納品遅れで注文をどんどん取るか、無い物は入荷待ちで注文をとらないか

このQ&Aのポイント
  • 立ち上げたばかりの会社の発送をしています。発送場所と会社が遠い為、商品が自分のもとにある状態です。
  • 現在、在庫切れしている商品が多々あり、注文の内の一部が欠品した状態で発送しています。お客様には入荷次第発送としていますが、ショップHPには欠品していない状態で表示しています。
  • ショップ評価が大事と言っていましたが、自分は在庫が有るようでなく商品が遅れる状態よりも、目先の売り上げを捨て、在庫切れにした状態での販売を優先した方が今後良いと思うのですが、
回答を見る
  • ベストアンサー

納品遅れで注文をどんどん取るか、無い物は入荷待ちで注文をとらないか

納品遅れで注文をどんどん取るか、無い物は入荷待ちで注文をとらないか 立ち上げたばかりの会社の発送をしています。 発送場所と会社が遠い為、商品が自分のもとにある状態です。 現在、在庫切れしている商品が多々あり、注文の内の一部が欠品した状態で発送しています。 お客様には入荷次第発送としていますが、ショップHPには欠品していない状態で表示しています。 在庫があると思って注文して頂いたお客様には申し訳ない事と、発送が二度になる経費、欠品での未発送が多く、在庫確保出来た時の発送遅れも出てしまう可能性大になってきました。 ショップ評価が大事と言っていましたが、自分は在庫が有るようでなく商品が遅れる状態よりも、目先の売り上げを捨て、在庫切れにした状態での販売を優先した方が今後良いと思うのですが、 購入者側と販売側の方のご意見などあればお聞かせいただけないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nitho_t
  • ベストアンサー率49% (44/89)
回答No.6

B2Bなら標準納期があるので、あり得ないでしょうからB2Cで。 一度経験があります。(Amazonのショップでしたが。) 1)在庫確保できず、契約キャンセルのメール受け取り。(まあ、このくらいならあるでしょう。) 2)当日Web上ではまだ注文受付中 3)Amazonに苦情メール送付 こういう客もいると言うことで。

その他の回答 (5)

  • haromo007
  • ベストアンサー率37% (315/836)
回答No.5

入荷まちで、予約販売とすべきですね。在庫が無いのに、『あるように表記して』注文を受けているなら、詐欺商店と呼ばれても仕方が無い状態です。 が、あなたは発送を受け持っているだけで経営にタッチしていないなら、あまり強くもいえませんね。 そのようなショップは、早晩潰れるかもっとあくどい方法に転がっていくかの二択ですので、今からトラブルが起きた時に、巻き込まれないように、お金の事はきちんとしておいてください。

回答No.4

うちは在庫が無い商品の注文は受けません。 基本的に量販しないスタンスでやってるので 「完売」となった後再入荷をするものについては そのままにしておかないで一旦「完売」にして注文は受けません。 そもそも、問屋もどこかから仕入れてるわけで 量販となればその数量分を確実に確保できなければ それこそ入荷数が足りずに更に待たなければならない人が出てくるわけで 万一代金を受け取った状況で待たせているのであれば こっちも気が気じゃないので絶対にやらないです。 信用問題。 確実に在庫が確保できて入荷日がはっきり決まったなら 1~2日フライング気味で「入荷しました」にしてもいいとは思うけど。 まぁ私は絶対にやりませんけど。 で、買う側になったときは 入荷待ちなのに販売しているところは利用しません。 信用できないから。評価の良いショップでもやってることが信用できません。 なので確実に入荷して在庫がアップされてから買う。

