• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:こんにちは。)

階上の騒音が気になる!部屋の上で子供が走り回り大声を出す問題とは?

このQ&Aのポイント
  • 20代既婚女性が住んでいる1階のアパートで階上のご家族からの騒音が気になっています。朝から子供の走り回る音や奇声・大声が聞こえ、夜も同様の騒音があります。また、夜中にはご主人が帰宅し外で誰かと話している声も聞こえます。子供が走り回るのは仕方がないとは思いますが、朝早い時間からの騒音は良い気持ちではありません。窓を開けなければ防げますが、換気もできず難しいです。以前は階上の方からの灰の問題もありました。迷っているが、周囲の意見を聞きたいと思っています。
  • 20代既婚女性が住んでいる1階のアパートで階上のご家族からの騒音が気になっています。朝から子供の走り回る音や奇声・大声が聞こえ、夜も同じような騒音があります。特に朝の騒音が良い気持ちではなく、ゆっくり休めないのがつらいです。窓を開けなければ騒音は防げますが、換気ができないので難しいです。以前は階上の方からの灰の問題もありました。苦情を言うか迷っています。
  • 20代既婚女性が住んでいる1階のアパートで階上のご家族からの騒音が気になっています。朝から子供の走り回る音や奇声・大声が聞こえ、夜も同じような騒音があります。子供が走り回ることは仕方がないかもしれませんが、朝早い時間からの騒音はつらいです。窓を開けないという選択肢もありますが、換気ができないので難しいです。以前は階上の方からの灰の問題もありました。苦情を言うか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.5

上の階の足音って嫌なものですよね。 私の上の階の人も時々大きな音を出しているので気持ちは解ります。 しかし・・・ 子供を育てた経験のある立場から言わせて貰うと 子供って「躾」でいうとおりになるとは限らない「生き物」なんですよね・・・ あれはちっちゃな怪獣の様な物なので 正直どうしようもない所もあるのも事実です・・・ ※ 子供の性格なども大きく作用しますが。 特に活発な男の子の場合、静かに歩け!音を立てるな! と何度言っても大人の事情は理解してくれませんし ある意味、本能や気持ちだけで行動してしまう所があるので 私も毎日の様に子供に走り回るな!静かにしなさい!と注意していた部類です。 ですが、私自身も下の階の人にはかなり迷惑を掛けていたと思います。 こればっかりは経験のある人であれば、それなりに理解出来る所もあると思いますが 経験の無い人は「躾の問題」「常識を持ち合わせていない人の問題」と写るでしょうね。 私の言い分も「言い訳」にしか聞こえないものかもしれません。 質問者の場合も、これから子育てに入るという事なので 段々その辺の気苦労も解ってくるのではないかと思うのですが 赤ちゃんの泣く声や夜泣きなど、結構近隣に聞こえてしまう問題なので 今後は質問者も場合によっては加害者になりうるという事も覚悟しておきましょう。 赤ちゃんの鳴き声も関係の無い他人には迷惑な音には違いないので 神経質な隣人が居る場所では今度は質問者が責められる立場になります。 かといって赤ちゃんに泣くな!夜泣きをするな!と言っても聞いてくれませんし 必死にあやしてもすぐ泣き止むというものでもありません・・・ 子供&子育て中の家族の騒音に関しては 仕方が無い部分も多々ある問題なので、「お互い様」という気持ちで 心を広く持つ事も重要ですよ。 上の階の騒音にイライラし、自分の子供の泣き声に怯える、 という生活をしていては、それこそノイローゼへまっしぐら・・です。 子育てに騒音は付き物!と言える様になるくらい 気持ちを大きく持つ事も必要かもしれませんよ?

