• 締切済み

ベーキングパウダーの応用について

hatiwanの回答

  • hatiwan
  • ベストアンサー率33% (106/314)
回答No.4

冷蔵庫には入れないほうが良いと思いますよ。出したときにかえって湿気を帯びやすくなります。ぬれると効果がなくなります。保管がよければ常温でも三年くらいなんとも無いです。賞味期限など気にしなくていいです。 私も天ぷらを薦めます。薄力粉9、上新粉5、片栗粉1、ベーキングパウダー0.2これがプロのレシピです。何を隠そう私は天ぷら屋です。実際は片栗粉→うき粉、ベーキングパウダー→イスパタを使ってます。

関連するQ&A

  • 未使用のベーキングパウダー 1缶

    何に使うつもりだったのか忘れてしまったベーキングパウダーが 100グラム入りで未開封のままあります。 賞味期限は少し前に切れていましたが、 ずっと冷蔵庫に保管してあったので使ってみたいんです。 たぶん、お菓子やパンに使うつもりで買ったと思うんですが、 ちょうど冬休みも近いので使いきれるように ぶきっちょの母子が失敗無くできるような、 ベーキングパウダーを使ったメニューをたくさん教えてください! もし、賞味期限切れは危険だという情報をお持ちの方、 料理以外の利用法をご存知の方からの回答も切にお待ちしております。

  • ベーキングパウダーについて

    1歳過ぎの子供がいます。 蒸しパンが好きで、離乳食中期(7ヶ月くらいから)から食べさせています。 ホットケーキミックスや蒸しパンミックス粉でも蒸しパンを作れるみたいなのですが、 色々入っていて余りよくないのかなと手作りしていました。 ですが、ベーキングパウダーも添加物で取りすぎにはよくないみたいな事を先ほどネットで見ました。 それならまだミックス粉の方がいいのでしょうか? 子供は私の手作り蒸しパンかパンケーキを毎昼食食べています。 週にすると、1週間に小さじ2 もしくはそれ以上(お菓子も作っているので)食していることになります。 良かれと思って手作りしていたのに・・・。 危険な添加物リストなどを見るとキリがないのは分かっていますが、 (一応今は全て無添加の物を使っています。 あ、でもベーキングパウダーは添加物か・・・。 おやつは全て手作りです。)どこまで気にするべきなのか分かりません。 アドバイスお願いします。

  • ベーキングパウダーで作るパン

    ベーキングパウダーでパンを作ろうと思っているのですが、バターロールを作る事はできるのでしょうか? バターロールの作り方を見つけられなかったのですが、ネットでベーキングパウダーで作るパンを探して見ると、作り方でこねてはいけないと書いてあるのですが、ベーキングパウダーを使う場合はこねてはいけないものなのでしょうか?

  • ベーキングパウダーの代わりになるもの

    こんにちは。 1才の息子が大好物のホットケーキを添加物なしで作りたいのですが、ふくらし粉の代わりになるものってありますか?? スーパーでは「重曹」「ベーキングパウダー」などがふくらし粉のとこに並んでますが、どっちも添加物ですよね?? 料理歴が浅く知識も技術もないので、、どうか教えて下さいませ。

  • 冷凍したベーキングパウダーって・・・

    数袋に分かれてパックされているベーキングパウダーを一袋使って残りはそのまま冷凍保存したベーキングパウダーがあるのですが、気づいたら賞味期限が1年半過ぎてました。 同じようにホットケーキミックスなんかもあります。 これらは使用しても大丈夫でしょうか?

  • イーストとベーキングパウダー

    両者は別物で、パンにはイースト、 お菓子、ケーキ類はベーキングパウダーとのこと。 両者の、特性を理解すれば、どちらでもいいのでは? なぜ、逆に使ってはいけない(適していない)のでしょうか? たとえば、食パンを作るのにベーキングパウダーだと、 具体的にどのような不具合が生じますか?? その不具合は、なぜ生じるのですか?? 逆に使うと、別物が出来てしまう、旨くない等等、 いろんな意見が出ていますが。 ベーキングパウダーの方が安くて、管理保管も手軽なのに?

  • 赤ちゃん用パン ドライイースト か ベーキングパウダー

    ずばり、赤ちゃんのために作るパンやおやつなどに使うのは ドライイースト か ベーキングパウダー どちらが、添加物的に良い(悪い)のですか? 家で作るパンはなんだかイースト臭くって、、ベーキングパウダーで膨らますパンを作ってみたのですが、BPって添加物ですよね? 未熟な私に愛の手を!

  • ベーキングパウダーそのものの味って苦いですか?

    はじめましてこんにちは。 市販のミックス粉ではなく小麦粉から卵牛乳お砂糖等 を加えてホットケーキを作りました。何故か苦いんです…そこでベーキングパウダーをなめてみたところ、 凄く苦いんです。悪くなっているのでしょうか??? 宜しくお願いいたします。

  • ベーキングパウダーと重曹について

    愛のエプロンでの料理を見ていてよく、ベーキングパウダーと 重曹を小麦粉や片栗粉と間違えて使ってひどい味になっていますよね。 私はベーキングパウダーと重曹は使ったことがないのですが、 料理に使う物という風に思っています。 でも、使ってしまってあの様になっているのですから、使える用途が すごく限られているんでしょうか? そうなら、何に使えば良いんでしょうか?

  • ベーキングパウダーとイーストに差はありますか

    イーストで膨らませたパンとベーキングパウダーで膨らませたパンでは何か違いはありますか。 イーストで作るとどうしてもイースト臭くなってしまうので、ベーキングパウダーを使おうかと思っているのですが、食感などパンではなくなってしまいますか。 ご存知の方おりましたら、ご回答よろしくお願い致します。