回答No.3

もし、お客様に納期を約束している場合、ネット販売といえど商取引ですから、成約後未納品による損害は賠償が可能になります。 このヘンは、商法に取り決めがありますから、けっこう大きな額のペナルティを受ける可能性がありますよ。特に前金の場合だと、単なる商品と同額ではないので、キツイのでは? アマゾンなどは、そのヘンを契約画面や受注メールなどで書いていますよね。その上で、基本的には後金にしています。 お金のやりとりの仕方、お客様との売買契約の内容によっては(全く書いて場合も含めて)かなりキケンな行為になるケースがありますから、気をつけてください。 手元になくても、予約や期限を告知しての販売も可能だと思いますし。

回答No.2

今みたいな事をやっていれば会社の信用度は落ちるでしょうね。 結果今は良いかもしれないけど口コミなどで売り上げは減るでしょう。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

在庫が無いなら、在庫切れにするか、 取り寄せ商品ということにして、 目安の期間を入れておく。

関連するQ&A

  • 入荷待ち商品について

    商品を2つネットで注文しました。 ショップからのメールに、 「ご注文頂きました下記ご注文の中に、お取り寄せ対応品・一時欠品で入荷待ちの商品が含まれております。発送の見込みがつき次第、改めて、当店からご案内のメールをさせて頂きます。」と書いていました。 一時欠品なら在庫なしの表示になっているものかと思っていましたので、急ぎの商品でして…大変ショックです。 ネットでの購入はあまりないので、知らなかった私が悪いのでしょうが、これは普通のことなのでしょうか? どちらか在庫のある方を先に送ってもらったり、どちらかをキャンセルすることはできないようです。 入荷待ちだったとしたら、入荷するまで何ヶ月も待つ可能性もあるのでしょうか?

  • ネットショッピングにて

    先月の10日にあるネットショップにて買い物をしました。 当日に注文確認メールが届き、振込先等の記載があったので当日中に入金を済ませました。 ところが翌日、注文した商品5点のうち1点が欠品しているとの連絡があり「発送可能になったら再度連絡する」とのことでした。 しかし、何日待っても連絡がなく今月1日にこちらからメールにて「いつ頃発送可能になりますか?数日中に発送が不可能であればキャンセル扱いにしてください」というような内容の連絡をしました。 それに対しては快く応じていただきましたが、結局「入荷の目処が立たないので返金します」と一昨日に連絡がありました。 ところが、欠品といっていた商品はネット上では今でも注文が可能な状態になっています。 それを指摘すると「その商品は入荷しているのですが、他の商品が欠品してしまいました」とのこと・・・。 注文が入っている商品の確保もせず、このような対応に苛立ちを感じました。 そしてどの商品が欠品したのかを問うと返答がありません。 私が注文した商品全ては現時点で注文可能になってます。 ネットで商品を購入した際、注文後に「在庫がない」「商品が欠品」などと言われることが稀にあります。 ショッピングカートのシステムで、在庫がなくなり次第注文の受付ができなくなるようになっていればいいのですが全てのネットショップでそのようなシステムになっているわけではありません。 注文が重なったときなどにこういったことがあるのかと思いますが、そういった場合は在庫が入荷次第発送してもらったりしていました。 しかし、在庫がないとわかっているのに商品が購入できるようになっていることに疑問を感じました。 これは違法なのでしょうか?

  • Amazonの在庫切れ・入荷

    Amazonで「○点在庫あり ご注文はお早めに」とあった後、再び商品のページを見ると在庫数が増えている場合がありますが、本当に在庫切れになって入荷予定なし、または同じ価格で販売しない場合を見極める事は出来ないのでしょうか?

  • セブンアンドワイ、注文後今更欠品・・・!?