naonao2150
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、子供相手ですから「こうしてね」と言っても聞いてくれないことは多く、大変なのだろうと思います。 子供がまだ産まれていない私にはまだわからないところなのでしょうね。 これからきっと、子供を持つ親の大変さがわかってきて、今の騒音に関してももっと寛大になれるんじゃないかなと思いました。 階上の方が、毎日叱っても子供が言うことを聞いてくれないのか、それとも叱ることすらしていないのかはわかりませんが・・・。 epsz30様の言い分が「言い訳」だとは思いません。 正当な「理由」だと思います。 子供はいませんが、仕事で子供連れの家族を目にすることが多く、「言っても聞かない子」がいるというのはとてもわかります。 私の階上に住む方の場合、タバコの灰の件や夜中の会話の件など、総合的に見て「非常識な人なのでは」と私が思い込んでいる部分もあり、「足音を気にしていないのだろう」と決め付けていたところもあると思います。 自分も親になり、迷惑をかける側になることは承知ですが、例えば子供が泣くのも早朝や夜中なら窓を閉めて極力外に聞こえないようにするとか、そういったことはできるのではないかと思うのです。 また、住人に会ったら「子供がうるさくてすみません」と一言声をかけるとか・・・。 「迷惑をかけているかもしれない」という自覚があるのとないのでは大違いだと思います。 子供が産まれたら確かにお互い様にはなりますが、迷惑をかけるのが当たり前、にはならないようにしようと思いました。 また、神経質になりすぎている部分もあるのでもっとおおらかになろうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#203300
noname#203300
回答No.4

 大家しています。 > 朝7時過ぎくらいから、子供の走り回る音がし始める。(ドドド・・・という感じ) > 窓を開けていると子供の奇声・大声が聞こえ始める。(キーとかギャーとか、遊んでいる感じです) > 夜もやはり同じ(但し夜は私の家が窓を開けないので声は聞こえてきません)。  子供の走る音の響き?は別にしても、『夜は私の家が窓を開けないので声は聞こえてきません』程度の声なら生活音としての許容範囲でしょう。 > 12時~2時の間くらいに外で誰かと話していたりする。小声ではないです。(真夜中なので結構聞こえてきます)  外の話し声まで規制できません。 > 主人が2階のベランダでタバコを吸っておりその灰をベランダから捨てているとの事で、私の隣の住人の方が苦情を出したようです。(洗濯物についたりしたそうです)  これは既に管理会社から“お願い”がいっているでしょう。 > 苦情を言う・言わないの範囲としてどうでしょうか?  苦情を言うのは個人の許容範囲の問題ですから一般的な判断には関係ありません。窓を開け放していて窓際の道を通る登下校の小学生の声まで苦情を言う人もこのサイトで見かけました。  ただ、裁判になってもお書きになった音の程度は『生活音』とされるだろうと言う予想だけです。 > ちなみに私は春に子供が産まれるので、そうすると1日中家に居ることがほとんどになります。そのようなときにこの騒音だったら正直キツイかなと思うこともあり今から憂鬱です。  お子様がお生まれになると当然その泣き声は近隣に響き?ます。そちらの方が近隣に方にとっては『正直キツイ』と思います。今回苦情を言えばその意趣返し?はあると思います。    ファミリータイプのアパートやマンション(分譲タイプでも)では子供の走る音や泣き声は聞こえて当然ですし、ファミリータイプでなければ(私のところですが)赤ちゃんの泣き声は良く響きます。どちらも満たすのは戸建物件しかないでしょう。  ちなみに、“釣りか?!”と思うほど全く逆のご質問もありましたのでご参考まで・・・  http://oshiete.homes.jp/qa6232739.html 

naonao2150
質問者

お礼

ありがとうございます。 書き忘れたのですが、私の住むアパートは防音設計なので窓を閉めていると外の音はほぼ聞こえません。 ですので窓を閉めていたら聞こえないのは当然としても、さすがに早朝はどうなのだろうと思うのです。 朝9時~くらいなら騒ぐのも良いと思います。 でも7時くらいだったらまだ寝ている人やゆっくりとしている人もいる時間帯ですから、少し気を使った方がいいんじゃないかなと私としては思うところです。 外の声は確かに規制できませんね。 これはもう個人の意識というか、マナーなのでしょうね。 私の部屋の玄関前で話されるとうるさいのですが、夜中だからそういうのは迷惑になるし声も響くからやめようという発想がない場合は仕方が無いですよね。 こうやって投稿してみて思ったのですが、私は人の音に敏感な分やはり自分の立てる音にも割りと神経質なのだなと思いました。 夜に大勢の人が遊びに来ると、夜中になれば隣に聞こえるのではと気が気ではありません。 (でも、防音設計で隣には大声を出しても聞こえないことがわかり、少しは楽?になりましたが)。 窓が重たいので、閉めるときの音、夜中帰宅したときの足音や話し声・・・ 自分が気をつけているからこそ、他人が気をつけていないように感じるといやな気持ちになるのだなと思いました。 私が神経質すぎる部分もあると思いましたので、今後はもう少し広く心を持とうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2142/10857)
回答No.3

