高温期に入ったのは、8/29で良いのでしょうか?すると、9/11が生理予定日ですか?

  • 不妊治療で通院していて妊娠した場合・・・

    再度質問です。 前回は産婦人科選びで質問させていただきましたが、 不妊治療のため半年ほど通院していました。 タイミング療法と、排卵誘発剤を先月を飲みました。 今回妊娠の可能性がありそうなのですが、 不妊治療のため通っていた病院は出産もできるのですが、 なんとなく相性が悪いので、違う病院にしたいと思っています。 また今回妊娠できなかったとしても、別の病院へと考えているのですが、 もし妊娠していた場合、別の産婦人科へ新規で行っても 問題ないものでしょうか。 アドバイスをいただけると幸いです。 よろしくおねがいいたします。

  • 妊娠できないのでしょうか。

    結婚して4年、避妊をしなくなってから3年が経ちます。 その間、基礎体温を付けなかった時期もありますが、 付けていたときには排卵日付近にタイミングを取れていたこともありました。 体温は、低温と高温に分かれており排卵はしていると思います。 2ヶ月前に産婦人科で子宮ガン検診を受けましたが、子宮に特に異常はないとのことでしたが 不妊専門の病院に行きもっと詳しく検査すると、妊娠しない原因が分かりますか? 今周期の基礎体温です↓ 生理周期の平均は、28日~31日で、 体調やストレスによって26日~34日くらいで変動あります。 今周期は、そろそろ排卵かなと思われた14日15日にタイミング(●印)取りましたが、 排卵が遅れたようで、この感じだと今回も期待できないでしょうか。 1/23 36.66高温期3日目 1/22 36.48高温期2日目● 1/21 36.57高温期1日目 1/20 36.27 1/19 36.16 1/18 36.22 1/17 36.17 1/16 36.24 1/15 36.38● 1/14 36.36● 1/13 36.17 1/12 36.11 1/11 36.17 1/10 36.07 1/9 36.17 1/8 36.15 1/7 36.49 1/6 36.16 1/5 --.--生理終了 1/4 --.--生理 1/3 --.--生理 1/2 --.--生理 1/1 --.--生理開始 33歳になり焦っています。 アドバイスお願いします。

  • 妊娠5週で・・

    前回の生理開始が5月31日でした。生理は7日ほど。だいたい28周期です。排卵予定日だと思われる14日より前の12日に仲良くしました。 それから7月3日にクリアブルーを使って検査したところ、尿をかけてすぐに陽性反応。そして19日の今日産婦人科に行ってきたのですが、赤ちゃんの袋しか見えなくて妊娠5週と言われました。私は確実に12日の子!と思っていたのですが、こういうことってあるのでしょうか?そうであれば妊娠7週だと思っていたのですが。 もうひとつ質問しているのですが、産婦人科に行った今日気になって、もうひとつ質問しました。 2週間後にまた来てくださいといわれたのですが、そのときに育っていれば9週です、とかいうふうになるのでしょうか? 今の袋の大きさで5週と言われたと思うのですが、袋の育ちがやや遅れているというだけで、2週間後には普通はそれなりの大きさになっているのでしょうか? 今5週であれば、排卵日が20、21日あたりに遅れていたのでは?と言われましたが、22日の入れただけの行為では妊娠したと思わないのです。そのときのであれば7月3日にすぐに陽性反応が出るでしょうか? それとも稽留流産の可能性があるでしょうか?? 稽留流産ならだいたいつくらいにそれが分かるのでしょう?次行ったときにははっきりするのでしょうか? 生理予定日より3週間も遅れているのに妊娠5週目とは? よろしくお願いいたします。

esprimo FH90/B2のDVD起動トラブル
このQ&Aのポイント
  • esprimo FH90/B2のBIOSからDVDからの起動を選択しても、DVDから起動できない問題が発生しています。
  • 他の起動方法は正常に動作するのに、DVD起動だけができない状況です。
  • 富士通FMVのesprimo FH90/B2に関して、DVD起動に関するトラブルが発生しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう