• 締切済み

誰か僕に勇気を下さい

誰か僕に勇気を下さい 僕は高校一年生の男子です。僕の学校では来月に文化祭があります。その時にする出し物が演劇に決まりました。小道具とかの係りでもやってればいいやと思っていたのですが、僕は主役の一つ下ぐらいの役になってしまいました。昔からあがり症で人前に出ると声が震えたり出なくなってしまいます。セリフも沢山覚えないといけません。ホントにやりたくないです。僕が下手な演技をして劇を台無しにしてしまったらと思うと、とても怖いです。家にいるときでも劇のことを考えてしまって勉強とかに手をつけることができません。でも決まってしまったことなのでどうしようもありません。どうしたら少しでも気が楽になるでしょうか。誰か助けてください。

みんなの回答

回答No.13

演劇部ならまだしも、高校生の演技にそんなに期待してみるお客さんはいないですよ。 温かい目で、みんなが頑張ってる姿とあふれだす若さ、青春を感じにきてるんです。 頑張った結果なら、どうやったって台無しになんてなりません。

  • Teayeon
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.12

私も 来月の文化祭で劇をすることになって 最後の思い出にと思って 思い切って主役になったんですが・・・ 私も考えるだけで 緊張してしまいます。 でも今この質問を読んで、私と同じ人がいるんだとおもったら、 なんだか頑張れるような気がしました。 なのでkk1094 さんも私と同じことを思ってくれたら 嬉しいです。 質問なのにお役に立てなくてごめんなさい。

回答No.11

今周囲は俺を見てる!など 1つ1つを気にしないことですかね。 周囲は見てるようで見てないときも意外に多いですよ! あたってくだけろ!のような勢いで^^. もし間違っても、間違いは誰にでもあることですし 気にする必要ないです! 一生懸命頑張ったことは卒業してからや 大人になってからすごくいい思い出になりますよ★ 楽しむことだけを考えてはどうですか? 楽しんでください!

回答No.10

誰だって緊張するときはありますよ。でもそれを終えればあなた自身にとてつもない自信がつくと思います。それを楽しみにすればよいと思います。その先(話題の「文化祭」が終わってから)を観ましょう。大丈夫ですよ、あなたのまわりの人たちはあなたの能力を認めているから、あなたが適任だと思っているはず。不安な気持ちは分からないでもないですけど、あなたにはできますから。

回答No.9

聞いてね。 見所があり選ばれたのだから頑張るよりないですね。 確っり遣るべき事やり終えれば、周囲の人や先生に褒められ、 君に自身が出来て上がり性が治ります。 頑張って余計な事を考えないで遣り終えて下さい。

  • idonoyoko
  • ベストアンサー率14% (109/736)
回答No.8

河原にでも行って大きな声で練習しなよ。 吹っ切れた時が、悟りの日。 あなたの人生は変わるよ。 そういった自分を開発発見して、よりリアルな未来に繋げされたし。 公園でもいいかも。 駅前とか。

回答No.7

あれ?、もう既に、勇気をあげたじゃない。(過去形) >昔からあがり症で人前に出ると声が震えたり出なくなってしまいます。 震えた声で演じたから、もう問題無いし。(天然ビブラートが出来るなんて知らなかった!) >セリフも沢山覚えないといけません。 セリフは全部しゃべってしまったじゃない。(過去形) >ホントにやりたくないです。 楽しかったでしょう?(過去形) >僕が下手な演技をして劇を台無しにしてしまったらと思うと、とても怖いです。 いまさら、無理なお話。 文化祭っていう「祭り」だったでしょ? これにて、一件落着済み!(過去完了形) P.S. 質問者様と私との時間は、流れる速度が違います。時間は相対的です。 私から見れば、質問者様は既に、楽しく文化祭を終えてしまっているのです。 いまさら、変えることのできない、過去の話しです。

noname#154076
noname#154076
回答No.6

あまり前々から心配してたら、その日が来るまでどんどん不安が増します、その日は確実に来ますし。 私も人前で発表する事があり緊張してたら先輩に「見てる人はカボチャだと思え」と言われました。 そんなのムリです。 なので私は、出番前に緊張でドキドキする時に効くツボを押したり誰かに肩か背中をバシッとたたいてもらってます。 見ている人は、そんなに完璧を求めていないと思うのであまりまじめ過ぎない様に考えたらいかがでしょう。 俺なりにやった、と思えれば良いのかな?と思います。

回答No.5

 そんな時はそれを楽しみに待てば何か良いアイディアとかも浮かんでくるのではないですか?がんばって下さい。

回答No.4

>昔からあがり症で人前に出ると声が震えたり出なくなってしまいます。 だから、主役となるべきところ、準主役に格落ちしたんだナ。 お前には主役は務まらん!と。 準主役なら多少とちってもセーフだかんね。 そう考えれば気楽にやれるんじゃないかな? だいたい人生、物事は突然。 突然、練習もなしに人生の主役として岐路に立たされることだって多々ある。 今回随分マイルド(準主役/学生の演劇)な条件で予行演習できるんだから 質問者さんは恵まれてるよ。 ヘマしても基本ノーリスク。気楽にいこう。