日常生活の、普通の騒音です。 もし2階の人が騒音を出していると自覚しても、子供のこの騒音を止めることはできません。 夜中の駐車場の声は、周りの音がなくなるので、相対的に大きな声に聞こえます。 不動産に言っても解決できません、貴女がクレーマーになります。 どこに引っ越しされても、同じような問題は起こります。 また貴女も子供が大きくなると、知らないところで加害者になります、 今の状態が我慢できないのであれば貴方たちが出て行かなければ解決できません。

naonao2150
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり私が神経質すぎたのですね^^; もう少しおおらかになろうと思います。 >夜中の駐車場の声は、周りの音がなくなるので、相対的に大きな声に聞こえます そうですね・・・ ただ、そうなってしまうのであれば小声で話す、アパートから離れるなどしたらいいのでは?と思っています。 私の部屋のほぼ玄関前で話されるとどうしてもうるさくて・・・^^; 私も今後子供が産まれるので、自分も迷惑をかける側になる可能性も大きいということを考えて、あまり神経質にならないようにしようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

タバコの灰に関しては苦情で良いと思いますが...。 子供の泣き声や足音、話し声に関しては、かなり微妙なラインだと思います。 というのも、質問者様にもお子様が生まれるとのことなので、泣き声などはお互い様になるでしょうし、夜泣きもあると思いますので、不快感としては夜中の話し声と夜泣きではどっちもどっちという感じがします。 家族連れの方が住む集合住宅では、子供の泣き声や騒ぎ声はお互い様、足音に関しては階下に住む不運と思うしかないのではないかと...。 僕は9階建てマンションの6階に住んでいますが、上階のお宅の足音はほとんど気になりません。 が、やはり家族連れが多く近隣には小学校もありますので、赤ん坊の泣き声や騒ぎ声、子供達の声はこれでもか!ってくらい聞こえます。 特に今の季節はエアコンは使わず窓を開ける事も多いので余計に。 お隣さんも今年の頭にお子様を出産されたようで、泣き声は毎日のように聞こえます。 でも、うちの子供も1年程前までは時間問わず泣いてましたので、その時はお隣さんにご迷惑をかけてしまったなという思いもありますし、特に苦情を申す予定もありません。 僕としては、苦情のタイミングではないと思いますよ。

naonao2150
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、私も子供が生まれたら鳴き声などで迷惑をかけるはずですもんね。 幸い、私のすむアパートは防音設計なので、夜中に大声を出しても隣には全く聞こえません。 ただ、上下には足音はどうしても響きますし、窓を開けていれば防音も意味はないですけどね^^ お互い様というところで、もう少し広く心を持った方が良いのかもしれませんね。 ただ、足音に関しては早朝ならなるべく走らない、跳び跳ねないよう言い聞かせることはできないかな?と思う気持ちはあります やんちゃ盛りの子供には難しいかもしれませんが…。 また、夜中の話し声も、せめて少しアパートから離れるとかしてくれたら…と思うのです。 ほぼうちの玄関前で話すようなので、さすがに気になって^^; しかしなるべくイライラしないよう、お互い様だと思うようにします。 ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#184449
noname#184449
回答No.1