    セブンアンドワイで在庫ありの本を注文したのですが5日経った今もまだ発送さえされず梱包中でした。 不安になり問い合わせてみたところ 「在庫に欠品が生じ・・・」と来て、まだしばらく到着まで時間がかかるそうなんです。 今その商品ページを確認したら確かに「在庫切れ」となっていましたが私の注文したときは在庫はあったので今更何故こんなメールが・・・?という感じです。 こういうのはしょっちゅうあることなんでしょうか? あと、そのメールでは本来受け付けないはずのキャンセルも可だと書いてあって・・・。 時間が経っても本当に商品が届くのか、「やっぱりありませんでした」なんてメールが来ないか心配です。 (限定品なのでキャンセルして本屋で買っちゃえ、ともいかなくて・・・) 同じようなことになったことがある方、もしくは何か少しでも知っている方がいたら教えてくださいm(__)m

  • とらのあな 「集荷中・入荷待ち」とは

    昨日注文した商品が現在、「集荷中・入荷待ち」と表示されています。 商品自体は「在庫僅少」となっているので、在庫はあるようです。 ということは、「入荷待ち」ではなく、「集荷中」の意味になりますよね? ところで「集荷中」とはどういう意味ですか? 金曜・月曜を希望したのですが、届くのが遅れるのでしょうか・・・・ 回答宜しくお願いします

  • amazonでの予約注文

    amazonである書籍の発売日前に予約注文をしたのですが、発売日になっても発送などのメールが来ないので、商品ページを見ると「在庫切れ」になっていました。その後約10日位すると「入荷見込みが不明」の旨メールが届きました。 コレじゃ予約した意味が無いと思うのですが、amazonの予約注文ではこういう事って良くあるのでしょうか?入荷予定数を超えても平気で注文を受けるのでしょうか?

  • 先日amazonで本を注文したのですが、後から調べたところどうやらこの

    先日amazonで本を注文したのですが、後から調べたところどうやらこの本は絶版になっているらしいのです。 しかし、amazonの表示には「一時的に在庫切れですが商品が入荷次第配送します」とあり、一応注文もできました。 これは絶版にはなっているもののamazonではどこかにある在庫を取り寄せてくれると言う事なのでしょうか。 注文してから5日ほど経っているのですがまだ何の連絡もありません。 と言う事はやはり手に入らない本なのでしょうか…? 「一時的に在庫切れですが商品が入荷次第配送します」とは、どのような状況なのでしょう。

  • ネットショップからの「現在入荷中」というメール

    最近はインターネットで買い物をすることが多くなりましたが、ショップによっては在庫ありとなっているにもかかわらず、注文すると後日入荷までに時間がかかっている旨のメールが届き、結局注文から1ヶ月以上かかるケースがあります。 1ヶ月は長すぎるにしても、「現在入荷中です」とメールが届くことはよくあります。 ネットショップで商品を注文前に本当に在庫があるのか確認する方法はないでしょうか。 色々なショップさんで同じものを売っているだけに悔しい思いをすることがよくあります。

  • Amazon.co.jpの"一時的な在庫切れ"商品の支払いについて

    Amazon.co.jpの"一時的な在庫切れ"商品の支払いについて Amazonで「一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。」 と表示されている商品をコンビニ払いで注文したのですが、 注文2日後に在庫確保出来てない状態でお支払い番号がメールに届き、 発送可能時期が約1ヶ月後となっていました。 コンビニ払いにしたので先払いなのですが、 支払ってもいいものなのでしょうか?

  • ネット商品 注文キャンセルの申し出拒否

    こんにちは。 大手通信販売サイト内の店舗でとある商品を注文した後、 まだ発送前だということを確認して注文キャンセルの申し出をメールしました。 理由は、相手の注文確認メールから、商品がいつ届くのかを把握できなかったからです。 しかし、以下のような返信が届きました。(抜粋ですが、本文はこれでほぼ全てです。) ________________________________________ 大変申し訳ありませんが、ご注文の品はメーカー取寄せとなっております。 在庫確保できておりますが入荷は来週になる予定です。 お客様にはご迷惑をおかけしまして誠に申し訳ありません。 ________________________________________ これは注文キャンセルの拒否ということでしょうか? 私は来週以降発送される商品を受け取るしかないのでしょうか?

専門家に質問してみよう