関連するQ&A

  • 学校祭で演劇を

    今度の学校際で演劇をやることになりました。 僕はその劇の準主役をやることになったのですが ものすごく怖いです。 あまりしゃべらない役で僕にあってると思って 選んだのですが、声が届くかとか演技が下手になったりしないか、緊張して声が掠れたりしないか等いろいろ不安があります。 関係あるかどうか分かりませんが教科書の朗読などには結構自信があります。 経験者の方々の体験談などを聞かせてもらえないでしょうか?中学三年生の男です。

  • 中学文化祭 出し物について

    私の中学校では11月に文化祭があります。 文化祭は校内を見て回るというものではなく、体育館で出し物を見るというものです。 その出し物のなかには「劇(演劇部)」「劇(3年生)」「英語の暗唱」「ライブ(音楽部)」などが あります。 他にも生徒が自由にグループを作り、出し物をします。 その出し物で友達とバンドがしてみたいということになったんですが、先生に聞いてみると 「学校では道具とか一切貸せないから、バンドは無理じゃない?」と言われ 「どうしよう・・・」というのが現状です。 ダンスは他の友達がするので、できなくなってしまいました。 ピアノやギターだけで演奏できる曲、または舞台でできて他の出し物とかぶらないもの を教えてください! 紙を提出しなければならないので、7月20日までにお願いします!!

  • 文化祭の演劇*出演するか、しないか

    高校2年です。 今年の文化祭で演劇をやります。2年生は全クラス演劇をします。 役者を決め始めているのですが、まだ決まっていない役があります。 そこで、「やらないか。」と誘われました。 もちろん、あたしは協力したいしみんなと一生懸命やっていきたいと思うんです。 でも、人前で話すことがすごく苦手で、劇にでたことなんてないし 大きな声がでるかな、とか、自分にはこの役は合わないんじゃないか、 クラスのみんなはあたしがやったらイヤじゃないか などの不安が大きいです。 みんなが真剣に取り組む劇なので、すごくやりがいがあって やってみたい、とは思うのですが、実際できるのかどうか。。。 同じような体験した方や、どんな方でもいいので アドバイスもらえるとうれしいです!! お願いします!

  • 演劇の題名がわかりません

    よろしくお願いします。 約30年くらい前、中学校の文化祭で生徒による演劇がありました。 その題名がわからないのです。 覚えていること。 ・主役は男の子(でも演じていたのは女の生徒) ・主人公が自分を紹介するセリフ 力強く、「ぼくの名前はコーラってんだ!」(元気な男の子っぽい感じ) ・主人公が観客に向かって言うセリフ 「みんなが何を考えているか当ててみようか?」 「わかった!ぼくが今から何を言うんだろうって考えてるでしょ?」 どちらも劇が始まってすぐのセリフでした。 これしかわかりません。 もしかすると原作などなく先生方の自作なのかもしれません。 情報が少なすぎて曖昧ですがよろしくお願いします。

  • 文化祭で自然な演技をしたい

    中三の女子です。 約1ヶ月後ぐらいに 学校の文化祭で劇をします。 いままでこう言う表にでるようなは 苦手だったのですが、中学最後の思い出を 作りたいなと思って立候補しました。 演技なんてしたことないので 人気のある役はならず、台詞が少ない脇役に なったのですがどうもこの脇役が私には難しいようです。 というのも先生に「自分の役の心情を捉えろ」と 言われたのですが私の役はセリフが少ないので どのような心情なのか掴めず、結局不自然な 演技になってしまいます。 やっぱり、やるからには脇役だろうと 何だろうと極めたい性格且つ中学校生活の 思い出として最善を尽くしたいと思っています。 そこで質問なのですが 自然な演技をするにはどうするべきでしょうか?

  • 拍手のしどころについて

    演劇の公演が終われば、拍手をします。これは当然ですが、劇のシナリオの中に「ショー」があり、その中のセリフとして「拍手をお願いします」と言われた場合、観客としては「今のはセリフだから関係ない。まだ劇は終わってないんだから静かにしているべき」なのか、「言葉通りに拍手をする」べきなのか、どちらが正しいのでしょうか? 実際、そういったセリフの時だけでなく、名演技があるたびに、拍手が起こったり、話の区切りで照明が落とされるたびに(まるで舞台が終わったかのように)拍手が起こったりということが何度もありました。(それで前後のセリフが聞こえないことも) 演劇をよく見られる方、マナーに詳しい方、ご回答お願いいたします。

  • 演劇について

    中学生の文化祭の演劇で、裏方含めて17人ぐらいの劇を探しています 男子6人女子11人ぐらいです おすすめを教えてください

  • 自慢げに聞こえるのは私の劣等感なのでしょうか?