元業者営業です 春に赤ちゃんが誕生するという事。先ずはおめでとうございます! もう安定期に入ったんでしょうか?大事にしてくださいね。 さて回答ですが・・・ まぁ、一言で言えば「非常識極まりない住人」という事です。 ここはもう不動産屋さんか大家さんへ苦情を入れましょう。 ただし、苦情を入れたのが貴女と限定できない言い方にしてもらってください。 非常識な人間は変に「逆恨み」なんて事も考えられますからね。 ●子供の騒音(奇声・ドタドタ) 「他の住人から苦情が入っている」 ●夜中の話声 「近隣住人から苦情が入っている」 以上のような言い回しで苦情を入れて貰いましょう。 大家さんではこのような「微妙な言い回し」ができるかどうかが分りませんので、できれば不動産屋さんに言ってもらった方がいいでしょう。 大家さんも普通ならこのような「迷惑行為」は看過できません。 何故なら、そのような「非常識人」が住んでいる物件には「風評」で新しいお客様が入居しなくなってしまうからです。(と、なるといずれ「スラム化」) それは大家さんにとって「大打撃」ですからね。 ここはご主人から不動産屋さんにビシッ!と言ってもらいましょう。(喧嘩ではなくハッキリと意思表示するという意味です) 女性だと何かと「軽んじられる」可能性も否定できませんし、何より余計なストレスはお腹の赤ちゃんにとっても貴女にとっても何一ついい事はありませんから。 それでも改善されないのであれば、不本意でしょうが「退出」も選択肢の一つでしょう。 「何を言ってもダメなのはダメ」という人間もいますから。 無理せず頑張ってくださいね。

naonao2150
質問者

お礼

ありがとうございます。 お気遣いのお言葉とても嬉しいです。 もうまもなく安定期に入るところで、一安心しています^^ 騒音に関して、もうしばらく様子をみて主人とも話し合いをしてみようかなと思いました。 苦情を言うとなった場合は、個人と特定されないよう念押ししてお願いした方が良さそうですね。 いづれは家を建てて移り住む予定なので、それまではなんとかがんばります^^ 環境は良く、気に入っているお部屋なので、できれば長く住みたいと思っています。 大変参考になるアドバイスをありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アパートの騒音について

    今月自分の上の階に、若い女性(挨拶に来ないので...と思われる)が引っ越してきました。  引っ越して3日間、夜12;00すぎまで友達と大声で話していて、窓を閉め切っていても聞こえる状態。 今までは、家族連れが多く11:00には静かになっていたので、文句を言おう!と思っていたら、4日目にパッタリやみました。管理会社に苦情がいったらしく、アパートの掲示板には、「騒音注意」のポスターが…  これで落ち着いたとおもったら、4日前夜9:00~10:30にかけて電気ドリルの音のようなものが響き、 怒りの頂点でベランダに出ると、2Fの方もうるさいのかベランダに出てきて、「なにやってるの?」と怒って窓を思いっきり閉めていました。 アパートに住むのが初めてで、管理会社に苦情を言ってよいのか、自分が言っていると言う事がバレテしまいそうで…  電気ドリルのような音は、今日の17:00から、また始まりました。一体どうしたらよいのか??

  • アパートの騒音について。

    長文失礼します。今年の3月から旦那と6世帯のアパートの一階の角部屋に住むことになり、住み始めて三日目ぐらいから2階の方の騒音に悩まされています。2階の住人は奥さん、旦那さん、女の子の3人家族なのですが下の階の人の事なんかおかまい無しでドスドスと歩く音、戸を強く閉める閉鎖音、子供の部屋の端から端まで走り回る音、夜中ベランダに出て洗濯を干す度にハンガーを落とす音…などが凄く酷く不眠症になりかけています。最近は耳栓をして寝ています。でも耳栓をしていても聞こえてきます。 何故かそれは私たちが寝ると始まります。 ご挨拶に伺った時も子供が居るのでうるさいかもしれないですけど…と言われて子供がうるさいのは仕方ないだろうと我慢してきましたが、とにかく落ち着きのない子で走り回ってる事が多く、転んではドシン!!と凄い音がして凄い声で泣き出します。走り回ってる我が子を前に親は何も言わず泣いてもほったらかしです。そして一番うるさいのは奥さんで怪獣みたいな足音、意味のわからない戸の開け閉め、部屋に入ったかと思ったら出て行き入ってくるのを繰り返しています。その度にそんなに出入りするなら開けとけばいいのにと思います。旦那さんは不規則な時間の仕事なのか夜中に帰ってきたりします。普通だったら夜中なんだし気を使って歩いたりするはずがこれもまたドスドス歩きます。でも奥さんよりはマシです。借りる前に不動産に2階の方はうるさくないですか?と尋ねた所、全然大丈夫と言っていました。騒音で管理人に苦情を入れたかったのですが、契約書にトラブルがあった場合住人同士で解決するものとすると記載があるので言えずにいます。苦情も言いたいのですが苦情を言って余計に酷くなるのが怖くて言えずに居ます。苦情を言って理解してくれる様な人間にも見えません。もう苦痛で帰宅するのが嫌なくらいまいってるので引っ越しを考えてます。もうしばらく我慢しなければならないのですが、一階に住む人の防音対策ってないのでしょうか…それと次にアパートを探すときに探し方などアドバイスお願いします。宜しくお願いします。

  • 階上の人の騒音、どこまで我慢しますか?

    こんにちは。 20代女性です。 現在2階建てアパートの1階に住んでいます。 階上の方の足音が気になりだしたのが数ヶ月前からでした。 ドドド・・・と走るような音、ドスンドスンとジャンプしているような音。 私が帰宅するのが17時ですが、大体それくらいの時間から夜の22時くらいまでは音がします。 休日の日中家に居ると、昼間も同じく音がしています。 走っているときの歩幅(?)からしておそらくお子さんがいるのだろうと思い、子供だったら走り回るのも仕方ないしなぁ・・・って思って気にしないようにしていたのですが、でも毎日毎日だし、「階下に響く」という意識がないのかもと思い、思い切って不動産の方に伝えてみました。 「できたら、もう少し気をつけて頂けると有り難いので・・・」という感じで伝えました。 すると数日後不動産の方から電話があり、 「2階にお住まいの方(4世帯あります)は皆さん子供さんはいらっしゃらないようなのですが・・・」 と言われました。 となると大人の足音?!しかもジャンプ?! なおさらもっと気をつけて欲しいと思いましたが、時間帯もそんなに遅い時間ではないですし、もう少し様子を見ることにしました。 昨日は体調が悪くて仕事を早退し、午後は家で休んでいたのですが、やはり走る音やジャンプの音が少々耳障りでした。 どう考えても大人の走る歩幅とは思えないんです。 毎日のことなので、遊びに来た子供がいるとも思えないし・・・。 階上の方は、以前タバコの灰をベランダから落としていたようで、私の隣の部屋の方から苦情が出たことがあるようなのです。 タバコの灰をベランダから捨てるなんて、非常識なことをする人なので、正直騒音のこともわからないんだろうなと想像しています。 皆さんなら、この場合どうしますか? もう少し様子をみた方が良いでしょうか? アパート生活は初めてなので、苦情等もどの程度で出したら良いものかわかりません。 アドバイスお願いします。

  • 騒音に苦情を言うとき

    2階建てアパートの2Fに住んでます。 夜になると下の階からステレオの音が響いてきます。 これを書いているいまも聞こえています。 何の曲か分かるほどではありません。 「ボンッ、ボンッ」といった感じです。 夜中の2時ごろまで聞こえているときもあるのですが、一応眠りに入ることも出来ています。 この程度の騒音で苦情を言いに行くのは非常識でしょうか。ちなみに僕自身はステレオも持ってない、テレビの音も小さい、走り回るほどの広さのない部屋に住んでいて騒音は一切出してません。