    ある舞台で市民演劇をすることとなりました。 私はほぼ素人なのですが、準主役のような役をもらうことができました。 舞台に立つのは初めてで、立ち回りがわからなくセリフも多くて、とても不安です。 参加協力でアマチュア劇団が入ってるのですが、劇団に入ったばかりの私より年下の人(A)も一緒にオーディションを受け、ほとんど経験はないそうですが、準主役の役をもらいました。 そんなAと話していると、(#^ω^)ピキピキとなってしまいます。 ・A「主役だから、俺がみんなを引っ張っていかなくちゃ」 (私:いや主役の相手役ではあるけど主役だっけ?) ・演技のについての話をAにしていたら、意見を言ってくれたあと A「うわぁ、俺って、~さんにアドバイスできるほどになったんだな~」 ・演出の人が、「最後のこのセリフ言いにくいけど、間違えたら全部台無しだからAにプレッシャーかけなきゃな~(笑)」と言ってた事を、Aに伝えると A「面白い話をきいた!テンションあがる。あの人は出来ない人にはそんなこと言わないから!」 ・A「こないだ色んな劇団の若い人のあつまりで、苗字名乗っただけで、『もしかして(下の名前)君?話はきいてるよ~』て言われてさ、劇団に入ったばっかりの奴が主役とったぞ、って県内の劇団で出回ってるみたい~」 (私:いや、多分近辺の幾つかの市内だけだと思うよ?) 何でしょう、書いてて自分が狭量な気もしてきたのですが、どうにもカチンとくるのです。 頑張ってるのも自信があるのもいいし、すごいな~と思うけど何故か自慢げに聞こえるのです。 Aは私の役とも恋する役なので、Aとももっと打ち解けた方がいいと思い、話すようにしてるのですが、知れば知るほど、なんかこの人嫌いかも?と思ってきてしまい。これ以上中身を知らない方がいいような気がしてきました。 劇団の人や他のオーディションに受かった経験者の人はみんな上手くて、でも私は言い回しや表現のダメ出しをもらってばかりで、ちょっぴり憂鬱になります。 Aの役は好きにならなければいけないけど、A自身のことは好きになる必要はないですよね? もしかしたら、私がもっと頑張って不安を払拭すれば、Aへの悪感情もなくなるのでしょうか?

  • 実際にその人を…

    あえてこの「演劇」の所でお聞きしたいです。 主役をやっていてつい最近本番が終わったのですが、 劇の中での恋人役の女の子に実際に恋をしてしまったようです…。 こういうのってどうなんでしょう? 自分でもどうしたら良いかよくわからなくて…。 こういうのって普通にあるものなんでしょうか?

  • 自分に自信がありません。

    演劇部所属の中3です。 8月の初めにあった、中文連演劇発表会でありがたくも最優秀賞をもらい、全道大会へ行けることになりました。 私は、長ゼリも多いメインキャストを務めさせていただき、それも1番美味しい役でした。 でも、私は自分の演技に自信がない・・・。 これまでに、さまざまな役を演じ、色々と経験を積んできました。 しかし、自分ではうまく言えているつもりが、リハや本番公演後に録画しておいた自分の演技を見ると。声が高く、そしてこもりがちな上に、棒読み。という残念な結果。 周りの人(特に部長)はやはり演技がうまい。 その中で、一人だけとてもヘタな自分を見ると、がっかりします。 でも、演技は好きなので、オーディションも進んで役を取りに行きますが・・・。 周りの人は、「演技上手いねー」とか「羨ましい」とか言うけど。 実際、自分がそう思えない。 だから、そうやって褒められると、急に冷めた気持ちになる。 顧問に、「1番上手いのは部長で、その次に『私』がうまい。自然な演技ができる。」と言われた。 だけど、自分が自然な演技ができているとは思えない。 顧問はお世辞も何も言わないのですが、自分自身そう思えてないので納得できません。 2年生で上手な子がいて。 その子は、滑舌もよくて。そして可愛い← 私はその子のことは大好きですが、やはり後輩には負けたくないとは思います。 また、1年生で、まだ役者経験はないですが、とても演劇に熱心な子がいて。 その子はノートにびっしり劇のことを書いていて。 また、その子は、私が休んだりした時に代わりに劇に出る裏キャストで。 私は失敗が怖くて、あまり自由に動き回れない。 すると、「前(私がいないとき)のほうが面白かったよね」とか言われて・・・ その子は私より私の役のことを考えている、もしかしたらその子に役を取られるんじゃないか、って不安になったり。 今までやってきた役はほとんどメイン・・・というか全部メインで、1回だけ裏方。 ですが、その経験もあまり自信につなげられません。 でもこのまま全道大会に挑みたくありません。 どうしたら、自分の演技にもっと自信が持てるようになるでしょうか?