  • 近所のマンションの騒音

    裏にあるマンションの排気ダクトらしき室外設備の騒音で大変困っています。こちらに引越して来てから二ヵ月近く、一日中鳴り響くヘリコプターの旋回音のような低い音に24時間悩まされ、夜中に一度目を覚ますと眠れないために私は体調不良、主人は頭痛を訴え、72歳の母親は情緒不安定になってしまいました。こちらの物件は子供が幼くて暴れる時期なので物件探しにとても苦労し、ベランダが南と北側に二つある特殊な間取りの賃貸であるのと、階下が店舗で家賃が格安なので決めました。内見の時には騒音のことを気にする余裕がなかったので、今とても後悔しています。二つある寝室はどちらも北側に面し、この窓から音が侵入して来るので暑くても窓が開けられません。一般的に北側には寝室を設けないので、近所の苦情で騒ぎが大きくならないのか、若しくは苦情があっても家主(マンションの最上階がオーナー宅です)が何も行動を起こさないのだと思います。このような問題は何処に訴えたら早期解決するでしょうか。 是非、よいアドバイスがございましたらご伝授いただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

  • アパートに住む隣人の騒音について

    単身向けのアパートで一人暮らしを始めて1か月になりますが、お隣さんの騒音に悩んでいます。 私とは生活リズムが少し違うようですが、連日 夜中0時頃に階段をバタバタ音を立てて帰宅し、部屋の中でも足音が響き、それで毎晩目が覚めます。 帰宅後は2時間ほどテレビの音や歌声がするので眠れません。 単身向けアパートなのに、頻繁にお友達を連れてきていて、話し声がよくします。おそらく窓を開けているので余計に聞こえてきます。 こちらもラジオやテレビをかけていなければ、気になって過ごせません。 6戸しかない小さなアパートで、その隣人の下は空室であり、反対隣は出入りがあまりないので、苦情を入れるのはわたしくらいで、とりあってもらえるのかも不安です。しかし、夜中の階段の音は下の階の方にも多少は響くと思うのですが.. 常識だと、夜中や早朝は少しでも騒音を立てないよう気を使うものではないのでしょうか? わたし自身入居してすぐですが、管理会社に相談すべきでしょうか。それとも我慢する範囲内でしょうか。 ちなみに、アパートは重量鉄骨です。 アドバイスいただきたく思います。

  • 隣家からの騒音声に悩んでいますが…

    賃貸マンションに住んでいます。隣家の騒音(声)に悩んでいます。 が… その騒音声が『近隣部屋への苦情の声』なんです。 内容は近隣部屋からのタバコの臭い・煙への不満なようです。 朝から明け方まで、昼夜問わずにベランダから大声で喚くので夜中など特に驚きます。 家は喫煙しますがベランダでは一切吸っていません。 タバコへの苦情だと分かってからは、窓を閉めて空気清浄器も強力にして吸っています。 またマンション室内に禁煙の規約はありません。 近隣部屋がベランダで喫煙しているのか等は分かりません。 換気扇の通気孔はベランダではなく建物の吹き抜け部にあり、他部屋へ臭いが回る造りでは無いように思います。 それでも真夜中まで続くベランダからの喚き声に参っています。 タバコの臭いとは、窓とカーテンを閉めていても隣家へ届いてしまうものでしょうか… 嫌煙家の方は余計に敏感なのでしょうか。 声があまりにうるさいので管理会社へ相談しようかと考えています。 こちらからの苦情ではなく、飽くまでも相談にしようと思っていますが「苦情への苦情」になってしまう気がします。 管理会社への良い言い方、似たご経験がある方などいらっしゃいましたらアドバイス頂けたらと思います。 よろしくお願いします

  • コーポの騒音

    かなり長文ですが・・・相談です。 2LDKの二階建て6家族が住めるコーポに住んでいます。 ファミリータイプですが、子供がいる家庭は二件だけであとは、いろいろです。 我が家は二階に住んでいて、今日、騒音についてのちらしが入ってたので何が騒音なのか聞くためにすぐに管理会社に電話してみました。 聞くところによると、一階の人の苦情で、子供が歩く音・壁をたたく音がするそうです。 私がこの苦情に不満な点は、一階の人は毎日、夕の7時すぎから朝までいないのです。って言うことは、昼間の生活音のことですよね。 夜は我が家は夜の9時には子供は寝てるのでほとんど足音はしないはずです。7時から子供はマンガのテレビをみたりコタツに入ってます。これは管理会社に説明しました。 壁をたたく音??これは階段を掃除する音でしょうか。そのほかに壁に当たらないのでたぶんそうです。トントン音を立ててました。 ですが、これも昼間です。   夜の苦情を言いたくても家にいない人が音が聞こえるはずもなく、いえるはずないのです。 我が家は掃除機さえ昼間に人が寝てるかも・・・と思うと、11時以降でなるべく部屋中のゴミを集めてから一部屋だけ週一回かけています。 もしそれが昼間の騒音ということで苦情されたなら私が気を使ってるのが馬鹿らしくなります。 管理会社にすべてを説明したら納得してもらえて、昼間は普通に生活してください。と言われました。 昼間だと思ってこの苦情に私は腹を立てましたが、アパートはどこもこんな感じでしょうか?昼間の事とは断定は出来ないので、苦情の件はスリッパを履くなど気お付けますが、下も音は十分聞こえてますよ。と伝えましたが、みなさん、顔も名前も知らないアパートの住人から苦情を受けたときはどうしてますか? 私が腹を立てたのはおかしいのでしょうか?

  • 隣人の騒音

    現在彼と2人で結婚を前提にアパートで同棲をしています。 彼は仕事上帰宅が夜中1~2時に帰ってくるので3時近くまではご飯を食べたり、ゆっくり話しをするという生活をしていました。もちろん夜中なので、気を使っていましたが、隣人から「旦那は朝が早く子供は小さくて早く寝るんだから夜中静かに出来ないんですか。子供が夜中に起きて困るんですけど。」とお怒りで苦情がきてしまいました。仕事上仕方がないとはいえ迷惑を掛けてしまったので謝罪をし、以前よりも更に気を付けて生活すると何も言われなくなりました。 隣人は夫婦と小さなお子様2人の4人で暮らしているようですが、私が苦情を言われる前から日中の騒音がとてもひどいです。 窓やベランダの戸を開けたまま子供が歌をうたったり叫んだり、室内や玄関外どこでも大声で怒鳴ったり、ドンドンと走り回ったり叩く音が数分間ずっと聞こえたり、が1日に何度何度も毎日続きます。 小さなお子様がいる家庭なので多少は仕方がないし、私達も迷惑掛けていると思うので我慢してきましたが限界に近いです。 住まいはシャーメゾンの軽鉄筋なので、もともと音が響きやすいのは存じてます。 他の住人の方は足音や物音がしますが、特別気になるほどではありません。 管理会社に相談して注意をして頂きたいのですが、以前の腹いせと思われないか心配してます。 お子様がいる家庭はどこもこんな感じなのでしょうか?また、引っ越し以外にトラブルなく静かにしてもらう方法はありますか? アドバイスをお願いしますm(_ _)m

  • 騒音問題

    騒音問題 騒音の苦情を受けて今度引っ越すことにしました。 鉄筋コンクリートの賃貸でしたが、非常に響いて壁も薄い感じです。 我が家には3歳と1歳の男の子がいます。 苦情は上の階からで始めはドアの音、ベランダでの声、子供の声、子供の足音、大人の足音などです。(下の階の方にはすみませんといつも言っていたんですが、大丈夫だよと言って貰っていました。) 不動産会社からの連絡が多々あり、最後には直接奥さんから言われました。 私としては気にしていたつもりでしたが、上の階の人にはわかってもらえず、主人は私の疲れた様子を見て、引越ししようといってくれました。 しかし、その後上のご主人をばったり会って、話をすることに。 すると、「うちは8時から9時の子供の走る音だけ注意してほしいんだ」と始めとは違う言い分でした。 その上、私たちの躾けに問題があるようなニュアンスを言われ、子育てしている私にとってはショックでした。 こんなことがあって、新しいところに行ってもまた同じように言われるのではないかという不安があり、気持ちが晴れないまま、引越しの準備をしてます。 やはり、注意していても子供が走ったり騒いだりしてしまうことは許されないことなんでしょうか。 私が親失格だと言われたようで、自信がなくなってしまって。 子供を8時に寝かせていないのはやはり非常識でしょうか?